タグ

科学と2chに関するpopolonlon3965のブックマーク (12)

  • 今年のイグノーベル賞で「尿意を限界まで我慢すると頭の回転が超速くなる」ことが科学的に証明された件 : ゴールデンタイムズ

    1 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/10/01(土) 10:40:41.41 ID:ZFcSdoNa0 「変な研究」の頂上を選ぶ「イグ・ノーベル賞」2011年の受賞一覧 家ノーベル賞が人類の発展に大きな貢献をした人に贈られるのに対し、 こちらのイグ・ノーベル賞は 「人々を笑わせ、そして考えさせてくれる研究」に贈られるもの。 毎年想像を(しばしば斜め上に)超えた発見が受賞しますが、 今年もなかなか粒よりです。 続きはソースで http://dailynewsagency.com/2011/10/01/ig-nobel-2011/ 5 :名無しさん@涙目です。(iPhone) :2011/10/01(土) 10:42:29.40 ID:i6Oyys7pi 膀胱炎になるのが怖い 10 :名無しさん@涙目です。(鳥取県) :2011/10/01(土) 10:43:28.04 ID

    今年のイグノーベル賞で「尿意を限界まで我慢すると頭の回転が超速くなる」ことが科学的に証明された件 : ゴールデンタイムズ
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2011/10/17
    脳の能力はアップするけど限界まで我慢してるから使用時間も限られてるし、スタンドや念能力等と似たものを感じる(そうか?)/平和賞の写真、初めて見た。笑ったw
  • 「宇宙の渚」が凄すぎる!! それは地球と宇宙の間の不思議な世界 : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

  • 【うどん厨憤死】そばに糖尿病を抑制する効果があることが判明 飲食速報(゚д゚)ウマ- (食べ速)

    1 名無しさん@涙目です。(長野県) 2011/08/25(木) 00:29:22.24 ID:zB2+jmq40●  茅野商工会議所が地元業者や研究者らと連携して進めているソバの実の外側の黒い部分「そば黒粉」の活用策で、 物の機能性について研究している飯田女子短期大学の友竹浩之教授(42)=基礎栄養学=は、黒そば粉の糖尿病への効果について研究し、 動物実験の結果からそば黒粉に血糖上昇抑制効果があることを確認した。9月9日に広島県で開く日栄養改善学会学術総会で発表する。  これまでも、そば黒粉にはラットの血清コレステロールを低下させたり脂肪の蓄積を予防したりする効果が認められていた。 今回、友竹教授は未解明の部分が残るそば黒粉の糖尿病予防効果に着目、糖尿病マウスを使って調べた。  その結果、そば黒粉はマウスに対し空腹時血糖値の上昇を抑え、「糖尿病の発症を遅らせることが分かった」(友竹教

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2011/08/29
    単純に「小麦粉製品は他にも山ほどある」という理由だけでそばを食べることの方が多い私(あくまでうどんorそばの二択の場合)。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:はやぶさカプセル、砂一粒も入ってないことが判明 なんのために飛ばしたの?このポンコツ(´・ω・`)

    1 シラウオ(アラバマ州) 2010/06/18(金) 19:59:08.26 ID:VKtcXs94 ?PLT(23411) ポイント特典 「はやぶさ」カプセル、1mm以上の試料は無し 小惑星イトカワに着陸した探査機「はやぶさ」が持ち帰ったカプセルには、1ミリ・メートル以上のイトカワの砂粒や石のかけらは入っていないことがわかった。 宇宙航空研究開発機構が18日、エックス線を使った検査で確かめた。 宇宙機構のはやぶさプロジェクトチームは同日夕、カプセルが破損していないかをエックス線で検査した。1ミリ・メートル間隔で調べたところ、カプセル内の密閉容器は壊れていなかったが、その中に砂や石などの試料はみつからなかった。 はやぶさは、2005年に小惑星イトカワに着陸した際、表面の砂などの採取を試みた。しかし、装置がうまく働かなかったため、いまは0・01~0・1ミリ・メートルほどの小さな試

  • 世界最大の数学者は誰だと思う?- 2ch世界ニュース (゚∀゚ )!

    1 :132人目の素数さん:2005/07/26(火) 02:20:30 ID:? 世界最高の数学者といえば、だれでしょう。 三人ほど挙げてみて下さい。まず三大数学者を決めましょう。 716 :132人目の素数さん:2008/08/31(日) 23:58:14 ID:? 普通に考えるならガウスです。 35 :132人目の素数さん:2005/07/27(水) 01:22:28 ID:? ガウス 36 :Euclid.Anal.Expert ◆wRpISOr80k :2005/07/27(水) 01:28:57 ID:? >>35 今俺のほうでも計算したが、その解は正しい。 105 :132人目の素数さん:2005/08/02(火) 06:20:29 ID:? 現代の統計学の基礎をつくったガウス。外せねえ。 593 :132人目の素数さん:2006/12/05(火) 19:24:14 ID:

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2010/05/09
    全然関係無いけど、こういうとこでも「人格に問題あり。数学者の頂点に相応しくない。」みたいな査定のされ方するんだな。日本人って、どんな分野でも頂点については品格を問いたがるのかもしれないとか思った。
  • サバ「妊娠しちゃった…それもマグロを」 東京海洋大学「産んじゃえ」 : 暇人\(^o^)/速報

