並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 833件

新着順 人気順

たい焼きの検索結果281 - 320 件 / 833件

  • 京都、大阪への旅㉞嵐山編『嵐山 朝の風景・嵐電嵐山駅』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    京都、大阪への旅㉞嵐山編『嵐山 朝の風景・嵐電 嵐山駅』 Travel to Kyoto and Osaka act34 Arashiyama edition "Arashiyama Morning Scenery /Randen-Arashiyama Station" ”リラックマやき” 嵐山 りらっくま茶房にも3日目に伺います。 "天龍寺”こちらも3日目にあらためて伺います。 ”嵐山 昇龍苑” たい焼きとコラボした”飛び出し坊や” まめものとたい焼き – 嵐山昇龍苑|京都を代表する老舗12社が一堂に会した特別な場所 (syoryuen.jp) ”嵐電 嵐山駅” photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます! ランキングに参加しておりますので下記バナーをクリックいただければ幸いです。できましたら上から3つ、お手すきであればその下も応援どうぞよろしくお願いいたします。

      京都、大阪への旅㉞嵐山編『嵐山 朝の風景・嵐電嵐山駅』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    • Aerosmith 来日2023年公演は現在無し?エアロスミス・ベスト盤「グレイテスト・ヒッツ」発売!解散ツアーなの?「フェアウェル・ツアー」日本へは?!(スティーヴン・タイラーの年齢75歳) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

      エアロスミスの新アルバム『グレイテスト・ヒッツ』 コチラの記事ですね www.musiclifeclub.com エアロスミスもデビュー50周年 こうして最終的な?ベスト盤を出す? え?! まだ、早いのでは??? さ、さよならツアー?! さらに記事の中の ライブのツアー・タイトルに驚きます エアロスミスは先月5月1日に、「ピース・アウト フェアウェル・ツアー」と銘打ったキャリア最後となるツアーの開催を発表。9月2日にペンシルバニア州フィラデルフィアからスタートするこの “さよならツアー” は、彼らの勇姿をライヴで目にすることが出来る最後の機会となる。 もう、さよならツアーなの??最後なの?? リンゴもポールも、80歳を軽々と超えて元気 エアロスミスは比較すると若いのだから、まだまだ活躍してほしい それはファンの願いですよね 「ピースアウト!またな!」 というさよならツアーについての動画はコ

        Aerosmith 来日2023年公演は現在無し?エアロスミス・ベスト盤「グレイテスト・ヒッツ」発売!解散ツアーなの?「フェアウェル・ツアー」日本へは?!(スティーヴン・タイラーの年齢75歳) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
      • 三ツ沢公園球技場(ニッパツ三ツ沢球技場)Y.S.C.C.横浜ver.~第三の横浜~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

        注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 【概要】 三ツ沢公園球技場(ニッパツ三ツ沢球技場)は、1955年開場、神奈川県横浜市にある横浜FC、Y.S.C.C.横浜のホームスタジアム。今回はY.S.C.C.横浜の主催試合を取り上げる。 以前横浜FCのホームとして取り上げた時の記事はこちら。 sportskansen.hatenablog.jp sportskansen.hatenablog.jp 横浜にはJリーグのクラブが3つある。 一つはオリジナル10の一つ、Jリーグ開幕戦を戦った伝統のクラブ、横浜F・マリノス。 一つはフリューゲルス消滅に伴って誕生、J1にも昇格した横浜FC。 そしてもう一つが今回のY.S.C.C.横浜だ。 しかし、知名度では他の二つに比べると段違いに低い。おそらく横浜市民でもY.S.C.C.横浜を知っている人はごく少数であろう。 そんな謎のクラブY

          三ツ沢公園球技場(ニッパツ三ツ沢球技場)Y.S.C.C.横浜ver.~第三の横浜~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
        • あいまのざっき【きれいにしたい場所】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

          HEYエブリワン!デカタマとモアイ、キラキラでお届けするYO! 内容・・・なし!(いつものこと) ・まえおき ・きれいにしたい場所 ・結び ・ブコメ返信 内容・・・なし!(いつものこと) ・まえおき あ~なんかないKA?なんかないかYO!?ネタ!!? また藪から棒ですねぇ・・・。どういう記事なのです? 今日はなんか特にテーマのない雑記だYO。単にまた間が開き過ぎてるからなんでもいいから更新しとけってNA! なんでもいいって一番困るヤツですよ・・・。 て言うか何なんこの組み合わせ?すなわちグループは??? AH~、そんなワケで無気力雑記みたいな回だSHI、毎回そう言うのホオズキとビワのヤローばっかってのもなんだから、出番のないオイラ達にお呼びがかかったんだYO! 余もそのカテゴリー!!?ざけんじゃねぇぞ!!! まぁまぁ・・・そもそも出番とか言う以前に記事が更新されないんですからね。 記事があ

