タグ

拡張機能に関するplatypus2000jpのブックマーク (1)

  • Gmailで日時を指定してメールを送信する4つの方法

    友人・知人に誕生日を祝うメールを事前に送信したい時など、日時を指定してメールを送信したいと思ったことはないだろうか。また、あまり早く返信したくないけど、かといって、後から送信しようとすると忘れそう……こともあるだろう。今回は、そんな願いをGmailで実現する方法をまとめてみた。 Right inbox for Gmail GmailをChromで使っている場合は、Right Inbox for Gmailという拡張機能で、メールの予約送信が行える。Chorme ウェブストア内の「+無料」というボタンを押せば、インストールできる。 無料プランと有料プランがあり、無料プランだと1カ月に10通まで予約送信が行える。インストールが成功すると、メールの編集画面に「Send Later」「Remind Me」「Recuuring」というボタンが追加される。送信時刻を設定したい場合は「Send Late

    Gmailで日時を指定してメールを送信する4つの方法
  • 1