並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 215件

新着順 人気順

これはがっかりの検索結果1 - 40 件 / 215件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

これはがっかりに関するエントリは215件あります。 政治増田社会 などが関連タグです。 人気エントリには 『脱北ヒロイン 米エリート校に広がる“お目覚め文化”に「北朝鮮と似ている」と苦言 | アメリカの名門校にがっかり』などがあります。
  • 脱北ヒロイン 米エリート校に広がる“お目覚め文化”に「北朝鮮と似ている」と苦言 | アメリカの名門校にがっかり

    アメリカの名門大学に編入したのに…がっかり? 脱北者で人権活動家のパク・ヨンミ(27) は、現在ニューヨークに在住し、難関エリート校のひとつであるコロンビア大学に通っている。2016年に韓国の大学から編入したのだ。 彼女がアジア圏だけでなく、欧米諸国でも注目を集めたきっかけは、2014年の国際会議でのスピーチだった。 彼女はアイルランドで開かれた18~30歳の若者による国際会議「One Young World」に参加し、壇上で涙ながらに北朝鮮の悲惨な実情や、常にレイプや死と隣り合わせだった中国での脱北生活について語った。その様子は世界中で報じられ、英メディアBBCが毎年発表する、世界に影響を与えた「100人の女性」にも選ばれた。

      脱北ヒロイン 米エリート校に広がる“お目覚め文化”に「北朝鮮と似ている」と苦言 | アメリカの名門校にがっかり
    • Adobeに心底がっかりした

      YouTube見てたら、芸人がAdobeの動画作成ソフトで動画作成に挑戦する番組があった。 吉本興業のチャンネルで公開され、動画概要には「提供:Adobe Creative Cloud」の文字。 動画を作ったことのない、むしろPhotoshopもIllustratorも触ったことのない芸人が、四苦八苦して2週間かけて自身のYouTubeチャンネルのOP動画作成に挑戦していた。 出来上がった動画を見て、Adobe玄人芸人が「マジださいっすねwww」「字全部ゴシックwww」「爆ダサやなあwww」って大爆笑する。 ふーんAdobeはそう思ってるんだ。 初心者が頑張って作った初めての作品を馬鹿にして笑い者にしていいと思ってるんだ。そっかあ。 正直、フォトショイラレの使い辛いなって思ってた点と全て繋がった。 Adobeソフトは初心者お断りなんだね。 最初からわかる人上手い人以外は触るなってことなんだ

        Adobeに心底がっかりした
      • 京都から鎌倉に来てがっかりした

        古いものが好きだから、横浜出張の帰りに鎌倉へ寄ってみた。 有名なお寺や鶴岡八幡宮など、駆け足ではあるけど一通り回ってみての感想。 鎌倉、正直もっと凄いところだと思ってた。 世界遺産登録を目指してるくらいなのだから、もっとなあ…。 すこしだけがっかりした。 いくつか、理由がある。 まず、有名なお寺であっても、古建築のレベルが低い。 京都なら、そんなに人のいない石清水八幡宮だって国宝なのに。 古いものが少ないし、唯一の国宝の円覚寺舎利殿は遠くにある。 江戸時代後期の、申し訳ないけどセンスの悪い大仰な建物ばかり。 しかも、規模が小さい。 門ひとつとっても、知恩院や東福寺みたいな雄大な建築がない。 庭園も圧倒的に足りていない。 まあ、庭園文化の最盛期は室町以降だから、鎌倉にないのは仕方ないけども。 鎌倉の長谷寺は観光地化されすぎてて胡散臭いし。 皆さん、一度本家である奈良の長谷寺に連れて行ってあげ

          京都から鎌倉に来てがっかりした
        • インクエッジ on Twitter: "ネトフリ版バスタード、デザインが今風にアレンジされるのは仕方ないがこの乳のヤル気のなさにはがっかり至極。1枚目ネトフリ版、2枚目原作の小さい当該コマ、3枚目旧OVA版。この時代のこういう服のタッチは上乳だけ貼り付いて下はストンと張って繋がるものなのに、この垂れたブヨブヨはなんなん? https://t.co/12hxmgS9qc"

            インクエッジ on Twitter: "ネトフリ版バスタード、デザインが今風にアレンジされるのは仕方ないがこの乳のヤル気のなさにはがっかり至極。1枚目ネトフリ版、2枚目原作の小さい当該コマ、3枚目旧OVA版。この時代のこういう服のタッチは上乳だけ貼り付いて下はストンと張って繋がるものなのに、この垂れたブヨブヨはなんなん? https://t.co/12hxmgS9qc"
          • 授業で「太宰治がそんな人だったなんてがっかりしました」みたいな感想が出てくる…「文豪」のダメっぷりを楽しむ文化が減ってきている?

