タグ

災害に関するpuyopのブックマーク (15)

  • 武蔵小杉の浸水被害は叩いてもいいという風潮 - レールを外れてもまだ生きる - コロポンのブログ

    武蔵小杉に住んでるから、いっそう目につきやすいのかもしれないけど。 武蔵小杉の浸水被害はうんこだのなんだのってめちゃくちゃ叩かれてて、モヤりが憎しみに変わりそうだったのでその前にここで吐き出そうと思います。 駅前は住宅マンションも浸水。笑えない 被害状況はテレビ等でも報じられているとおり、キャッチーなのはタワマンの断水停電。十分気の毒ではあるけれど、自宅に水が入ってきているわけではないので、まだもう少しマシなのかもしれない。 というのも、私が周辺を歩きまわって見たなかで一番つらみを感じたのは、横須賀線側の武蔵小杉駅周辺のオフィスやコンビニ、マンションの浸水被害だったからです。報道では触れられてないと思う。駅の自動改札機が水没したということのほうが公共性の高い報道だし。 でもあの駅がそこまで水没するということは、その周辺も当然同様に水没したわけで。台風翌日に家具やら商品やらが歩道に積まれてい

    武蔵小杉の浸水被害は叩いてもいいという風潮 - レールを外れてもまだ生きる - コロポンのブログ
    puyop
    puyop 2019/10/16
    そんなに気にしなくても、たたいてくる連中はほぼ間違いなく小杉には住めないクラスなので、従来通り生暖かく見つめてあげてください。(にっこり
  • 武蔵小杉 タワマン 地下浸水で停電・断水 高層階も階段利用に | NHKニュース

    タワーマンションが建ち並ぶ川崎市中原区の武蔵小杉駅近くでは、台風による浸水で、47階建てマンションの地下の配電盤が壊れ、多くの部屋で停電や断水が起きているということです。住民たちは階段で高層階まで上り下りしたり、親戚の家などに身を寄せたりしているということです。また、武蔵小杉駅のすぐ前にある地上22階建てのマンションでも、浸水で地下の変電設備が壊れ停電が起きたということです。

    武蔵小杉 タワマン 地下浸水で停電・断水 高層階も階段利用に | NHKニュース
    puyop
    puyop 2019/10/15
    地盤緩くて杭を深く打たないといけない土地だから、水が出ると弱いことはわかっていたはずだよねぇ。デベロッパーさん。
  • 千葉の停電は「的外れな議論」が多すぎる

    台風15号による停電が長期化している問題で、電力会社による情報提供のあり方が批判を招いている。 送配電事業を担う東京電力パワーグリッドは当初、2日程度で停電を解消できるとの見通しを示したが、その後、おおむね1週間、さらには2週間へと見通しを変更した。そうした中で、千葉県知事やマスメディアなどから、東電の「想定の甘さ」を指摘する声が相次いだ。 千葉県や国の対応は遅すぎた しかし、問題とすべきは「見通しの甘さ」ではない。大規模災害の場合、被災状況の正確な把握自体がそもそも困難であり、情報の欠損や情報提供の遅延は当然起こりうる。東電の責任だけを追及しても得るものはあまりない。 大規模災害時には、正確な情報を得られず不確実性がある中で、意思決定をしていかなければならない。これが「クライシスマネジメント」(最悪の状態を想定した危機管理)の考え方だ。むしろ、国や地方自治体にクライシスマネジメントが欠如

    千葉の停電は「的外れな議論」が多すぎる
    puyop
    puyop 2019/09/18
    インフラの老朽化もあるだろうけれど、これまで沖縄とか八丈島とかでしか体験しなかったクラスの台風が、関東に直撃するようになったということを考えると、インフラの耐久性について根本的な対策が必要に思う。
  • 【博多駅前陥没】「新たな仕事は受けるな!」穴埋め処理土 9時間後に用意 事故処理ノウハウ蓄積(1/2ページ)

