タグ

ブックマーク / zenn.dev/lambdagonbei (2)

  • 【Emacs入門】③モードラインについて考える(Moody / Minions)

    Emacsにはモードラインというものがあります。下の画像の赤枠で囲われたところがモードラインです。 モードラインには、文字コード、バッファ名、カーソル位置、バージョンコントロール、メジャーモードやマイナーモードなど、たくさんの情報が表示されています。 私はモードライン用のパッケージとしてMoodyとMinionsを使っていますが、デフォルトだと下の画像のような見た目になります。 デフォルトのままだと少し味気ないし見づらいところ(マイナーモードなど)もありますね。 モードライン用のパッケージ モードライン用のパッケージとしてどのようなものがあるのか調べてみました。他にもあると思いますがざっとこんな感じです。 Powerline https://github.com/milkypostman/powerline VimのPowerlineEmacsへ移植したものです。 Telephone L

    【Emacs入門】③モードラインについて考える(Moody / Minions)
    pcrd
    pcrd 2023/07/21
    “Minions Minionsとは、モードライン上のマイナーモードの表示をイイ感じにしてくれるパッケージです。 モードライン上に表示されるマイナーモードの数が増えてくると、
  • 【Emacs入門】②バージョン28で新たにビルトインされるModus Themesを使おう

    modus-vivendi DAP Mode 今回は見た目、テーマについてです。 あくまでも私の印象ですが、Emacsには「これぞEmacs」というようなEmacsを代表するようなテーマがなかなか見当たらないように思います。VimにはSolarizedを初めとしてVimから始まったテーマがたくさんありますし、Electron系のエディタはオリジナルのデフォルトのテーマからしてとても見映えが良いです。一方Emacsはと言えば他のエディタのテーマの移植モノばかりで、Emacsから始まってチヤホヤされているテーマが見当たりません(私の調査力も当てにならないので何かありましたら教えてください)。 Doom系のテーマ群は見映えはするのですが、主に他のエディタで名を馳せたテーマの移植組で構成されていたので見送りました。Spacemacsのデフォルトテーマはアリかもと思いましたが、DoomもそうですがS

    【Emacs入門】②バージョン28で新たにビルトインされるModus Themesを使おう
  • 1