            アニ @gorotaku やや飛躍した話になるけど、われわれ世代の文化の中には、「文豪」と呼ばれる人々のダメっぷりを楽しむ、みたいなやつあると思うんだけど、授業でちょっと触れようとすると全くその感覚が通じないことがある。「太宰治がそんな人だったなんてがっかりしました」みたいな感想が出てくる 2021-06-06 15:54:23

              授業で「太宰治がそんな人だったなんてがっかりしました」みたいな感想が出てくる…「文豪」のダメっぷりを楽しむ文化が減ってきている?
            • 共産党にはがっかりした

              20年ほど前に投票権を得てから、基本自民以外に投票してきた。 誰もがその人なりの考えや立場、状況、生活時間における有限の検討リソース量等に基づいて その人なりに重視する政策基本姿勢なんかを勘案し(なんとかの方が大事と言い出したらキリがないので)、投票行動をしていると思うが、 私の場合は、個人的属性として並の収入があろうと、社会全体の経済の発展には再配分政策が大事だと思うことが多かったので、そうなると自民以外に投票することになる。 その中には共産党および擁立候補に投票したことも多数あった(毎回比例と小選挙区両方共産に入れるほどのガチではないので、まあ左寄り無党派層ぐらいの自己認識)。 一方、アニメや美少女モノなんかも好きで(いまは既婚者になってそうでもないが、昔は特に)お世話になったので、 その点でも、昔は共産党の方が表現の自由を尊重し(それ以外の理由もあるだろうが)、 概ね非実在云々に基本

                共産党にはがっかりした
              • オタク文化の大衆化にすごくがっかりした

                昭和生まれのオタクだ。 私の学生時代、オタクであることが周囲に知られることは社会的な死を意味した。私はオタクであることを隠して生きていた。 部屋でどハマりしている漫画を読み、多少同好の士と話す機会はあったものの、基本一人専門書籍を漁っていた。ひとつの漫画に対して熱は何年も続いた。当時ハマった漫画は歴史物で調べようと思えばいくらでも調べられたため、専門書を読み漁った。高い本は買えず、書店でよく立ち読みをした。二、三時間も立ち読みをしている私はきっと迷惑な存在だっただろうに、見逃してくれた書店員さんには感謝しかない。 最近になってSNSを使ってオタク活動を始めた。同好の士と繋がっていくと中・高生とも話す機会が増えた。今までオタク趣味をオープンに話す機会もなかったので純粋に嬉しかった。 しばらくして違和感を感じ始めた。その違和感の正体がなんとなく分かってきたので、このエントリーを書いている。好き

                  オタク文化の大衆化にすごくがっかりした
                • 知人が「ゴジラ−1.0」を見に行ったが「俺はゴジラを見に行ったのにゴジラがちょっとしか出てこない。ドラマや脚本に関心はない。」とがっかりしていた

                  三一十 四四二三 @31104423 長く入院していた知人が退院して「ゴジラ−1.0」をやっと見たが「あまり良くなかった」とがっかりしていた。 「ゴジラがちょっとしか出てこない」 というのが「がっかり」の理由だという。 「脚本やドラマ部分の問題を指摘する者が多いが?」 と問うと 「俺はゴジラを見に行ったのであって、ドラマや 2023-12-11 08:41:19 三一十 四四二三 @31104423 や脚本に関心はない。だから良いも悪いも、ただただ退屈であった。そういうのが見たいわけではないから」 と言われた。 これは、なかなか率直な意見だなぁと感じた。 一緒に見たという彼の弟は 「ゴジラってだいだい「これから起こるかもしれない話」でしょう?しかし、これは昔の話じゃないですか。 2023-12-11 08:41:20 三一十 四四二三 @31104423 でも「昔、ゴジラが現れて銀座を破壊

                    知人が「ゴジラ−1.0」を見に行ったが「俺はゴジラを見に行ったのにゴジラがちょっとしか出てこない。ドラマや脚本に関心はない。」とがっかりしていた
                  • 「上野アメ横」が中国人観光客の“がっかりスポット”に選出 理由を調査 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

                    “自閉症=天才”のイメージが作る生きづらさ… 当事者家族が語る「才能は期待していない。普通の日常を送ってもらうことが一番の望み」

                      「上野アメ横」が中国人観光客の“がっかりスポット”に選出 理由を調査 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
                    • イギリスでの就活で「一番効き目があったけどがっかりだったアドバイス」にかなりエグい現実を見た

