タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

foodと家電に関するpopolonlon3965のブックマーク (2)

  • 生まれてこのかた白米を食べなかった子供が“ある方法”で「おいしいおいしい」と食べるように…そこには工夫も根性もいらなかった - Togetter

    はるまき @hitomitoguri 生まれてこのかた白米をべなかった息子。保育士にべないと小学生になった時に困ると脅され困惑していた息子。そんな彼が8万円の炊飯器でミルキークイーンの新米を炊いたところ、白米をおいしいおいしいとべるようになりました。工夫も根性もいらない。金が全てという現実。 2018-10-14 23:19:03

    生まれてこのかた白米を食べなかった子供が“ある方法”で「おいしいおいしい」と食べるように…そこには工夫も根性もいらなかった - Togetter
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2018/10/17
    「8万円の炊飯器で」「ミルキークイーンの」「新米を炊いた」…3つのうち必須事項がどれなのか精査が必要では。個人的にはお米の品種より炊飯器が変わったことの方が影響大きいように思う。
  • ヘルシオお茶プレッソを買ってみました♪ - みそ子の食べ歩き

    世間の「お茶プレッソブーム」からはだいぶ乗り遅れた感はありますが、みそ子もついに我慢しきれず購入に至りましたw 使い始めてから2週間ほど経つので感想を… みそ子は大のお茶好き…! テレビの家電特集で何度も取り上げられているお茶プレッソを見るたび、欲しい気持ちをこらえる日々でしたが…偶然見たスマステーションにとどめをさされましたw みそ子家は意図せず赤系の家電がそろっているので、北海道ではまだ発売されていない(みそ子の行ったお店だけ?)レッドをネットで購入することに。 わくわくして待つこと数日… スポンサーリンク 来ました来ました!!お茶プレッソさん!! これで冬の寒さにも勝ったも同然ですw 早速…と思ったら「お茶うす」は洗ってから8時間以上自然乾燥させてから…とのこと…! そ、そうだよね! 水分残ってたら大変だもんね…! ということで美味しいお茶を飲むために、はやる気持ちをこらえグッと我慢

    ヘルシオお茶プレッソを買ってみました♪ - みそ子の食べ歩き
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2014/10/13
    うちの親が興味持ってたんだよなぁ。/掃除が面倒(抹茶カスが飛び散ったりする)という感想を見たりもしたんだけど、実際のところその辺どうなんだろ。/id:hmskoさん、わざわざ追加情報恐縮です。ありがとうございます
  • 1