タグ

家族と芸能・映像に関するpopoiのブックマーク (1)

  • 『おおかみこども』の母が完璧超人に見えたのなら、それは…… やまなしなひび-Diary SIDE-

    ※ この記事は映画版『おおかみこどもの雨と雪』のネタバレを含みます。閲覧にはご注意下さい。 どうして今この話題……と言われそうですけど、年末に録画していた金曜ロードSHOWをようやく観ることができたので、私としては「今一番熱い話題」なのです(笑)。 私にとって細田守監督の作品は、いつも「世間でものすごく評価されててみんな大好きだから、別に俺が観て楽しめる映画じゃないんだろうなー」くらいのテンションで観て、実際に観たら全力で土下座して「すいません、超面白かったです!」と絶賛しているくらいの距離感の作品です。 『時をかける少女』も『サマーウォーズ』も『おおかみこどもの雨と雪』も、観る前は「今回はあんまり俺の好きそうな映画じゃないな」と思っているのだけど、観てみたらどれも大好きです。『おおかみこどもの雨と雪』もすげえ面白かったし、三作品の中でも一番好きかも知れません。 「映像としての面白さ」は語

    popoi
    popoi 2015/07/25
    #おおかみこどもの雨と雪 感想。雪が語る物語である故の雪の主観。子から見た母の姿。雪は花を理解し切れていない、と。尚、雨の自立強行は、花の育児の苦労への無理解とかに非ず、花の束縛故の筈。#おおかみこども
  • 1