タグ

ブックマーク / www.ipa.go.jp (13)

  • ITスキル標準とは?:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

    ITスキル標準に関するご紹介 ITスキル標準とは? ものさしとしてのスキル標準 (4) レベルの概念 レベルは、当該職種/専門分野においてプロフェッショナルとして価値を創出するために必要なスキルの度合いを表現しています。また、キャリアパスを明確にするために、7段階のレベルを設けています。 レベルを職種/専門分野横断的に捉える参考的な視点としては、次のように考えています。 ◆レベル7 プロフェッショナルとし てスキルの専門分野が確立し、社内外において、テクノロジやメソドロジ、ビジネスを創造し、リードするレベル。市場全体から見ても、先進的なサービスの開拓や市場化をリードした経験と実績を有しており、世界で通用するプレーヤとして認められます。 ◆レベル6 プロフェッショナルとしてスキルの専門分野が確立し、社内外において、テクノロジやメソドロジ、ビジネスを創造し、リードするレベル。社内だけでなく市場

  • 天才プログラマー/スーパークリエータ:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

    IPAでは、2000年度よりソフトウェア関連分野で優れた能力を有する「スーパークリエータ」を発掘支援することを目的に「未踏ソフトウェア創造事業」を実施し、毎年度の事業終了時点で担当プロジェクトマネジャー(PM)から特に優秀であると評価された開発者を「天才プログラマー/スーパークリエータ」と認定しています。 また、2002年度からは、「未踏ソフトウェア創造事業」の裾野をひろげるべく、若手開発者にチャンスを与えることを目的に「未踏ソフトウェア創造事業(未踏ユース)」も開始し、未踏ユース部門の優秀な開発者についても認定を行っています。 各々の天才プログラマー/スーパークリエータの開発成果等を是非ご覧ください。 年度別認定者

    platypus2000jp
    platypus2000jp 2018/01/11
    北海道にいるかな?ドローン関連。 レーサーを支えるワークスのようにサポートしてあげたい。課題は未解決問題でお願いします。
  • 試験区分一覧 | 試験情報 | IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

    略号 IP 英語名称 Information Technology Passport Examination 実施時期 随時

    試験区分一覧 | 試験情報 | IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
    platypus2000jp
    platypus2000jp 2017/11/29
    営業の子持ってるんやろうか?大手で禁止事項のこれ以上の水準知ってるといらんけど、登竜門として要求される。
  • 情報処理推進機構:情報セキュリティ

    ISMAP政府情報システムのためのセキュリティ評価制度(Information system Security Management and Assessment Program: 通称、ISMAP(イスマップ))は、政府が求めるセキュリティ要求を満たしているクラウドサービスを予め評価・登録することにより、政府のクラウドサービス調達におけるセキュリティ水準の確保を図り、もってクラウドサービスの円滑な導入に資することを目的とした制度です。 パスワード もっと強く君を守りたい原宿にて「パスワード」の大切さを啓発するマンガポスターを掲示しています。このポスターを学校や会社でも掲示したいとの声を受けて販売もしています。 サイバーセキュリティお助け隊サービス中小企業のサイバーセキュリティ対策に不可欠な各種サービスを、ワンパッケージで安価に提供するサービスです。サイバーセキュリティお助け隊サービスのサ

    情報処理推進機構:情報セキュリティ
  • ITスキル標準 ダウンロードページ

    ITスキル標準V3 2011は、こちらよりダウンロードすることができます。(2012年3月26日) 「ITスキル標準V3 2011」は、カスタマサービス職種定義を見直し現状にあった内容に改訂を行っています。これに伴い、レベル6の追加を反映しキャリアフレームワークを変更しています。 「ITスキル標準はやわかり」-人材育成への活用-(V3 2011対応版)は、下記のリンクからダウンロードできます。(2012年7月6日) ITスキル標準V3英語版(ドラフト)は、下記のリンクよりダウンロードできます。(2009年2月19日) The working draft of Skill Standards for IT Professionals V3 English edition is available for reference purpose. ITスキル標準V2英語版(ドラフト)は、下記のリン

  • ダウンロード:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

    Copyright © Information-technology Promotion Agency, Japan(IPA) (法人番号 5010005007126)

  • X(旧 Twitter) アカウント運用方針 | ソーシャルメディア公式アカウント | IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

    問い合わせ先: E-mail: 運用方針 独立行政法人情報処理推進機構(以下IPAという)が取り組むさまざまな活動の情報をお届けし、皆様に理解を深めていただくとともに、皆様の利便性を高めることを目的として、X(旧 Twitter)アカウントを開設し、運営しています。 活動内容のほか、イベント情報、セキュリティ対策情報など、IPAに関する最新情報を発信します。 なお、原則として返信は行いません。 IPAに対する、ご意見・お問い合わせは、お問い合わせページからお願いします。 また、国、政府機関、地方公共団体又は公共性の高い機関を、必要に応じてフォロー・リポスト(旧リツイート)しますが、それ以外をフォロー・リポストすることは、原則として行いません。 お問い合わせ 個人情報について IPAが、X(旧 Twitter)のアカウントを使用して、直接利用者の情報を収集することはありません。 ただし、X(

