ボールペンと実験ノートに関するpgaryのブックマーク (1)

  • 実験ノート等、耐久性と改竄防止性が必要な手書き記録に使う筆記具は何が良いか。 - 趣味と物欲

    表題の様なことを聞かれることがあるのですが、lightfastnessのページが非常に参考になります。 lightfastness.blogspot.jp 一般に検討される耐水性、耐光性だけでなく、耐薬品性も検討されています。これら全てを満たすものとなると、lightfastnessのまとめにあるように、選択肢は顔料一択となります。 油性なら油性顔料のぺんてる Rolly、ゲルならuni SignoかZEBRA サラサ、ぺんてるのハイパーG(コメントでご指摘いただいたので追記)、水性なら水性顔料のユニボール アイかビジョンエリート、敢て万年筆を使うなら、プラチナ カーボンインクかセーラー 青墨でしょうか、極黒は水で滲むので今一です。 また、ジェットストリームに代表される低粘度油性ボールペンは長期保存していると筆記線が滲んだり、裏抜けしたりすることがあるので、実験ノートには向いていないと思い

    実験ノート等、耐久性と改竄防止性が必要な手書き記録に使う筆記具は何が良いか。 - 趣味と物欲
    pgary
    pgary 2014/04/29
    顔料インクがよい。個人的お薦めは直液式水性顔料ボールペンのユニボール アイ。
  • 1