            あいまのざっき【きれいにしたい場所】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
          • 【お蔵入】単品で記事にできなかった映えない料理や食物たちパート3【飯テロ】 - おおまめとまめ育児日記

            インスタ映えない食べ物&没作品 おおまめです。 写真を撮ったものの、あまり美味しそうに見えなかったり、ブログに写真を載せたところで特に書くことがなく、お蔵入りになったものを寄せ集めました! パート3です。 ではご覧ください。 朝食編 スパゲッティサラダトースト 業務スーパーの大量のスパゲッティサラダの消費方法として食パンに乗せてみた。 映えない。 鶏ササミホットサンド 我が家の定番ホットサンド。 鶏ささみとチーズとレタスのホットサンド。 味付けはマヨネーズとチリソース。 たまごホットサンド バジルトマトチーズトースト 前日の鍋の残り 昼食編 ひき肉の塩そうめん 塩焼きそばならぬ、塩そうめん。 ひき肉と野菜のバランスが最高! 黒コショウで味にアクセントを。 ひき肉と目玉焼きのまぜまぜワンプレート ニラとセロリ入りの甘辛ひき肉をご飯の上に乗せて 目玉焼きを乗せると出来上がり♪ ニンニクとしょう

              【お蔵入】単品で記事にできなかった映えない料理や食物たちパート3【飯テロ】 - おおまめとまめ育児日記
            • 胆嚢の検査と原因不明 どーすりゃいいのさ - 「今」を大事に生きていく

              昨日は大学病院まで 運転して行きました。 今日で胆嚢の状態がわかると 期待しながら。 朝食を抜いていったので 診察が終わるとその日のうちに 腹部エコーと胃カメラ検査を してもらえました。 その結果。 胆嚢にあった異常は消えていて 医師も不思議だったようで 「うーん」と悩んで 「胆嚢は異常ないね。 軽い逆流性食道炎になってるから その薬出します。 それで様子見て。」と。 胆嚢が痛い時だけ異常が出る という可能性はないか聞いたところ 医師はちょっと笑いながら 「そんなの今まで聞いたことがないねー。 痛いのは胆嚢とは限らないよ。」 と言いました。 で?どうすれば? 「逆流性食道炎の薬で様子見てください。」 それでも治らずまた頻繁に痛くなったら また診てもらえますか? 「うーん。婦人科で聞いて。」 え?婦人科で? 「もう内科ではする検査がないから。 また婦人科でCTとるんでしょ? 婦人科で聞いてみ

                胆嚢の検査と原因不明 どーすりゃいいのさ - 「今」を大事に生きていく
              • ブームで増えたお店の閉店ラッシュは実は計画通り

                飲食業は定期的にブームが起こりますよね。 記憶に新しいのはタピオカ、マリトッツォでしょうか。 白いたい焼きなんてのもありましたね。 こういうのが流行って一気に店ができ。 ブームが去ると同時に店はどんどん閉店していく。 そういう光景にもの悲しさを覚えることも多いのはないでしょうか。 ですがこれ、何も悲しさを覚える必要は無いんです。 すべて計画通りだからです。 飲食業をやっている企業というのは こういうブームが一過性のものであるということは 身に染みて理解しています。 いつまでも続くものではないと知っているんですね。 なのでまず、ブームの兆しが見えたら 1店舗出してみます。 その店舗が行列が出来て大人気となったら 「これはいける!」 と判断して 一気に複数の店舗を展開するのです。 この時点がブームのピークの直前と言えるでしょう。 ここからはもうウハウハです。 数か月から半年の間ですが儲かってし

                  ブームで増えたお店の閉店ラッシュは実は計画通り
                • 【ろっぽんぽん】鯛焼きならぬ「たいもち」お取り寄せしてみた - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                  こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 福岡市中央区六本松にある「ろっぽんぽん」 なんだか可愛い響き♪ ここのたい焼きが、最近のマイブーム。 もう他のたい焼きは食べられないほどハマってしまいました^ ^ たい焼き屋「ろっぽんぽん」の【たいもち】をデリバリーしてみた 食べた感想をレビュー。モッチモチの生地がたまらない! ろっぽんぽんのたいもち口コミ! さて、チラシをもう一度みてみよう 福岡市中央区六本松「ろっぽんぽん」へのアクセス たい焼き屋「ろっぽんぽん」の【たいもち】をデリバリーしてみた ろっぽんぽんの店舗には以前行ったことがあるのですが、今回はフードパンダでデリバリーしてみました。雪がちらつくほど寒い日でしたが、焼きたてのあったかい状態で届きました^^ 商品と一緒に入ってたチラシ。 なんだか妙に気になる味のあるイラスト。 え、なんでニワトリ?! と

                    【ろっぽんぽん】鯛焼きならぬ「たいもち」お取り寄せしてみた - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                  • 【社会福祉士】赤マル💮勉強!2周目88ー1 - 社会福祉士&医療事務(診療報酬実務能力試験)の資格の合格を目指そう!

