タグ

communicationに関するphallusiaのブックマーク (151)

  • 携帯メール世代とPCメール世代が仲良く生きていくために - 発声練習

    大学に関する話題日記:アカデミックハラスメントと大学教員の懲戒処分.京都外国語大学で紹介されていたアカハラ話への反応が面白い。 京都外国語短期大:学生にアカハラ、教授をけん責処分 /京都 - 毎日jp(毎日新聞) はてなブックマーク - 京都外国語短期大:学生にアカハラ、教授をけん責処分 /京都 - 毎日jp(毎日新聞) こんなのでアカデミックハラスメントと言われたらやってられない はてなブックマーク - こんなのでアカデミックハラスメントと言われたらやってられない - 発声練習 Archives: むしろ学生の横暴を許すな はてなブックマーク - むしろ学生の横暴を許すな :: Archives コメントを見る限り、一部「学生 vs 教員」なコメントだけれども、ほとんどが「携帯メール世代 vs PCメール世代」なコメント。京都外国語短期大のコメントも詳細をさっぱり明らかにしていないし、学

    携帯メール世代とPCメール世代が仲良く生きていくために - 発声練習
    phallusia
    phallusia 2009/02/16
    良いまとめ。確かに夜中携帯にメールが来たらイラっとするわ。
  • 育児板拾い読み@2ch あとち ねぇチュウしてよ!

    【愛すべき】いっぱしの気団なら嫁にキモメールぐらい送れるよな? 復活版【蛮勇】 namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1204938797/l50 182 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/02/06(金) 23:10:25 タイトル:眠れない夜…キミのせいだよ… 文:チュウ!ねぇチュウしてよ!チュウ!ハァハァチュウして初めてのチュウ! 今から帰るチュウ! 返事 了解。 orz 関連記事 突破口 無料チケットは6月末が期限 おっぱいのくににいきたい お か を をかきなさい これ何かな~ 家族で見てたドラマで濡れ場が始まってしまったような お兄ちゃん!ちゃんと寝てなさいって言ったでしょ! 避けている作品も多かったのですが、泣く子に勝てずに見てみると ないしょのお話 あだ名を用意してやった

    phallusia
    phallusia 2009/02/16
    「了解」www
  • 講演会の質問時間に見かける「痛い人」が痛い - なんかもうどうでもいいよ

    私はそんなに講演会に行く方ではないんだけど、それでも結構な確率で質問時間に「痛い人」を見かける。 「痛い人」はマイクを占有する。 自説を開陳する。 細部にこだわる。 発表者に粘着する。 何より、発表者と会話が成り立たぬ。 周囲の「空気読め」のプレッシャーをはねのけて、時間を大幅に押す。 あせる司会者。困る発表者。うつむく聴衆。 みなが思っていることは同じ「なんかもうどうでもいいよ」だ。 かくして素晴らしいプレゼンもなんとなーく後味悪く終わる。 「痛い人」は聞きたい、質問したいのではなく...

    phallusia
    phallusia 2009/02/14
    w>「ぜったいモテないと思う」/どこにでも居るんだな/多忙な方の講演会(だいたい質疑応答の時間が伸ばせない)で遭遇すると後ろからタックルしたくなる。演者に発言する隙すら与えようとしないんだもの・・・
  • 牛蒡 考え方のベースが違うとなんか理解してもらえない気はするが

    Twitter / Yuu Arimura: ブクマの非表示機能を使ったら負けだと思っているが、... この件なんですが、Twitterでも質問いただいたのでお答えします。 ブクマやエントリが不愉快な相手をどうやったら人間的に嫌いにならないでいられるのか 1.そもそもブクマに書いたとおり、ネットに表出している部分はその人の一部分でしかないという前提が僕の中にはあります。基的に性善説なんでしょうね、他人に対して。ベースがそれなので多少のことでは嫌いにはならないし、不愉快と嫌いを別のものとして分類している。 2.さほど親しくない相手には精神的なリソースをあまりさきません。親しさに応じて重みづけをしている。結果好きな人から一転して嫌いになる場合はとんでもなく消耗するが、もともとたいしてつながりがなかったけれども不愉快なことが続くので非表示にするなどした場合は全然リソース割いてないので嫌

    phallusia
    phallusia 2009/02/12
    「好きになるというのは肯定ではなく受容です。肯定できなくても受け入れることはできるし、受け入れても肯定しないことはできる」
  • リグレト - みんなで「ヘコむ」を楽しもう!

