並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 6294件

新着順 人気順

じゃがいもの検索結果241 - 280 件 / 6294件

  • なろうの貴族とか

    ※ほぼ愚痴になる。 なろうの貴族って馬鹿が多い。 傲慢な奴がすごく多いんだけど、貴族と比べたら農民とか一般庶民が大量にいるんだから、 いくら騎士だとか治安部隊がいても一揆起こされれば、貴族の屋敷なんてあっという間に燃え広がると思うんだけど。 そこは魔法で殲滅できるよってなったとして、農民を殲滅してしまえば誰も農業しなくなって結果として飢饉が起こるし。 隷属の腕輪とかいうので奴隷として働かされるみたいなのも読んできたけれど そんな危険な物、管理に失敗して貴族自身に取り付けられてしまう可能性があるんだからリスクが高すぎる。 生かさず殺さずの年貢ならまだしも、農民自体がほぼ毎年誰かが死ぬような税金を取り立てているとか言うのもある。 また、意見をしてくるものはすぐに極刑みたいな風潮があり、いやいやそこで農民が死んだらあんたらの財源も減るんだぞ という頭が無さすぎて、?ってなるし。 なんか頭から反乱

      なろうの貴族とか
    • 業務スーパーのお洒落な無添加スモーク缶詰 - ツレヅレ食ナルモノ

      業務スーパーで買える無添加食品。今度はこの缶詰。 カルディか成城石井で販売されていそうなお洒落な缶詰シリーズ"ocean to table" その中から今回は2品を購入してきました。 スモーク牡蠣 オイル漬け 138円(税込) まずは大好きな牡蠣。原材料が、かき・植物油脂・食塩のみ。植物油脂はひまわり油だそうです。小ぶりの牡蠣が缶の中一杯に詰められています。 サイズは小さいけれど、牡蠣の旨みはちゃんとある。スモークの香ばしさで臭みもありません。味付けは塩だけで、良い意味で想像以上の薄味。 業務スーパーのもの、ってだけで何故だか濃い味をイメージしがちだけど、それは完全に覆されます。 スモークほたて オイル漬け 149円(税込) こちらは、スモークほたて、ですが、原材料を見てわかるように、正確にはアズマニキシガイですね。ベビーホタテとして使われることも多い、ホタテに激似の別物です。 それでも充

        業務スーパーのお洒落な無添加スモーク缶詰 - ツレヅレ食ナルモノ
      • RTAinJapan Summer 2022 に PCエンジン版ドルアーガの塔 で出た|加藤ダム子

        (追記:タイトルにドルアーガの塔を入れました) みんな書いてるから書くか~。 まるで RTA 走者のようだな。 以下が今回の RTA アーカイブです。 なんだぁ、このクリップタイトルは。 会場の様子18 時頃、現地到着。 ここが note place のハウスね。 台風がくるという話だったが、脚がびちょびちょになるくらいで済んだ。 会場マップ入口と受付が近いので、こわーいと様子をうかがいながら進入。 ohon さん?(名札見たのに忘れた。-20点)に、色々話を聞く。 「接種証明書の他に、身分証明書も必要です」 「すいません、身分証明書忘れました・・・(Amazon の住所氏名を見せる)」 「この(受付でもらった頑丈な)マスクは、普通のマスクの上からつけるでいいんですか?」 「下のマスクは外してもらって・・・」 もう何もわからない。 ダメ。 リフレッシュスペースに進む途中、物販で声をかけられ

          RTAinJapan Summer 2022 に PCエンジン版ドルアーガの塔 で出た|加藤ダム子
        • 「弱者嫌悪」って言葉、初めて知った。うちのお父さんはこれだわ…道端で転けた時、「てめぇ、俺に恥をかかせる気か!!💢」って怒鳴りつけられた話

          めこぶ@Tokyo🇯🇵 @mkb_tokyo 独身。三人姉妹の長女。えび、アボカド、じゃがいも、チーズ(乳製品)、カレーが大好き。食パンは6枚切り派。思考は落ち着きのない子ちゃん。ピコピコ電子音大好き。 フォロー、解除はご自由にどうぞ♪ めこぶ@Tokyo @mkb_tokyo 「ウィークネスフォビア(弱者嫌悪)」って言葉、初めて知った。 うちのお父さんはこれだわ… 道端で転けた時、「てめぇ、俺に恥をかかせる気か!!💢」って怒鳴りつけられた。 お金盗まれたとか、痴漢されたとか、被害者を責めるタイプもこの病理があるのでは? pic.twitter.com/qYGiS34DSO twitter.com/court_ossan_bo… 2024-01-14 16:13:34 コート @court_ossan_bot 上沼恵美子氏が1人で生きていこうと思ったエピソードとして「リフトに挟まって

            「弱者嫌悪」って言葉、初めて知った。うちのお父さんはこれだわ…道端で転けた時、「てめぇ、俺に恥をかかせる気か!!💢」って怒鳴りつけられた話
          • 「冷凍カット野菜」で野菜不足をらくらく解消!料理家おすすめレシピ3つを紹介します - メシ通 | ホットペッパーグルメ

            こんにちは、料理・食文化研究家の庭乃桃です。本日は、日頃から野菜不足が気になっているという方必見! 簡単でお手軽、包丁要らずの「冷凍カット野菜」を使ったレシピをご紹介します。 毎日の食事にもっと野菜を取り入れたいけれど、下ごしらえが面倒だったり、保存がうまくできなかったりすることはありませんか? そんなときには、市販の冷凍カット野菜がおすすめ! 最近は冷凍技術も向上し、旬の時期に収穫された野菜がとても手軽に使えるようになってきているんです。 特に、皮をむいたり下茹でしたり、包丁で切ったりする必要のない冷凍カット野菜は、冷凍庫に常備しておくだけで、いつでも好きなときに野菜の料理を作ることができるすぐれもの。今回はそんな冷凍カット野菜を使った、簡単でおいしい、アレンジもできるレシピを3つご紹介していきますね! 食材はたったの2つ!「ジューシー揚げなすの濃厚トマト煮」 「冷凍揚げなす」とトマト缶

