PR記事とこれはひどいに関するprivatesのブックマーク (8)

  • テスラを侮る人に知ってほしい「評価される訳」

    アメリカのEV専業の自動車メーカー、テスラの株価は、2020年1月には100ドル程度だったが、2021年1月末には880ドルになった。 その時価総額は、2020年1月末に1000億ドル(約10兆9900億円)を突破し、フォルクスワーゲンを抜いた。そして、7月1日には、トヨタ自動車を抜いて、自動車メーカーとして世界第1位になった。 2021年4月中旬の株価は680ドル程度。時価総額は6498億ドルで、トヨタ自動車の2157億ドルの約3倍だ。 テスラの年間販売台数は、わずか50万台だ。それに対して、トヨタは1000万台を超える。利益も、トヨタが年間2兆円超であるのに対して、テスラはごく最近まで赤字を続けていた。 それなのに、なぜ時価総額が世界一になるのだろうか? これからは、ガソリン車の生産は禁止され、自動車はEVになるからか? しかし、EVを生産しているのはテスラだけではない。 「単なるバブ

    テスラを侮る人に知ってほしい「評価される訳」
    privates
    privates 2021/04/18
    何言ってんの?雨で壊れても、フォローしないメーカー、初めて聞いた。https://togetter.com/li/1641523 テスラの提灯記事。流石の東洋経済
  • 中国製EV、日本に本格上陸 佐川急便が7200台採用 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    中国の自動車・部品メーカー、広西汽車集団が小型商用の電気自動車(EV)を日企業に供給する。SGホールディングス傘下の佐川急便が国内での配送用トラックとして7200台採用することを決めた。EVの普及で先行する中国製のEVが日格上陸する事例となる。広西は中国南部の広西チワン族自治区柳州市に拠を構える。供給するEVは軽自動車サイズの商用バンで航続距離は200キロメートル以上。配送拠点から配

    中国製EV、日本に本格上陸 佐川急便が7200台採用 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
    privates
    privates 2021/04/14
    日経、これ広告だよね。中国の。
  • 業務スーパー通が「品切れしたらガチ困る」SNSで話題沸騰!「1個81円〜」究極おサボり系TOP2 | ヨムーノ(くふうLive!から変更)

    業務スーパー通が「品切れしたらガチ困る」SNSで話題沸騰!「1個81円〜」究極おサボり系TOP2 2022年12月21日更新 こんにちは。 一番近くのスーパーが業務スーパーという好立地に住んでいる、ヨムーノライターのバロンママです。 今日は、近所の業務スーパーに入荷した「SNSで話題の商品」と、レンジでチンするだけで美味しい!べ盛り男子も満足の1品をご紹介します。 いま業務スーパーに関する記事で一番読まれています 業務スーパーおすすめ商品!主婦が選んだ冷凍品・お肉・お菓子まとめ 今、SNSで話題!韓国産「ホットク」とは まずご紹介するのはこちら。 「韓国産 冷凍品 ホットク」 4枚入り 321円 こちらはとにかく手軽で美味しい!と今、SNSで話題の商品なのです。 韓国では屋台でホットクを売られているお店がたくさんあり、家庭でも良く作られているそうです。 「韓国屋台で定番のおやつ」と、

    業務スーパー通が「品切れしたらガチ困る」SNSで話題沸騰!「1個81円〜」究極おサボり系TOP2 | ヨムーノ(くふうLive!から変更)
    privates
    privates 2020/07/21
    ちゃんと広告っていれなよ
  • ウナギの価格 今夏いくぶん値下がりか 稚魚の漁獲量が増加 | NHKニュース

    今シーズンのウナギの稚魚の国内の漁獲量が、過去最低だった昨シーズンから4.5倍に増加しました。今月下旬の土用の丑の日は高値が続いてきたウナギの価格がいくぶん値下がりすることが期待されています。 このため稚魚の平均取引価格は去年の同じ時期と比べ3割ほど安くなっています。 稚魚は養殖池で半年以上育てられてから出荷されるため、ウナギの価格に反映されるまで時間がかかりますが、養殖業者の団体によりますと今月1日のウナギの出荷価格は1キロあたり4800円と去年の同じ時期と比べて400円ほど安くなっています。 ウナギの価格はここ数年、高値が続いてきましたが、今月21日の土用の丑の日はいくぶん値下がりすることが期待されています。 資源の減少が懸念されているニホンウナギは年によって稚魚の漁獲量の変動が大きく、最大の漁獲国の中国を含めて資源の管理が求められています。

