並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 225件

新着順 人気順

こんにゃくの検索結果41 - 80 件 / 225件

  • フグ、こんにゃくに並ぶ『日本の毒抜き食べ物』ソテツの話→「手順1から難易度が高い」「まず食べられそうな木を選びます(今までの勘」

    ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_ さてまずソテツの実は「猛毒」部類です。 昔から漢方などにも使われておりましたが たびたび毒抜き方法が間違っていて 死亡者が出るほどでした。 天然発がん物質であるサイカシンが入っており 体内でホルムアルデヒドに変化し悪さをします。 急性の場合は 呼吸困難や肺浮腫を起こします (続く2 2022-12-21 00:02:59 ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_ また実以外にも 基本的に茎や葉にも毒があります。 先ほども言ったように昔から 少量なら漢方でしたが 毒抜き間違う例がたびたびあり 食用に頑張ってしようという 文化はあまりなかった形です。 ところが奄美大島では 今でも郷土料理です。 (続く3 202

      フグ、こんにゃくに並ぶ『日本の毒抜き食べ物』ソテツの話→「手順1から難易度が高い」「まず食べられそうな木を選びます(今までの勘」
    • おかしいな、こんにゃくあったと思ったんだけどな - 真っ当な料理ブログ

      みたいなことありますよね 豆腐あったはずなのに、とか 神隠しですね まあ、どこかで使い切ったんでしょうが、覚えていない なので、こんにゃくのない煮物 ごぼうと人参を何か多いなと思いつつ洗って、お好みサイズに切ります 出汁、水500ml、砂糖大さじ1、酒大さじ2、醤油大さじ3で、しかと煮ます お肉も入れますが、さすがにごぼうに合わせてたら、硬い ごぼうがよく煮え、ごぼう味になったらば、お好み鶏肉部位 tontun.hatenablog.com 肩肉なんぞ入れます アクが気になるお年頃ならしかと取り、お肉に火を通したらば こんにゃくのなかった煮物 途中で色々気が変わったなすび料理 なすをお好みサイズに切りましてラップをし、 レンジ600wに5分ほどかけ火を通します 1本サイズがおかしい まあ、細かいことはお気になさらず やる気があるならフライパンで焼いてもよろしいでしょうが、ないものはないので

        おかしいな、こんにゃくあったと思ったんだけどな - 真っ当な料理ブログ
      • おでんのこんにゃく 何故三角 おでんにれんこん入れてみた - 真っ当な料理ブログ

        おでんの定番食材、こんにゃく 何故三角なのか、調べてみましたが 納得いくものがなかった 食べやすいから? というのが多かったですが 作る側からしたら、三角に切る手間がありますな 白滝も美味しい 下ゆでした大根、こんにゃくモリモリ、卵辺りは味染みしにくいので 先に昆布だし、酒で煮ておきましょう この辺で下茹でしていた牛筋と茹で汁 tontun.hatenablog.com 筋ってますな 大根が煮えたおでん鍋に入れます 醤油も入れて、名を出したからにはれんこんも 小さめなので一口サイズですね 灰汁を取りつつ、時間の許す限りグツグツ煮て 地域ばれしそうな食材はどこかに置いたらば ●れんこん乗せるの忘れた こんにゃくの最後の方って、三角に切れないですよね おつまみ セットB-2 1,990円 ヨコオデイリーフーズ おさしみこんにゃく 玉こんだんご 玉こんにゃく 田楽みそおでん 生姜みそ田楽おでん

          おでんのこんにゃく 何故三角 おでんにれんこん入れてみた - 真っ当な料理ブログ
        • 【コンビニ×ロカボ】癒し系坦々スープ!ローソン「こんにゃく麺の豆乳胡麻担々」|風太郎の気ままログ

          ローソン「こんにゃく麺の豆乳胡麻担々」 商品名:こんにゃく麺の豆乳胡麻担々 発売日:2019年9月3日 価格:399円(税込) カロリー:183kcal 糖質:5.4g 白湯スープをベースに、芝麻醤・2種の練り胡麻・すりごまを使用し、香ばしくクリーミーな口当たりの担々スープに豆乳を合わせてまろやかに仕上げました。甜麺醤で甘辛く味付けした豚ひき肉、4種の野菜で食べ応えのある仕立てです。 ローソン商品紹介より引用 糖質:5.4gとかなり糖質を抑えられていますね。 さすがローソン、ロカボに力が入っていますねぇ~♪ ロカボとは、食・楽・健康協会 が推奨している「糖質量を1日70g~130g(1食20~40g + 間食10g)を目処に摂取する、 緩やかな糖質コントロール をする食生活」です。 「ロカボ」と「こんにゃく麺」については、こちらの記事に詳しく記載しておりますので、ご覧ください。 コンビニで

          • こんにゃくでつくったマグロの味は──植物由来の「代替シーフード」が目指すもの(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)

            「大豆ミート」など、代替肉の市場は拡大を続けているが、植物由来の「代替シーフード」も少しずつ開発が進んできた。三重県の食品メーカーが販売を始めた、こんにゃく原料の「まるで魚」シリーズもそのひとつ。背景には、水産資源の枯渇に対する危機感もある。これら代替シーフードは、食の「新しい選択肢」となるのだろうか。(ジャーナリスト・室橋裕和/撮影:菊地健志/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部)

              こんにゃくでつくったマグロの味は──植物由来の「代替シーフード」が目指すもの(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
            • 【こんにゃく芋②】葉はたったの1枚!?〜植え付けから2か月半の成長記〜 - アタマの中は花畑

              ◎前回の記事はこちら 【こんにゃく芋①】こんにゃく芋の栽培開始!〜自家製こんにゃくを作りたい!〜 - アタマの中は花畑 (別の記事で少しだけ触れたことはありますが)こんにゃく芋単体で記事にするのは2か月半振りになります。今回は植え付けから現在までの成長記録をまとめたいと思います。 一言でまとめてしまえば…2か月半も経ったのに、未だに葉が1枚しかありません。これって問題ないのでしょうか…? 1か月半越しの発芽 発芽後わずか半月でここまで成長! こんにゃくの葉は1枚だけ!? 1か月半越しの発芽 植え付けた種芋に変化が現れたのは、何と1か月半も経った時のことでした。あまりにも変化が見られなかったため、種芋を腐らせてしまったかな…?と半ば諦めかけていました。 ところがある日、マルチを触ってみると何やら尖ったものが出てきていることに気付きました。恐る恐るマルチを破ると、中から見覚えのある赤い芽が出て