                      みやま🇬🇧 @isleptat8pm イギリスでの就活で一番効き目があったけどガッカリだったアドバイスは 「苗字を🇬🇧姓にすると面接くる」 私はは夫婦別姓で日本姓を名乗ってたが、就活だけは夫姓に変更した途端、面接がポンポンと入った… これは、採用側の認知バイアスに合わせたハックだけど、かなりエグい現実だった 2023-11-21 20:27:47 みやま🇬🇧 @isleptat8pm これは苗字じゃなくても良いんじゃないかと思ってて、下の名を適当な英語名にして実名をミドルネームにするとかでも通じるかも… 要は「私はあなたの仲間です」と相手に刷り込むため 🇬🇧は日本と違い「通り名」は良くあるので、就活時のみパスポートと少し違う名前でも問題はない 2023-11-21 20:27:47 みやま🇬🇧 @isleptat8pm 私は応募時の名前は「下の名 日本姓-夫姓(🇬🇧

                        イギリスでの就活で「一番効き目があったけどがっかりだったアドバイス」にかなりエグい現実を見た
                      • 総務相「非常にがっかり」 au社長の値下げ静観発言に:朝日新聞デジタル

                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                          総務相「非常にがっかり」 au社長の値下げ静観発言に:朝日新聞デジタル
                        • ドミノ・ピザ、大量の唐辛子のせたピザの写真が拡散 再配達で腹いせか 運営元「がっかりさせて申し訳ない」

                          ドミノ・ピザ店舗に商品のサイズが間違えていると電話したら、大量の激辛ハラピニオ(緑色の唐辛子)をのせたピザが再配達された――。SNS上でのユーザーによる報告をきっかけに、ドミノ・ピザの対応が物議を醸しています。編集部では、ユーザーのうどんさん(@trpudon)と、ドミノ・ピザ ジャパンに話を聞きました。 全体に激辛ハラピニオがちりばめられたピザ SNSで拡散されているのは、全体に激辛ハラピニオがちりばめられたピザの写真です。うどんさんは「ドミノピザ注文したらサイズ間違えてたから電話したら作り直しますって言われて配達されたのがこれ、嫌がらせ?」という言葉とともに、写真を投稿しました。SNS上では「うわ!」「これはまじでやだ」「罰ゲームみたいなピザ」など、ピザの写真を見て驚く人々の声が寄せられています。 うどんさんによると、注文していた商品は辛さが特徴な「スパイシー・デラックス」。公式サイト

                            ドミノ・ピザ、大量の唐辛子のせたピザの写真が拡散 再配達で腹いせか 運営元「がっかりさせて申し訳ない」
                          • がっかりインターネット10選

                            ・検索すると引っかかるクソ古いYahoo知恵袋と教えてgoo(大抵役に立たない) ・記事かと思ったらYouTube動画 ・執拗にCookieに同意するか迫ってくる ・最終更新日だけ最新にして中身が変わってない記事 ・広告見て面白そうとダウンロードしたら全く違うゲーム ・ニュース記事にしゃしゃり出てくるひろゆきやゆたぼんやガーシー等の界隈 ・アドブロックをかいくぐって出てくる広告(やるじゃん…ってなぜかウエメセで呟く) ・イーロン・マスク ・無料かと思ったら会員登録しないと結局使えないアプリ あと一つはみんなに任せた

                              がっかりインターネット10選
                            • 「記憶に残ってるのは『DUNE』だけ」「『007』にはがっかり」押井守監督が振り返る“2021年のエンタメ” | 文春オンライン

                              「映画でいうと『DUNE/デューン 砂の惑星』しかない。自宅のモニターで観てもしょうがない映画だよ。なぜなら音響がすばらしいから。あの音響はどうがんばっても自宅では再現できない。劇場だからこその強みになる。 もう1本、違う意味で記憶に残っているのは『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』。ダニエル・クレイグ・ボンドの最後の作品。私はこの映画、劇場まで観にいったけれど、はっきり言ってがっかりした。こんな終わり方がボンド・シリーズとして許されるのか? このあとシリーズをどうするのか? 長年のファンはみんなそう思ったんじゃないの?」 ――押井さんは、もしかして“長年のファン”なんですか? 「別にファンじゃないけど、最初の『007 ドクター・ノオ』(62)からずっと観ていて、なんとなく同世代意識がある。当時、ボンドは私たち中高生の憧れだったからね。だって経費使い放題でしょ? 高級車を乗り回し、高級ワイ

                                「記憶に残ってるのは『DUNE』だけ」「『007』にはがっかり」押井守監督が振り返る“2021年のエンタメ” | 文春オンライン
                              • 「なぜここを会場に」沖縄の選手もがっかり とちぎ国体、水質悪化で前日に競技中止(下野新聞SOON) - Yahoo!ニュース