    This domain may be for sale!

    phallusia
    phallusia 2009/02/06
    “みんなでヘコめばコワくない!”手軽に慰めコメントをつけられるのが面白い。だいたい軽い他愛のない凹みなんだけど,たまにすごい重いのが混ざってるw
  • 旅行先で2度も友人に置き去りにされました! | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    20代後半女性です。 友人旅行をしたのですが、タイトル通り友人T置き去りにされました。 宿泊先に歩いて向かう途中、いきなり持っていた私の鞄を私に返し(Tの方から持つと言った)先に歩いて行ってしまいました。 「待って」と言ってもどんどん先に行ってしまい見えなくなり、「宿泊先がわからない」とメールをしたら「ここに泊まりたって言ったのは、いよかんだよ?」と意地悪な返事。 もう一度メールをすると「口があるんだから聞けばいい」と又意地悪。 足が痛くて歩きにくいのを知っていて… やっとの思いで宿泊先に着くと、又急に「たまにはさ、別行動しよう」と勝手に言い出す。 結局3日間とも別行動でした。 そして3日目になんと、私の新幹線の指定席を勝手にキャンセルしていたんです。 流石に頭にきて言うと「行きの新幹線で自由席が空いていたら損だ。損だと言うから希望通りにしたんだけど?」 でも、断りもなくやるのは酷くあり

    旅行先で2度も友人に置き去りにされました! | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    phallusia
    phallusia 2009/01/28
    非常に典型的・・・だとわかってるけど読んでるとクラクラしてきた。もうネタなのか釣りなのか本気なのかわかんなくなってきたわ
  • socioarc | 非コミュ指数テスト

    Back Numbers | Home 非コミュ指数テスト (想定対象年齢: 20歳以上) 非コミュ指数テスト | 統計モード | ホームに戻る 質問(全ての質問に回答してください) 飲み会では、気がつくと他の人が席を移動していて隣に誰も座っていない。 よくあてはまる1 2 3 4 全くあてはまらない 小中学生の頃はいじめられていた。 よくあてはまる1 2 3 4 全くあてはまらない 多人数で話す際には中心にいることが多い。 よくあてはまる1 2 3 4 全くあてはまらない 多くの友人と付き合うより少人数の親しい友人と付き合う方だ。 よくあてはまる1 2 3 4 全くあてはまらない 空気が読めないヤツだと言われることがある。 よくあてはまる1 2 3 4 全くあてはまらない 他人に自分のプライベートなことを話すことはほとんどない。 よくあてはまる1 2 3 4 全くあてはまらない あまり興

    phallusia
    phallusia 2009/01/27
    非コミュ指数: 25(レベル1/軽度非コミュ/無関心型)。無関心度だけやけに高かったw/ブコメが壮観↓
  • Twitterの何が面白いのかやっとわかった|ちろぶろぐ

    ちろぶろぐゆっくりしていってね!Twitterの何が面白いのかやっとわかった ※注意※ かなり長い記事なので、読むのめんどい人はこちらへどうぞ^^; こんにちは、ちろんです・w・ノ 年末年始のオリジナル素材作成からまた創作意欲が加熱してきて 最近、お絵描きばっかりしていますww なので、ここ数日はpixivを中心に活動してるんですが drawrというpixivの姉妹サイトにあたるお絵描きSNSの存在を知りました。 どうも、お絵描きチャットっぽいものらしいという事はわかったんですが pixivに投稿された、drawr使用のイラストを見ると 既存の絵チャよりもはるかに複雑で綺麗なイラストが多いんです。 「ということは、すごく高機能なお絵描きチャットなんだろうか?」 と思って、いそいそと見に行ったのですが… ……(゚д゚)ポカーン なにこれ、わかんない。 drawr(ドロワー)は、手描きのイ

    phallusia
    phallusia 2009/01/26
    私もツイッター挫折組だからワクワクしながら読んだけど,メッセ使ったことないからよく意味が分かんなかった。・゚・(*ノД`*)・゚・。ウワァン/修行して出直します・・・
  • 認めることの強さ - 304 Not Modified