              「冷凍カット野菜」で野菜不足をらくらく解消!料理家おすすめレシピ3つを紹介します - メシ通 | ホットペッパーグルメ
            • ポテサラを超えたポテト入りパセリサラダ - ツレヅレ食ナルモノ

              パセリブームはまだ続いています。なんせ食べられるようになってからまだ3年。なかなか飽きません。 ot-icecream.hatenablog.com よく洗って水を切ったら普段は塩とブラックペッパー、オリーブオイル、レモン汁だけでむしゃむしゃ食べちゃいますが、ワインのおつまみにする時はちょっと手を加えて。 さすがのパイセンもキャパオーバーかな、ってくらいの量でも、瞬殺してくれます。なんて頼れる男(何故か男性イメージ) 岩塩・トリュフ塩・レモン汁・オリーブオイルを加えておきます。 そこに茹でたじゃがいも二個分。再度撹拌して出来上がり。パセリの風味がしっかり効いた粗めのマッシュポテトです。 お皿に盛り付けてみると、これはもうパセリの入ったポテトサラダ、ではなく、ポテト入りのパセリサラダ。 これだけでも十分美味しいのだけど、欲張って前日からバルサミコ酢と醤油とオリーブオイルに漬け込んでいたトマト

                ポテサラを超えたポテト入りパセリサラダ - ツレヅレ食ナルモノ
              • 日本料理にはなぜ“品がある”のか 京都の一流料理人が研究結果を発表

                世界中の人々に、本場の日本料理を食べてほしい 伏木亨氏(以下、伏木):それではこのシンポジウムの趣旨を説明させていただきます。 まずタイトルに「品位」を掲げたのは、ちょっと勇気が必要でした。料理人さんたちと、それから大学の研究者が初めて出会ったのが十数年前です。その頃は日本料理って斜陽産業やったんですよ。もう「お客さんがぜんぜん来ない」「これから先いったい我々はどうなるんだろうか」と、料理人さんたちが口々に言っておられた。 そして私たちと一緒に、科学という視点で料理をもっとおいしくする。フレンチやイタリアンやいろんな料理が日本に来る中で、日本料理が一番おいしい料理でなくちゃいけないと、こういうことを目指してずっとがんばってきました。 それは時期も良くて、今もう日本料理はある意味ではもう絶好調じゃないかと思うんです。海外にもどんどん日本の料理が出て行きますし、またこの京都にも海外からたくさん

                  日本料理にはなぜ“品がある”のか 京都の一流料理人が研究結果を発表
                • 【フライパン用アルミホイル】くっつかないホイルの実力。

                  フライドチキンの日にお得なケンタを食べよう。 11月21日はフライドチキンの日。 フライドチキンの日を記念して、 ケンタッキーではおトクなフライドチキンフェスを開催中。 ケンタッキー・フライド・チキンでは、今... くっつかないホイル、正式にはフライパン用ホイルと言うのですが、 100均を始めいろんなメーカーからいろんな名称で出ているので、 まとめてくっつかないホイル、と呼んでいます。 このくっつかないホイル、興味を持ってくださった方も多く、 その実力をお伝えすべく、 くっつかない実験をします。 Aの嵐とは、 実験しても世の中のためには何にもならない、 いわば自己満足のくだらない研究をするコーナーです。 もうずいぶん昔、嵐がワンコイン時代だった頃、 日本テレビ系で『Dの嵐!』(ドキュメントのあらし!)、という番組でやってた 相葉さんのコーナー。 このころの嵐が好きだった…。 は、さておいて

                    【フライパン用アルミホイル】くっつかないホイルの実力。
                  • トイレットペーパーが無い

                    さっき無くなった。 わかっていた。昼、買い物中、トイレットペーパーないなーってわかっていた。 でもすでにリュックには先に買ったワインやビールやなんやらが入っていて、やや重かった。 今日は土曜日。 シチューを作ろうと思って前日からじゃがいもとかたまねぎとか買ってあった。 材料はそろってるけどシチューなら白ワインが飲みたいなぁ、ビールも買っとくか、と思って買い出しにでたんだ。 トイレットペーパーも買おう、そう思ってでたんだ。 しかし重かった。買ったのは白ワインとビール4本、あとウイスキー。リュックはずっしり重かった。 トイレットペーパーはいいや、はやくこの荷物を降ろしたいとそのときは思った。 ぁぁ~あ、買っておけばよかったトイレットペーパー! シチュー食べてビール飲んで白ワイン飲んでウイスキー飲んで、今。 おしっこぱんぱん。 2回分のトイレットペーパーはあった。 でもそれじゃ足りない。 おしっ

                      トイレットペーパーが無い
                    • インドの徹底した菜食を維持させているのは「不殺生」よりも「階級意識」|岡根谷実里 | 世界の台所探検家

                      西インドを訪れ、複数のジャイナ教家庭で2週間を過ごした。ジャイナ教は徹底した不殺生を貫く宗教で、食の禁止事項が多い。しかし窮屈というばかりでなく生き延びるための知恵が集約されていて、なかなか科学的だ。 はじめはよくできているなと感心することばかりだった。しかし、徐々に素晴らしいだけでない、どろっとした部分も見えてきて、この世の現実に呆然とした。 カースト制との絡みから綴りたい。 カースト制とはヒンドゥー教における身分制度のこと。生まれを意味する「ヴァルナ」と職業集団を意味する「ジャーティー」からなる。私たち日本人が社会科の授業で習うのはヴァルナの方で、バラモン・クシャトリア・ヴァイシャ・シュードラの4つの身分とダリット(不可触民)に分けられる。 出典:Yahoo! ニュース。これはヴァルナの方。これがカーストだと思っていたのだが、現地に行ってみると、もっと広い意味で「社会グループ/コミュニ