                                第77回国民体育大会「いちご一会とちぎ国体」会期前競技のオープンウオータースイミング(OWS)が水質悪化で中止になった市貝町の塩田調整池特設会場には10日、出場予定だった他県選手や、来年以降の国体開催県関係者などが訪れ、中止を惜しんだ。沖縄県の選手団はアオコで緑色に染まった水面を見て「とても泳げない。何か方法はなかったのか」と驚きと落胆の表情を見せた。 沖縄県代表の3人はこの日午前、会場を訪れた。アオコが特にひどい箇所の水面を揺らすと、緑のペンキのような水が跳ね上がった。代表の高橋碧海(たかはしあくあ)(17)、増田明菜(ますだあきな)(15)両選手は「気持ち悪いね」「ここまでひどいと思わなかった。泳げといわれても泳げない」と驚いた様子だった。 前日の水質検査で「毒性はない」とされたが、とても泳げそうに見えない。山城勇将(やましろゆうすけ)監督(34)は「何しに来たか分からない。残念という

                                  「なぜここを会場に」沖縄の選手もがっかり とちぎ国体、水質悪化で前日に競技中止(下野新聞SOON) - Yahoo!ニュース
                                • 「がっかりした大河ドラマ」まさかの三谷作品が上位に…ぶっちぎりワーストは「ノリが独特すぎて」視聴率も最低(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

                                  1月8日からNHK大河ドラマ『どうする家康』の放送が始まる。主人公は、松本潤演じる徳川家康。他の出演者は、織田信長に岡田准一、正室・築山殿に有村架純など。 【写真あり】強烈な眼力を放っていた“尼将軍”姿の小池/『鎌倉殿の13人』 毎年、さまざまな話題を呼ぶ大河ドラマだが、これまででもっとも「期待はずれ」「おもしろくなかった」作品は何なのか。本誌は全国の30代以上の女性500人にアンケート調査を実施した。対象としたのは、2003年『武蔵 MUSASHI』から2022年『鎌倉殿の13人』までの20作品。 視聴者をもっともがっかりさせた大河ドラマは何だったのか? ワースト1位は2019年の『いだてん~東京オリムピック噺~』(主演・中村勘九郎、阿部サダヲ)で、ダントツの143票。約3人に1人が選んだという結果になった。その理由は――。 「話にまとまりがなく、内容がわかりづらかった。ビートたけしの活

                                    「がっかりした大河ドラマ」まさかの三谷作品が上位に…ぶっちぎりワーストは「ノリが独特すぎて」視聴率も最低(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
                                  • まくるめ on Twitter: "面白いと思ってた名の売れたライターが、ネトフリの超つまんないスタンダップコメディみたいなこと言い出してがっかりしたことあるが、そのがっかりは「好きだったラーメン屋がいきなりスパゲティ出してしかもまずい」とかに近いから、それに対して怒られてもってなる"

                                    面白いと思ってた名の売れたライターが、ネトフリの超つまんないスタンダップコメディみたいなこと言い出してがっかりしたことあるが、そのがっかりは「好きだったラーメン屋がいきなりスパゲティ出してしかもまずい」とかに近いから、それに対して怒られてもってなる

                                      まくるめ on Twitter: "面白いと思ってた名の売れたライターが、ネトフリの超つまんないスタンダップコメディみたいなこと言い出してがっかりしたことあるが、そのがっかりは「好きだったラーメン屋がいきなりスパゲティ出してしかもまずい」とかに近いから、それに対して怒られてもってなる"
                                    • 「辞めて当然」「遅すぎ」「自民にもがっかり」 山際大志郎氏に地元・川崎市民や宗教2世ら怒り:東京新聞 TOKYO Web

                                      世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との深い関係が次々と発覚する中、24日に事実上更迭された山際大志郎経済再生担当相。「説明が後追いになった」と反省の弁を述べたが、選挙区のある神奈川では「辞めるのは当然」「遅きに失した」と怒りや失望が渦巻いた。旧統一教会信者の親のもとで育った「宗教2世」からは首相の任命責任を問う声も上がった。

                                        「辞めて当然」「遅すぎ」「自民にもがっかり」 山際大志郎氏に地元・川崎市民や宗教2世ら怒り:東京新聞 TOKYO Web
                                      • mai on Twitter: "空港で取材されていたアメリカ人男性(仕事で韓国から帰国)、日本で今日から始まった対応について 「ばかげていると思います」 「このような状況にきちんと準備されていないのはがっかり」 7時のNHKニュースではカットされ当たり障りの… https://t.co/D1FyqWnvny"