    この2つの言葉を使える人って強い人だと思うのです。 1.すごい 自分には無いもの、あるいは自分より素晴らしいものを見たらスゴイって思う。そんなときに相手にちゃんとすごいと思ったことを伝えたい。違うって思ったときはああも簡単に違うよって書くのに、どうしてすごいって言葉はなかなか伝えられないんだろう。べっ、別に…なんていうツンデレメソッドを使わなくても、お前はすごいとまっすぐ言えるのは強さだと思う。 2.私が間違っていた ある学生が「私は叩かれたくないから自分の意見を持たない」みたいなことを言ったのでそれは違うだろ、むしろ最悪だと言ったことがある。自分の意見を持たなくては何もはじまらない。別にみんなと違ったって良いじゃない。むしろ、人が違えば意見だって異なる。そこで互いにどうして違うのかという話になったときに、自分の意見を絶対に曲げない人がダメなんだ。相手の方が良いと思ったときに自分の意見を「

    認めることの強さ - 304 Not Modified
    phallusia
    phallusia 2009/01/26
    そいえば私が個人的に凄いと思っている人は驕らず若手の意見を認め柔軟に取り入れる人が多かったり/「すごい」って言葉は言うのが難しい(嫌味にとられる危険性が高い)ので要コミュ力な気がした
  • とても幸せなカップルが毎日心がけている5つのこと

    結婚してもその直後は幸せなのに、時間が経過するにつれて段々と不幸せになっていく場合があります。よくよく考えると、何もせずにそのまま放置していれば段々と気持ちが冷めていくのは当然なので、何かいろいろとし続けていなければ、結婚直後のような幸福状態は維持できないわけです。「自分たちは違う、いつまでもラブラブのままだ」とかいう根拠無き自信を持って破滅に向かうよりは、今やれるだけのことをやっておく方が、より懸命であると思われます。 というわけで、「とても幸せなカップルが毎日心がけている5つのこと」というのがあるらしく、なんとか仲良く過ごし続けたいと考えている人にとってはいろいろと参考になったり、あるいは既に冷めているけれどももう一度何とかしたいと思っている人には役に立つかもしれません。 詳細は以下から。 5 Things Super-Happy Couples Do Every Day - Redb

    とても幸せなカップルが毎日心がけている5つのこと
    phallusia
    phallusia 2009/01/26
    相手の幸せを祈るのいいなぁ。ただ宗教的に“一緒に祈る”機会がほぼないのよね。なんか手軽な代替案でも考えるかな。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    春の伊予国漫遊記。松山・今治と愛媛の魅力を満喫してきました。 法事を兼ねて愛媛観光へ 2024年のGWは、毎年恒例の名古屋帰省ではなく自宅でゆっくり過ごしておりました。というのも、4月に法事のため愛媛・松山に親族大集合というイベントがありまして、そちらをGWの旅行代わりにしたという理由です。法事は日曜日の予定ということ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    phallusia
    phallusia 2009/01/24
    未婚だが,このあたりが自分の将来の精神の安定にかなり重要な気がしたのでブクマ>「子供の問題に関してはきちんと一緒に考えてくれる」
  • 増田は奥さんの心境が全然わかっていない

    http://anond.hatelabo.jp/20090112230518 増田は奥さんがなぜそういうことを言い出したのか、という原因がよく判っていない。 少ない情報から推察するに、奥さんの不満は増田が「平日徹夜して好き放題仕事をしている」ことが原因だろう。 育児放棄、家事分担はそれを口当たりよくしただけの「嘘」であって、これが真相。 私は頑張って仕事を終わらせて帰って、家事や育児をし、夫が帰ってこない寂しさにも耐えているのに、夫は仕事に夢中になって帰ってこない。 これが奥さんの心境。だからこそ「仕事と私とどちらが大切なの」という言葉も出てくる。 なので、仕事の状況を見直してその勤怠を改善するか、ホワイトな職場に転職するかしないと道は開けない。にもかかわらず増田は、 男が必死こいて働いてて、血反吐吐いて客に頭下げて、 何日もマッチョに徹夜して、でも、 少しずつ成長していっているって実感