                        インドの徹底した菜食を維持させているのは「不殺生」よりも「階級意識」|岡根谷実里 | 世界の台所探検家
                      • 佐賀県ブランド鶏『みつせ鶏』の旨みを新感覚バジルトマト鍋で堪能【九州お取り寄せ本舗】 - ツレヅレ食ナルモノ

                        いよいよ鍋シーズン到来。九州グルメを産地直送で届けてくれる【九州お取り寄せ本舗】で今回はご縁があって、佐賀県のブランド鶏"みつせ鶏"を堪能できる新感覚のお鍋をいただきました。 商品ページはこちら▶▶産地直送 【みつせ鶏 バジルトマト鍋】 [目次] 佐賀県ブランド鶏 『みつせ鶏』美味しさの秘密 ルーツはフランスの赤鶏 じっくり80日&60日 こだわりの飼料 新感覚オリジナル鍋【みつせ鶏 バジルトマト鍋】 セット詳細 みつせ鶏もも肉とソーセージ 実食レビュー 作り方 みつせ鶏の旨みがスゴイ 〆はチーズリゾット 家鍋に最高です みつせ鶏お取り寄せラインナップ みつせ鶏 焼きつくね甘辛だれ付 みつせ鶏 どぶ漬け から揚げ みつせ鶏 がばうま鍋 まとめ 佐賀県ブランド鶏 『みつせ鶏』美味しさの秘密 ほどよい歯ごたえと豊かな風味で人気の佐賀県ブランド鶏『みつせ鶏』 その美味しさには秘密がありました。

                          佐賀県ブランド鶏『みつせ鶏』の旨みを新感覚バジルトマト鍋で堪能【九州お取り寄せ本舗】 - ツレヅレ食ナルモノ
                        • 俺の肉じゃが

                          じゃがいも、にんじん、たまねぎを皮向いて切る。 肉を切る。 圧力鍋に油を引いて肉を炒める。 火が通ったら野菜を炒める。 火が通ったら水、醤油、酒、みりん、砂糖、本だしをぶち込む。 沸騰したら蓋をして圧力鍋。 少し置いて出来上がり。 分量なんか知らない。

                            俺の肉じゃが
                          • 「自己管理できる人はえらい」という思い込みから、誰にも頼れなくなってしまった話 | サイボウズ式

                            頼りたいけど頼れない。甘えたいけど、甘えられない。 そこには、「困りごとにひとりで対処できる人のほうがえらい」という思い込みがあるのかもしれません。 周りはみんな優しく手を差し伸べてくれるのに、わたしはなぜその手を受け取ることができないのだろう? そんな想いを抱えた、会社員兼ブロガー・はせおやさいさんに、特集「ひとりじゃ、そりゃしんどいわ」でコラムを執筆いただきました。 #仕事しんどい #ちょっとマシになるかも? 思っていたより、しんどい! 働きながら子どもを産み育てようとしたとき、さまざまな制約が降り掛かってきます。時間的なこと、経済的なこと、精神的なこと……。そんなとき、周りはこんなふうに言ってくれました。 「困ったことがあったら、いつでも頼ってね」 みんな親切心から言ってくれるこの一言。本当に嬉しいです。嬉しいのですが、でも、どうやって頼ればいいの!? このしんどさは、誰が助けてくれ

                              「自己管理できる人はえらい」という思い込みから、誰にも頼れなくなってしまった話 | サイボウズ式
                            • ローストポテトがグッと美味しくなるプロの技 - ツレヅレ食ナルモノ

                              おつまみの定番、ローストポテト。このシンプルな料理に、ほんの少しのプロの技をプラスするだけで、とんでもなく美味しくなることを再確認。 www.youtube.com そのプロの技とは、近ごろお気に入りのこちらのシェフのレシピです。材料などはぜひこちらからご確認ください。 おうちで栽培している無農薬のジャガイモを頂いたので、ぜひとも皮のまま食したい。 そんなじゃがいも3個分をくし形にカットしたら、まずひとつめのプロの技。 フォークでじゃがいもの両面に穴をあける。 味を染み込みやすくするのですが、生の状態で行うのがポイント。レンチンしてからだと、じゃがいもが崩れてしまいがちですもんね。気が付かなかったなー。 レンチンしたじゃがいもをレモンマリネ液に漬け込みます。ここであら熱がとれるまでじっと我慢。ここに2つ目の技。 冷ますことでマリネの味をぐっと染みこませる 煮物と同じ原理ですね。 あとはオー

                                ローストポテトがグッと美味しくなるプロの技 - ツレヅレ食ナルモノ
                              • 【スキレットで簡単キャンプ飯】絶品スープパスタ! - 詐欺師自由人(仮)

                                スキレットでスープパスタ 前回、失敗してゆで汁だくになってしまったパスタですがスキレットだけで食べるまで出来ないかと試行錯誤して作ってみました。 ゆるキャン△でも作っていたスープパスタです。 私の小さいスキレットだと難しいですが 不定期でやっている簡単キャンプ飯。 これもフライパンでもできます。 いつものことですができる限り簡単にできるように私なりにアレンジしているので間違いなどもあります。 前回失敗した奴・・・まぁ移し替えただけですが。 www.stn1.work 【簡単キャンプ飯】スープパスタ 相変わらずの極力楽ができるようにアレンジしています。 スキレットにバターを入れ、切った玉ねぎ、ベーコン、おろしにんにくを入れ炒めます。(しめじ忘れた・・・)今回はチューブにんにくです。 ここに水とコンソメを入れ沸騰させます。 忘れたしめじはここで入れました・・・ 沸騰したらパスタを入れます。 半

                                  【スキレットで簡単キャンプ飯】絶品スープパスタ! - 詐欺師自由人(仮)
                                • 新にんじんの甘さ際立つにんじんガレット - ツレヅレ食ナルモノ

