タグ

ブックマーク / www.chunichi.co.jp (9)

  • 文春側代理人、「こんなこと初めて」松本人志側の「A子B子」”人定要求”に怒りと困惑:中日スポーツ・東京中日スポーツ

    文春側代理人、「こんなこと初めて」松人志側の「A子B子」”人定要求”に怒りと困惑 2024年3月28日 15時18分 女性に性行為を強要したなどと週刊文春に報じられたお笑いコンビ「ダウンタウン」の松人志(60)が、発行元の文藝春秋などを相手取り5億5000万円の損害賠償などを求めた第1回口頭弁論が28日、東京地裁で開かれた。訴状で松側は文春記事に登場する「A子」「B子」の特定を要求。文春側は回答を避けたほか、全面的に争う姿勢を示した。次回は6月5日にオンラインで行われる。 約5分間で閉廷した後、文春側の代理人を務める喜田村洋一弁護士は取材陣に対応。松側が訴状で、「A子」「B子」の氏名(芸名)、住所、生年月日、携帯電話番号、LINEアカウントを提出することを文春側に求め、「A子、B子さんが分からないから反論できない」などと主張していることを明かした。さらに、松側は自身の記憶喚起のた

    文春側代理人、「こんなこと初めて」松本人志側の「A子B子」”人定要求”に怒りと困惑:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    pmint
    pmint 2024/03/31
    開示請求。証人が本物かを確かめる意味もありそう。これは文春側の勝ち要素にもなるから、開示しない手は無い。
  • 【石川】避難は 除染は 入念に確認 志賀原発「電源喪失」想定訓練:北陸中日新聞Web

    原子力防災訓練で夜間の避難を想定し、自動車の放射線量を測定する関係者ら=23日、石川県かほく市の県立看護大で(桜井泰撮影) 初の夜間 放射線量検査 北陸電力志賀原発(石川県志賀町)での重大事故を想定した石川県の原子力防災訓練が23日に行われた。原子力規制委員会や自衛隊、北陸電力など約240機関の関係者や住民ら約1700人が参加。事態の進展に合わせた避難手順などを確認し、避難車両などの汚染状況を調べる「避難退域時検査」を日没後にも初めて実施した。(田嶋豊、武田寛史) 志賀町で震度6強の地震が発生し、志賀原発2号機で外部電源が喪失し、炉心冷却が不能となって放射性物質が南南東方向に拡散したとの想定。現地での対応拠点の県志賀オフサイトセンターで各種機関の関係者が集まり、テレビ会議システムも活用。原発の状況や避難情報などを共有した。 原発から5キロ圏内の住民は冷却機能が喪失した「全面緊急事態」を受け

    【石川】避難は 除染は 入念に確認 志賀原発「電源喪失」想定訓練:北陸中日新聞Web
    pmint
    pmint 2024/01/02
    2023年11月23日の
  • ひろゆきさん『適正な賃金』について「居酒屋の店員を年収1000万円で募集したらすぐに埋まりますよ」との私見にさまざまな意見:中日スポーツ・東京中日スポーツ

    インターネット掲示板2ちゃんねるの開設者で実業家の「ひろゆき」こと西村博之さん(46)が24日、自身のX(旧ツイッター)を更新。「適正な賃金」について「居酒屋の店員を年収1000万円で募集したらすぐに埋まりますよ」などと私見をつづった。 ひろゆきさんの投稿のきっかけになったのは。23日に日経済新聞が「外国人材、もう安く雇えない 実習生賃金10年で4割増」のタイトルで、技能実習生の賃金が高卒初任給に肉薄している現状などを報じた。

    ひろゆきさん『適正な賃金』について「居酒屋の店員を年収1000万円で募集したらすぐに埋まりますよ」との私見にさまざまな意見:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    pmint
    pmint 2023/10/25
    "これ、勘違いしてる人も多いけど"…笑
  • 橋下徹さん、NGリストは「絶対作ります…危機管理上作らないと対応できない」ジャニーズの会見めぐり解説:中日スポーツ・東京中日スポーツ

    橋下徹さん、NGリストは「絶対作ります…危機管理上作らないと対応できない」ジャニーズの会見めぐり解説 2023年10月5日 16時50分 元大阪府知事で弁護士の橋下徹さん(54)が5日、日テレビ系情報番組「情報ライブ ミヤネ屋」に出演。ジャニーズ事務所が2日に開いた性加害を巡る記者会見で、運営を担当したPR会社が作成した「NG記者リスト」に言及。橋下さんは「NGとしたのは問題」とした上で「要注意リストは絶対作ります」と自身の体験を踏まえて述べた。

    橋下徹さん、NGリストは「絶対作ります…危機管理上作らないと対応できない」ジャニーズの会見めぐり解説:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    pmint
    pmint 2023/10/06
    ここのコメントも「入店拒否は店の権利」ってコメントと比較したい。これで「コンサル兼会場運営会社が独自にやった」を根拠付けできるのか。振り上げた拳をどうしていいか分からなくなってそうな人も。
  • 松本潤さん騎馬武者行列の68万人ってホント? 浜松・来場者数に疑問の声:中日新聞しずおかWeb

    「家康公騎馬武者行列」を見ようと集まった大勢の人たち=5日午後、浜松市中区で、社ヘリ「まなづる」から 松潤さんら大河ドラマ「どうする家康」の出演者を迎え、浜松市中心部で繰り広げられた五日の騎馬武者行列を巡り、ユースク取材班に「来場者は六十八万人もいなかったのでは」という声が寄せられた。関係者に数字の根拠を尋ねると、実態との隔たりが浮かんできた。

