タグ

ブックマーク / kanegon2010z.m-78.jp (5)

  • http://kanegon2010z.m-78.jp/blog-owata.php

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2010/04/02
    お疲れさま~。また1年後に会えるといいな。/つーかエレキング何してるんすか(^^;)
  • 「カネゴンの78ちゃんねるまとめブログZ」始まるよ~ | カネゴンの78ちゃんねるまとめブログZ

    ●最近の活動 ○2008年 ・カリスマアフィリエイターとして生計を立て始める ・CSファミリー劇場『カネゴン』に主役として出演 (2009年4月まで) ・『カネゴンの78ちゃんねるまとめブログ』開始→炎上して閉鎖 ○2009年 ・怪獣・星人ブログオブザイヤー最優秀賞受賞 ・『帰ってきたカネゴンの78ちゃんねるまとめブログ』開始→サーバーが壊れて休止 ・円谷ステーションモバイルにカネゴンきせかえ、絵文字登場 ・映画『大怪獣バトルウルトラ銀河伝説THE MOVIE』オーディション落選 ○2010年 ・カネゴンの78ちゃんねるまとめブログZ ← NEW! 今回はこれまでのブログの過去ログも見れますよ。 コメント・クリックよろしくです~。 おなか空いたなぁ~。

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2010/04/01
    「過去ログが読めるようになったのか」…これ、本当に嬉しかった!(って言っても結局期間限定だろうけど) 思わずまた読み返してしまった。
  • 円谷プロが光の国で人気のミニブログ『円谷ッター(ツブッター)』のサービスを地球で開始 | カネゴンの78ちゃんねるまとめブログZ

    円谷プロは、2010年4月1日(エイプリルフール)にM78星雲『光の国』で人気のミニブログサービス『円谷ッター(ツブッター)』を地球からも閲覧することができるようにした新サービスを開始することを発表した。 『円谷ッター』は、「ジュワジュワワワ(現状を報告せよ)」というキーワードに対し、自分がしている事や目にした事を報告するサービス。 元々は宇宙警備隊がウルトラサインの代用としてパトロール時の連絡に使用していたものだが、カスタマイズし宇宙警備隊以外のヒーローや怪獣・星人向けに一般公開したところ大人気となった。 (中略) 宇宙警備隊隊長のゾフィー氏は「円谷ッターのおかげでヒーロー・怪獣・星人のコミュニケーションが促進されるようになり、宇宙平和に大きく貢献しているようだ。地球の皆さんにも是非ご覧いただきたい」とコメント。 円谷ステーションの担当者は「2年前にサービスインすることを目標としていたが

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2010/04/01
    「近いうちにナナハチも『ナナハチエコー』っていう、つぶったーみたいなサービスはじめるらしい」…笑った(^^;)
  • ウルトラシリーズが来年で45周年になる件(ただし地球に限る) | カネゴンの78ちゃんねるまとめブログZ

    コイン怪獣 カネゴン カネゴンです。Zです。 光の国ブログのデータをなんとか復旧して再開してみました。 怪獣・星人ブログオブザイヤー最優秀賞(2008年度) 映画『大怪獣バトルウルトラ銀河伝説 THE MOVIE』オーディション落選 円谷ッターやってます!

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2010/04/01
    3ゲットジョーかわいいよ3ゲットジョー。
  • カネゴンの78ちゃんねるまとめブログZ

    円谷プロは、2010年4月1日(エイプリルフール)にM78星雲『光の国』で人気のミニブログサービス『円谷ッター(ツブッター)』を地球からも閲覧することができるようにした新サービスを開始することを発表した。 『円谷ッター』は、「ジュワジュワワワ(現状を報告せよ)」というキーワードに対し、自分がしている事や目にした事を報告するサービス。 元々は宇宙警備隊がウルトラサインの代用としてパトロール時の連絡に使用していたものだが、カスタマイズし宇宙警備隊以外のヒーローや怪獣・星人向けに一般公開したところ大人気となった。 (中略) 宇宙警備隊隊長のゾフィー氏は「円谷ッターのおかげでヒーロー・怪獣・星人のコミュニケーションが促進されるようになり、宇宙平和に大きく貢献しているようだ。地球の皆さんにも是非ご覧いただきたい」とコメント。 円谷ステーションの担当者は「2年前にサービスインすることを目標としていたが

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2010/04/01
    ツブッターだけじゃなくこっちもやってるのか!両方は追い切れないのでとりあえずは見やすいこっちからこそこそと読む。
  • 1