    JR博多駅前で発生した大規模陥没事故は、地表近くまでの埋め戻し作業がほぼ終わったことで、10日朝から通信ケーブルやガス管などの復旧に向けた作業が始まった。作業の裏では、資材を集め、搬送した業者の奮闘があった。 「道路が陥没し、大変なことになってしまった。流動化処理土での埋め戻しを検討している。いつまでに、どれぐらい用意できるか教えてほしい」 陥没発生から約4時間後の8日午前9時半ごろ、処理土の生産プラントを持つ建設業「環境施設」(福岡県筑紫野市)の営業課長、井久保憲一氏に電話がかかってきた。相手は事故現場の地下鉄延伸工事を施工した工事共同企業体(JV)の担当者だった。 処理土はセメントや粘土を含んだ特殊な土で、ビル建設などで地質改良に使われる。コンクリートのように固まりやすい性質を持ち、そのため、作り置きはできない。必要に応じて生産するしかない。 穴すべてを埋めるには7千立方メートルの、地

    【博多駅前陥没】「新たな仕事は受けるな!」穴埋め処理土 9時間後に用意 事故処理ノウハウ蓄積(1/2ページ)
    puyop
    puyop 2016/11/11
    ずっと黙っていたけれど、やっぱりシン・ゴジラがダブって見えて仕方ない。
  • 福島第一原発廃炉図鑑(開沼博・編/太田出版)デマ検証コラム用序文

    リンク www.ohtabooks.com 福島第一原発廃炉図鑑 - 太田出版 開沼博 編著『福島第一原発廃炉図鑑』作品案内。福島について考えることは、 世界と日の現在を考えることだ。 福島第一原発(1F=いちえふ)を考えることは、 私たちの家族や友だちの未来を考えることだ。 私たち.../ISBN:9784778315115、2016年6月06日発売。 Хаяси Томохиро @SiganaiKumasan 福島第一原発廃炉図鑑をお求め頂いたみなさま、当にありがとうございます。 実は、私が担当したデマ検証コラムには、ページ数の都合や様々な事情があって割愛された「はじめに」としての序文がありました。 そこには、デマ検証のコラムを書くにあたっての迷いや葛藤など、複雑な想いも記しました。 2016-06-08 22:56:32 Хаяси Томохиро @SiganaiKumas

    福島第一原発廃炉図鑑(開沼博・編/太田出版)デマ検証コラム用序文
    puyop
    puyop 2016/06/09
    重い言葉たち
  • おにぎりに1時間並んだ 救援物資、避難所に届かず:朝日新聞デジタル

    水、料、毛布――。熊地震の被災地で、物資の不足を訴える声が相次いでいる。国や近隣の自治体から救援物資は集まりつつあるが、行政の混乱などもあり、被災者の手元まで行き渡らない。過去の災害時の教訓をどう生かせばよいのか。 「今夜の料も非常に危ない」。17日午後、熊市の災害対策部会議で、市の担当者が窮状を訴えた。 16日未明の地震後、約400人が避難した熊国府高校(同市中央区)の校庭には、避難者がパイプ椅子で「SOS」の文字を作った。市の指定避難場所だが、17日午後まで物資がほとんど届いていなかった。 富田みえ子さん(74)は16日夜以降、お茶とスナック菓子の「ポッキー」1袋、せんべい2枚を口にしただけという。「コンビニやスーパーにも料品がなく、おなかが減った。避難所に行けば何かあると思ったのに」。17日夕になり、水と乾パンが届いた。 17日午前10時、熊県益城町の町総合体育館では

    おにぎりに1時間並んだ 救援物資、避難所に届かず:朝日新聞デジタル
    puyop
    puyop 2016/04/18
    真面目な話、災害発生直後は被災地の役場は機能しないと思わないといけないので、自衛隊で災害時の兵站学(?)を確立すべきではないかと。
  • デマ拡散者は何をしたか-福島への呪いを解く : アゴラ - ライブドアブログ

