タグ

photoに関するphallusiaのブックマーク (401)

  • くるま屋ラーメンに強盗なう!

    phallusia
    phallusia 2013/08/28
    時代…なのか…?
  • 麒麟の如く

    つい先日、泣くほど嬉しいことがあった。人類史始まって以来この国で、いや東洋で、いや旧大陸全域で、今まで何人たりとも見ることが叶わなかった状況を、一番最初に見た人間になれたから。この一年間、これを見たいがために生きてきたようなものだった。 この奇怪な一角獣に関して、まだ多くを明かせない。一刻も早く明かせる状況にすべく尽力したい。 fairylandの想像上の生き物ですか!! オーガンジィの翅を持ったペガサス、 ひょうきんな目玉顔のアニメのユニコーン、 桜海老の胴体(採集地も秘密) ジロジロ見つめてしまいます、 惜しみなく、恙無くの公開をお待ちしております!! 瓜豆|2013.08.27/16:11 ありがとうございます。学術的に、かなりインパクトのある発見を成すことに成功致しました。見れば見るほどいろんな生き物をくっつけた合成獣のようで、つくづくため息をついてしまいます。 いずれまた詳細をご

    麒麟の如く
  • キーボードで食事写真を台無しにしたい

    SNS全盛の昨今、ご飯の写真を撮ってアップするとたくさん「いいね!」って言ってもらえるだろう。美味しそうなべ物やお酒の写真を撮ってアップすると人気者になれるはずだ。 例えば「ランチ」で画像検索すると美味しそうなランチの写真が沢山出てくる。参考リンクはコチラ 果たしてそれでいいのか。美味しそうな写真群に一石を投じます。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:21世紀、山小屋は静かにハイテクだった > 個人サイト

  • カピバラ2頭脱走、鼻明かす おたる水族館、職員総出で無事捕獲-北海道新聞[道内]

    カピバラ2頭脱走、鼻明かす おたる水族館、職員総出で無事捕獲 (07/04 07:00) 脱走したカピバラを必死で追い掛けるおたる水族館の職員=3日午後5時10分(小野聡子撮影) 【小樽】おたる水族館(小樽市祝津3)で3日、世界最大のネズミの仲間「カピバラ」2頭が徳島市のとくしま動物園から到着直後、柵を壊して逃げ出した。職員約20人が屋外の海獣公園などで大捜索を繰り広げ、約20分後に無事捕獲された。 同館はカピバラを借り受け、丘の上の展望園地に設けた「カピバラガーデン」で、4日から一般公開する予定だった。しかし、ケージから出た生後7カ月の「あわ」(性別不明、体重29キロ)が、突然ガーデンを囲む木製の柵を突き破り脱走。生後13カ月の「なると」(雄、体重34キロ)も後を追って逃げ出した。 あわはすぐに捕獲されたが、なるとは林に逃げ込んで行方不明に。職員が総動員で捜索する中、高低差が20メートル

    phallusia
    phallusia 2013/07/04
    写真がすごく良い。
  • 【画像あり】羊膜嚢に包まれたまま誕生した赤ちゃんの写真が神秘的すぎて話題に! | ロケットニュース24

    人体の神秘を写した貴重な写真が、海外で大きな話題になっている。ギリシャの産科医であるアリス・ティグリス医師がネット公開したその写真には、なんと「羊膜嚢(ようまくのう)に入ったままこの世界に出てきた赤ちゃん」が写っているのだ! 羊膜嚢とは子宮の中にある袋のことで、胎児が成長を遂げていく場所である。羊水によって満たされているこの羊膜嚢は通常、出産時に破裂し「破水」を起こすのだが、今回非常に珍しいことが起こった。 そう、羊膜嚢が破れないまま赤ちゃんがお腹の中から出てきたのだ! 2013年3月12日にティグリス医師が、帝王切開によりある女性のお腹から赤ちゃんを取り出すと、そこには羊膜嚢に包まれた赤ちゃんの姿が! この超レアなケースに遭遇したティグリス医師は、「赤ちゃんは自分が生まれたことに気づかず、まだ子宮の中にいるような動きを見せていた」と話している。羊膜嚢に包まれて生まれてくることは決して危険

    【画像あり】羊膜嚢に包まれたまま誕生した赤ちゃんの写真が神秘的すぎて話題に! | ロケットニュース24
  • Flickr がリニューアルして 1TB 無料、Pro アカウントは廃止など

    FlickrUI の刷新をはじめ、無料で 1TB の容量が提供されるなど大幅にアップデートされました。Pro アカウントも廃止されています。 FlickrUI の刷新をはじめ、大幅なアップデートをしたようです。見た目が思いっきり変わっていてちょっとビックリしました。さらに、今まで提供されていた Pro アカウントは廃止され、無料のアカウントでも最初から 1TB (テラバイト!) の容量が提供されるなどの変更も。 1TB の容量は太っ腹すぎて、写真の保管場所として使っている人にはうれしい。ちょっと忘れ去られ気味だった Flickr ですが、これで復活となるのでしょうかね。 A better, brighter FlickrFlickr Blog Flickr! 新しい Flickr のトップページ。思いっきり見た目が変わりました。 フォトストリームもこんな感じで、より写真を