                    どうも~。当ブログをご覧いただいてる、そこのあなた!毎度ご覧いただき、ありがとうございます。担当のSW-challengeで~す。 今回も私の赤マル勉強方法をご紹介します。👏 試験までのカウントダウン✨ 社会福祉士の試験まで92日 精神保健福祉士の試験まで91日 それでは、いってみましょう。(^-^)/ 目次 1、第1問:2019年度💮現代社会問25📖 (1)問題について📕 (2)結果💯 (3)前回との比較!📃 (4)感想📱 2、第2問:現代社会問23📖 (1)問題について📕 (2)結果💯 (3)前回との比較!📃 (4)感想📱 3、第3問:現代社会問29📖 (1)問題について📕 (2)結果💯 (3)前回との比較!📃 (4)感想📱 4、第4問:現代社会問26📖 (1)問題について📕 (2)結果💯 (3)前回との比較!📃 (4)感想📱 5、第5問:現

                      【社会福祉士】赤マル💮勉強!2周目88ー1 - 社会福祉士&医療事務(診療報酬実務能力試験)の資格の合格を目指そう!
                    • 【閉店】『TAIYAKI CAFE』静岡緑茶タピオカとお茶たい焼き! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

                      たい焼きとタピオカ 両方にこだわった専門店! 葵区両替町、青葉通りに2019年5月にオープンした、たい焼き&タピオカの専門店!カフェと銘打ってますがイートインスペースはありません。 流行に乗って東京方面からたくさんのタピオカ専門店チェーンが出店されていますが、TAIYAKI CAFEさんはおそらくここだけの独自ブランド。 静岡茶を使用したタピオカドリンクやたい焼きも販売しています。その他にもフォトジェニックな商品まで盛りだくさん。 ※残念ながら閉店されました。 店舗紹介 TAIYAKI CAFE(たい焼きカフェ):雰囲気 タピオカメニュー たい焼きメニュー 静岡緑茶タピオカとお茶たい焼き さっぱり甘い!静岡緑茶タピオカ カリサク食感!お茶たい焼き 店舗情報 関連記事 店舗紹介 TAIYAKI CAFE(たい焼きカフェ):雰囲気 外観 青葉通りの一角にオープン。ベーカリーのような外観ですね。

                        【閉店】『TAIYAKI CAFE』静岡緑茶タピオカとお茶たい焼き! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
                      • 【秩父旅行1日目】息子、念願のラビューに乗って1年の疲れを癒してきました! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                        ※本日2つ目の記事です。 1つ目 ☞ デカっ!ウマっ!これはリピートしたい「青森県産にんにく」! 年末ですねぇ~。 今年は帰省しない事にした我が家。 『1年間お疲れ様!って事で近場に一泊する?』 というわけで埼玉県秩父市に行ってきました(^^♪ 今回は『ゆっくり休むのが目的』で、特に観光などは組み込まずに本当にお泊りメインの旅行です。 あとは、マックのハッピーセットで西武鉄道001系ラビューをもらってからラビュー熱がお高めの息子に本物に乗せてあげたかったのです! ↑一番好きな金太郎には乗せてあげられないけど… 私たち、ラビューってビューを強く発音すると思ってたんだけど ラビューってラを強く発音するのね(^^;) 電車で秩父に行くのは2回目になります。 前回の秩父旅行 ☞ こちら 長々と書こうとすると集中力が切れるタイプなので。。。 サクッとまとめます。 ↑京都記も途中で終わっちゃってるし…

                          【秩父旅行1日目】息子、念願のラビューに乗って1年の疲れを癒してきました! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                        • なでしこジャパン池田太監督がパリ五輪に向けて続投へ 佐々木則夫JFA女子委員長「今回のことをいい経験にしてやってもらいたい」 :

                          池田監督続投でお願いします — アギジャビコンバット (agjbee88) 2023, 8月 11 絶対おいつけると思ったんやが… まだまだ強くなれるやろ池田監督は続投で #daihyo — ζ丸 (derosalovelove) 2023, 8月 11 池田監督、お疲れ様でした。 素晴らしいチームをありがとうございます。パリ五輪に向けて大きく期待できるのが楽しみです。 — NAKANISHI M.@FIFA.com live coverage (Komabano) 2023, 8月 11 交代遅いの嫌だけど池田続投望む! #なでしこジャパン — アダルトヒュブナー! (dario81278548) 2023, 8月 11 池田監督はとても良かった。 選手からの信頼も相当厚かった思う。 内容もしっかり伴ってたし、大分なでしこの強さを取り戻せてた。 続投は確実だと思う。 — いわ (iwa_