    サバ「妊娠しちゃった…それもマグロを」 東京海洋大学「産んじゃえ」 Tweet 1 名前: 薬さじ(dion軍)[] 投稿日:2010/03/26(金) 12:54:35.28 ID:AjoMuI5t BE:1322395564-PLT(12160) ポイント特典 クロマグロ禁輸の動きが強まっている。国際取引を禁止しようとしたワシントン条約の 締約国会議は何とかしのいだが、いつ再燃するかわからない。トロがべられなくなる のも時間の問題かと覚悟していたら、意外な救世主がいた。なんと、サバにマグロを 産ませて増やそうというのだ。 マグロは1回に数十万個の卵を産むが、自然界では成魚になれるのは限りなく0に近い。 しかし、もし水槽で1年ほどで育つサバにマグロを産ませることができれば、マグロの 稚魚を大量にしかも安く得られる。養殖に役立つだけでなく、海に放流すれば取りすぎた 天然マグロを絶滅から救

    サバ「妊娠しちゃった…それもマグロを」 東京海洋大学「産んじゃえ」 : 暇人\(^o^)/速報
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2010/03/27
    そういえば「ポマト」ってどうなったんだろう?ってふと思い出した。/それはともかく「卸せよ」は上手すぎ(^^;)
  • 確かに“読めてしまう”コピペに2ch住人が「人間すげー」と驚く

    「なんだこりゃ」と思ってよく“読んで”みると「へー」と驚くコピペ文章が最近2ちゃんねるに登場し、スレッド(スレ)の題そっちのけでコピペに関する考察レスが交わされる……なんてことも起きている。 コピペ文はひらがなとカタカナだけで書かれており、一見すると2chでたまに見かけるうわごとにしか見えない。だがよくよく“読んで”みると、「確かに読める」と、ちょっと驚く。どうして「読める」のかは、コピペ文自体が説明してくれている。 「【ネット】「ウィキペディアが与える影響を調べるため」学生がもっともらしい嘘の書き込み 多数の欧米大手紙がだまされて引用」では、このコピペが2レス目に登場。「読めた」「人間の脳すげー」といったレスが相次ぎ、題へのレスと入り交じって何のスレなのか分からない状態になっていた。 コピペが登場したスレには、人の記憶と認識に仕組みについて考察や、読める人と読めない人の違い、現象学的

    確かに“読めてしまう”コピペに2ch住人が「人間すげー」と驚く
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2009/05/08
    途中まで普通に読んでたよ。すげー。
  • ワラノート - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2009/03/05
    せ…説明が欲しい…。そんな写真がいろいろ。
  • ワラノート - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2009/02/14
    こういうのは楽しいわぁ~。
  • あんそく やる夫で学ぶフェルマーの最終定理 【前編】

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/01/31(土) 19:19:08.19 ID:LY4Am/Gd0 !. :./: : : : : : : : : : |: : : : : : : : : : : ,'.:.!    \:ヽ : :.、:.:.:!:.:.:.ヽ l: . .!. : : . : : . : : : :.!: : : : : : : : : : :,':./   _ゝ‐-: :|、:.!:.:.:.:.ヽ !. ..l. : . : : : : : : : : :|: : : : : : : : :l: イ;.!, -'"´    ト:.:.:!:l:..|:.:.:.:.:.:!     こんばんは、佐々木です。 . !. . |: : : : : : : : : : : :ト; : : : : : : :.! l !イ       !

  • 科 学 の 無 駄 知 識

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] 2008/04/14(月) 23:27:41.96 ID:/4jYuN810  科学に興味があるんですが勉強がつまらないです。  なにか科学の面白い話を聞かせてください   3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] 2008/04/14(月) 23:29:02.29 ID:BS11lIiAO  気晴らしに東大の授業でも出てみれば?  文系向けの科学の授業とかあるし難しくないよ 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] 2008/04/14(月) 23:30:32.72 ID:VFXya5Ko0  xとy染色体のほかにz染色体も稀に見られるが特に意味は無い     16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 2008/04/14(月) 23:32

  • 皮膚細胞から万能細胞を作った山中伸弥京大教授(その4)山中教授グループの研究に個人で寄付をしたい - 天漢日乗

    山中教授グループの研究に対し、文科省から70億円の支援が決まるとはいえ、5年間の総額である上に、全額が山中教授グループに渡るわけではないし、税金からの支出だから、使い勝手が悪いかもしれない。 なんとか山中教授グループの研究に少しでも貢献したい そう思った人たちが 浄財を寄付したい と思うのは自然な流れだろう。 【研究】新型「万能細胞(iPS細胞」国が支援、実用化へ5年で70億円投入★2スレッドより。 なんだか知らないが スーパー官僚 と揶揄される福田首相の腰が重い。 512 :名無しさん@八周年:2007/11/24(土) 03:51:46 ID:Bx4WQHVK0 小泉なら勢い(確信犯)で何百億とか言っちゃって、 官僚が慌てふためいて辻褄あわせするんだろうけど、 福田はそういうことはやらないだろうな。 首相が官僚に文句言われるくらいでなくてどうするんだ。 518 :名無しさん@八周年:2

    皮膚細胞から万能細胞を作った山中伸弥京大教授(その4)山中教授グループの研究に個人で寄付をしたい - 天漢日乗
  • 1