                                        空港で取材されていたアメリカ人男性(仕事で韓国から帰国)、日本で今日から始まった対応について 「ばかげていると思います」 「このような状況にきちんと準備されていないのはがっかり」 7時のNHKニュースではカットされ当たり障りの… https://t.co/D1FyqWnvny

                                          mai on Twitter: "空港で取材されていたアメリカ人男性(仕事で韓国から帰国)、日本で今日から始まった対応について 「ばかげていると思います」 「このような状況にきちんと準備されていないのはがっかり」 7時のNHKニュースではカットされ当たり障りの… https://t.co/D1FyqWnvny"
                                        • 高校に入学したとき一番がっかりしたのは、クラスに可愛い子が一人もいな..

                                          高校に入学したとき一番がっかりしたのは、クラスに可愛い子が一人もいなくて 2年生になってクラス替えをしたらむしろ状況は悪化して。 うちのクラス、ブスばっかだな。。とクラスの男子も同意見だった。 ブスだなと男子同士ではいっていても、クラスの女の子と気軽に口を聞く習慣も勇気もなかった。 共学なのに、ただ一緒にいるだけ。 でも性への関心だけは異常なくらいあったので、好きなアイドルの写真をみては こんな子、うちの学校におらんかな、いたら告白するのになー、と嘆いていた。 そして3年生の修了式前、最後の授業が終わったときのこと。チャイムが鳴って やった、これで卒業だと解放感で自然に笑顔になった。 ふと、隣の席をみると、隣の女の子も満面の笑顔で、自然に目があった。 終わったね! 終わっちゃったね。高校生活。 その子が話しかけてきた。 ばんざーいって感じだよ、と 返事をした。 あっという間だったね。高校。

                                            高校に入学したとき一番がっかりしたのは、クラスに可愛い子が一人もいな..
                                          • 白井 聡/Shirai Satoshi(新刊『武器としての「資本論」出しました!) on Twitter: "実にその通りだと思います。偉大な詩人には偉大な知性を期待したくなってしまう。要するに私は、ひどくがっかりしたのです。 https://t.co/NLjCLUoELj"

                                            実にその通りだと思います。偉大な詩人には偉大な知性を期待したくなってしまう。要するに私は、ひどくがっかりしたのです。 https://t.co/NLjCLUoELj

                                              白井 聡/Shirai Satoshi(新刊『武器としての「資本論」出しました!) on Twitter: "実にその通りだと思います。偉大な詩人には偉大な知性を期待したくなってしまう。要するに私は、ひどくがっかりしたのです。 https://t.co/NLjCLUoELj"
                                            • がっかりだよ……キャッシュレス決済 - 日本経済新聞

                                              還元合戦などお祭り騒ぎの続くキャッシュレス決済。だが長年慣れ親しんだ現金決済からの移行がそうすんなりと進むはずはなく、不満の声もちらほら……。日経MJは緊急5千人アンケートを敢行した。寄せられたのは「本当にお得なのか、モヤモヤ」「ランチ不可といわれ、がっかり」など本音の数々。決済事業者はキャンペーンによるお得感の演出や加盟店の獲得競争に熱をあげるが、一度たちどまって、こうした消費者の不満に耳を傾

                                                がっかりだよ……キャッシュレス決済 - 日本経済新聞
                                              • 旧統一教会の名称変更「お祭り騒ぎ」「新しい人が入りやすく」元信者が証言 政治家と教団の関係に信者家族は憤り「問題意識なくがっかり」 | TBS NEWS DIG

                                                旧統一教会の名称変更に政治家の関与はあったのか?元信者は、名称変更の結果「新しい人が入ってきやすくなった」と証言しました。教団との関係を絶つと断言しない政治家たちの態度に、憤りの声を上げる信者の家族…

                                                  旧統一教会の名称変更「お祭り騒ぎ」「新しい人が入りやすく」元信者が証言 政治家と教団の関係に信者家族は憤り「問題意識なくがっかり」 | TBS NEWS DIG
                                                • また美少女主人公、開幕乳いじりでがっかり

                                                  ブクマカが面白いと言ってた薬屋のひとりごと 開始1秒で巨乳キャラを「ご立派」 貧乳キャラを「絶壁」 あらすじからして伏線がはられた本格的な話かと思って期待したのに なんでこんなシーン差し込むかね…

                                                    また美少女主人公、開幕乳いじりでがっかり
                                                  • がっかりだった自動運転バスが新たに示した“3つの答え”