                                  野菜を堪能できるワンプレートが今日の宅飲み前菜です。 新にんじんがお安く手に入ったので、ひとり1本使ってガレットにします。 新にんじんって、寒い冬を超えて育ち、春に収穫されるので、甘みが強くてジューシーなんだそうです。とりあえず、新○○ってつくと美味しそうに思える。 【新にんじんのガレット】 新にんじん 1本 片栗粉 大さじ1 塩こしょう 適量 ココナッツオイル 小さじ1 ①にんじんは細めの千切りにする ②片栗粉と混ぜる ③ココナッツオイルを熱したフライパンで焼く ④裏返したら塩胡椒をふり形を整える ひっくり返すに時形が崩れても大丈夫。塩胡椒で水分が出てくるので簡単にフライ返しやスパチュラなどで形を整えられます。 焼き時間は様子を見ながら。私は最初3分、裏がえしてから1分半でした。 じゃがいもとかさつまいもとか、この手の野菜ガレットって焼くのがけっこう難しかったりしますが、新にんじんは水分

                                    新にんじんの甘さ際立つにんじんガレット - ツレヅレ食ナルモノ
                                  • 「いわし丸干しご飯」は、いわしの丸干しの凝縮した旨味でしみじみウマいのです【ツジメシの付箋レシピ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                    こんにちは。プロダクトデザイナーときどき料理人、ツジメシこと辻村哲也です。 僕は和洋アジアを問わず、世界のご飯もの料理、炊き込みご飯が好きなのですが、今回は、その中でも自分的にかなり上位にくるものをご紹介します。 それは、焼いたいわしの丸干しを少しの塩としょうゆで炊き込むだけの、とてもシンプルな「いわし丸干しご飯」。これがしみじみ美味しいのです。 「丸干し」は、内臓もそのまま干した干物のこと。 生とは違う、旨味の凝縮感、独特の熟成された風味が特徴です。いわしを干したものなので、ようは煮干しみたいなもの(正確にはいろいろ違いますが)。そのいわしの丸干しをご飯と炊き込むと、出汁と塩味が出てご飯が美味しくなります。 これが、小ぶりの痩せたいわしでは出汁は出ても身自体はパサついてしまいますが、脂ののった大羽(20cmクラスのいわしの呼び名です)のいわしであれば、身もふっくら美味しく食べられる、とい

                                      「いわし丸干しご飯」は、いわしの丸干しの凝縮した旨味でしみじみウマいのです【ツジメシの付箋レシピ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                    • 青菜6品目で決めたベストジェノベーゼはパクチー

                                      1993年東京都生まれ。与太郎という柴犬と生きている普通の会社員。お昼休み時間に事務員さんがDPZを見ているのを目にしてしまい、身元がバレないかハラハラしている。 前の記事:人の善意を感じる写真を集めて癒されるというライフハック ジェノベーゼを再定義する そもそもジェノベーゼとはどうやって作るのかというところから調べていたところ、驚くべき事実が発覚した。パスタの本場イタリアではジェノベーゼソースといえば「玉ねぎと肉の茶色のソース」のことらしい。 われわれ日本人がジェノベーゼと聞いて思い浮かべるあの緑のパスタはペスト・ジェノベーゼというようだ。(wikipediaより) サイゼリヤのグランドメニューには確かにジェノベーゼが2つある! サイゼリヤでペストジェノベーゼを注文したところ、インゲン、じゃがいもの入ったリッチな見た目のものがでてきた。 筆者は具がないジェノベーゼしか食べたことがない。ジ

                                        青菜6品目で決めたベストジェノベーゼはパクチー
                                      • 深夜の飯テロ9【スキレットで簡単キャンプ飯】ジャガイモとコンビーフとキャベツ炒め  - 詐欺師自由人(仮)

                                        キャンプの非常食にジャガイモコンビーフキャベツ炒め 前回の深夜飯で使ったジャガイモ、コンビーフですがまだ余っていたので今回はじゃがいもとコンビーフとキャベツ炒めにしました。正直、コンビーフのほうが肉より美味いです。 ただ今回のキャベツは日持ちしないので保存や非常食には微妙かもしれません。でも、 じゃがいもとコンビーフは鉄板です! 調理は前回と違い、茹でなくて炒めるだけなのでカットさえ楽にできればこちらのほうが時短キャンプ飯で簡単です。 そこれおすすめが私の使っている 有次のペティナイフ 以前のしゃけの炊き込みご飯でご紹介した有次のペティナイフ! これ広告リンクじゃないです(笑)個人的におすすめなだけの有次のペティナイフです! 専用の鞘もあるのでキャンプにもいいですよ。 料理の下手くそな私でも綺麗に切れます。 先日のしょうがの細切りは自分でも感動しました。 バト人ぐするような厚刃のナイフだと

                                          深夜の飯テロ9【スキレットで簡単キャンプ飯】ジャガイモとコンビーフとキャベツ炒め  - 詐欺師自由人(仮)
                                        • 性差別はジェンダーでなくセックス(身体的性別)由来であるという主張の矛盾について - Transgender+Gay

                                          「女性差別は身体的性別に基づくもの」という(おそらくシスジェンダーの方々による)意見をいくつか見かけましたが、トランスジェンダーの立場からみての矛盾点をまとめました。 “身体的性別”の定義について まず、この言葉の定義は人によって異なっており曖昧な表現となりますが、2つの可能性があります 1) 出生時に割り当てられた性別 いわゆる “生得的 女性/男性” と同義語。トランスジェンダーに関しては、どれだけオペをしようとも「元の身体」で判断する 2) 男性/女性の身体的特徴を持つ人 ホルモンを投与し、(おそらく性器形成まで)オペをしたトランスジェンダーの “身体的性別” は移行後の性別になる シスジェンダーは両方とも当てはまるとしてトランスジェンダーは定義によって含まれる・含まれないが変わってきますが、Twitterで観測した範囲だと文脈から(1)の定義で話を進めている方が多いようでしたので、