                            なでしこジャパン池田太監督がパリ五輪に向けて続投へ 佐々木則夫JFA女子委員長「今回のことをいい経験にしてやってもらいたい」 :
                          • 娘の合格発表 私のこれからの人生 - 「今」を大事に生きていく

                            娘の国家試験日から 1ヶ月余りが経ちました。 自己採点で 納得のいく点数だったので まあ大丈夫だろうと 引っ越しを進めてきました。 そして今日は合格発表の日。 14時以降に厚生労働省から 合格速報が発表されました。 14時近くなると 急にドキドキしてくる私。 娘はそんなにドキドキしていない様子。 「これで不合格だったら笑うんやけど。」 と言っていました。 不合格だったら 笑い事じゃないさ。 引っ越しも終わってるし。 一人暮らしをしてしまう娘がいなくなって 寂しいと涙をこぼしていた私だけど さすがに合格して 無事社会人になってほしいと 願っている。 14時。 厚生労働省の合格速報。 出ない。 なかなか出ない。 私も娘も 「おそーーーい!」 と言いながら 待っていました。 まあ14時以降と書いてあるからね。 10分ほどして 速報が出ました。 「見て。見て見て。どうだった?どう?」 とせかす私。

                              娘の合格発表 私のこれからの人生 - 「今」を大事に生きていく
                            • ビタントニオでホットサンドを作ってみました♪

                              こんにちは(*´▽`*) 夏休みの子供たち・元気(すぎ)です(´艸`*) いつもは、ほぼ夕飯についてのレポートなんだけど、夏休みなので、番外編で朝食の食卓をレポートしたいと思います(´・ω・)(・ω・`) 朝食は、次男君とビタントニオでホットサンドを作ったよ?ビタントニオは、以前コストコで購入したんだけど、プレートを付け替えることで、いろいろなものが作れて便利なんです(*´▽`*) うちが良く作るのは、ホットサンドとワッフル。 ワッフルは、ふわ~っとしたワッフルが出来ちゃうから、お店に行かなくても美味しいワッフルが食べられるんだよ♪ 今日は朝食で、ビタントニオを使ってホットサンドを次男君と作りました。 ビタントニオでホットサンドを作ろう ビタントニオにホットサンドのプレートをセットし、蓋を閉めると過熱が始まります。 その間に具材を準備します。 節活(節約生活)してるから家にある物で作る♪

                                ビタントニオでホットサンドを作ってみました♪
                              • 素焼きたい焼きのある部屋 - 死体を愛する小娘社長の日記

                                …………友引の朝の幸せな情景… 今日は告別式がないので みんな朝方は少しゆっくり 今朝早くから希美ちゃんか見つけた和菓子屋さん夫妻が後輩社長宅にやって来て総務局とオンラインで繋ぎ 米粉を使った“最中の皮”の詩作、試食会を行ってる これ、葬儀で訪れる人達、遠足などで4ラボに訪れる園児達などのアレルギーがある子供達へオヤツとして出す為 既に市販品も有るけど自社製造する事で「手作りですよ~」と付加価値を付けるって目的があるよ 勿論、作る部屋も調理器具も全て離れた別の部屋だ。 そんな穏やかな光景をモニターで見ながら、私と運転手のおじちゃん、マリウス保安部部長、ロリポップ常務のパパは、アンチテーゼの価値とも言えるもの 素焼きのたい焼きを食べたよヾ(^^ ) マリウスが発作的にたい焼きの皮だけ食べたい~(ノД`)と、朝一…あまり混んでないたい焼き屋に作って貰った この面子はあんこは食べるけど、専務や常

                                  素焼きたい焼きのある部屋 - 死体を愛する小娘社長の日記
                                • 大宮氷川神社の大湯祭と十日市。 - はじめの1歩

                                  12月10日、埼玉県の大宮にある氷川神社(武蔵一宮氷川神社)は、大湯祭(だいとうさい)という本祭の日で、それに合わせて、十日市(とおかまち)という酉の市がたちます。 ここ2年、十日市はコロナ禍の為に中止になっていましたが、今年は、規模を縮小して行われると新聞の片隅に書いてあったので、散歩がてらに行って来ました。 こんな感じで、毎年12月10日には沢山の熊手を売る店が境内にひしめきあうように出店し、参道や隣接する大宮公園には沢山の露店が並ぶ真冬のお祭りと化します。 この酉の市のお店は、明後日の12月12日には浦和の調神社(つきじんじゃ)へ移って行きます。 今年は、境内の熊手の露店のみの出店で、その他のお店は一切出ていませんでした。 この地に住んで結構長いのですが、うちの家族は酉の市の十日市(とおかまち)イコール大湯祭(だいとうさい)だと、実は最近まで勘違いしていました😅。 大湯祭(だいとう

                                    大宮氷川神社の大湯祭と十日市。 - はじめの1歩
                                  • ホットケーキとパンケーキの違い?混乱するけど実は?