                【こんにゃく芋②】葉はたったの1枚!?〜植え付けから2か月半の成長記〜 - アタマの中は花畑
              • 【ランチ】冷んやり低糖質・カルディのこんにゃく麺とローソンのとうふそうめん風 - ほんの少しだけ楽しく

                冬の間は、キャベツとジャガイモのスープで凌いでいた低糖質ランチでしたが さすがに煮込むスープは 暑くてムリ。 かといって、ビシソワーズなんて作れないし・・・ 簡単に出来る冷たい低糖質ランチをあれこれ試してみました。 その中でイケた(笑)ものです。 カルディ まずは、カルディで見つた「パッタイ用 こんにゃく麵」を使ったこちら。 この「こんにゃく麵」塩分が高いですよね。 これは添付されているパッタイ用の魚醤ソースの塩分。 魚醤が苦手なのでこのソースは使いません。 さっと湯がいて水で洗った麵に冷やした「かけるだけ鶏ゆず胡椒」を その名の通り、かけるだけ(笑) ゆず胡椒風味のつゆは爽やかでするすると食べれます。 もっちりとしたパッタイ麵に鶏肉のほぐし身、 せり、くわいが絡んで食感も楽しい! これは、リピ決定です。 ローソン 近所のローソンが無印良品を置くようになりました。 売り場面積が限られている

                  【ランチ】冷んやり低糖質・カルディのこんにゃく麺とローソンのとうふそうめん風 - ほんの少しだけ楽しく
                • こんにゃくパークの楽しみ方【群馬県甘楽町】 無料バイキング、営業時間、工場見学、アクセス、足湯など【こんにゃく食べ過ぎた】 - ITで転職3回!メダカ皇帝のクチコミ

                  初めてこんなにたくさんコンニャク食べたw こんにゃくぱーくは大人気! こんにゃくパークに行ってきました! こんにゃくパークの営業時間、アクセスなど こんにゃくパークの楽しみ方:その1『無料の足湯』 こんにゃくパークの楽しみ方:その2『無料バイキング』 こんにゃくパークの楽しみ方:その3『無料の工場見学』 こんにゃくパークの楽しみ方 まとめ おはようございます😃メダカ皇帝です! ブログの毎日更新、頑張っています。 今日でブログ開始から279日目 投稿した記事は476記事目 毎日更新は116日目 昨日のアクセス数は338 総アクセス数は50862 となりました。 大人気と噂のこんにゃくパークに行ってきました! ※焦ってこんにゃく食べ過ぎましたw こんにゃくパークに行ってきました! 群馬サファリパークに出かけた帰りに、近くにあるこんにゃくぱーくに行ってきました。 着いたのは日曜日の15時ごろ。

                    こんにゃくパークの楽しみ方【群馬県甘楽町】 無料バイキング、営業時間、工場見学、アクセス、足湯など【こんにゃく食べ過ぎた】 - ITで転職3回!メダカ皇帝のクチコミ
                  • こんにゃくが緑色になるのはなんで?顔色の悪いこんにゃくも美味しく食べられる - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

                    こんにゃくが緑色になるのはなんで? ごぼうの灰汁【クロロゲン酸】とこんにゃくが反応したから。 こんにゃくを固める時に使用する【石灰】が強いアルカリ性ですね。 そこと反応すると、緑色になりますよってことです。 ゴボウやこんにゃくの灰汁抜きをしっかり行っても、なる時はなります。 多分いつもと違うこんにゃく使ったからかなと思いつつ いいネタですね。 食べる分には何の問題もない とりあえず下茹でをしっかりしたごぼうとこんにゃく煮ます 水、出汁、砂糖、醤油 個性の強いごぼうのせいかもしれないし、こんにゃくのせいかもしれない ごぼうとこんにゃく煮ている間に、茄子をフライパンに入れます 茄子ってますな 酒、醤油、水を入れてしっかり煮ます 砂糖はお好みで 煮えたら鰹節を入れて完成です 生ぬるく食べるもよし、冷やして食べるもよしです。 煮物の仕上げに厚揚げも入れて煮たらば ●顔色の悪いこんにゃくとごぼうの煮

                      こんにゃくが緑色になるのはなんで?顔色の悪いこんにゃくも美味しく食べられる - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
                    • 糸こんにゃくってたまに食べると美味しい - 真っ当な料理ブログ

                      普段食べているこんにゃくとまた違い ほっそい糸こんにゃくも、またこんにゃく 今日のご飯 ●色々隠されたつくね団子? ●糸こんにゃくとごぼうのきんぴら ●キャベツの胡麻和え きんぴらから、にゃくにゃくと作っていきましょう 細切りにしたごぼう、人参、切らないと食べにくい糸こんにゃく 水、砂糖、醤油で煮るだけです 仕上げにお好みでゴマですね にゃくにゃくと出来上がります ピーマンの肉詰めに使ったお肉が多かったので tontun.hatenablog.com 色々隠して焼いていきます 豆腐はこれ以上攻められないので、水でふやかしたオートミール いい感じに丸めて焼いていきます 成形できるかできないか、ギリギリのラインですね 両面焦げめ付けます 活きのいいのが飛び出てる しっかり両面焼いたら、水、砂糖、醤油入れて煮ます ギリギリ形作られている 蓋をして8分程煮たら完成です ●色々隠した鶏団子のさほど照

                        糸こんにゃくってたまに食べると美味しい - 真っ当な料理ブログ
                      • じゃがいも、人参、こんにゃく煮たら、結局見た目は肉じゃがね - 真っ当な料理ブログ