    ウナギの価格 今夏いくぶん値下がりか 稚魚の漁獲量が増加 | NHKニュース
    privates
    privates 2020/07/06
    絶滅危惧種を食い尽くせ!と煽る、自称公共放送。宣伝も兼ねて。
  • 歩きスマホ対策も◎な神ゲー『ドラゴンクエストウォーク』。先行プレイ日記開始【電撃DQW日記#1】

    歩きスマホ対策も◎な神ゲー『ドラゴンクエストウォーク』。先行プレイ日記開始【電撃DQW日記#1】 文 そみん 公開日時 2019年06月11日(火) 11:45 最終更新 2019年06月11日(火) 12:30 スクウェア・エニックスが2019年配信予定のiOS/Android用のアプリ『ドラゴンクエストウォーク』。そのβ版体験会が日6月11日(火)昼からスタートしました! 国民的RPG『ドラゴンクエスト』の位置情報ゲームということで、大きな話題になっている作(控えめにいって神ゲー)を、電撃オンラインも猛プッシュ! β版体験会の期間中、複数名のライターでプレイ日記を連載していきます。どんなゲームか知りたい方が読んで楽しめるのはもちろん、β版体験会を楽しんでいる方が「あるある!」と感じるようなレポートもお届けしたいと思います! さっそく『DQウォーク』を遊んでみた! というわけで、小学

    歩きスマホ対策も◎な神ゲー『ドラゴンクエストウォーク』。先行プレイ日記開始【電撃DQW日記#1】
    privates
    privates 2019/06/12
    画面を見なくてもモンスターを倒してくれる便利機能“ウォークモード”なんかも用意されており、歩きスマホ対策がしっかりしているところも好印象。って、これは対策でも何でもない。詭弁。
  • 人間ってすごい、VtuberがAIに圧勝した「ニコニコ超会議」の現場 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    親身な接客やコミュニケーションは人間と人工知能(AI)では、まだまだ人間が勝る領域だ。ネットの住民が集まる「ニコニコ超会議2019」で選ばれたのはAIでなくVtuberだった。等身大のキャラクターAIが身ぶり手ぶりで動くよりも、まばたきしかしない二次元(2D)のVtuberに長蛇の列ができた。今後はどちらか単独ではなく、両者が補完し合う運用が求められる。(小寺貴之) 「自由会話でAIが人間に勝つのはまだ難しい」と東京大学の鳥海不二夫准教授は説明する。超会議の「VTuberフェスジャパン」では一対一の会話やバーチャル握手会、ゲーム実況などのブースに黒山の人だかりができた。チケット1枚1分間の二人だけの会話に長蛇の列ができた。 対してキャラクターAIとの対話ブースはほとんど待たずに体験できる。AIとの受け答えは成立するものの、ユーザーの心を惹き付けるまでには至らない。 技術としてはとても高度な

    人間ってすごい、VtuberがAIに圧勝した「ニコニコ超会議」の現場 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    privates
    privates 2019/04/30
    技術を勝った負けたという、エセ技術サイト。共存も必要だし、フォローしてもらう事も大事。ありがとうとか感謝の気持ちが無いのだろう。
  • インフォグラフィックでみる「説明可能なAI」の正体

    AIを利用しようとする機運がますます高まる中で、新たな問題も生まれたきた。それがAIのブラックボックス。AIがどのような思考プロセスをたどり導き出した答えなのかが不透明なケースが出てきたのだ。このAIのブラックボックス問題とそれに立ち向かう国内大手テクノロジー企業の解決策をインフォグラフィックを用いて紹介する。

    インフォグラフィックでみる「説明可能なAI」の正体
    privates
    privates 2019/01/03
    富士通の宣伝だった。これ、何処の広告代理店?広告の中身ひどいな。それに、今の富士通にそんな高いレベルのAI作れる訳がない。
  • 内田裕士『「国母として生きる」安倍昭恵さん』

    美塾塾長 内田裕士オフィシャルブログ「人のために美しく生きる」Powered by Ameba自分の素顔が好きになりたい メイクレッスン メイク教室 素顔 嫌い メイク 魅力 魅力マトリックス 自分らしさ 自分らしく らしさ らしく キレイになりたい 当に自分を知りたい 今月9月7日安倍首相夫人の 安倍昭恵さんが 京都メキキの昼会に ご登壇なさるということで、 メイクをさせていただきました。 「国母として生きる」 という志の昭恵さん。 気さくで朗らかで チャーミングで ふんわりされていて 等身大で、 そして覚悟している方だと感じ、 以前にも増して 大好きになりました。 日をもっと良くする。 そして寝る間も惜しんで 日夜活動している昭恵さんを 少しでも癒したい。 ただただそんな想いで メイクをさせていただきました。 貴重な機会をいただきました 出口光さんと 小田全宏先生、 小田恵理さん

    内田裕士『「国母として生きる」安倍昭恵さん』
  • 1