    (写真)事故直後に避難所になった、郡山市の「ふくしまビッグパレット」。混乱状況において、おかしな情報を流したデマ拡散者は日を破壊する意図があったとしか思えない。 混乱を楽しむ異常な人々 東日大震災と福島原発事故から4年が経過した。その対応では日社会の強み、素晴らしさを示す一方で、社会に内在する問題も明らかにした。一つはデマ、流言飛語による社会混乱だ。 ところが特に原発事故と健康問題で、危険と恐怖を強調するデマ情報が拡散した。放射能という見えない脅威がやってきて、しかも私たちの大半には知識がなかった。当初の動揺は当然だっただろう。しかし、それが続いてしまった。 拡散した人は、悪意を持たずに行った人もいただろう。しかし観察すると、常識外の発言を繰り返すおかしな人、社会混乱を楽しんでいる人、一部の人の売名行為などもあった。4年の時間があれば事実認識の誤りは普通の知性があれば修正でき

    デマ拡散者は何をしたか-福島への呪いを解く : アゴラ - ライブドアブログ
    puyop
    puyop 2015/03/12
    常に検証と修正が必要な科学に対して、メディアは言いっぱなしでいいのだから、楽なもんだ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    アナゴ天の“昇り竜”、そそり立つエビ天に野菜天…ボリュームもインパクトも満点! 新潟上越市柿崎区・割烹橋立の「アゲアゲ丼」で運気も気分もアゲアゲに♪

    47NEWS(よんななニュース)
    puyop
    puyop 2013/04/11
    NHKの表現が正しいです。「児童・生徒全員が検出限界を下回る」つまり、検出できない程度に低いということです。
  • @ PKAnzug氏による検証 『福島県の子供の病死者数が増えている』? - Togetter

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    @ PKAnzug氏による検証 『福島県の子供の病死者数が増えている』? - Togetter
    puyop
    puyop 2012/05/24
    早速、検証まとめを教えてもらいましたー/ありがとうっ!
  • 福島県子ども病死者数グラフ 7月以降増加!(中手聖一)・日テレ元社員水島宏明が語る原発報道規制:メモ2つ : 座間宮ガレイの世界

    コメント一覧 (13) 13. なっとう 2012年05月29日 23:37 去年の事故前十年分ぐらいのデータも見てみたいです。 12. インテリぶった名無し 2012年05月24日 18:59 これを見てどう判断しろと言うのか分らない。 個人的には単に、ストレスに寄るものであって、放射能は全く関係ないとしか見えないけど。 まあ、どちらの原因にしても対策が急がれて然るべきとは思うよ。 11. 安打 2012年05月24日 14:37 いつも情報ありがとうございます。 東京新聞で、福島の仮設住宅で10人の子どものうち6人が糖尿病という情報があり、気になっています。 福島の健康調査では小児の糖尿病はスルーされています。 手遅れになる前に、詳しい調査をお願いしたいのですが… http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK20120516020

    福島県子ども病死者数グラフ 7月以降増加!(中手聖一)・日テレ元社員水島宏明が語る原発報道規制:メモ2つ : 座間宮ガレイの世界
    puyop
    puyop 2012/05/24
    専門じゃないから何とも言えないけど、有意なデータなんだろうか?/2010年とだけの比較じゃねぇ。。。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    puyop
    puyop 2008/05/19
    台風4号はきっと来る
  • 47NEWS(よんななニュース)

    大学がアフガン人元留学生を「自腹」で受け入れ 来日前から支援、地元企業に就職【あなたの隣に住む「難民」④】

    47NEWS(よんななニュース)
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    資源・発電事業を手掛ける商社が相次ぎ脱石炭を鮮明にする。三菱商事と三井物産は、発電に使う燃料用石炭(燃料炭)の鉱山事業から2019年にも撤退する方針を決めた。それぞれオーストラリアに保有する燃料炭…続き 三井物産、燃料用石炭の新規開発撤退 権益売却も 「1.5度」と「脱石炭」問題 COP24で浮き彫りに [有料会員限定]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    puyop
    puyop 2008/05/15
    決定、遅すぎ。でも、活躍に期待したい
  • http://www.sanspo.com/geino/top/gt200507/gt2005070501.html

  • http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/cinema/news/20051028spn00m200009000c.html

    puyop
    puyop 2005/10/28
    石坂浩二に小林圭二が越えられるか?
  • 1