タグ

グルメと日本酒に関するpzn24047のブックマーク (10)

  • 日本酒は水で薄めて飲んでいい - エルの楽園

    現在、趣味と実益を兼ねた日酒普及企画に関わっている。美酒の名産地である福島のお酒とおつまみを毎月1セットお届けするというもので、おつまみはそれぞれのお酒の醸造元に選んで頂くのだ。わたしは福島の日酒の飲みやすく香り豊かで味のバランスがとれているところをここ10年近く愛しており、当に願ったりかなったりの企画である。ようやく一般公開の運びとなり、ここ3か月ほど週に5の酒を飲み続けた甲斐があった。 日からクラウドファンディングでこの企画の出資者を募集しているけれど、実のところ資金集めというよりプロモーションの意味合いが大きいので、個数限定ながら原価割れでリターンを提供している。日酒にご興味のある方はこの機会にぜひどうぞ。 https://www.makuake.com/project/f-sake/ さて、企画が一般にお披露目された記念に、この記事では日酒が苦手なひとやアルコール

    日本酒は水で薄めて飲んでいい - エルの楽園
  • 大人の贅沢!和菓子と日本酒を愉しむ店、千駄木「和菓子薫風」 - メシコレ(mecicolle)

    千駄木の細い路地に。。。 千駄木駅からすぐ近く。不忍通りから路地に入ったところに「和菓子薫風」があります。 看板もありませんので、お店の前まで行かないと、お店があるかどうかわかりませんので、ご注意ください。 こちらのお店は、手作りの和菓子に日酒をコーディネートして、楽しませてくれるお店です。 塩豆の黒糖羊羹&鳳金寶自然酒 甘目の塩豆の黒糖羊羹に合わせる日酒は、「鳳金寶 自然酒」 福島県郡山市の「仁井田家」のお酒で、自然米(農薬、化学肥料を一切使わず栽培)を100%使用している「自然」にこだわったお酒。 米の旨みとコクを存分に感じることのできるお酒で、甘い和菓子にも負けないお酒です。 スパイス白羊羹&金寶の自然酒の生しぼり スパイス白羊羹に合わせる日酒は、「金寶自然酒の生 しぼり 純米原酒」 同じ「仁井田家」の自然酒のしぼりたて、自然米全量使用の生「しぼり」 フレッシュな甘味が美味

    大人の贅沢!和菓子と日本酒を愉しむ店、千駄木「和菓子薫風」 - メシコレ(mecicolle)
  • きき酒師が厳選!お手軽1,000円で楽しめる“プチプラ”日本酒10選 | nomooo(ノモー)

    きき酒師が厳選!お手軽1,000円で楽しめる“プチプラ”日本酒10選 | nomooo(ノモー)
  • 日本酒の美味しさを簡単に共有〜日本酒好きのためのSNSアプリ『さけのわ』

    『さけのわ 』は、日酒を飲んだ感想・体験を共有できる、日酒好きのためのSNSアプリです。 日酒は銘柄・ブランドが多く、産地・原料米・製法・酵母などによる味や香りの違いを楽しめるのが魅力です。 また、言うまでもなく和との相性がよく、料理とお酒の相乗効果で美味しく感じられたりもします。 このアプリは、そんな日酒の体験をメモしとして残し、また共有するすることができる、日酒好きにうってつけの無料サービスです。 飲んだお酒の登録は、あらかじめ登録されている銘柄リストから選択するだけでOK。なければ追加することもできます。 また、飲んだお店の情報も追加できるため、もう一度飲みたくなった場合や、他のユーザーが共有した銘柄を試したいときに便利です。 銘柄だけでなく、吟醸・純米などの分類や、製造・保存の方法などの情報も追加することも可能。 味の感想や合わせてべた料理などを書き、写真を追加してア

    日本酒の美味しさを簡単に共有〜日本酒好きのためのSNSアプリ『さけのわ』
    pzn24047
    pzn24047 2014/04/05
    今度、日本酒を飲んだら、感想を書き込みます。
  • 【保存版】日本酒の名店@東京 - Retty

    Retty運営事務局が厳選! 【保存版】日酒の名店@東京 今、大人気の日酒!ますます日酒に注目が集まる中、都内では人気の日酒を呑める居酒屋やBarが増えてきました。今回は日酒好きのために、美味しい日酒が呑めるお店を紹介致します。日酒初心者から玄人まで楽しめるお店を中心に集めました。

    【保存版】日本酒の名店@東京 - Retty
    pzn24047
    pzn24047 2014/03/13
    池袋のお店も載っています。
  • ぐるなび - レストラン・宴会予約 グルメ情報サイト

    0:00 0:30 1:00 1:30 2:00 2:30 3:00 3:30 4:00 4:30 5:00 5:30 6:00 6:30 7:00 7:30 8:00 8:30 9:00 9:30 10:00 10:30 11:00 11:30 12:00 12:30 13:00 14:00 14:30 15:00 15:30 16:00 16:30 17:00 17:30 18:00 18:30 19:00 19:30 20:00 20:30 21:00 21:30 22:00 22:30 23:00 23:30 1名 2名 3名 4名 5名 6名 7名 8名 9名 10名 11名 12名 13名 14名 15名 16名 17名 18名 19名 20名 21名 22名 23名 24名 25名 26名 27名 28名 29名 30名 31名 32名 33名 34名 35名 36名 37名