                                    ホットケーキとパンケーキ、見た目では全く見分けがつかない。 どちらもホイップクリームを乗っけたり、メープルシロップをかけて食べる。 蜂蜜をかけても美味しい。 ホットケーキとパンケーキの違いというか関係を調べると面白い事がわかった。 ホットケーキとパンケーキ実は同じもの? ホットケーキもパンケーキも小麦粉(薄力粉)に卵、牛乳、砂糖、ベーキングパウダー、を混ぜてフライパンで焼いたもの。 なので見た目も味も全く一緒なのは当然! だって同じものだし。 微妙にホットケーキの方が分厚かったりするけど 違いはそれくらいなものです。 ホットケーキは和製英語ホットケーキという名称が使われるのは1931年と言われています。 パンケーキ自体は明治17年(1884年)、ウィルレム・チャンブル氏が編集した本を日本の文部省が翻訳し出版された 『百科全書』 という本で紹介されています。 パンケーキを薄餅と訳して掲載して

                                      ホットケーキとパンケーキの違い?混乱するけど実は?
                                    • 人違いあるある+テンションを上げる方法 - ちりやま日記

                                      人違いあるあるですな。 たまに先生がご近所というパターンがある。 数学の先生は私達が昔住んでいた場所のすぐ近くに住んでいて、よく自転車に乗って通勤されているのを見かけた。 先生という職業柄、プライベートが想像しにくいものだが、偶然買い物とかで会ったりすると、なんだかこちらが気恥ずかしくなってしまう。 それは何も先生だけに限った事ではなく、学校外で会うクラスメートもそんな感じになる時もある。だから逆に、プライベートを共有すると、より一層、親睦が深まるのかもしれない。 ※※※※※ 昨日の午後から雨が降り、気温がぐっと下がった。 心配していた萎れていた1株のクリスマスローズが、なんとか息を吹き返したようだ。 あの一角はどうも上手く育たないようで、今後も注意してみなければならない。 さてミュンヘン日本語補習校に毎週土曜日に通っている子供等は、今週はかなりお疲れ気味だった。 前日には日本の某武術に習

                                        人違いあるある+テンションを上げる方法 - ちりやま日記
                                      • またまたお昼休憩に - ごはんとおかずとおつゆとこうこ

                                        今週のお題「大切な人へ」 お昼ごろ休憩に入ったのに 業者さんが来て中断 話をしていたら お昼がずれ込んでしまった こんな時間に食べたら 晩ごはんは また適当になるな 今日のお弁当 蓮根と竹輪のピリ辛炒めが 美味しかった ミートオムレツのミンチは サッと茹でて脂を落として正解 冷めても脂浮きせず こちらも美味しかった 教えてもらったフライパンひとつで作る ブロッコリーのぺペロン 色が褪せるかと思ったけど きれいなグリーンのまま ハムのお花は  ・ ・ ・ お茶碗一杯分のご飯で握った 塩むすびと梅干し お腹いっぱい食べると 午後からが眠くて 睡魔との戦いには ちょっと個性的な患者さんが救世主 今日はリハビリの人ばかりなので気が楽 先日、ピチピチギャル(死語) 3人が たまたま集まった平日 例によって目尻が下がりっぱなしの義父が バレンタインのお返しにと 通りすがりの二枚目たい焼き屋に なってく

                                          またまたお昼休憩に - ごはんとおかずとおつゆとこうこ
                                        • 運命の一枚!諭吉さんで挑戦 - 日々楽しく、自由きままに!

