タグ

食と韓国に関するpopoiのブックマーク (4)

  • 韓国・放射性核種輸入制限事件再訪-WTO上級委員会報告を受けて-川瀬 剛志ファカルティフェロー

    2019年4月17日 正午 一部加筆修正 2018年RIETIコラムで韓国の福島産を中心としたわが国水産物輸入制限に関するWTOパネル報告(注1)について解説したが(川瀬 2018)、当該案件の上級委員会報告書(注2)が日時間4月12日未明に公表された。ここ数日報道やネット上で発言が溢れかえり、日韓共に極めて件に関心が高いことから、2018年の拙稿のフォローアップを兼ねて簡単に解説しておきたい。 それにしても件の結果には筆者も驚かされた。これは日韓政府共に同様だろう。両政府閣僚は、パネルの判断が大きく変更されないとの予測のもと、まず菅官房長官が8日の記者会見では措置撤廃の期待感を示し(産経2019.4.8)、韓国の文成赫海洋水産部長官も着任前の公聴会で、「敗訴したとしても最長15カ月間の履行期間がある。この期間を最大限活用し、国民の安全と健康を最優先に、対策を講じる」とコメントしてい

    韓国・放射性核種輸入制限事件再訪-WTO上級委員会報告を受けて-川瀬 剛志ファカルティフェロー
  • WTO判決「日本産食品は安全」の記載なし 政府と乖離:朝日新聞デジタル

    韓国による東京電力福島第一原発事故の被災地などからの水産物の全面禁輸を事実上容認した世界貿易機関(WTO)の判断をめぐり、日政府が第一審の判断を根拠に説明している「日品の科学的安全性は認められた」との記載が第一審の判決文にあたる報告書にないことがわかった。 国際法の専門家から「無理のある説明だ」と報告書の内容との乖離(かいり)を指摘する声が出ており、「身内」なはずの経済産業省所管のシンクタンクも問題視するリポートを出した。 この紛争は、韓国が2013年、事故を起こした福島第一原発から汚染水が流出しているとして、福島など8県の水産物の禁輸対象を一部から全面に拡大したことに対し、日がWTO協定に違反しているとして提訴した。 紛争を処理する上級委員会が11日、韓国の禁輸を「不当な差別」とした第一審・小委員会の判断を破棄する報告書を出した。日の事実上の逆転敗訴だが、菅義偉官房長官は12

    WTO判決「日本産食品は安全」の記載なし 政府と乖離:朝日新聞デジタル
    popoi
    popoi 2019/04/23
    参考https://bit.ly/2ZpbRLT #自民党 #安倍晋三 氏による,#菅直人 氏の原発注水停止命令云々の #デマ。安倍氏+支持者は,菅氏の名誉毀損訴訟の原告敗訴を以て,停止命令の事実性否定にも拘らず正当性主張。当件とは酷い二重基準にw
  • 原作では「おかゆ」を「サムゲタン」に改変 人気アニメ巡り「なぜだ」と大炎上騒ぎ

    「原作はおかゆだったのに、なんで韓国料理のサムゲタンに?」。TOKYO MXテレビ大阪・毎日放送などで放映中のアニメ「さくら荘のペットな彼女」が改変されたと、ネット上で騒ぎになっている。 「さくら荘のペットな彼女」は、ライトノベルが原作で、アニメは2012年10月から各局でスタートした。 「テレビ局がまたゴリ押ししている」 高校生らが寄り集まるアパート「さくら荘」に天才画家の少女が引っ越してきたことから始まる騒動を描くラブコメディーだ。サムゲタンが出てくるのは、11月13日未明に放映された第6話で、人を迎え入れるための「特別な鍋」にいいとして用意するシーンが出てくる。 サムゲタンは、鶏肉とモチ米を混ぜて煮込む韓国料理で、アニメでも、鶏肉の塊が入った鍋が振る舞われていた。 ところが、ライトノベル原作では、ここは「シンプルなおかゆ」との表現になっていた。これに気づいたファンらが放送後、ネット

    原作では「おかゆ」を「サムゲタン」に改変 人気アニメ巡り「なぜだ」と大炎上騒ぎ
    popoi
    popoi 2016/11/20
    サンライズの制作デスク《「ステマ説は具体性がなさすぎます。実際の販促アニメはもっと上手く効果的にやります」》 #表現規制 #ポリコレ
  • 原作では「おかゆ」を「サムゲタン」に改変 人気アニメ巡り「なぜだ」と大炎上騒ぎ

    「原作はおかゆだったのに、なんで韓国料理のサムゲタンに?」。TOKYO MXテレビ大阪・毎日放送などで放映中のアニメ「さくら荘のペットな彼女」が改変されたと、ネット上で騒ぎになっている。 「さくら荘のペットな彼女」は、ライトノベルが原作で、アニメは2012年10月から各局でスタートした。 「テレビ局がまたゴリ押ししている」 高校生らが寄り集まるアパート「さくら荘」に天才画家の少女が引っ越してきたことから始まる騒動を描くラブコメディーだ。サムゲタンが出てくるのは、11月13日未明に放映された第6話で、人を迎え入れるための「特別な鍋」にいいとして用意するシーンが出てくる。 サムゲタンは、鶏肉とモチ米を混ぜて煮込む韓国料理で、アニメでも、鶏肉の塊が入った鍋が振る舞われていた。 ところが、ライトノベル原作では、ここは「シンプルなおかゆ」との表現になっていた。これに気づいたファンらが放送後、ネット

    原作では「おかゆ」を「サムゲタン」に改変 人気アニメ巡り「なぜだ」と大炎上騒ぎ
    popoi
    popoi 2016/11/20
    サンライズの制作デスク《何故原作から改変したか/ #アニメ としての判り易い表現を求めた結果/シンプルなお粥を美味そうに描くのは至難の業》 #表現規制 #ポリコレ
  • 1