                        お肉は入っていませんが 味も肉じゃがみたいな味になりますな じゃがいも、人参、こんにゃくをフライパンで炒めます 炒めなくてもいいですし、お肉を入れても 水500ml、砂糖大さじ2、酒大さじ3を入れ煮ます 甘めですね 沸騰したらば醤油を大さじ3程入れまして、お芋が煮えるまで煮ましたらば 食べたいだけのいんげん追加 グダグダに煮るもよし、ちょっとやる気を残すもよしの、じゃがいも煮 混ぜご飯の具だけ残ったので tontun.hatenablog.com 豆腐、玉ねぎ、具を入れ中火で煮ます 豆腐を崩しつつ、玉ねぎにしかと火を通します お水がないようなら足したほうがよろしいかと 溶き卵を入れ、お好みの卵加減に グダグダがよろしいな 今日も全ていってみようかと、切ったイカ、生姜を炒めます イカしてます🦑 さっと炒めて、酒と醤油を大さじ1ほどいれ お好み加減に炒めます ネギなんぞあれば入れても 全て盛

                          じゃがいも、人参、こんにゃく煮たら、結局見た目は肉じゃがね - 真っ当な料理ブログ
                        • 【こんにゃく芋③】収穫直前の異変!秋なのに新芽が出てきた!? - アタマの中は花畑

                          ◎前回の記事はこちら 【こんにゃく芋②】葉はたったの1枚!?〜植え付けから2か月半の成長記〜 - アタマの中は花畑 前回の記事から4カ月弱が経過しました。葉が1枚だけの状態で見た目の変化もほとんどなかったこんにゃくですが、そろそろ収穫の時を迎えそうです。葉が枯れて地上部が完全に無くなったら収穫…と思っていたのですが、意外な展開が待ち受けていました。 こんにゃくの葉が枯れてきました 秋なのにもう発芽!? こんにゃくの芽が秋に出てきたのは何故? 早く収穫したいが天気が… こんにゃくの葉が枯れてきました 9月中旬頃までは葉が青々としていましたが、10月に入ってから一気に枯れ始めました。葉が枯れることは「葉に溜め込んでいた養分を芋へ貯蔵している」ことを意味している(はずの)ため、こんにゃくの場合は葉が枯れてから収穫するのが良いとされています。 ◎10月1日撮影 ◎10月6日撮影 ◎10月10日撮影

                            【こんにゃく芋③】収穫直前の異変!秋なのに新芽が出てきた!? - アタマの中は花畑
                          • かぼちゃと豚バラ肉の煮物 人参とこんにゃくの炒め物 きゅうりの酢の物 料理は物が多い - 真っ当な料理ブログ

                            料理は物が多いですな とりあえず かぼちゃと豚バラ肉の煮物 人参とこんにゃくの炒め物 かぼちゃと豚バラ肉の煮物 個性の強いかぼちゃ 水、酒、醤油を入れて煮ましょう かぼちゃによって甘さはお好みですね 豚バラなので灰汁は取ります しっかりかぼちゃが煮えたら完成ですな 人参とこんにゃくの炒め物 ピーマンと卵を合わせておきます ゴリゴリしてますね 人参とこんにゃくを炒めましょう 明るすぎて人参の色が薄く見えますが、もう少しちゃんと人参色です ざっと炒めたら、砂糖、醤油、水を入れてしかと火を通します 緑色は多分ピーマン 人参と一緒に卵とピーマン炒めます ピーマンも個性が強い 卵をしっかり炒めたらば ●かぼちゃと豚バラ肉の煮物 ●人参とこんにゃくの炒め物 ●きゅうりの酢の物 料理は物が多い 一人暮らし 調理器具 料理道具 セット 単身赴任 引っ越し 新生活 おすすめ キッチンセット 送料無料 / 貝

                              かぼちゃと豚バラ肉の煮物 人参とこんにゃくの炒め物 きゅうりの酢の物 料理は物が多い - 真っ当な料理ブログ
                            • こんにゃくゼリーで作る🍓フルーツパンナコッタ - foodtagcommunity

                              使うのはミルクとグラニュー糖 そして 市販のこんにゃくゼリーだけ👍️ ゼラチンいらずの 簡単ヘルシーな 『*パンナコッタ』 を作ってみましょう! モチモチぷるんっと とろける口当たりは、 普通のパンナコッタでは味わえない こんにゃくゼリーならではの 新食感✨です。 *パンナコッタはイタリア発祥のお菓子で 『調理したクリーム』という意味です。 この料理の食材コスト目安 カップ1個分【約¥35】 (ソースは含まない) 調理時間目安【約12分】 (冷却時間は含まない) 材料(カップ3個分) ★PickUp!グルコマンナンってナニ? 作りかた ①下準備 ②調理 ③仕上げ 👉Check! 材料(カップ3個分) 使用したカップは150㏄サイズ 内容量は100㏄です。 ●牛乳/210cc ●グラニュー糖/27g ●こんにゃくゼリー/100g トッピング(お好みで) 各フルーツソース・ジャムなど この

                                こんにゃくゼリーで作る🍓フルーツパンナコッタ - foodtagcommunity
                              • カルディ「梅酒こんにゃくゼリー」冷やしておいしい♪ふんわり梅酒感じるゼリー - アラフォー主婦のカルディブログ

                                カルディの数量限定商品!今の時期にもぴったりなひと口サイズの「こんにゃくゼリー梅酒」をレビューしています^^ 商品情報 商品名 もへじ こんにゃくゼリー 梅酒 容量・購入時価格 160g(10個入り) 267円(税込) 原材料 砂糖混合ぶどう糖果糖液糖(国内製造)、梅酒、こんにゃく粉/ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、香料 カロリー 1個16gあたり 18kcal 製造者 雪国アグリ株式会社 食べた感想 国産梅を100%使用した梅酒でつくったこんにゃくゼリー。四角いパッケージのひと口サイズのゼリーが10個入っています。 冷蔵庫で冷やしてからいただきました^^ ぷるんぷるん♪ 味はすっきりした甘さで梅酒の風味があり、マンナンライフの蒟蒻畑のような歯ごたえのある、つるんと程よく弾力があるゼリーでした。 口にした瞬間ふんわり梅酒を感じて幸せ♪ アルコール分1%未満なので、お酒っぽさはありません。