                                          皆さんこんにちは、こんばんは! 本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 【Shortブログ】 週初めもShortブログです ジャンボ宝くじが当たった・・・ 夢を見た! おいらを含め、宝くじを購入する人がよく言う 「夢を買った」とか「当選発表までの楽しみ」など無く・・・ 夢とは言え、買った覚えの無い宝くじがいきなり当たったんで、何か変な気分! 旅客機が、ラン無しで飛んだみたいな(笑) 例えも変やけど… そして、目の前に積まれた札束の山 こんな高額当選した事が無いので、使い方が分からず人に教えてもらったら、授業料として3億円請求されて目が覚めた そうやなぁ〜! ホンマに当たったら、真剣に使い方を悩むやろな でも、そんな悩みも嫌いじゃないから、ちょっとだけでも買ってみようかなぁ~! 今ドリームジャンボ発売中やし・・・ それに、もしか

                                            運命の一枚!諭吉さんで挑戦 - 日々楽しく、自由きままに!
                                          • 本『ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ』可愛いだけでなく頑張っている姿のキャラクターを応援したくなる - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡

                                            こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! 先日本屋に行って子供が買った本に『ちいかわ なんかちいさくてかわいいやつ』があります。 「すみっこ」系のキャラだな~と思いました。 子供達「すみっこ」も好きなんですよね。 あの丸くて可愛い癒し系のシルエット、大人の私が見ていても癒されます。 私も、ちいかわちゃんを見て可愛いと思いました。 このちいかわちゃんは可愛いだけでなく、草むしりの仕事をしていたり、モンスターに襲われたりと平和な展開ばかりがあるわけではないのです。 試験勉強を真剣にする表情や、穴に落ちて必死に上る姿もあり、頑張っている姿も多々あります。 可愛いだけでなく、小さいキャラクターの頑張る姿を応援したくなる、そんなところに人気があるのかなと思いました。 マンガはナガノさんという方が描かれていて、Twitterで連載されています。 ちいかわちゃん、マンガ

                                              本『ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ』可愛いだけでなく頑張っている姿のキャラクターを応援したくなる - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡
                                            • 稼げた!岩槻区でウーバーイーツのバイト配達パートナーを体験(さいたま市) - ミニマリストのび太の無印良品大好きブログ

                                              【2021年10月1日更新】 2020年12月2日、さいたま市岩槻区でUberEats(ウーバーイーツ)の配達パートナー(バイト)を体験してみたので記録します。 朝10時すぎから15時くらいまでのウーバーイーツの配達バイトです。 さいたま市岩槻区でウーバーイーツの配達パートナー(バイト)をしたい方の参考になればと思います。 【結論】 「ウーバーイーツの岩槻区での配達パートナーのバイトでの稼ぎは4919円でした。」 朝10:00~配達を始めて夕方まで、合計11回の配達です。 ※自宅はさいたま市岩槻区にはありません。そのため快活クラブ岩槻16号バイパス店を拠点にしました。 動画で配達記録を見たい方はこちら 【さいたま市岩槻区】UberEats(ウーバーイーツ)の配達をした加盟店・店舗 マクドナルド岩槻店 こりゃうめえ焼鳥東岩槻店 ココイチ春日部新方袋店 モスバーガー岩槻ベルクス店 ココイチ東岩

                                                稼げた!岩槻区でウーバーイーツのバイト配達パートナーを体験(さいたま市) - ミニマリストのび太の無印良品大好きブログ
                                              • 縁起が良さそうな映える、まあるいたい焼き! - みいこの富山ライフ

                                                今朝、めっちゃ寒くなかったですかー。 今もですけど・・・。 霜が降りて、路面も凍ってましたね。 でも、思ったよりもドカッと降らないので、ありがたいです。 最近、毎週末のようにイチゴスイーツを食べているような気がします。 こちらのお店は、砺波市にある「カフェシュピール」さん。 若い女子に人気のお店。 お洒落な店内だよね。 こちらのお店、2階でボードゲームができるらしいのよね。 もちろん、イチゴパフェ狙いで行ったんですよ。 でも、この日はイチゴが品切れになってて・・・。 仕方ないので、チョコパをいただくことに。 基本、甘いのは苦手なので、パフェ食べても合わないものも多々ある、みいこさん。 こちらのお店の、パフェは甘さ控えめで美味しかったです。 これなら、合格点よ(笑) と言う事で、次の週にイチゴパフェを求めてリベンジしました。 この日は、雪が降った後で寒かった事もあり、お客さんは少なかったです

                                                  縁起が良さそうな映える、まあるいたい焼き! - みいこの富山ライフ
                                                • ハワイ旅行記2019年 オアフ島で食べたレストラン・カフェのまとめ! | おもいきりHawaii

                                                  2019年の2月にハワイに行った記録として書いたブログです。 オワフ島で行ったレストランやカフェのブログをまとめてみました。 ハワイ旅行の食事の参考になれば嬉しいです。 オアフ島のレストラン7店舗 アラモアナセンターにあるスタイリッシュな韓国焼肉「GEN」 オアフ島 アラモアナセンター「GEN」(ジェン)コリアンバーベキューハウス 詳しくはこちら↑↑↑ 韓国焼肉を食べるならここがおすすめ「味加園(ミカウォン)」 オアフ島 韓国焼肉店「味加園」MIKAWONで舌鼓!韓国の人たちで賑わっているお店。 詳しくはこちら↑↑↑ アラモアナセンターで花火を見ながらディナーを楽むなら「マリポサ」 オアフ島 毎週金曜日のヒルトンの花火は必見!アラモアナセンター「マリポサ」のディナーと花火! 詳しくはこちら↑↑↑ オックステールラーメンが有名な「ラーメンなかむら」 ハワイ旅行記 オアフ島 「ラーメンなかむら