                                            性差別はジェンダーでなくセックス(身体的性別)由来であるという主張の矛盾について - Transgender+Gay
                                          • 男性育休シリーズ - hitode909の日記

                                            男性の育休についての本がKindle Unlimitedにあったのでざっと読んだ。 育休は国の制度なので誰にとっても平等だけど、知らない制度があったりなかったりして、知識の有無によって損得がある。 金銭面 育児休業給付金の振り込みは休み始めてから2.5〜3ヶ月後になるので、100万円くらい貯めておいたほうがよい、とのことだった。 ちゃんと調べず休み始めて、いつ振り込まれるのかな〜とニコニコして待っているけどまだ振り込まれず、本の情報を信じると、今月末か来月くらいになりそう。 多少は貯蓄があるとはいえ、2〜3ヶ月のあいだダブルインカムがゼロインカムになるのは初の体験で、お金の心配に脳のリソースを持っていかれると判断力が低下するのでよろしくない。 毎月の収入を失って分かったことは、給料さえ毎月入ってきたら何でも買えるということ。今は無収入なので買えないけど、給料が入っていたらリヴァイ兵長がしゃ

                                              男性育休シリーズ - hitode909の日記
                                            • 新作!成城石井創作チーズシリーズ第4弾が登場!#和風だし - ツレヅレ食ナルモノ

                                              ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 成城石井の創作チーズシリーズから新作が出ていました。 かずのこチーズ・4種ドライフルーツのクリームチーズ・ラムーズンがたっぷり入ったクリームチーズに続く第4段。 ot-icecream.hatenablog.com 和風だしを効かせたいぶりがっこチーズ 399円(税抜) いぶりがっことクリームチーズを和風だしで合わせた間違いなしの一品。 和風だしは成城石井セントラルキッチン和食料理長が監修を行い焼津産かつお節、北海道産真昆布、国内産焼あごを使用した素材にこだわった逸品です いぶりがっことクリームチーズを自分で合わせて食べたことはあるけれど、和風だしにもこだわるのがプロの技。 ポリポリっとした食感と和風だしがクリームチーズにぴったり。このままひとりで食べきってしまいそうなくらい美味しい。 余ったじゃがいも煮物と合わせたら、小料理屋のおつまみみた

                                                新作!成城石井創作チーズシリーズ第4弾が登場!#和風だし - ツレヅレ食ナルモノ
                                              • 新じゃがをカリカリ「磯辺揚げ焼き」にすると、はいウマい。春のつまみはこれで【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。 今回は旬の新じゃがを使ったビールのおとも「皮付き新じゃがの磯辺揚げ焼き」をご紹介します。 電子レンジでやわらかくした新じゃがに小麦粉と青のりをまぶして、フライパンで揚げ焼きにするだけ。少ない油で手軽にパパッと作れる簡単レシピですよ。 ヤスナリオの「皮付き新じゃがの磯辺揚げ焼き」 【材料】1人分 新じゃがいも 250~300g(今回は130gのものを2個) 小麦粉 大さじ2 青のり 小さじ1 水 大さじ2 サラダ油 適量 塩、粗びき黒こしょう、カレー粉、粉チーズ 適量 作り方 1. 新じゃがいもはよく洗い、皮付きのままラップで包み、電子レンジ600wで5~6分加熱してやわらかくする。加熱したらラップを外し、皮付きのまま6等分する。 小粒の新じゃがいもなら2等分か3等分、2~3cm角が目安です。 2. ボウルに1、小麦粉、青のり、水を入れて、全体

                                                  新じゃがをカリカリ「磯辺揚げ焼き」にすると、はいウマい。春のつまみはこれで【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                • リラックマのひざ掛けを掛けたらうっかり寝ちゃうヒメちーとロブションの絶品パン。

                                                  ヒメちー、修行中。 暖かいベッドにも乗らず、 ハンモックに入るでもなく、 なぜかこんなところにいるヒメちー。 寒くないの? 寒いです。 い、いえ、大丈夫です。 段ボールに顔が突き刺さってるじゃないの。 今日はなんか変よ、ヒメちー。 ねぇやんがリラックマをかけてあげましょう。 ほら、あったかいでしょー。 すう…すう…。 ぐう…ぐう…。 ( ゚д゚)ハッ! うっかり寝ちゃったじゃないですか。 ねぇやんがリラックマなんて掛けるからですよ。 今日はヒメは修行中なのです。 放っておいてください。 寒さに耐え、さみしさに耐え…。 オーバーねえ、ヒメちー。 ままちゃんちょっと銀行行ってるだけでしょ。 あれね、ままちゃんが帰ってきたら、 寒かったよー、さみしかったよー、って甘える気でしょ。 …リアリティを出すために努力してるのです…。 そんな事しなくったって、ままちゃんって、 帰って来たら真っ先にヒメちー

                                                    リラックマのひざ掛けを掛けたらうっかり寝ちゃうヒメちーとロブションの絶品パン。
                                                  • スパイスマスター直伝のブレンドで作る「スパイスオイル」。いつもの料理を底上げするこの香り【バリ猫ゆっきー】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                    はじめまして、スパイスコーディネーターマスターのバリ猫ゆっきーと申します。 料理好きが高じてスパイスに興味を持ち、気がつけば資格を取ってしまうほどスパイスにハマった私。 今回から、家でも簡単に作れるスパイス料理や、スパイスの上手な使い方をご紹介します。スパイスを少しでも身近に、そしてこれまでよりももっと好きになってもらえるとうれしいです。 まずは「スパイスの4つの作用」って? というわけで、スパイスの基本のお話から。スパイスには主に、 「香り付け(賦香作用)」 「色味を付ける(着色作用)」 「辛味をつける(呈味・辛味作用)」 「臭み消し(矯臭・脱臭作用)」 の4つの作用があります。直接「味付け」効果はないんです。 ではなぜ、スパイスは世界中でこれほどまでに愛され、様々な料理に使われているのでしょうか。 スパイスの最大の活用法は「香り付け」。 食欲が増す効果があり、食べる前、そして、食べて口