                                                    8月21日から30日まで、小田急電鉄、江ノ島電鉄、SBドライブ、先進モビリティの4社は江の島周辺の公道で、自動運転バスの実証実験を行った。初日の8月21日には報道向け試乗会・取材会が開かれた。江の島周辺公道の実証実験は2018年9月以来、2回目だ。 18年の実証実験を取材したとき、私はとてもガッカリした。自動運転という触れ込みでバスに乗ったら、ほとんど手動運転だった。横断歩道の発進、駐車車両の回避 交差点を曲がるときなど。自動運転は障害物のない江の島大橋区間程度で、先行する自転車を追い越す場合はやっぱり手動運転。その印象をそのまま記事に書いた。(関連記事:自動運転路線バス、試乗してがっかりした理由) 私自身が自動運転業界の深度を理解していなかったこともある。自動運転という言葉に対する期待の大きさが落胆の大きさになった。だからこそ一般市民も同じ感想ではなかったか。これを自動運転だといわれても

                                                      がっかりだった自動運転バスが新たに示した“3つの答え”
                                                    • プーチン論説集の低アクセスにがっかり、それとマクロン - 山形浩生の「経済のトリセツ」

                                                      数日前に、プーチンの大統領就任からウクライナ侵略までの各種重要な演説や論説、記者会見の公式記録を集めで訳したものを作って、大統領任期毎に分析もいれたんだけれど、反応がなんか鈍いなと思ったところ、ページのアクセス数が三日ほどで2000件。 ……アクセスだけで2000しかないということは、まあ実際にダウンロードまでした人はその1割で200人、少しでも読んだ人は二桁がいいところか。いやあ、ここまでみんな興味がないとはびっくり/がっかり。多少は皆様のお役にたつと思っておりましたが…… cruel.hatenablog.com まあ仕方ない。 で、マクロンが習近平に懐柔されたとのニュースでここ数日は持ちきりだけれど、やっぱヨーロッパ (特に独仏英) 首脳というのは、まずアメリカと決別した独自路線というのに弱くて、そこを突かれると結構弱いみたい。そして結構打たれよわい。 上のプーチン論説集でも、その一

                                                        プーチン論説集の低アクセスにがっかり、それとマクロン - 山形浩生の「経済のトリセツ」
                                                      • Nintendo Switchの“スクショ詐欺ゲーム”、ストアページからごっそり削除。スクショ美麗・中身がっかりゲームに鉄槌か - AUTOMATON

                                                        画像は削除された『Car Racing Highway Driving Simulator, real parking driver sim speed traffic deluxe 2022』ストアページより Nintendo Switch向けに配信されていた4つのゲームのストアページが削除された。いずれもスクリーンショットの印象に比べて、ゲームプレイのクオリティが低すぎると指摘されていたタイトルだ。Twitterユーザーのnaruki氏などが伝えている。 今回ストアページが削除されていることが報告されたのは以下の4作品: ・『Real Car Driving Simulator & Parking 2022 Games』 ・『Car Racing Highway Driving Simulator, real parking driver sim speed traffic delux

                                                          Nintendo Switchの“スクショ詐欺ゲーム”、ストアページからごっそり削除。スクショ美麗・中身がっかりゲームに鉄槌か - AUTOMATON
                                                        • 『がっかり、失望、絶望、もう何もかもが嫌』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                                          今日、警察に行ってきましたが、 何も変わりなし。 私はつきまといの加害者であって、 それ以上でもそれ以下でもない。 挙句に、 『クズ太郎さんが迷惑だって言っているんです』 と警察官に言われたんです。 はぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁあぁぁぁl!??? 迷惑!???? それは、私のセリフだ!!!!! すっごいむかつく! ありえない!!!! 私ですね、やろうかやらないか 迷っていたことがあるのですが、 それを来月にすることにしました。 結果、どうなるか不明ですが、 もう、なるようになれです。 こんな状態、許せない。 迷惑していたのはこっちのほう! なぜ、不細工童貞物乞い乞食の分際で、 (追いかけられていて困ってるんです。 迷惑なんです)と平然と言えるんや。 私、ブラック企業の本社にいる社長に 【本人宛郵便】というのを使い、 クズ太郎の悪事を書いた書類を送付することにしました。 名誉棄損等と騒がれる可能

                                                            『がっかり、失望、絶望、もう何もかもが嫌』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                                          • 「はりまや橋」に“救世主”?もう、がっかりとは呼ばせない! | NHK

                                                            「よさこい節」にも歌われる、高知市の観光名所「はりまや橋」。 不名誉ながら「日本三大がっかり名所」のひとつとして知られています。 ここに最近、あるキャラクターが現れて、はりまや橋を盛り上げているのをご存じでしょうか。 もう“がっかり”と呼ばせないと奮闘する姿を追いました。 【動画】40秒でわかる「はりま」と「やばし」