    Flickr がリニューアルして 1TB 無料、Pro アカウントは廃止など
    phallusia
    phallusia 2013/05/21
    まじすか
  • 第25回 カラーフリンジ補正コントロール | Lightroom 実践力アップ講座 | Shuffle by COMMERCIAL PHOTO

    先日のマイナーバージョンアップのLightroom 4.1から加わった新機能、フリンジ補正について、解説していこう。 パープルフリンジを「レンズ補正」で除去する まず、下の写真を見ていただきたい。 ベランダでモデルを撮るというのはよくあることだが、そういうシーンでいつも気になるのはフリンジだ。上の写真だとイスの周囲に出ている紫色の縁取りだ。このくらいの写真サイズでさえも分かる現象で、これだけ盛大に出ていると一般の人でも気がついてしまうだろう。 これはパープルフリンジと言われている現象だが、デジタルカメラを使うようになって、よく見かけるようになってしまった現象だ。パープルフリンジの詳細についてはWikipediaなどを見ていただきたいが、レンズ固有の色収差と、撮像素子特有の現象と、2つあるらしい。 フォトグラファーにとっては、原理はどうでもよくて、とにかくこれを何とかしたい、と思うだろう。フ

  • オランダに出張してる元上司からメールが来た、「今駅で電車待ってんだけど凄い事になってるぜwやっぱヨーロッパは列車移動だよなぁw」と送られて来たのがこの写真w!… #TwitPict

    オランダに出張してる元上司からメールが来た、「今駅で電車待ってんだけど凄い事になってるぜwやっぱヨーロッパは列車移動だよなぁw」と送られて来たのがこの写真w!… #TwitPict

    オランダに出張してる元上司からメールが来た、「今駅で電車待ってんだけど凄い事になってるぜwやっぱヨーロッパは列車移動だよなぁw」と送られて来たのがこの写真w!… #TwitPict
  • 息子の泣き顔を集めたパパのブログ「うちの子が泣いてるワケ」が海外で話題沸騰中 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    幼い我が子の泣き顔を集めたパパのブログが、海外で話題を呼んでいる。 「The Reason My Son Is Crying(息子が泣いているワケ)」と題されたこのTumblrのブログでは、グレッグ・ペンブロークさんが、2人の息子、ウィリアムくん(3歳半)とチャーリーくん(1歳9ヶ月)の号泣写真を紹介。それぞれの写真には、子どもたちが“なぜ泣いてしまったのか”が皮肉たっぷりに記されており、大人では到底理解できない涙の理由の数々に、子を持つ親たちから共感の声が上がっている。 些細なことですぐに泣き出してしまうウィリアムくんとチャーリーくん。子どもの涙を見るのは心苦しくときにはストレスに感じてしまうこともあるが、こんな風に涙さえも笑いに変えることができれば、子育てもより楽しくなるのかもしれない。 息子が泣いているワケ、それは… 1. お風呂のお湯を飲ませてあげなかったから。 2. お兄ちゃんの

    息子の泣き顔を集めたパパのブログ「うちの子が泣いてるワケ」が海外で話題沸騰中 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
  • 【衝撃】パリの街を、100年前と今とで写真比較してみてビックリ:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    【衝撃】パリの街を、100年前と今とで写真比較してみてビックリ:DDN JAPAN
    phallusia
    phallusia 2013/04/09
    こうも変わらないと、どちらかと言えば面白味に欠けると思ってしまう。変化って寂しいけど楽しい。
  • 狭軌はセクシーだ

    当サイトのコーナーのひとつに「ちょっと見てきて」というものがある。見たいものをリクエストすると、その写真を持っている人が投稿してくれる、かも知れない、というピースフルなサービスだ。 先日、ここに「線路がいっぱいあるとこみたいわぁ」というテーマが投稿された。 線路がごちゃごちゃしている光景はいい。これまでも当サイトで車両基地のかっこよさをさんざん書いてきたこともあり、投稿しようとアルバムから写真を探しはじめたところ、ひとつ気づいたことがある。 狭軌ってセクシーだ。

    phallusia
    phallusia 2013/04/06
    最初は「何言ってるのこの人」とか思ったのに、標準軌の写真と見比べたら何となくわかってしまって辛い。
  • 東京パノラマ写真 Tokyo Roppongi Gigapixel

    phallusia
    phallusia 2013/04/01
    これ面白いなー
  • 『272冊フォトブック作成!フォトブック比較おすすめ人気ランキング』

    272冊フォトブック作成!フォトブック比較おすすめ人気ランキング | フォトブックの比較 おすすめフォトブックはこれ!