                                                      スパイスマスター直伝のブレンドで作る「スパイスオイル」。いつもの料理を底上げするこの香り【バリ猫ゆっきー】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                    • 一人暮らしの食事ってさあ

                                                      水とパスタをプラ容器に入れて電子レンジでチン 混ぜ合わせるだけのソースで食う ソーセージはオーブンで焼く チキンナゲットもオーブンで焼く 春雨スープとかをポットのお湯で飲む 野菜切ってサラダを食う 冷凍の炒飯を食う 米は買っても無洗米で一食分食ったらあと冷凍 肉類はたまにたまねぎと混ぜて食う 鶏もも肉がすぐ悪くなりやすいのですぐに食う 肉は豚バラか豚ロースばかり 豚こま切れは合わない 牛肉は高いので滅多に買わない じゃがいもとにんじんを電子レンジでチンしてしゃもじでポテトサラダ 業務スーパーで冷凍ハンバーグと冷凍ポテトと冷凍餃子を買っておく シーチキンを買っておく こんなんばっかりになってる なんか悲しい

                                                        一人暮らしの食事ってさあ
                                                      • ランチパックベスト100|クワハリ

                                                        私です。 二年前のある日、唐突にヤマザキランチパックを100種類食べてみせるぞと心に誓って以来、新しい味が発売するたび黙々と食べる日々を過ごしていたのですが このたび、ついに100種類食べることを達成いたしました!!!!!みなさんのおかげです!!!!! そこで今回は、食べて美味しかったランチパックベスト100を発表したいと思います。 ベスト100にちなんで100位から1位まで全ての感想をぴったり100文字で書きました。なんでそんなことするの? 100位から順に発表するので読み飛ばさずに最後まで読んでくださいね! 100位 生八ツ橋風 八ツ橋のニッキの風味がパンと絶望的に合わなくてつらい。明確にまずいと思ったので100位にしたが、記憶に残らない70位ぐらいの味よりはるかに良い。これからもこういう攻めたランチパックを出し続けてほしい。 99位 ココアクリーム TANPACTとのコラボでプロテイ

                                                          ランチパックベスト100|クワハリ
                                                        • うさぎさん本来の動きで考えてみました - 黒うさぎのつぶやき

                                                          久々の道場一三郎作夕ご飯 ごちそうさまでした。後期の授業が始まって以来、初めて次男くんに再び夕ご飯を作ってもらいました。というのも、お母ちゃんが、また今日冷蔵庫の職場に仕事に行ったからです。もう終了、と思ってたのですが、調べるとまだ同じ職場での求人があり、応募すると受け付けてくれたので行ってきました。 冷蔵庫の仕事で家に着くのが遅くなるので、次男くんに夕ご飯を作れるか聞いてみると快諾してくれました。昨晩、中華料理店に行った後、一緒にスーパーマーケットへ買い物に行き、切身のカレイを買って帰りました。夕ご飯の献立は、カレイの煮付け・人参と大根、じゃがいも人参大根の味噌汁、冷奴、小松菜のお浸し、です。今日も美味しゅうございました✨ ありがと~~~ ところで、しぐれちゃんは、おしっこはケージのトイレでしてくれるので、ケージ掃除を毎日する時、スノコは水拭きだけです。そして、以前は、豆腐が入ってる容器

                                                            うさぎさん本来の動きで考えてみました - 黒うさぎのつぶやき
                                                          • 全農レシピ「憧れの牛乳出しコーヒー」がカフェオレとは別次元のおいしさ コーヒー粉を牛乳に浸すだけ

                                                            JA全農(@zennoh_food)が「憧れの牛乳出しコーヒー」のレシピをツイートし、4万件を超える“いいね”を集めています。 作り方は、コーヒー粉を牛乳に一晩浸しておくだけです。これは飲まずにはいられない。さっそく試してみたところ、本当においしくて超感動。めっちゃぜいたくなドリンクが錬成されたので、みなさんに共有します。 作ってみた。マジうま 用意するものは、牛乳500ミリリットルと、コーヒー粉30~40グラムです。インスタントコーヒーではなく、コーヒー豆をひいたヤツを使ってください。 コーヒー粉・30~40グラムほど まず、コーヒー粉をパックに入れます。お茶パックでは少々小さかったので、ダイソーの“だしパック”を使いました。また、Twitterに「粉がこぼれてしまった」との書き込みがあったので、パックを二重に。結果、これで中身は一切こぼれませんでした。 だしパックに入れました あとは、

                                                              全農レシピ「憧れの牛乳出しコーヒー」がカフェオレとは別次元のおいしさ コーヒー粉を牛乳に浸すだけ
                                                            • はにわ物語 byハニーズ 栃木県part2 - しなやかに〜☆

                                                              ✨今年はラストのブログになります 今回はいろはの「チ」 by 3回連続10cm 🌸栃木県イメージ地図 08jr. 「栃木県沢山遊ぶ所があるなり〜😆✨」 ごん太 「走りまわりやすい形なり」 なつ 「山や峠はそうはいかないわん」 ゆみぱんたん 「ヤシオツツジ綺麗なり」 🌸那須で遊ぶ ✨那須高原 ✨那須ワールドモンキーパーク ✨殺生石 ✨那須アルパカ牧場 ✨アジアンオールドバザール クマ子ちゃ 「那須高原は景色が良いなりな、ロープウェイは時期があるみたいだけど☺️」 コトド 「那須ワールドモンキーパークだけど、ゾウも見たいなり」 むんちゃん 「アルパカの親子が見たいなり」 イカ様 「殺生石の伝説も気になるなり」 🌸行きたい❗️見たい❗️ ✨足利フラワーパーク (大藤) ✨益子陶芸美術館 ✨ハンターマウンテン塩原 ✨馬頭広重美術館(那珂川町) ✨藤城清治美術館 ねぇやん 「足利フラワーパー