                                                              「はりまや橋」に“救世主”?もう、がっかりとは呼ばせない! | NHK
                                                            • ドミノ・ピザ、大量の唐辛子のせたピザの写真が拡散 再配達で腹いせか 運営元「がっかりさせて申し訳ない」(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

                                                                ドミノ・ピザ、大量の唐辛子のせたピザの写真が拡散 再配達で腹いせか 運営元「がっかりさせて申し訳ない」(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
                                                              • 再放送「未来少年コナン」の画角に指摘続々 「がっかり」の声 - ライブドアニュース

                                                                by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと アニメ「未来少年コナン」のリマスター版が3日、NHKで放送開始された 視聴者からは歓迎する声が多い一方で、画角の問題への指摘も続出 Twitter上では「興が削がれる」「残念」とがっかりする声が多数上がった 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

                                                                  再放送「未来少年コナン」の画角に指摘続々 「がっかり」の声 - ライブドアニュース
                                                                • 2020年7月5日、東京都知事選挙の結果にがっかりしている皆様へ。――2019年12月12日、イギリスより

                                                                  2019年12月12日に行われたイギリス総選挙に関する@ynwataiga氏の所感。「なぜ小池氏が再選したのか」と疑問に思い、怒り、不安を覚えた全ての人に見てほしいツイートです。 衆愚を笑う前に、視野を広げよう。

                                                                    2020年7月5日、東京都知事選挙の結果にがっかりしている皆様へ。――2019年12月12日、イギリスより
                                                                  • 「定休日」の看板を作って勝手にがっかりする

                                                                    1993年生まれ。京都市伏見区出身、宮崎県在住。天性の分からず屋で分かられず屋。ボードゲームと坂口安吾をこよなく愛している。 前の記事:短くなった竹ぼうきを長くする > 個人サイト もがき続けて100年生き抜くブログ 美術館が休館日だった 熊本の美術館でサンリオ展が開催されている。ハローキティやマイメロディなどのキャラクターを通じてサンリオが発信する「カワイイ文化」をひもとく展示らしい。 …らしい。 実際の展示を見ていないのでよくわからない。サンリオ展目当てで美術館に行ったのだが、運悪く休館日だったのである。臨時休ではなくて毎週火曜の定休日だった。 定休日で失敗するのはリサーチ不足以外に説明できない。責任を逃がす場がなく飲み込むしかないのである。 来たぞ!熊本!家から2時間! 無情! 「休館日」という赤文字、これほどまでに人をガッカリさせる言葉はない。 この階段の先の美術館の中には豊かな世

                                                                      「定休日」の看板を作って勝手にがっかりする
                                                                    • iPhone14発表もマイナーチェンジに「がっかり」の大合唱「指紋認証」「Type-C接続」採用されず不要な機能ばかりが(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

                                                                      米アップルは、9月8日未明(日本時間)、新型モデル「iPhone14」シリーズを発表した。9月16日以降、順次発売される。 まず気になるのは価格だが、もっとも手ごろな「14」128GBは11万9800円となった。「13」128GBは11万7800円なので、ほぼ据え置きとなった。 「円安の影響がどこまであるのか注目されていましたが、日本での販売価格はそれほど上がりませんでした。アメリカ国内の価格も、『13』からほぼ、据え置きです。ただ、この日本での価格が、どの時点でのレートを基準としているのかはわかりません。9月8日時点で1ドル144円と、円が急落していますが、今後、値上げされる可能性もあります」(ITジャーナリスト) ちなみに1年前、「13」128GBの日本の販売価格は9万8800円だった(2022年7月に値上げ)。それと比較すると、約21%の値上げとなっている。 ところで「13」と「14

                                                                        iPhone14発表もマイナーチェンジに「がっかり」の大合唱「指紋認証」「Type-C接続」採用されず不要な機能ばかりが(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
                                                                      • 「は?食器洗い機?ルンバ?そんなの怠けだろ。」旦那の口から出た、絵に描いたような前時代的セリフにがっかりした話(後日譚あり)

                                                                        みくりっつ @gkjKuOh 「は?食器洗い機?ルンバ?そんなの怠けだろ。」 こんな絵に描いたような前時代的亭主関白風のセリフが、まさか自分の旦那の口から出るとは思わず、がっかりしていましたが…。 このたび食洗機とルンバの欄に折り目と丸をつけてある電化製品カタログが発見されましたので不問にします(にこにこ) 2020-02-23 00:45:06