    ぐるなび - レストラン・宴会予約 グルメ情報サイト
  • 日本酒の裏ラベルから味わいを見分けるポイント3つ

    酒には辛口でスッキリしたもの、香りがフルーティーなもの、濃厚で甘口なものとたくさんの種類があります。 同じお米と水からできてるのに、ここまで味わいが変わるなんて不思議ですよね。 例えば「辛口スッキリ」な日酒が好きだとします。普通は飲まなければどの日酒が「辛口スッキリ」なのかはわかりませんよね。 でも実は、日酒の裏ラベルに書かれてる内容を少し理解すれば、この日酒は辛口なのか、甘口なのか、香りが強いのか、香りが弱いのか、大体分かるのです。※ そこで今回は「自分好みの日酒を見分けるためのラベルを見るポイント3つ」をご紹介します。 ※厳密には、人の味覚はそれぞれなので100%完璧!ではありません。ただ多くの方が、この見方でお酒の味わいをイメージをしています。あくまで日酒を選ぶ1つの基準として、参考にしていただけると幸いです。 その1:味わいと香りを調べる〜原料米と精米歩合〜 最近の

    日本酒の裏ラベルから味わいを見分けるポイント3つ
  • 日本酒ランキング

    2021/07/19 不明 由紀の酒-日酒談義-TOPページのアクセス数が跳ね上がる 由紀の酒-日酒談義- 前週平均21.4.1PV、当日1216PV、翌週平均17.3PV 2021/04/10前後 各SNS 外ヶ濱が今季で一旦終売となる情報が流れる。 外ヶ濱 前週平均4.1PV、当日25PV、翌週平均6.4PV 2021/02/16 KHB東日放送 ほっとネット東北  絆の一献 恩返しの酒「Unite311」として震災から復活した伯楽星を紹介。 伯楽星 前週平均13.9.7PV、当日142PV、翌週平均24.6PV 2021/02/19 テレビ東京 よじごじDAYS 由紀の酒出演、日酒通が厳選した日全国の銘酒10選が大集合 美女2人(高田秋さん@viviansuuuu 高見奈央さん@lespros_naosuke で飲み比べクイズに挑戦! 結ゆい 前週平均6.0PV、当日71P

    日本酒ランキング
  • 池袋で日本酒をはしご酒するイベント

    9月の初旬。酒屋でとあるイベントのチラシを見かけました。池袋にある日酒に力を入れている飲店5店を飲み歩くイベント。酒造の方も来て、直接日酒について話も聞けるらしい。 イベント名は「酒ふくろう祭2012」。これは行かねば。 1972年生まれ。元機械設計屋の工業製造業系ライター。普段は工業、製造業関係、テクノロジー全般の記事を多く書いています。元プロボクサーでウルトラマラソンを走ります。日酒利き酒師の資格があり、ライター以外に日酒と発酵品をメインにした飲み屋も経営しているので、体力実践系、各種料理、日酒関係の記事も多く書いています。(動画インタビュー) 前の記事:仮面ライダー2号、一文字隼人に会える店 > 個人サイト 酒と醸し料理 BY 工業製造業系ライター 馬場吉成 website

    pzn24047
    pzn24047 2013/07/02
    こんなのあったんだ!
  • はてな東京オフィスでスパークリング清酒「澪」を飲もう! 宝酒造「日本酒を楽しもうイベント」開催 - はてなニュース

    皆さん、飲んでますか? お酒だいすき、はてなブックマークニュースの深山こよみです。以前、宝酒造さんの高品質酒専門蔵「白壁蔵」を、はてなブックマークニュースのPR記事として紹介させていただきました。いただいた日酒と、はてな東京オフィスのまかないシェフ・みやもとゆりさんのお料理で試飲・試会を実施したところ、「おいしそう」「飲んでみたい」など多くの反響が。そこで「みんなで日酒を飲もう!」ということで、ブロガーイベントの開催が決定しました! (※この記事は宝酒造株式会社の提供によるPR記事です) 【7/26追記】イベントにご参加いただいた皆さまの感想・レポートはこちら! 最新鋭の酒蔵にドキドキ! 宝酒造「白壁蔵」で“伝統と革新の日酒造り”を学ぶ - はてなニュース 前回の記事では、宝酒造さんの最新鋭の酒蔵「白壁蔵」に萌えまくりつつ、日酒造りについて学んだり、スパークリング清酒の松竹梅白壁

    はてな東京オフィスでスパークリング清酒「澪」を飲もう! 宝酒造「日本酒を楽しもうイベント」開催 - はてなニュース
    pzn24047
    pzn24047 2013/06/20
    ぜひ参加して、はてなオフィスを見てみたい!
  • 1