                                  カルディ「梅酒こんにゃくゼリー」冷やしておいしい♪ふんわり梅酒感じるゼリー - アラフォー主婦のカルディブログ
                                • 【こんにゃく芋④】収穫したら細長い芋が!?その正体は木子(きご)だった! - アタマの中は花畑

                                  ◎前回の記事はこちら 【こんにゃく芋③】収穫直前の異変!秋なのに新芽が出てきた!? - アタマの中は花畑 前回の記事では、収穫直前に新芽が出てきてしまったこんにゃく芋の様子をご紹介しました。このまま放置しておくと新芽に栄養が取られてしまうため早く収穫してしまいたかったのですが…ここ最近天気に恵まれず、なかなか収穫することができませんでした。 しかしながら、この先も天気があまり良くない見込みだったため、曇りが続いていたタイミングで思い切って収穫することにしました。まん丸な芋が出てくると思いきや、土の中から出てきたのは意外な形の芋でした。 収穫直前のこんにゃく芋 土の中から出てきたのは…? 細長い気根?芋?の正体は… 収穫直前のこんにゃく芋 収穫直前のこんにゃく芋の様子がこちらです。前回記事時点に比べて、新芽が2倍くらいの大きさになりました。 これが春先だったら嬉しいんですけどね。今新芽が伸び

                                    【こんにゃく芋④】収穫したら細長い芋が!?その正体は木子(きご)だった! - アタマの中は花畑
                                  • ゴールデンウィークの真夜中に高速を走り出し、恋する場所でこんにゃくを食しながら、若かりし頃にブラジル人の友人と遊んだ日々を思い出したこと - 失われた世界を探して

                                    ゴールデンウィークなんてどこに行っても渋滞で、人だらけで、宿もゴールデンウィーク価格とかで普段よりずっと高いし、寝て過ごそうと思っていた。 金曜日に緊急対応の続きを終え、連休に入る前日の一番幸せな夕方だったはずが、気付けば20時だ。みんな若手は嬉しそうに帰って行ったが、問題は全然解決せず、あぁまだ上海は動かないや、ゴールデンウィークまでは何とか乗り切ったけど、こりゃ明けたらいよいよ部品が入って来ないぞ、生産はストップするぞ、オワったかもしれん、「仕方がないのは分かっている。が、それでも何か打つ手はないのか?」という、仕方ないからと言って結局は誰も許してはくれないヒリヒリした地獄を、ゴールデンウィークが明けたらやんなきゃ、とため息をつきながら、オフィスの座席で深々と腰掛ける。もう誰も残っていないや、あ、向こうの方に設計部隊がまだ残っていて、何か顔を引きつらせて対応しているぞ、何かあったのかな

                                      ゴールデンウィークの真夜中に高速を走り出し、恋する場所でこんにゃくを食しながら、若かりし頃にブラジル人の友人と遊んだ日々を思い出したこと - 失われた世界を探して
                                    • 冷やし中華 、終わりました 初めて食べる こんにゃく麺 - 真っ当な料理ブログ

                                      冷やし中華、終わりました そして初めて食べるこんにゃく麺 携帯のポイントが微妙に切れそうだったので、こんにゃく麺と交換 ●ラーメン(普通麺) ●太麺 ●うどん(平打ち麺) ●ラーメン 太麺、うどんのミックス 4種類から選べたので 普通麺のラーメンを選択 めざましテレビで紹介【メール便送料無料】健康食品 替え玉 3食 麺 こんにゃくラ... 価格:399円(税込、送料無料) (2021/9/4時点) 楽天では恐らくこのタイプ Amazonだと、同じお店の商品はこれくらいかなと 1食14kcalで、糖質も抑えられてとっても低カロリー♪ って感じみたいです 説明書通りにいきますと 湯通しするか、臭みが気になるならお湯で1分と とりあえず袋から出してみたらば、こんにゃくの臭みが気になるレベルなので 熱湯で茹でます 細い糸こんにゃくですね アレンジレシピを参考に、お気に入りの食べ方をみつけて下さい♪

                                        冷やし中華 、終わりました 初めて食べる こんにゃく麺 - 真っ当な料理ブログ
                                      • サントリーの「りんごこんにゃく」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

                                        どーも、PlugOutです。 ふと立ち寄った自販機にて、僕が個人的になんだか懐かしく感じるドリンクがあったので、ついつい購入してしまいました。 それがこちら! 「りんごこんにゃく」 www.suntory.co.jp 何が懐かしいのかと言われたら、僕が学生の頃に学校の売店でめっちゃ売っていたからなんです(笑) 正直、他で売られているところを見たことがなかったので、勝手に学校特有のものかと思っていたんですよね。 でもこれを見るに、普通にサントリーさんの商品だったんですね。 これは勝手な思い込みで失礼しました(笑) クラッシュされたこんにゃくのドリンクで、りんごの甘さがとても心地良かった記憶があります。 いやー、部活帰りなんかによく買って飲んだなぁ。 斜め上からの図。 付属のストローを上の穴に刺して、そこから中身をチューチュー吸うという仕様です。 さてさて、久しぶりの味の方ですが……。 充分な

                                          サントリーの「りんごこんにゃく」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
                                        • 15番札所・白岩観音(群馬)【冨岡製糸場・こんにゃくパーク・めんたいこパーク!坂東三十三観音巡礼】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

                                          坂東三十三観音巡礼 坂東三十三観音巡礼とは? 第15番 白岩山 長谷寺(白岩観音) 白岩観音・情報 向拝の天井画 御朱印 巡礼グルメ・大塚屋 最後に 坂東三十三観音巡礼 今年から始めた「坂東三十三観音巡礼」 今回は、群馬にある 15番札所・白岩観音に伺いました 坂東三十三観音巡礼とは? 鎌倉時代初期に開設された「坂東三十三観音」です。 札所は鎌倉を出発地に、 関東7県(神奈川県・埼玉県・東京都・群馬県・栃木県・茨城県・千葉県) 各地33か所・道程約1300kmの札所があります。 三十三という数字は、観音様が救いを求める相手に応じて三十三の姿に身を変えて救済されると言われています。 bandou.gr.jp 第15番 白岩山 長谷寺(白岩観音) 縁結びの神とされる。九頭竜姫のご持仏・十一面観世音菩薩 詠歌 誰も皆な 祈る心は 白岩の 初瀬の誓ひ 頼もしきかな 白岩観音・情報 宗派:金峯山修験