                                                                          「は?食器洗い機?ルンバ?そんなの怠けだろ。」旦那の口から出た、絵に描いたような前時代的セリフにがっかりした話(後日譚あり)
                                                                        • 1人抗議に「がっかり」 あがめた団体はトランプ批判に:朝日新聞デジタル

                                                                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                            1人抗議に「がっかり」 あがめた団体はトランプ批判に:朝日新聞デジタル
                                                                          • 日本3大がっかり名所は本当にがっかりする!?率直な感想を述べてみた - 子連れで楽しむお出かけブログ

                                                                            日本3大がっかり名所と言えば、高知のはりまや橋、札幌の時計台、3つ目は諸説あるようですが、長崎のオランダ坂や京都の京都タワー、沖縄の守礼門などが挙げられています。今回は実際に行った時の感想を率直にお送りします。 高知・はりまや橋 堀で隔てられていた播磨屋と、富商柩屋が往来のために架けた私橋が由来のはりまや橋。今の橋の姿は江戸期のはりまや橋を再現したものだそう。 たしかにこれはがっかりしました(すいません) だってなんか昭和に流行ったテーマパークの残骸にありそうな橋なんだもの。短いし小さいし、ちょっと安っぽいレプリカ丸出しみたいな。でもこのがっかり感を逆に楽しみに来る人は多いみたい!確かにクセになるかも… でも、正直同じ四国で言ったら、鳴門のうず潮もがっかりしたかな~。期待度が高いだけに。写真ではこんな感じ↓の迫力ある渦潮なんだけど。 実際見たらこんな感じ↓ 確かに海流がぶつかり合って迫力が

                                                                              日本3大がっかり名所は本当にがっかりする!?率直な感想を述べてみた - 子連れで楽しむお出かけブログ
                                                                            • 『脱北ヒロイン 米エリート校に広がる“お目覚め文化”に「北朝鮮と似ている」と苦言 | アメリカの名門校にがっかり』へのコメント

                                                                              ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                                                                                『脱北ヒロイン 米エリート校に広がる“お目覚め文化”に「北朝鮮と似ている」と苦言 | アメリカの名門校にがっかり』へのコメント
                                                                              • ブラーのデーモン・アルバーン、コーチェラ・フェスの観客にがっかり 「もう二度と僕たちに会うことはない」 - amass

                                                                                ブラーのデーモン・アルバーン、コーチェラ・フェスの観客にがっかり 「もう二度と僕たちに会うことはない」 ブラー(Blur)のデーモン・アルバーン(Damon Albarn)は<コーチェラ・フェス>の観客にがっかり。 4月13日にコーチェラのステージに立ったブラー。1994年のヒット曲「Girls & Boys」の演奏が始まると、アルバーンは「皆さんの参加をお願いします」と観客にコーラスを一緒に歌うよう促します。彼は何度もコールアンドレスポンスを促し、「君ならもっとうまくやれるよ」と語りかけていますが、残念ながら効果はなく、観客から物足りない反応を受け続けました。次第に苛立ちを募らせたアルバーンは最終的にこう言っています。「もう二度と僕たちに会うことはないんだから、歌ったほうがいいぜ」。映像あり コーチェラは2週開催のため、いまのところ、ブラーは4月20日にもコーチェラに出演する予定です。

                                                                                  ブラーのデーモン・アルバーン、コーチェラ・フェスの観客にがっかり 「もう二度と僕たちに会うことはない」 - amass
                                                                                • 「左派はだらしがない」民主党の内ゲバにマイケル・ムーア監督もがっかり【2020米大統領選】

                                                                                  <トランプ再選を現実にするのは共和党でもロシアの陰謀でもない> 11月の大統領選に向けた民主党の候補者選びが熱を帯びてきたが、一部は少し熱くなり過ぎているようだ。有力候補で政策的にも近いサンダース、ウォーレン両上院議員の対立が表面化し、注目を集めている。 ウォーレンは、かつてサンダースから「女性は大統領選に勝てない」と言われたと主張。一方のサンダースは「大統領を目指している彼女の前で、女性は勝てないなどと言うはずがない」と反論する。 この騒動に苦言を呈したのが、リベラル派で今回はサンダースを支持している映画監督のマイケル・ムーア。この争いで「左派はだらしがないと、またしても示してしまった」と語った。「こうして身内で争ってばかりいる」 何よりムーアが懸念するのは、この争いがトランプ再選への道を開く転換点になることだ。「いつになったら学ぶんだ」と、彼は憤る。「責任はロシアでも共和党でもなく、ま

                                                                                    「左派はだらしがない」民主党の内ゲバにマイケル・ムーア監督もがっかり【2020米大統領選】

                                                                                  新着記事