タグ

自民党と中江元哉に関するpopoiのブックマーク (4)

  • 首相秘書官の力、統計にも影響か 野党「権限なく暗躍」:朝日新聞デジタル

    統計問題の国会審議で中江元哉・元首相秘書官(現・財務省関税局長)の果たした役割が焦点となっている。首相秘書官は首相側近として幅広い影響力を持つようになった。中江氏が官邸の意向を示し厚生労働省を方針転換させたと主張する野党に対し、政権側は厚労省自体の判断と強調した。 野党は25日の衆院予算委員会で、毎月勤労統計の調査手法変更は中江氏の言動によるものだと追及した。 中江氏が2015年3月31日に姉崎猛・厚労省元統計情報部長らに調査手法変更を促す「問題意識」を伝えたことについて、立憲民主党の枝野幸男代表は「首相秘書官の意見は首相の意向が背景にあると受けとめるのが普通だ」と指摘した。これに対し、安倍晋三首相は「私の考え方を理解しながら問題意識を述べ、それぞれの見識でさまざまな意見を述べるのは当然だ」と反論した。 立憲会派の小川淳也氏が「統計制度の変更で来職務権限がないはずの首相秘書官が暗躍してい

    首相秘書官の力、統計にも影響か 野党「権限なく暗躍」:朝日新聞デジタル
  • 首相「変更、指示していない」 勤労統計事業所入れ替え | 毎日新聞

    衆院予算委員会で厚生労働省の毎月勤労統計について答弁する財務省関税局長の中江元哉元首相秘書官(左)。右端は安倍晋三首相=国会内で2019年2月18日午前10時23分、川田雅浩撮影 安倍晋三首相は18日午前の衆院予算委員会で、厚生労働省の毎月勤労統計の調査対象となる事業所の入れ替え方法が変更されたことについて、「私から何ら指示をしていない。我々が統計をいじって政策をよく見せようとしたわけでは全くない」と述べ、自身の意向によるものではないとの認識を示した。国民民主党の玉木雄一郎代表が「都合のいい数字をはじき出しているんじゃないか」と追及したのに答えた。 従業員30~499人の対象事業所に関し、従来は全ての事業所を入れ替えていたが、2018年1月から一部を入れ替える方式に変更された。これに先立つ15年3月に、厚労省幹部が、当時の中江元哉首相秘書官(現財務省関税局長)に入れ替え方法を説明。中江氏が

    首相「変更、指示していない」 勤労統計事業所入れ替え | 毎日新聞
  • 中江氏、答弁を事実上修正=調査手法変更に意見か-統計不正、「官邸関与」めぐり:時事ドットコム

    中江氏、答弁を事実上修正=調査手法変更に意見か-統計不正、「官邸関与」めぐり 2019年02月20日20時17分 衆院予算委員会で答弁する前首相秘書官の中江元哉財務省関税局長=20日午後、国会内 中江元哉前首相秘書官(現財務省関税局長)は20日の衆院予算委員会で、厚生労働省が設置した「毎月勤労統計の改善に関する検討会」をめぐり、2015年9月に議論の内容について報告を受けていたことを大筋で認め、従来の答弁を事実上修正した。根匠厚労相は調査手法の変更に関し、中江氏から同検討会に意見があった可能性に触れた。 官邸関与は「陰謀説」=自民・萩生田氏 中江氏は「厚労省から今朝方、姉崎猛厚労省統計情報部長(当時)らが15年9月14日に(自身と面会し)、検討会の状況についても触れたと言っている旨の連絡があった」と明らかにした。今月15日の予算委では「検討会を始める報告を受けた記憶はあるが、検討結果は報

    中江氏、答弁を事実上修正=調査手法変更に意見か-統計不正、「官邸関与」めぐり:時事ドットコム
    popoi
    popoi 2019/02/26
    #中江元哉 氏 <厚生労働省が設置#毎月勤労統計 の改善に関する検討会」をめぐり、2015年9月に議論の内容について報告を受けていたことを大筋で認め、従来の答弁を事実上修正した>#統計不正問題
  • 「問題意識」伝えた元首相秘書官、「所管外」と答弁拒否:朝日新聞デジタル

    「毎月勤労統計」の調査対象入れ替えによる賃金変動について厚生労働省に「問題意識」を伝えた中江元哉・元首相秘書官(現・財務省関税局長)が、14日の衆院予算委員会に政府参考人として出席した。野党は安倍晋三首相の意向が働いたか質問したが、中江氏は「首相秘書官を辞し、所管外」と答弁を拒否した。 勤労統計は2015年1月に調査対象事業所の入れ替えをした結果、過去の賃金データが大きく変わり、月によっては賃金伸び率が増加から減少になった。14日の予算委での菅義偉官房長官の答弁によると、中江氏は15年3月末に入れ替えに伴う影響などについて厚労省側から説明を受け「問題意識」を伝えたという。 勤労統計は中江氏が「問題意識」を伝えた約3年後の18年1月に新たな調査手法に変更され、その後の賃金の伸び率が上ぶれする要因となった。野党は賃金上昇率を上げるための恣意(しい)的変更と追及を強めている。 野党は、中江氏につ

    「問題意識」伝えた元首相秘書官、「所管外」と答弁拒否:朝日新聞デジタル
    popoi
    popoi 2019/02/26
    <#勤労 #統計/調査対象事業所入替の結果,過去の賃金データが大きく変わり/賃金伸び率が増加から減少/#中江元哉 氏/入替に伴う影響等について厚労省側から説明を/「問題意識」を伝え/新調査手法変更/賃金の伸率が上ぶれ>
  • 1