                                            15番札所・白岩観音(群馬)【冨岡製糸場・こんにゃくパーク・めんたいこパーク!坂東三十三観音巡礼】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
                                          • 糸こんにゃくで糖質カットのご飯作りをしています! 人生でこんなに糸こんにゃくを切る日が来るなんて…。 - 明日にplus+

                                            皆さん、こんにちは!コマさんです。 最近、妙に感心したことがありまして。 それは、糸こんにゃくを入れて炊いたご飯の味が、白米だけで炊いたものと変わらないということなんです。 簡単なコマ家の話をすると、オットさんが糖尿病になったので食生活を見直すということになりました。 それで、糖質を少しでもカットするために、白米の中に糸こんにゃくを混ぜて炊くということをやっているんです。 ネットで調べて作ってみたのですが、驚くことに白米だけ食べているのと変わらない味。 個人的にはちょっと、感動するほどでした。 作り方は簡単で ① 糸こんにゃく200gを鍋で湯がき、冷ましてから細かく米粒サイズに切ります。 ② 米2合を普通に洗い2合分の水を炊飯器に入れます。 ③ 水を切った糸こんにゃくを炊飯器に入れ普通に炊くだけです。 必要なのは手間だけです(笑) 糸こんにゃくを米粒サイズに切るのが手間(≧▽≦) いろいろ

                                              糸こんにゃくで糖質カットのご飯作りをしています! 人生でこんなに糸こんにゃくを切る日が来るなんて…。 - 明日にplus+
                                            • 未来は明るい!☀ こんにゃく~ - にこのすけの四方山ブログ

                                              前にこんにゃくのコト 記事に書いたのですが、 nikonosukey.hatenablog.com 今回はスイーツ部門。(;^ω^) こんにゃくを使ったスイーツ、多くなりましたね。 食物繊維たっぷりで カロリー・糖質が低いこんにゃくは たしかに良いスイーツになりそう。 BIG!       コレは杏仁⇈ こんにゃくパークさんの このシリーズはこの他にもいろいろ出ています。牛乳プリン・珈琲ゼリー etc.   ちなみに【杏仁プリン】は280gでなんと!35㎉!! ただ、お味はとても淡泊(ちゃんと杏仁の香りはします!)なので 一個食べるのは なかなか大変。考えようでは 半分で満足なので ダイエットには良い商品ですね。(^^)v 和のシリーズも見かけました。 和テイスト 関越物産さんの【わらび餅風こんにゃく】 です。 こちらは黒蜜ときなこタップリでいただくので 一袋 134㎉。そこそこありますね

                                                未来は明るい!☀ こんにゃく~ - にこのすけの四方山ブログ
                                              • 群馬甘楽町には工場見学が盛りだくさん!世界遺産冨岡製糸場と回る観光がおすすめ【冨岡製糸場・こんにゃくパーク・めんたいパーク・群馬旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

                                                ランキング参加中旅行 群馬・甘楽町 こんにゃくパーク こんにゃくパーク・情報 こんにゃくパーク広場 無料バイキング 工場見学 こんにゃく製造ライン 植え付けから収穫まで こんにゃくヘルシー食品と言われるのは? こんにゃくバイキング お得チケットの購入方法 こんにゃくパークで「冨岡製糸場」入場券購入する・お得ポイント めんたいパーク めんたいパーク群馬・情報 最後に 群馬・甘楽町 群馬県甘楽町にはたくさんの観光スポットがあります。 工場見学・無料バイキングが魅力的な「こんにゃくパーク」 工場見学・明太子グルメが美味しい「めんたいパーク」 世界遺産「冨岡製糸場」 全てが車で10分くらいの場所にある、観光地が盛りだくさんの群馬県甘楽町です。 冨岡製糸場についてはこちら↓ www.lepommier.work こんにゃくパーク 「こんにゃくの栽培方法などのパネル解説」「こんにゃく製品の製造ラインの

                                                  群馬甘楽町には工場見学が盛りだくさん!世界遺産冨岡製糸場と回る観光がおすすめ【冨岡製糸場・こんにゃくパーク・めんたいパーク・群馬旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
                                                • 嫌いなおでんの具ランキング1位 こんにゃく - 真っ当な料理ブログ

                                                  おや、意外 好きなおでんランキングがあるなら、 嫌いなおでんランキングもあるのではと調べてみたらば 1位 こんにゃく 味染みしにくい 2位 じゃがいも 煮崩れしやすい 3位 大根 これも味染みしにくいから そういうものですか そんなこんにゃく、とりあえず熱湯でグダグダ茹でます 四角だけど、やはり三角に切りますね。 残ったこんにゃくは冷めたらこんにゃくが入っていたお汁と共に冷蔵庫へ。 大根は小さめなので乱切りにしまして、水から茹でます 4~5分熱湯で茹でて洗います 大根大根するので。 お好みの出汁を取ります いつも昆布です。 出汁、酒、醤油辺りで たっぷりのこんにゃく、大根、牛筋も最初に入れます この辺は最初に味付けたいですね そして、やはりおでんやること多し。 もやっと煮ます ゆで卵も入れてました。 最低でも20分は煮たいのがおでんでしょうか お好みの練り物は熱湯かけて、冷ましておきます

                                                    嫌いなおでんの具ランキング1位 こんにゃく - 真っ当な料理ブログ
                                                  • 手羽先の煮物 こんにゃく炒め カップヌードルカレー味のおかず - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

