タグ

ニュースとヤフコメに関するpopoiのブックマーク (2)

  • ヤフコメの複数アカウント規制でネトウヨ激減(笑)

    リンク Yahoo!ニュース スタッフブログ Yahoo!ニュースのコメント機能 複数アカウントからの投稿について - Yahoo!ニュース スタッフブログ イメージ:ペイレスイメージズ/アフロ いつもYahoo!ニュースをご利用いただきありがとうございます。Yahoo!ニュースのコメント機能を皆さまにより快適にご利用いただくため、複数のアカウント(Yah... 27 users 351 リンク と雑誌のニュースサイト/リテラ ヤフコメに異変! ネトウヨ、安倍応援団の巣窟だったのに、安倍首相への批判が殺到! …その理由は? - と雑誌のニュースサイト/リテラ 時事通信の記事「「帰れ」コールに安倍首相激高=籠池氏も聴衆」(7月1日夜yahooニュース配信)より 「2ちゃんねると同レベル」「便所」「ネトウヨの中央卸売市場… 8 users 279

    ヤフコメの複数アカウント規制でネトウヨ激減(笑)
    popoi
    popoi 2018/03/14
  • コメント欄にはびこる嫌韓・嫌中 ヤフー・ニュース分析:朝日新聞デジタル

    ネット上で配信されるニュースに対するコメントについて、立教大の木村忠正教授(ネットワーク社会論)とニュースサイトのヤフー・ニュースが共同で分析した。韓国中国の人たちに対する「排斥意識」の強い言説が浮かび上がる。 ヤフー・ニュースでは月12万件の記事が配信され、閲覧者が意見や感想などをコメントとして投稿する。その数は月660万件に上る。今回、2015年4月の1週間に配信した政治や社会など硬派なテーマの記事約1万件と、それに対して投稿されたコメント数十万件を初めて調査した。 各コメントについて、人名や地名など様々な言葉で出現頻度を調べると、頻度の高い上位三つは「日」「韓国」「中国」。10位までに「日人」「韓」「朝鮮」がみられた。韓国絡みの言葉を含んだコメントが最も多くて全体の20%近く、中国関連とあわせると25%を占めた。その多くに「嫌韓」や「嫌中」の意識が色濃くみられたという。 慰安婦

    コメント欄にはびこる嫌韓・嫌中 ヤフー・ニュース分析:朝日新聞デジタル
    popoi
    popoi 2017/04/28
    実はちょくちょく、#ヤフコメ に、左巻き的な事を書き込んでいる。大量のそう思うを貰ったりする事も有り、ちょいホッコリする。無論、その逆や、無視に近い状況も有るけどw #ネット
  • 1