    『272冊フォトブック作成!フォトブック比較おすすめ人気ランキング』
  • 三月 - 水蛇の背

    三月 - 水蛇の背
  • 北極圏でオーロラ爆発 - Yahoo!ニュース

    北極圏に位置する米アラスカ州ブルックス山脈で、3月16日深夜(現地時間)に「オーロラ爆発」が観測された。天空の1カ所からオーロラが噴き出すように広がり、地上にもまばゆい光が降り注いだ(堀田東氏提供) 【関連ニュース】 ・〔写真特集〕北極圏のオーロラ ・〔写真特集〕アラスカのオーロラ ・〔写真特集〕The Northern Lights オーロラの世界 ・〔写真特集〕南極フォトアルバム 越冬隊便り~赤いオーロラ~ ・【動画】JAXA筑波宇宙開発センター=実物大のISS「きぼう」日実験棟を展示 (時事通信)18日13時17分配信

    phallusia
    phallusia 2013/03/19
    すごい集中線っぽい
  • おせち日記2013 - 裏庭日記 public

    あけましておめでとうございます。去年は色々なことがありました。今年も色々あるのでしょうか。笑いあったり 困りあったり 嬉しがったり 悲しがったりきっと沢山ありそうです。お雑煮の具も おせちの内容も 色々あるけど 去年と同じ。でも 過去のダイアリーを見比べてみると 毎年少しずつ変わってる。今年のおせちで大きく変わったのは、伊勢海老のこしらえ方。伊勢海老は、華やかで 目にも御馳走なのだけど、火を通すと、どうにもパサついて雑な味になってしまう。伊勢海老のお刺身の、半透明の美しさ。ねっとり色っぽい感。ほの甘い口福感。それが、焼いたり茹でたりすると、あのおいしさが死んでしまったかのように、ボソボソとした侘しいものに変わってしまう。火を通す過程で、伊勢海老の旨味を含んだエキスが流出・変質してしまうのでしょうか。毎年 和歌山の親戚から生きたまま戴く伊勢海老、その弾力とみずみずしさを何とか損なわずに味わ

    phallusia
    phallusia 2013/01/04
    年に一度のお楽しみ。今年も眼福。この年始は寝込んでて、おせち食べれなかったし…
  • 2012年のカレンダー - Blue-Periodさんの日記

    1月 Nikon D40 + AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR 下北沢へ、大沢センセイのサイン会に行く - Blue-Periodさんの日記 2月 Canon EOS 5D Mark II + TAMRON SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) CP+2012で眩暈とたたかう - Blue-Periodさんの日記 3月 RICOH GR DIGITAL4 Blue-Periodさんの日記 サンテンイチイチ - Blue-Periodさんの日記 4月 Nikon D40 + AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR ポン炊きにもほどがある - Blue-Periodさんの日記 5月 RICOH GR DIGITAL4 GWダイエット

    2012年のカレンダー - Blue-Periodさんの日記
    phallusia
    phallusia 2012/12/25
    ほんとにBP氏の元に5DIIが来て良かったと思った年でした。
  • 昭和からの贈りもの

    およそ八十年前の東京・上野桜木に、現在のデジカメ感覚で写真を撮り続けた少年がいた。 少年が手にしたカメラは、小さな家が買える程の高価なカメラだった。 カメラが貴重だった時代に、家族や街並み、海水浴や学校など、少年は思いのままに撮り続けた。 プロカメラマンとしての目線ではなく、少年の目線での普段着の目線で・・・ 忘れ去られつつある普段着の昭和初期が今蘇える。

  • 先週、バイクで東北被災地いってきた : 新しいフォルダ(2)

    先週、バイクで東北被災地いってきた 2012年 11月 24日20:39  カテゴリVIP長編 Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 14:43:47.91 ID:uHtrgT8Q0 沖縄→(船)→東京~いわき~楢葉町~南相馬~閖上~山形~盛岡~田老~宮古~ 釜石~大船渡~南三陸町~気仙沼~石巻~埼玉~大阪→(船)→沖縄 目的 ・仮設商店街をまわって買い物をして少しでも経済効果の手助けになりたいな。 ・報道されることが少なくなった被災地の現状を見たい。 ・特にこれまで報道されなかった、海沿いの小さな集落の数々がどうなっているのか見たい。 できれば沿岸の道を完全にトレースして青森から茨城まで 全ての被災地を見てまわりたい。 ・去年の7月に大船渡に行って支援活動をしたので、1年経ってどれくらい現地が変わったのか見たい。 ・

  • 新丸子・武蔵小杉、家族の写真館

    写真道場の撮影方法や仕上げは、 これまでの写真館やスタジオとはちょっと違います。 初めての方は戸惑うことが多いですが、一度体験したら オーダーメイドの撮影方法にヤミツキになること請け合いです。 なにがなんでも、楽し~い写真に。 ふざけた感じok! ぶっとんだ風で! とにかくナチュラルな感じで。 ごくごくオーソドクスに。正式なところに出しても恥ずかしくない写真を。 などなど・・。 写真の使用目的やご希望のイメージにしたいかを伺いながら、どんなことができるかをご提案いたします。 さまざまな撮影機会はこちらをご覧ください。

    新丸子・武蔵小杉、家族の写真館