    増田は奥さんの心境が全然わかっていない
  • 共働き夫婦が支え合うべきこと - 理系兼業主婦日記

    働く母 | はてな匿名ダイアリーのこの投稿が、はてなブックマークで話題になっている。とある夫婦の離婚序章 この匿名氏は、週三日は会社泊まり、という激務の中、家事育児についてこれだけの貢献をしているのに、「もうあなたとはやっていけない」と奥さんに言い渡されてしまったそうだ。・土日の事は100%作成してる・平日の嫁と娘の事の「ストック」を土日で仕込む・嫁の土日外出時は、娘の面倒見る・土日は娘を風呂入れる。・平日の家事が回らないって言うから、家政婦雇う。 ワーキングマザーである私は、匿名氏の奥さんにわりと肩入れしつつ読んでいた。 すると、関連エントリーが続々と。私が共感したり、なるほどー、と思ったのはこのあたり。(あ、ちなみに「増田」というのは、はてな用語で、匿名ダイアリーにエントリを書いた人のことです。「anonymous diary=アノニマス ダイアリー=マスダ=増田」)増田は奥さんの

    phallusia
    phallusia 2009/01/23
    ブクマし忘れてたっ;
  • ひとつのことば - iGirl

    ひとつのことばで 喧嘩して ひとつのことばで 仲直り ひとつのことばで 頭が下がり ひとつのことばで 笑いあい ひとつのことばで 泣かされる ひとつのことばは それぞれに ひとつの心を 持っている きれいなことばは きれいな心 やさしいことばは やさしい心 ひとつのことばを 大切に ひとつのことばを 美しく (作者不明) 「いつもありがとう」「○○してくれて嬉しい」「ごめんなさい」 ことばって慣れだと思うから、いつも言うようにしていれば恥ずかしくなく言える気がするのです。 思っていても、伝えなきゃ意味がない。相手に伝わらなきゃ存在しないも同じ。 せっかくなので、大事な人に大事なことをいっぱい伝えて 生きていきたい。

    ひとつのことば - iGirl
    phallusia
    phallusia 2009/01/20
    「相手に伝わらなきゃ存在しないも同じ」何となく思い出した,SMAPの「しようよ」の歌詞>話そうよ目を見れば分かるなんてちゃんと言わなきゃ分からない君がいなけりゃ淋しいどんなことでもかまわない話をしようよ
  • 最近彼女にSEXしたくないと言われます。

    これは、男性と女性のSEXに対する意識の違いでしょうね。 彼女は以前のケンカや誤解をまだしっかりと根に持っています。 女というものは男を受け入れる側です。 ですから、ひとかけらでも不信感があったら 体が受け入れることができなくなります。 不信感が消えるまでの時間 嫌々SEXするか、彼女のようにはっきりと 「SEXしたくない」と言うか(言えるのが羨ましいです)です。 女にとって24時間365日が前戯なんです。 相手の言動すべてが 相手とSEXする気になるかならないかの 判断材料です。 もちろん、過去のいざこざも判断材料です。 男性はその時に謝ったり、問題が解決すれば 水に流れて元通りと思っていますが 女性は謝ったあと男性が「この問題は終わった」という、ケロッとした態度で またマイナス点をつけます。 夫婦のことで言うと、が「今日はしたくない!」と拒否して いったいどうしたのかと夫が戸惑ってい

    最近彼女にSEXしたくないと言われます。
    phallusia
    phallusia 2009/01/20
    No.4の回答にブクマ
  • 夫婦関係や男女関係をこじらせない鍵について - シロクマの屑籠