    松本潤さん騎馬武者行列の68万人ってホント? 浜松・来場者数に疑問の声:中日新聞しずおかWeb
    pmint
    pmint 2023/05/18
    安倍晋三の国葬反対集会の参加者数も「突き詰めても誰も幸せにならない」データだった。あっちは主催者発表1万5000人。
  • 倦怠感、1カ月超の声 長引く副反応つらい:中日新聞しずおかWeb

    ユースク取材班に、長引く新型コロナウイルスワクチンの副反応に関する疑問などが寄せられている。県には接種後に倦怠感(けんたいかん)などの副反応が一カ月以上続くといった訴えもある。全国では、漢方薬を取り入れた対症療法など、後遺症への対応が図られている。 (高橋雅人) 浜松市中区の主婦(69)は、バンコク在住の次女(43)の副反応について投稿を寄せた。次女は、十月十七日にバンコクの医療機関でファイザー製のワクチンを打った直後から手足が紫に変色し、体調を崩した。発熱は二日ほどで治まったが、頭痛や目まい、息苦しさが続き、一カ月以上たっても一日通して働けない状態だという。 次女によると、現地の脳神経外科で処方された薬では改善せず、二週間後に職場に復帰したがダウン。磁気共鳴画像装置(MRI)などの検査でも異常は見つからなかった。周りからは「接種が怖くて体調が悪くなったのでは」などと言われ、「誰も苦しみを

    倦怠感、1カ月超の声 長引く副反応つらい:中日新聞しずおかWeb
    pmint
    pmint 2022/01/22
    ワクチンの後遺症。3回目接種によってもっと増えるんだろう。心当たりだけで感染経路が推定されているのだから、同様に心当たりだけでワクチン副反応としてもいいだろう。ただワクチンの場合、無保障。
  • 「ウイルスばらまく」愛知・蒲郡の50代男性が死亡 :社会:中日新聞(CHUNICHI Web)

    愛知県蒲郡市で新型コロナウイルスに感染した50代男性が「ウイルスをばらまく」と知人に言い残してフィリピンパブなどを訪れた問題で、この男性が18日午後1時ごろ、県内の入院先の病院で死亡した。男性は新型コロナウイルス感染前から重い持病があったという。関係者への取材で分かった。 男性は4日に陽性が判明した後、県の自宅待機の指導に従わず、1人で同市内の居酒屋とフィリピンパブに立ち寄った。両店は店内を消毒した上で同日から営業を停止。パブ経営者の男性は13日、営業を妨害されたとして県警蒲郡署に被害届を提出、県警は業務妨害の疑いがあるとみて捜査する方針を発表していた。 パブでは30代の女性従業員が新型コロナウイルスに感染していたことも12日に判明。この男性に接客はしていなかったが、店に居合わせていたことが分かっている。男性の両親も先に新型コロナウイルスに感染していることが確認されていた。 (中日新聞)

    「ウイルスばらまく」愛知・蒲郡の50代男性が死亡 :社会:中日新聞(CHUNICHI Web)
    pmint
    pmint 2020/03/18
    「ウイルスばらまく」が入院するためのパフォーマンスだったことは想像に難くない。
  • 新入社員「人並みに働く」63% 過去最高、積極労働に抵抗感:話題のニュース:中日新聞(CHUNICHI Web)

    人並みの働き方で、苦労は避けたい―。日生産性部(東京)などが27日に公表した今春の新入社員を対象とするアンケート結果から、こんな傾向が明らかになった。「人並みに働けば十分」と答えた人が63・5%、「好んで苦労することはない」が37・3%を占め、いずれも過去最高だった。 「人並み以上に働きたい」は29・0%で過去最低となった。「人並み」との差は34・5ポイントまで開き、過去最高。日生産性部の岩間夏樹客員研究員は「電通の新入社員の自殺やブラック企業が問題となり、積極的に働くことに抵抗を感じているのではないか」と分析した。

    新入社員「人並みに働く」63% 過去最高、積極労働に抵抗感:話題のニュース:中日新聞(CHUNICHI Web)
    pmint
    pmint 2019/06/28
    これがなんで「がんばらない」という意味になるのか。
  • 「黙れ、ばばあ!」と書き込み ネット党首討論中に自民・平井氏:参院選2013:中日新聞(CHUNICHI Web)

    自民党ネットメディア局長の平井卓也衆院議員が二十八日、インターネット動画サイト「ニコニコ動画」上で生中継された党首討論で、他党の党首の悪口を書き込んで投稿していた。 ニコニコ動画のネット中継は、スマートフォン(多機能携帯電話)やパソコンから書き込んだメッセージが即時に画面上に流れる仕組み。動画の雰囲気にも影響する。 中継会場で討論を聞いていた平井氏は、社民党の福島瑞穂党首が冒頭発言した際に「黙れ、ばばあ!」、日維新の会の橋下徹共同代表の欠席が伝えられた際には「橋下、逃亡か?」などとスマートフォンで書き込んだ。一方、安倍晋三首相の発言に対しては「あべぴょん、がんばれ」など肯定的なメッセージを送っていた。

    pmint
    pmint 2018/10/03
    なんでバレたのか疑問さえ湧かない人は、はてブのコメントが、職場の人間や先生に筒抜けでも納得できるんだろうか。ニコニコは氏名を登録させないサイトだから、覗き見や監視をされていたくらいしか可能性がない。
  • 1