タグ

ブックマーク / rootport.hateblo.jp (2)

  • 「ふつうの人には夢なんて無いんだよ」 - デマこい!

    彼女の言葉に、私は絶句した。もう一人が「そうだよね」と相づちを打つ。学生時代の友人と三人で、新宿でランチべていた。彼女は念を押すように、口のなかで繰り返した。 「ふつうの人には、夢なんて無いんだよ」 隠れ房 新宿 http://r.gnavi.co.jp/g486507/ ※ランチビュッフェはお手頃価格。 彼女は独立してコンサル業を営んでいるし、もう一人は金融業界で活躍している。どちらも結婚していて、私の目にはすべてが順風満帆、夢を実現した「勝ち組」に見える。そんな彼女たちの口から「ふつうの人には夢がない」という言葉を聞くなんて、思いもよらなかった。 ――あなたの夢はなんですか? そう問われて、即答できる人は少ない。 私たちの多くは自分の夢が分からないまま生きている。およそ3万日の人生を何についやせばいいのか、決断できないまま一生を終える。それは彼女たちとて同じだ。夢のない「ふつうの人

    「ふつうの人には夢なんて無いんだよ」 - デマこい!
    phallusia
    phallusia 2012/08/21
    私の認識してる「夢」と定義が全然違った。そっち方面の夢は特にないけど、生き方における夢・願望はありまくります。とりあえず、ちょっとそこまでと言って地球の裏側まで行くような人になりたいとか。
  • インプットがすべて/知的な生き方をするには? - デマこい!

    最近、研究者のブログが面白い。 とくに尊敬しているのは「蝉コロン」さんで、最新の科学論文を面白おかしく噛み砕いて紹介してくださる。ああいう知的な生き方には憧れる。ブログランキングサイトTophatenarによるとブックマーク総数が弊ブログと肉薄しているため、私は勝手にライバル視している。ツイッター等でもたびたびラブコールを送っているのだけど反応なし。向こうからすれば私なんて歯牙にもかからないのだ――と膝をがっくりと落とし、こぶしを地面に打ち付ける日々だ。知的な生き方を目指して痴態をさらしている。閑話休題。 蝉コロン http://d.hatena.ne.jp/semi_colon/ ともかく、科学的知識は人類の共有財産だ。 であるからには、あらゆる人が簡単にその知見を入手できなければならない。この「簡単に」というのがクセ者で、専門知識を噛み砕いて説明できる人材は、じつはあまり多くない。専門

    インプットがすべて/知的な生き方をするには? - デマこい!
    phallusia
    phallusia 2012/01/14
    モトヤンのエピソードが良い(未だ中二病)
  • 1