    とある夫婦の離婚序章 男女平等を家庭に持ちこむのはやめにしないか - 狐の王国 性差による分業→家庭内の効率分業の次は、家庭外へのアウトソースかなとか - よそ行きの妄想 夫婦の役割分担の話が“はてな界隈”で盛り上がっていたらしい。 で、盛り上がっている方向は、どちらかといえば、社会を論じる方向になっているようにみえる。“はてな”らしい展開だ。 さて、家庭と家事の話になると、僕は「社会かくあるべし」よりも、「我が家がうまくやっていくにはどうすれば良いのか」のほうに想像力が向きがちだ。他人の家なんて二の次。まずは自分自身の夫婦内適応を盤石をしたい、と僕などは思う。 我が家は現在、料理の多くは僕が担当し、掃除や洗濯は嫁さんが担当するような形をとっている。僕も嫁さんも、これで殆ど不満は無いけれど、今後、どちらかの忙しさが増してくれば、比率が変わってくるだろう。幸い、お互いが今どういう状態なのかを

    夫婦関係や男女関係をこじらせない鍵について - シロクマの屑籠
    phallusia
    phallusia 2009/01/18
    思わずにやりとしてしまったがまさしくこういうこと>「私はキアリクなんか要らないの!ちゃんと私をみて、ホイミやキアリーを使ってよ!」
  • 「頭のよさ」をコンビニの現場から考える - G.A.W.

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    「頭のよさ」をコンビニの現場から考える - G.A.W.
  • 『童貞だが女友達にセックスを哀願したら小一時間ほど説教された。』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『童貞だが女友達にセックスを哀願したら小一時間ほど説教された。』へのコメント
    phallusia
    phallusia 2009/01/12
    ブコメの方がいろいろあって面白いなー
  • いまどき親のサンタ対策&サンタとの別れどき - エキサイトニュース

    クリスマスシーズンになると、子どものいない友人・知人・仕事相手などによく聞かれるのが、「いまの子でもサンタを信じているものなの?」といった疑問だ。 そこでまず、身のまわりの母たちに質問を投げかけてみたところ、小学生の、特に低~中学年の親は、ほとんど「信じてる」という回答だった。 ただし、その理由は、それぞれのようで……。 「お友達に『サンタなんていないんだよ。ホントは親がやってるんだよ』と言われたわが子。どう返すのか黙って見ていると、『そうかもしれないけど、いれば嬉しいなとは思うんだ』と意外と大人な返事だった」(低学年女子の母) 「当はいないことをうすうす感じてるみたいだけど、『信じてるフリ』をしているように見える。そうしたほうが自分にとって得だとわかってるから」(低学年男子の父) また、子どもの欲しがるプレゼントの調査法もいろいろある。 「遠方の祖父母が『サンタと友達だから、代わりにプ

    いまどき親のサンタ対策&サンタとの別れどき - エキサイトニュース
    phallusia
    phallusia 2008/12/24
    普通に読んでたけど,最後の記者自身の思い出で吹いたw
  • ケース7:宇宙の重みを感じる言葉遣い。 - 荻上式BLOG

    「大変お待たせいたしました。○○サポートセンター、担当のchikiでございます!」 今日も、サポセンの中の人であるchikiの声が職場に響く。世の迷えるユーザーを救済するべく、今日もその手を受話器に伸ばす。サポセンといえば、直接お客様と対話するのが仕事です。そのためには、Ⅰ.お客様の発言を聞き取り、Ⅱ.質問内容を理解し、Ⅲ.相手にわかるように解答を行う。ごくごく当たり前のことではありますが、これが意外と難しく感じる場合があります。 例えばⅠの場合。自分が耳慣れない方言、感情的になっている時の発言、あるいは単純に声の小さいご老人などの声は聞き取るだけで一苦労です。また、パソコンで作業をしながら電話をする方が多いためハンズフリーでかけてくる人も多いですし、中には自分で声を出せないため音声化のための機械などを通して会話する方もいらっしゃいます。逆に大きな声でしゃべり通しのため、声が始終割れている

    ケース7:宇宙の重みを感じる言葉遣い。 - 荻上式BLOG
    phallusia
    phallusia 2008/12/17
    「ねずみ連打」「右ねずみ」がかわいいw