                                                  • あいまのざっき【3月は去る/今週のお題「あんこ」】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                    どーもです。ホオズキとビワ、ドクウツギ、メンドーリでお届け致します。 申し訳程度の更新です・・・ ・3月は去る ・今週のお題「あんこ」 ・結び ・ブコメ返信 申し訳程度の更新です・・・ ・3月は去る どうも皆さんこんにちはあるいはこんばんは!今回は「あいま」回やで!!! 今日は月末だから「月間まとめ」ではないのか? アホ!今月何回更新したと思てんねん。2回やで!2回。この記事入れてやっと3回や! なるほど、まとめる価値すらもないグダグダっぷりと言うことだね。 まぁそこは「言い訳回」で述べた通りやね。おんなじようなこと書き連ねるのもなんやからこの記事を読んでくれ! ブログ放置の言い訳回 読まねぇよ!!! いや~・・・3月も~ちょい記事書く意思はあったのやけど、なんやかんやで「えっ?もう月末?」て感じでな。 管理人が高校生の時の、校長先生の朝礼の言葉を思い出すで。校長の顔も名前も覚えてへんのに

                                                      あいまのざっき【3月は去る/今週のお題「あんこ」】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                    • 本日は~「鯛の日」 - 世の中のうまい話

                                                      魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に 天然の真鯛 10月の第2月曜日は「鯛の日」です~~~ 2020年は本日、12日です! 三重県漁業協同組合連合会が制定しました~ 消費拡大と三重県の鯛をPRすることが目的・・・・だそうです! にほんブログ村 東京ランキング 鯛兜の煮付け この日が国民の祝日の『体育の日』であることから~ 『体育の日=タイ(イ)クの日=鯛食う日=鯛の日』・・・・ ・・・・ばんざ~い!ばんざ~い! 駄洒落か! しかし~~2020年より~~「体育の日」は~「スポーツの日」となり~祝日ではなくなりましたね~ 東京オリンピックの影響で~す ま!何にしろ・・・・食いなさい!鯛を! しかし~~鯛の日?三重県漁連? と言う事は~~真鯛だよね~ 三重で真鯛の養殖が盛んだから~ でも、真鯛の旬は・・・・春やで~~~ 黒鯛と

                                                        本日は~「鯛の日」 - 世の中のうまい話
                                                      • 松本市・愛犬とオシャレで美味しいパフェを💛【cafe ANMINA】 - まめうに日記

                                                        こんにちわ。宮本です。 夢はでっかく 信州看板犬になる! 犬連れ旅日記の本を出す! をテーマに愛犬と行ける 信州の犬連れスポットを 紹介しているブログです。 この日やってきたのは いつもの散歩コース内にある めっちゃご近所カフェの ANMINAさん(*´▽`*) どれも美味しそうなメニューばかりで 全制覇したのだけど この日やって来てのは パフェのため( *´艸`) これこれ🥰 一度食べてみたかったパフェ♡ パフェの中にブラウニー?のような 濃厚な固まりがうますぎて発狂!笑 これは本当にうまい! 私と息子がうまうま♡言ってる間 ちょっと寒かったので うには兄ちゃんの胸の中に しっかりと入り暖を取っていたよ。 そしてまた違う日。 中央図書館で勉強中の 息子を呼び出し 食べ歩き! あれ?数週間前にも とうさんと同じコース歩いてた!笑 結局好きなだけ食べろー!と 行ったのにチョコのたい焼きが

                                                          松本市・愛犬とオシャレで美味しいパフェを💛【cafe ANMINA】 - まめうに日記
                                                        • 水天宮で安産祈願 - ひげおやじの料理奮戦記(時々、うさぎの観察日記)

                                                          こんにちは! 一昨日の土曜日は戌の日だったので、水天宮へ安産祈願に行ってきました!元々奥さんの体調のこともあり、私が1人で行く予定だったのですが、最近奥さんの調子が上向いてきたので一緒に行くことに( ‾•ω•‾ )/ 戌の日、そして土曜日ということで滅茶苦茶混むことを想定していたのですが、それほど混んでいなかったのでラッキーでした。大体30分ほどで終わったでしょうか。 ネットで調べてみると混雑していると1時間、場合によっては2時間以上待つことがあると書いてあらましたからね。本当にラッキーでした! 折角人形町まで来たので、親子丼とたい焼きを食べてから帰りました。ちなみに写真は撮っていません!笑。ブログに載せる写真を撮るチャンスなのですが、大抵食べ終わった後に『あ、写真!』と思い出します。食い意地が張っているのでしょうね笑。 さて、↑は今日のお弁当。 奥さんのつわりが酷かったので、ずっと食べや

