タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ネットと著作権に関するpuyopのブックマーク (2)

  • ダウンロード違法化はついに何かの引き金を引いた - コデラノブログ 3

    すでに多くのメディアが報道しているように、昨日の文化庁 私的録音録画小委員会にて、ダウンロード違法化という結論が出されたようである。 そもそもこの委員会自体、かなり恣意的な生い立ちを持っている。05年の法制問題小委員会では、補償金は廃止を含めて検討という結論が出たにも関わらず、その結論をなきものにするために登場した。その懸念はすでに06年の段階で、委員となった津田大介も僕も懸念していたことである。 そもそも名前からする通り、来ならば補償金の行く末を考える委員会であるのに、補償金に関することは何も決まらず、決めたことと言えばなんの実効性もないダウンロード違法化のみであるわけだから、結局この委員会は来の機能を果たすことなく終わるわけである。 そのダウンロード違法化だが、そもそもMIAUが立ち上がったのは、この提案に反対するためであった。先日1年目のエントリーを書いたばかりだが、当初の目的が

    puyop
    puyop 2008/10/22
    売上に関しては、違法化しようがこのままだろうが関係ないのでは?たぶん、一番多いのは、「見たけど買わねぇ」という人だと思うし。それに、見せた方が売れると思えば、メーカー自身が公開するでしょ。
  • Project Sugita Genpaku: What it's all about

    プロジェクト杉田玄白は、勝手にいろんなや文書を翻訳して公開しちゃうプロジェクトだ。プロジェクト・グーテンベルグや青空文庫の翻訳版だと思ってくれればいい。あるいはコンピュータ方面に詳しい人なら、Linux の JF とかに相当するものだと思ってくれぃ。もちろんみなさま、杉田玄白のなんたるかは説明するまでもないと思う。 口上 『青空文庫』というのがあって、著作権の切れたいろんな文章とかをオンライン化して公開している。まあこれはこれでなかなかあっぱれなプロジェクトではあるんだけれど、まあ全体にしょぼいな。これから盛り上がっていくといいな、とは思うけど。 そのしょぼさの原因の一つは、おブンガク偏重ってのもあるけど、なんといってもみんな古いものばっかだってこと。新作の登録が少ないのも、書評がないせいじゃなくて、この中に自分のを混ぜると場違いだからでしょ。登録するメリットもないし。まあ著作権切れを集

    puyop
    puyop 2006/01/29
     著作物の共有
  • 1