                                                    タイトルが浮かばない時は、料理名を書いておきましょう tontun.hatenablog.com 今日のご飯 ●手羽先の煮物 ●こんにゃく炒め ●カップヌードルカレー味のおかず とりあえず、カップヌードルカレー味のおかずからいきましょう ミニカップヌードルカレー味、貰いました 中開けましょう 軽く、くだいておきます 人参がりんごぽい 鍋で玉ねぎ、椎茸、もやしを昆布出汁で煮まして カップヌードルカレー味入れます 具が先です いい感じに味がまとまったら、麺も入れましょう ご飯とかチーズ入れても美味しいですね しっかり麺がふやけたら完成です 下茹でしたこんにゃく油で炒めます ごま油だと、より美味しいですね 水分が飛ぶまで、しりしりっと炒めます 酒、醤油、砂糖で味付け 仕上げに鰹節入れて完成です ●手羽先の煮物 ●こんにゃく炒め ●カップヌードルカレー味のおかず 黄色いですな

                                                      手羽先の煮物 こんにゃく炒め カップヌードルカレー味のおかず - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
                                                    • 【カルディの低糖質ごはん】糖質11g!4種のチーズ入り粒こんにゃくリゾットの新商品を食べてみた - アラフォー主婦のカルディブログ

                                                      ダイエット中にもおすすめ♪ 糖質11.1g、114kcalの粒こんにゃくを使用した低糖質チーズリゾットを紹介しています^^ 商品情報 食べた感想 まとめ 商品情報 オートミールと大豆ミート、きのこが入った粒こんにゃくのチーズリゾット。お米は不使用。クリームチーズ、チェダーチーズ、カマンベールチーズ、パルメザンチーズの4種類のチーズが使用されています。 商品名 オートミールと粒こんにゃくのすっきりリゾット クアトロフォルマッジ(カルディ公式サイトに飛びます) 容量・価格 150g 309円(税込) 原材料 粒こんにゃく(国内製造)、オートミール、野菜(玉ねぎ、しめじ)、チーズフード、乳等を主要原料とする食品、チーズ、生クリーム、でん粉、ワイン、粒状大豆たんぱく、チキンブイヨン、蛋白加水分解物、香辛料、食塩/調味料(アミノ酸等)、増粘剤(グァーガム)、凝固剤(水酸化カルシウム)、乳化剤、(一部

                                                        【カルディの低糖質ごはん】糖質11g!4種のチーズ入り粒こんにゃくリゾットの新商品を食べてみた - アラフォー主婦のカルディブログ
                                                      • 揚げ油は何回使う?こんにゃくを冷凍してはいけないことを忘れていた - 真っ当な料理ブログ

                                                        そんな夜 いかがお過ごしでしょうか 油の状態や、健康面を考えるのであれば 高温に熱した油は、使った後一回で捨てたいところではございますが そうもいかないのが、お家揚げ物 お家で揚げ物をする前提で話を進めるとしまして 野菜の素揚げなんぞなら、その後2~3回は頑張ってほしい 天ぷらなら、2回かな パン粉を付けたフライは、油がすぐ汚れるので一回で捨てたいところではあります 揚げる量にもよるでしょうが とりあえず、何かしらの白身魚を揚げたかった モリモリですね だがしかし これだけ揚げて油を捨てるのは、ちょっとなって感じでしたので さつまいもとじゃがいもを、最初に揚げ散かしていきましょう ピーラーや包丁なんぞで薄くしたじゃがいも、さつまいも 水に5分ほど置いておきます 最後の方は手もスライスされるので、適当に切りましょう ザルなどで水気をよく切ります じゃがいもとさつまいも一個で、結構な量作れます

                                                          揚げ油は何回使う?こんにゃくを冷凍してはいけないことを忘れていた - 真っ当な料理ブログ
                                                        • 【ローソン】つるぷる食感で大満足「蒸し鶏とわかめのこんにゃく麺サラダ」|風太郎の気ままログ

                                                          どうも。風太郎です。 今日は久しぶりに、ローソンのこんにゃく麺の記事。 先週の新商品で購入した「蒸し鶏とわかめのこんにゃく麺サラダ」のレビューです。 ローソンの「こんにゃく麺サラダ」は、美味しくてお腹も満足できるのに『低糖質』といううれしいサラダです。 程よい食感とぷるんとしたのど越しが最高なのです。 過去まとめた記事もあるのでご覧くださいね☟ コンビニでダイエット?ロカボ低糖質の「こんにゃく麺サラダ」がおすすめ!【ローソン】どうも。風太郎です。 今回は筆者がおすすめするコンビニ低糖質商品「こんにゃく麺サラダ」を紹介します。 特に、ローソンの「こん...

                                                          • ウーバー実家飯!冷や汁、だし、いかめし、魚河岸あげとこんにゃくの煮物、から揚げ、枝豆、つぶ貝煮 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                                                            どうも!Netflixで実写版のファブルを見た小生です🦅 岡田くんかっこいい… さて、久しぶりにウーバー実家飯のお時間です!! 夏に貰ったやつなので完全にメニューが夏仕様😂 どーん!並べると凄い量ですね! しかもこれは一部です😂 冷や汁 から揚げ つぶ貝煮 夏場に冷や汁をご飯にぶっかけて飲むのは最高ですね😂 ちなみに我が家の冷や汁は宮崎県スタイルです✨ から揚げにはレモスコで酸味と辛味を追加しました🍋 つぶ貝好きなんですよね〜綺麗に取り出せた時はか、い、か、ん😁 デザートは桃🍑 あまい! いかめし 想像していたのとは違ってましたが、イカの風味がご飯に馴染んでいて美味しかったです🤤 翌日もしっかりと食べて夏バテ予防しました…😅 だし 魚河岸あげとこんにゃくの煮物 スモッち! 燻製されたゆで卵でばくばく食べてしまったことをここに懺悔します…坂東英二と呼んでください笑 このあっ

                                                              ウーバー実家飯!冷や汁、だし、いかめし、魚河岸あげとこんにゃくの煮物、から揚げ、枝豆、つぶ貝煮 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                                                            • うさ神さま、こんにゃく県に行ってきたよ。 - 黒うさぎのつぶやき