    X(旧 Twitter) アカウント運用方針 | ソーシャルメディア公式アカウント | IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
  • IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

    IPAの“今”がわかる広報誌IPA NEWSは、IPAの活動状況や注力事業などをわかりやすくご紹介する広報誌。セキュリティ対策情報やDX推進に役立つ情報などをまとめてお届けしています。最新号の公開をメールでお届けするサービスをご利用いただけます。 サイバーセキュリティお助け隊サービス中小企業のサイバーセキュリティ対策に不可欠な各種サービスを、ワンパッケージで安価に提供するサービスです。サイバーセキュリティお助け隊サービスのサービス利用料は、IT導入補助金で支援が受けられます。 マナビDX「マナビDX」は、デジタルスキルを身につける講座を紹介するポータルサイトです。 はじめての方でもデジタルスキルを学ぶことのできる学習コンテンツを紹介します。​ また、掲載している講座の中には、受講費用等の補助が受けられる講座もあります。

    IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
  • 書籍情報(これまでに発行したソフトウェア開発関連):IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

    ソフトウェア開発見積りガイドブック ※2013年4月1日より、「ソフトウェア開発見積りガイドブックシリーズ」は一般社団法人情報サービス産業協会(JISA)に著作権を譲渡しました。使用条件につきましては各書籍概要ページよりご確認ください。

  • SECセミナー開催予定:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

    これまでに開催したセミナー(過去年度一覧) これまでに開催したセミナーの講演資料や講演動画を各セミナーご案内ページに公開しています。また、最新の動画や、再生回数トップ3(毎月更新)を「動画コンテンツ一覧」から紹介しています。是非ご活用ください。 2016年度 | 2015年度 | 2014年度 | 2013年度 | 2012年度 | 2011年度 | 2010年度 | 2009年度 | 2008年度

  • 組込みシステムにおける モデルベース開発(MBD)技術者 のスキル標準

    All Rights Reserved by JMAAB 組込みシステムにおける モデルベース開発(MBD)技術者 のスキル標準 三菱電機(株)姫路製作所 制御機器第一製造部 山田元美 ~事例:自動車分野のMBD技術者に必要なスキル(ETSS-JMAAB)~ All Rights Reserved by JMAAB P.2 目次 0. JMAABとは 1. 背景と目的 2. 実施施策 3. ETSS-JMAABの説明 3.1 ETSS-JMAAB 3.2 スキル標準 3.3 スキル基準 3.4 キャリア基準 3.5 補足説明 4. ETSS-JMAABの活用方法 5. まとめとお願い All Rights Reserved by JMAAB P.3 0. JMAABとは All Rights Reserved by JMAAB P.4 JMAAB (Japan MATLAB Automot

  • コンピュータウイルス・不正アクセス届出状況および相談受付状況[2013年第3四半期(7月~9月)]:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

    第13-34-301号 掲載日:2013年10月23日 独立行政法人情報処理推進機構 技術部 セキュリティセンター (PDFはこちら) 1. コンピュータウイルス届出状況│2. コンピュータ不正アクセス届出状況│3.相談受付状況 1. コンピュータウイルス届出状況 1-1. 四半期総括 2013年第3四半期のウイルス届出件数(*1)状況は、2013年第2四半期から25件減少し(図1-1参照)ました。ウイルス種別ではW32/Netskyが405件(第2四半期421件)、W32/Mydoomが377件(第2四半期355件)、W32/Autorunが109件(第2四半期期122件)の順で多く届出されました。 四半期では、4件のウイルス感染による被害届出がありました。感染ウイルス名(*2)はW32/Mydoom、VBS/Redlof、W32/Swen、W97M/X97M/P97M/Trista

    platypus2000jp
    platypus2000jp 2014/02/11
    私も過去に届けを出しました。みなさんも気をつけましょう。#不正アクセス
  • 不正アクセス行為の禁止等に関する法律

    不正アクセス行為の禁止等に関する法律 (目的) 第一条 この法律は、不正アクセス行為を禁止するとともに、これについての罰則及びその再発防止のための都道府県公安委員会による援助措置等を定めることにより、電気通信回線を通じて行われる電子計算機に係る犯罪の防止及びアクセス制御機能により実現される電気通信に関する秩序の維持を図り、もって高度情報通信社会の健全な発展に寄与することを目的とする。 (定義) 第二条 この法律において「アクセス管理者」とは、電気通信回線に接続している電子計算機(以下「特定電子計算機」という。)の利用(当該電気通信回線を通じて行うものに限る。以下「特定利用」という。)につき当該特定電子計算機の動作を管理する者をいう。 2 この法律において「識別符号」とは、特定電子計算機の特定利用をすることについて当該特定利用に係るアクセス管理者の許諾を得た者(以下「利用権者」という。)

    platypus2000jp
    platypus2000jp 2013/05/15
    不正アクセス行為は犯罪です。すみやかな自首をお願いしております。日本語で書いてもあまり意味が無いのだが、警告とさせて戴きます。
  • 1