                                                                はにわ物語 byハニーズ 栃木県part2 - しなやかに〜☆
                                                              • 全国初登場!!海上自衛隊カレーの味も雰囲気も丸ごとお家カレーで楽しめる【艦めしカレーセット】 - ツレヅレ食ナルモノ

                                                                ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 海上自衛隊員4万5千人が毎週金曜日に食べている部隊自慢のカレー。その本格的な美味しさを自宅で体験出来ちゃいました。 楽天市場でチェック▶▶4種セット 艦めし 第23航空隊+護衛艦かが+潜水艦ずいりゅう+補給艦おうみ 海上自衛隊 海自カレー 調味商事 レトルトカレー [目次] カレーと言えば海上自衛隊!!大人気『艦めしカレー』 『艦めし』ってなに? 海軍カレーと海自カレーの違い 艦めしカレーにまつわるあれこれ 【艦めし 店長一押し!金カレセット】実食レビュー セット詳細 潜水艦ずいりゅう ポークカレー 護衛艦かが 特製ポテトバターチキンのトマトカレー 補給艦おうみ ビーフカレー 桜イカリ刻印入りステンレスカレー皿&スプーン 私の推し艦発表 まとめ カレーと言えば海上自衛隊!!大人気『艦めしカレー』 金曜日はカレーの日。 いつしか定着したこの言葉

                                                                  全国初登場!!海上自衛隊カレーの味も雰囲気も丸ごとお家カレーで楽しめる【艦めしカレーセット】 - ツレヅレ食ナルモノ
                                                                • 【銀座若菜】ほぼほぼチーズな味噌漬寄せ豆腐 - ツレヅレ食ナルモノ

                                                                  銀座の漬物専門店にかかればお豆腐も絶品漬物になる。この日のおつまみは、大人気の味噌漬寄せ豆腐です。 贅ZEI なめらか味噌漬寄せ豆腐 864 円(税込) @明治屋 漬物とは思えないパッケージ。賞味期限も30日間と長いので、手土産にする方が多いのも納得。 開封してみたら予想した形状とかなり違いました。切り分けられるくらいの固さをイメージしていたけれど、ペーストに近い。 味噌漬けにする前にお豆腐作りからかなりのこだわりがあるんだって。 国産大豆と沖縄産の海水にがりを用いて二度仕込みの独自製法で作った寄せ豆腐は、余計なものを使わない自然な甘みが自慢です。 そしてそのお豆腐を漬ける味噌は信州味噌(米味噌)と伊予麦味噌のブレンド。これに米糀、みりんと昆布粉、さらに隠し味として「ザワークラウト」が加わっています。 お豆腐と言うか、もはやこれはチーズ。自分でお豆腐を味噌漬けにした時とはまるでものが違いま

                                                                    【銀座若菜】ほぼほぼチーズな味噌漬寄せ豆腐 - ツレヅレ食ナルモノ
                                                                  • 味噌バターハッセルバックポテト - ツレヅレ食ナルモノ

                                                                    じゃがいもおつまみの中で、映え度No.1のハッセルバックポテト。いつも同じテイストにしがちなので、この日はちょっとアレンジ。 ひとつはいつも通りのガーリックオリーブオイル。そしてもうひとつは、味噌バター。じゃがいもとの相性を考えたら、ハズさないはず。 クルミもプラスして、トースターで約10分。味噌を使っていると焦げやすいのでいつもより少し短めにしました。すでにこの時点で香りがヤバい。(じゃがいもは事前に電子レンジ5分加熱してあります) ガーリックオリーブオイルは、安定の美味しさ。ビジュアルだけじゃなくて、味も最高です。 そして味噌バターハッセルバックポテトは、予想通りぴったりのコンビネーションでした。本場スウェーデンの方にも試してほしいって思うくらい。やっぱり日本人に味噌って、欠かせないよね。 ワインはカストロ カベルネソーヴィニヨン。なんと1リットルの紙パックでワンコイン。信じられないコ

                                                                      味噌バターハッセルバックポテト - ツレヅレ食ナルモノ
                                                                    • ノンオイルで罪悪感ゼロ!ヘルシーでほくほくの「 #塩水ローストポテト 」|しらいのりこ/ごはん同盟

                                                                      フライドポテトはとても美味しい!けれども、揚げるのはなかなかハードルが高い。そして、カロリーも高い……。 そこでオススメするのが、「塩水ローストポテト」です! ジャガイモを3%の塩水につけて、オーブンで焼くだけの必殺ほったらかしレシピ。時間はかかりますが、手間は全然かかりません。大人数の時なんて、天板に並べて焼くだけなんで揚げるより速いです。 ほんのりとした塩味とホクホクとした食感、ジャガイモって、おいしいですよね、たまらん! おつまみはもちろん、お肉料理の付け合わせにもどうぞ! (2020年9月18日追記)「サツマイモ版」を追記 (2020年9月26日追記)「一晩塩水に漬けたらどうなるか問題」を追記 塩水につけてオーブンで焼くだけ! 「塩水ローストポテト」の材料 ジャガイモ 2個(300g) ※天板にのせられるだけ、好きなだけどうぞ! ○塩水 水 400cc(2カップ) 塩 小さじ2 ボ

                                                                        ノンオイルで罪悪感ゼロ!ヘルシーでほくほくの「 #塩水ローストポテト 」|しらいのりこ/ごはん同盟
                                                                      • 2年間追い求めて出来た理想のいももちレシピがこちら…これは今すぐイモ買いに行かねば!!