                                                              俺が家で留守番してたときのはなし しぐれの子分①の新社会人生活が4月から始まるので、勤務地のこんにゃく県に引っ越してきて2日目です。 お母ちゃんは、付き添い?というか世話人兼運転手として同行です。 住民登録をする為、市役所に来たのですが、待ち時間36分だそうでひたすら待っています。この後ホームセンターで自転車を買う予定なのですが、5時を過ぎ、閉庁時間が過ぎてそうですが、移動の時期なのでか市役所は混んでいるようです。 が、余りに呼ばれるのが遅いので、子分①が尋ねに行くと、既に一回呼ばれたとのこと…。途中、椅子に座ったまま居眠りして椅子から転げ落ちかけたくらいだったので、その時呼ばれてたのかもしれません(-_-;) 子分①の方も 「腹減っ。。。」 と、座った目で言ってたので疲れてボーっとして、呼ばれたのに気付かなかったのです。。。(-_-;) 外は暗くなってきて、明るい内に自転車で新居まで自転

                                                                うさ神さま、こんにゃく県に行ってきたよ。 - 黒うさぎのつぶやき
                                                              • さばめん缶詰はこんにゃく? - モノ評価ブログ

                                                                滋賀県長浜名物の鯖そうめん、名物の缶詰かと思いきや、、、 よくある普通の缶詰、パカッと開ける。 鯖とこんにゃく麺が入っています。 やはりそうめんを缶詰化するのはできないのでしょうか。 味は、鯖缶にこんにゃく麺が入った感じ、イメージ通りの味。 長浜のスーパーで販売されている鯖そうめんは↓の記事で。 monohyoka.hatenablog.com

                                                                  さばめん缶詰はこんにゃく? - モノ評価ブログ
                                                                • 食感ぷるるん♪ローソンの「担々麺風こんにゃく麺サラダ」でロカボダイエット!|風太郎の気ままログ

                                                                  どうも。風太郎です。 コンビニ低糖質商品の中で一番好きなローソンの「こんにゃく麺サラダ」。 今週2020年6月2日に発売された「担々麺風こんにゃく麺サラダ」を購入したのでレビューします♪ ぷるるんとした食感と滑らかな口当たりで美味しいんですよね。しかも低カロリー、低糖質なのでダイエット中でも美味しく食べられる商品です。 過去記事にもしているので、こちらもご覧ください。 コンビニでダイエット?ロカボ低糖質の「こんにゃく麺サラダ」がおすすめ!【ローソン】どうも。風太郎です。 今回は筆者がおすすめするコンビニ低糖質商品「こんにゃく麺サラダ」を紹介します。 特に、ローソンの「こん...

                                                                  • ポケトーク 翻訳こんにゃく みたいだよ - 木瓜のぽんより備忘録

                                                                    音声翻訳機の【ポケトーク】って ご存じでしょうか? 手のひらサイズなのに いろんな言語をささっと翻訳してくれる すごい奴なんです。 12月に新機種が発売されると 先日のニュースで紹介していました。 ポケトーク 使い方 対応言語がたくさん 役立ちそうな場所 神社で活躍 酉の市の準備 英語ならば何とか… 神社ならではの難しさ 専門用語や曖昧な言葉 ビジネスシーンは専門用語が多い 翻訳しやすい日本語を話す 同音異語も大変だと思う 新機能も追加 【カメラ翻訳】機能 【会話レッスン】機能 人見知りでもAIと語学学習 来年の五輪はチャンス どの言語を使ってるの? 世界に広がる夢 翻訳こんにゃく みたい おわりに PS・おまけ 参考にした番組 WBS©テレビ東京 11/7放送分 ポケトーク ポケトークは ソースネクストから発売されている 自動音声翻訳機です。 音声翻訳機市場では 国内シェア9割を超えてい

                                                                      ポケトーク 翻訳こんにゃく みたいだよ - 木瓜のぽんより備忘録
                                                                    • 低カロリーおやつ「わらびもち風こんにゃく」 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                                                      甘い物が大好きです。 今日のおやつ、友人からいただいた手作りマドレーヌとクッキー しかし、コロナ太りがまだまだ解消できていない私にとって、甘い物は大敵です。 スーパーで低カロリーのおやつをみつけました。 わらびもち風こんにゃくです。 黒蜜ときな粉がついています。 低カロリーのこんにゃくですが、食感はわらび餅ですよ。 抹茶きな粉でいただきました。 黒蜜かけても119カロリーです。 わらび餅大好きです。 これは美味しい! 低カロリーなのに美味しい! これから暑くなる季節。冷やして食べたい。 賞味期限も2か月くらいある。 常備したくなりますね。 アイスクリームやあんこを添えると一層おいしくお召し上がりいただけます…と書いてありましたが、そんなの当たり前じゃんねぇ(笑) カロリー一気にあがるでしょ。 アイスクリームやあんこ添えるくらいなら、普通にわらび餅食べるわ!(笑) リンク わらび餅もこんにゃ

                                                                        低カロリーおやつ「わらびもち風こんにゃく」 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                                                      • えんまみくじ:常光山 源覚寺(こんにゃく閻魔)

                                                                        入手場所:源覚寺 東京都文京区小石川2-23-14 TEL:03-3811-4482 バナー↓をポチポチッとお願いします お正月恒例の授与品ツアーに出かけた。 続いて訪れたのは東京ドームの近くにある「源覚寺」 源覚寺は寛永元年(1624年)、定誉随波上人によって開創された浄土宗の寺院。 本尊は阿弥陀三尊(阿弥陀如来、観音菩薩、勢至菩薩)で、徳川秀忠・家光からも信仰を得ていたそうだ。 源覚寺の閻魔堂に祀られた閻魔王像は「こんにゃく閻魔」と呼ばれ親しまれている。 【こんにゃく閻魔の由来】 宝暦年間(1751年〜1764年) 眼病を患った老婆が閻魔大王に祈願したところ、夢の中で閻魔大王が自分の右目を与えて治癒したという伝説によります。 そのお陰で老婆の目は治りましたが、閻魔大王の右目は盲目になってしまいました。 老婆は感謝のしるしとして、好物のこんにゃくを断って閻魔大王に供え続けたそうです。 そ

