日本語に関するpaladin1のブックマーク (3)

  • ギャグマンガ日和のこの話、「説明が異常に下手な人」の解像度が高すぎて作者が怖くなる

    増田こうすけ先生はギャグ漫画家になる段階で賞を取った時代があって最初はバイトだったけどいっぱい漫画を描いたら連続で賞をとって当は連続っていうのはダメなんだけどそれから20年ギャグ漫画を描き続けてるんだ! 難しい

    ギャグマンガ日和のこの話、「説明が異常に下手な人」の解像度が高すぎて作者が怖くなる
    paladin1
    paladin1 2023/02/06
    会話のキャッチボールによる修正が効かないのが大問題で、口頭で説明下手なのは仕方ないです
  • 日本在住外国人を対象にした日本語教育への提言

    <外国人への日教育に予算がついて内容の充実が図られるのは良いが、各人の母語でのレクチャーを重視し、「です・ます調」を標準とすることが望まれる> 超党派の「日教育推進議員連盟」(会長・河村建夫元文部科学大臣)が、国内における外国人に対する日教育の充実を目指す「日教育推進基法」(仮称)の原案をまとめたそうです。この原案では「多様な文化を尊重した活力ある共生社会の実現に資する」と明記した上で、「希望する全ての人に日教育を受ける機会を確保する」こと、そして「国と地方自治体が役割を分担して施策を策定し、実施する責務がある」という規定をしています。 良いことだと思います。この法律を根拠として全国における就労者、留学生、児童生徒などを対象とした日教育に予算がついて、質量の充実が図られることを期待したいと思います。 その際に、以下の2つの点について議論を深めることを提案したいと思

    日本在住外国人を対象にした日本語教育への提言
    paladin1
    paladin1 2018/05/31
    “「です、ます調」を社会のデフォルトに”
  • 「◯◯は草」とはどういう文法なのか?

    こういう日語あったっけ? とふと思った 形容詞の名詞化? 元は「草生える」だ 例:この動画マジで草生える 草の語源はもちろん「www」 と考えると「w」と同様に単独で使うのが自然なので「草」となる 例:草。素直に草。草不可避。 文法的には「笑」「爆笑」に近いんだろうか? 草→爆笑 素直に草→素直に爆笑 草不可避→爆笑不可避 うーん自然。状態を表す熟語みたいなものってことでいいのか? 最近この流れ若干ある気がする 「素直に射精です」とか、当に射精するわけじゃなくて、射精するほどエロいと思うと言う意味 他にもこういうのあった気がするが思い出せない。 __ 経緯は分かるんだけど 「私は今こういう状態です」っていうのを、形容詞でも動詞でもなく名詞で表現するのが珍しいと思った 「いとをかし」が似てると思ったら、をかしは形容詞なんだな 関係ないけど「いとをかし」って「クソワロス」と同じだよな そう

    「◯◯は草」とはどういう文法なのか?
    paladin1
    paladin1 2017/09/01
    隠喩法+語句の省略でしょうか。直喩だと「○○は草が生えるようなものだ」「○○は草の生えるが如し」。
  • 1