                                                                        まいのおやつ @mainooyatsu イラストレシピと絵本を描いています|絵本『まほうのわくわくおにぎり』amazon.co.jp/dp/4041135311 🍙レシピ本2冊発売中『まちどおしくなるごはん』amazon.co.jp/dp/4847071646 『しあわせ4コマレシピ』📚ちょっとの工夫で毎日楽しく。 https://t.co/zargMpkF7o リンク www.maff.go.jp いももち/いもだんご 北海道 | うちの郷土料理:農林水産省 「いももち」は、北海道を代表する農産物のじゃがいもを使い、家庭で手軽につくれる郷土料理として浸透している。地域によっては、「いもだんご」とも呼ばれている。北海道以外にも岐阜県、高知県、和歌山県などにも「いももち」が存在するが、地域によって使用する芋の種類やつくり方は異なる。 1

                                                                          2年間追い求めて出来た理想のいももちレシピがこちら…これは今すぐイモ買いに行かねば!!
                                                                        • 「大手ファストフード店のフライドポテトを考察してみた」芋愛あふれるレビューがイモい「ひとつもディスってない」 - Togetter

                                                                          ポテトマン@フライドポテト職人 @potatomanjapan ポテトマン、人生初のプチバズりをしている!?ので、自己紹介でもしますね!フライドポテトを愛してやまない、フライドポテト職人です。最近は生のじゃがいもからフライドポテトを作ることにハマっています。ポテト好きはフォローはマスト!是非お願い申し上げます🍟 #ぽてかつ #ポテト活動 pic.twitter.com/sgGM4FFLbK 2020-11-19 22:22:35

                                                                            「大手ファストフード店のフライドポテトを考察してみた」芋愛あふれるレビューがイモい「ひとつもディスってない」 - Togetter
                                                                          • 美味しかったレシピ備忘用

                                                                            ハマごはん【お手軽レシピ】 @hamagohan_r 【至福のバターチーズいももち】 ①じゃがいもの皮を剥いて細かくカットして、牛乳を混ぜてふんわりラップをして600W5分温める ②じゃがいもを潰して薄力粉を混ぜてチーズを中に包む ③フライパンにサラダ油小さじ1を入れて中火で焼く ④醤油、みりん、砂糖を入れ、煮絡めてバターをのせて完成 pic.twitter.com/aMhhND306T 2021-12-13 12:02:07

                                                                              美味しかったレシピ備忘用
                                                                            • ご当地酒場「長崎県五島列島 小値賀町」は東京にあるのに完全に小値賀町 - ぐるなび みんなのごはん

                                                                              都内で”ご当地酒場”を展開している会社があります。 北海道八雲町、北海道厚岸、佐賀三瀬村ふもと赤鶏、高知芸西村土佐鴨などなど。町の名前がつけられているお店で、現地から取り寄せた食材を使った料理が楽しめます。 今回はその中の「ご当地酒場 長崎県五島列島 小値賀町」の紹介をさせてください。 長崎県の五島列島といえば移住先としても人気上昇している場所ですね。現に移住した知り合いから「魚も美味しいし、すごくいいところだよ!」という話を聞きます。なかでも小値賀は景観の美しさも素晴らしく、一度は行ってみたい場所なのですが……今日は手っ取り早く日本橋の小値賀町で豪遊したいと思います! 「ご当地酒場 長崎県五島列島 小値賀町」は東京メトロの日本橋駅直結。雨の日もらくちんです。 テーブル席、座敷席、カウンター席があります。素敵な内装で気分を盛り上げてくれます。 お通しのサラダをつまみながら、まずはビール。

                                                                                ご当地酒場「長崎県五島列島 小値賀町」は東京にあるのに完全に小値賀町 - ぐるなび みんなのごはん
                                                                              • 髙崎順子 on Twitter: "ドイツ育ちの義理母から習った焼きじゃがが美味いのでお裾分け!洗ったじゃがいも半分に切って皮付きのまま切り身をサクサク入れて油脂と塩絡めて200度オーブンで串がスッと入るまで焼く(20分くらいかな)。油脂はオリーブ油か溶かしバターを… https://t.co/WPk8rp3Z3s"

                                                                                ドイツ育ちの義理母から習った焼きじゃがが美味いのでお裾分け!洗ったじゃがいも半分に切って皮付きのまま切り身をサクサク入れて油脂と塩絡めて200度オーブンで串がスッと入るまで焼く(20分くらいかな)。油脂はオリーブ油か溶かしバターを… https://t.co/WPk8rp3Z3s

                                                                                  髙崎順子 on Twitter: "ドイツ育ちの義理母から習った焼きじゃがが美味いのでお裾分け!洗ったじゃがいも半分に切って皮付きのまま切り身をサクサク入れて油脂と塩絡めて200度オーブンで串がスッと入るまで焼く(20分くらいかな)。油脂はオリーブ油か溶かしバターを… https://t.co/WPk8rp3Z3s"
                                                                                • 小麦粉不使用でも"野菜をMOTTO"楽しめるスープ - ツレヅレ食ナルモノ

                                                                                  ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 たった1分で国産野菜の贅沢スープが食べられる大人気の【野菜をMOTTO】 カップスープは小麦粉や化学調味料使っているから、と避けなくても大丈夫。 【野菜をMOTTO】はもっと毎日に手軽に野菜を取り入れて欲しいと2014年に生まれたフードブランド。 国産の野菜をたっぷり使い、化学調味料・保存料・合成着色料は無添加。誰でも手軽にでも安心して食べられるラインナップの中から小麦粉除去食の私がお気に入りの三点をピックアップ。 ◼️緑黄色野菜たっぷりまろやかスパイシースープカレー 594円(税込) 国産のかぼちゃ、なす、インゲン、ピーマンなどをたっぷり使った大き目の具材で食べ応え抜群の緑黄色野菜のスープカレー。 動物性のエキスを使用せず※野菜のうま味で煮込んだカレーはマイルドな辛みが特徴。※生クリームを原料で使用 ゴロゴロ野菜がぎっしり。カレーはピリッと

                                                                                    小麦粉不使用でも"野菜をMOTTO"楽しめるスープ - ツレヅレ食ナルモノ