                                                                          えんまみくじ:常光山 源覚寺(こんにゃく閻魔)
                                                                        • 【蒟蒻】こんにゃくが低カロリーなのはなぜ? - アタマの中は花畑

                                                                          ◎関連記事はこちら 【雑談】最もカロリーの高い野菜、低い野菜って何? - アタマの中は花畑 先日投稿した記事の中で、最もカロリーの高い野菜・低い野菜についてご紹介しました。米・麦・豆・とうもろこしなどの穀物を除外した場合、100gあたりのカロリーが最も高かったのはアボカド(またはニンニク)、低かったのはきゅうりという結果になりました。またトップを脅かすほどではなかったものの、ジャガイモ・さつまいも・里芋などの芋類もそれなりに上位に位置付けていました。 しかしながら、その後調べていたところ「芋類を原料にしているにも関わらず、きゅうりよりも低カロリーな食品」を見つけました。ということで、今回はそんな魔法のような食品についてご紹介したいと思います。 こんにゃくの概要 こんにゃくが低カロリーなのはなぜ? 【余談】透明な食品=低カロリー、という訳ではない!? こんにゃくの概要 今回取り上げるのはこん

                                                                            【蒟蒻】こんにゃくが低カロリーなのはなぜ? - アタマの中は花畑
                                                                          • 群馬県甘楽町の「こんにゃくパーク」は面白かったしお得だった! - なるおばさんの旅日記

                                                                            今日は友人が車を出すし、運転もするから付き合って欲しいと言っていた「こんにゃくパーク」に行ってきました。 ↑ 到着しましたが駐車場も混んでたので向かいの臨時の方へ停めます ↑ 可愛らしいうさぎさんがお出迎えです(#^^#) 名前は「マナンちゃん」と言うそうです! お昼ちょっと前に到着し、なんと並んだのが「無料のバイキング」コーナーです。 ↑ 入口から分かれているので食べない人はすんなりと入れます ここ「こんにゃくパーク」の入口は2つに分かれていて、 バイキングに参加入口 おみやげなどを買うだけのバイキングに不参加入口 の2つに入口から分かれています。 ↑ バイキングの入口から入ります ちょうど時間的にもいいし、「お昼はここで済ませる?」なんて冗談を言いつつ並んだのが「バイキングに参加の入口」です。 ↑ 「無料」が嬉しいです(#^^#) ↑ 無料チケットは受付で貰っています 比較的空いていて

                                                                              群馬県甘楽町の「こんにゃくパーク」は面白かったしお得だった! - なるおばさんの旅日記
                                                                            • こんにゃく 万歳!ヽ(^o^)丿 - にこのすけの四方山ブログ

                                                                              昨日はこんにゃく日だったそうです。こんにゃく記念日? 日頃からの感謝をこめて、こんにゃく料理で乾杯!🥂 かみなりこんにゃく          チャプチェ風しらたき よくよく思い返したら ほんとにこんにゃくにはお世話になってる。カロリー・糖質が低く食物繊維の宝庫! 麺替わりにも使えるし、ほら、糖質0麺だってこんにゃくとおからからできてる。 ※ こんにゃくはメタボリックシンドロームの救世主! 「生活習慣病」は、ふだんの食事などの生活習慣が発症や進行に深くかかわっている病気のことであり、その背景には「肥満」があります。「肥満」に加えて高血圧、糖尿病、脂質異常症が重なった状態を「メタボリックシンドローム」と呼びます。 こんにゃくは、ヒトの消化酵素で消化されない食物繊維のグルコマンナンが多量の水分を取り込んで凝固した食品なので、カロリーがほとんどなく食物繊維が豊富なことから、昔からいい伝えられてき

                                                                                こんにゃく 万歳!ヽ(^o^)丿 - にこのすけの四方山ブログ
                                                                              • かな・漢字の読みを子供に教えるためのWebアプリを公開しました - こんにゃくマガジン

                                                                                友達の子供が今年は小学校に入学する歳で、コロナのために学校に行けないので、家で漢字の読みの教えていると聞きました。 最近、ReactやVueというWebアプリケーションを作るフレームワークの勉強を始めたので、その友達のお手伝いとしてWebアプリを開発しました。 友達からは「(子供が)すごい勢いで漢字を覚えている」「とても便利」と好評をいただいたので、公開することにしました。 Webアプリ紹介 親子でかな・漢字の読み学習 | バンブー 読みを分かっている方が付き添って教えてあげるためものです。 使い方 スマホの縦長画面で使うことを想定しています。 設定画面 ひらがな/カタカナ、1〜6年生の漢字の中から教えたいリストを選んだり、自分でリストを入力します 複数選ぶと連結されます リストから全文字を使うか、ランダムに5文字抜き出すか選択します 出題方式を選びます 「設定完了」ボタンを押すと問題画面

                                                                                  かな・漢字の読みを子供に教えるためのWebアプリを公開しました - こんにゃくマガジン
                                                                                • 串こんにゃく美味しいよー - 続キロクマニア

                                                                                  みなさまこんにちはぁあ この週末は なんだかごはんばっかり作ってました 朝から、仕込みとかw まあマイペースでゆっくりのんびり 毎日こんな風に作れたらいいのになー 今日のキロクマニアは 3月某日 奈良の南の方へ出掛けた時は わりとここに寄ることが多いです いまだにどちらが正式名称かわからない 「大川こんにゃく」なのか 「美吉野庵」なのかw ↓もう何度も来ています↓ 大川こんにゃくさんのこんにゃくは ワタシの利用するスーパーマーケットには 大抵置いてるような 大手のメーカーです こちらで買うと少し割安なのかなぁ 実を言うと比べたことはないのですが とにかくスーパーより 種類がめちゃくちゃ多くて 普段買わないようなものまで 買いたくなっちゃうんです あとは、来たら必ず買う "串こんにゃく" 1本90円 あれ??前回は80円だったのに!! まあ良いんですが…笑 以前は無かったこんな説明まで! 三

                                                                                    串こんにゃく美味しいよー - 続キロクマニア