                                                            水天宮で安産祈願 - ひげおやじの料理奮戦記(時々、うさぎの観察日記)
                                                          • 近ごろの様子

                                                            2024年5月 自分の個人ウェブサイト内でのここの呼称を「かつてTwitterとして知られていたプラットフォーム」で統一したい (12時35分) Firefoxに昔からあったので、大して調べずにoverflow-inlineプロパティーを使い始めたら、全然実装されていなかった (7時2分) 東西線の工事の日を確認しているが、関係なかった (8時1分) 隠したテキストは検索できないことがあるので、ちゃんと表示するようにした(v9.30.5) (7時33分) ソフトミント色のAirPods Proとか出たら買っちゃいそう (18時52分) Kindleのマンガが1000冊を超えてしまい、1冊500円とすると50万円だなと思い、ブックオフで売りたい (18時52分) Firefoxのプライベート・ウィンドウのタブでは、ダークモード対応のfavicon.svgでダークモード側が選択されるという学び

                                                              近ごろの様子
                                                            • 【節約】ケチではありません!享受できるサービスを利用しているだけです!(`・∀・´)! - 月10万円生活への道とシンプルライフ。

                                                              らんこです。 先日は、牛丼を巡った醜い争いでのお目汚し、大変失礼致しました。大して中身のない記事はなぜか熱がこもってしまいがちになり、とんでもない文字数になってしまいました。 な ぜ な の か ? ←自分が自由に書いて楽しんでるだけ。 さて、10月からの増税を控えた今、「キャッシュレスみんなでやろ~ぜ☆」なキャンペーンがたくさんあって嬉しい限りです。ちゃっかりその恩恵にあずかっております。ってか、必死こいて探してます。お得なサービス。そんなお話です。 らんこが利用しているキャッシュレス系サービス。 PayPay(ペイペイ) メルペイ LINE Pay(ラインペイ) 楽天Pay(ラクテンペイ) それ以外のアプリサービス。 ローソンアプリ Yahoo!アプリ スターバックス 他、ポイントサービス まとめ。 らんこが利用しているキャッシュレス系サービス。 まず、最初に断っておきます。 らんこさ

                                                                【節約】ケチではありません!享受できるサービスを利用しているだけです!(`・∀・´)! - 月10万円生活への道とシンプルライフ。
                                                              • セブンイレブン、3社合同キャンペーン | はにおブログ

                                                                こんにちは、はにおです。7月11日から7月21日までLINE pay、メルペイ、pay payの3社合同キャンペーンが開催されています。内容の方は3社のバーコード決済で支払うことによって20%ポイントで還元されるというものです。メルペイはiD払いも対象です。ポイント獲得上限金額は1,000円までとなっています。 pay payは22日から31日まで再度同じ内容のキャンペーンをすることが発表されたので7月中はずっとですね。 3社全部を1,000円の上限まで使うつもりの人は関係無いのですが、どこか1社使うつもりの人はどこが良いでしょう? メルペイ3社の中で購入後、ポイントが反映されるまでがぶっちぎりで速いです。購入した次の日にはポイント反映されます。pay payが1ヶ月くらい先、LINE payが2ヶ月近く先になるのでポイント反映までの時間で考えるならメルペイです。 後日LINE payを使

                                                                  セブンイレブン、3社合同キャンペーン | はにおブログ
                                                                • ママン、娘の大学の学園祭に行く with庭師(寄稿のお知らせNo.69) - ママンの書斎から

                                                                  今週末は、各地で運動会が盛り上がっているようですね。 ママン城には、もう運動会はないので、先日、ぽやんちゃんの大学の学園祭に行ってみました。 初めてづくしの学園祭を全力で楽しんでいた娘 子育ては「社会に育てていただく」フェーズに 初めてづくしの学園祭を全力で楽しんでいた娘 昨年、刹那君の大学の学園祭にも行ってみたかったのですが、ぽやんちゃんが受験生だったため、断念しました。 ですが今年は、庭師と2人の生活になりましたので、行くと決めれば行ける状況です。 ただ、休日出勤が多い庭師なので、土日開催だった今回の学園祭も、てっきり私のソロ活動かと思っていました。 が、どうしたことか、今回は庭師も行く気満々で…。 (先日の推しのライブに参戦できなかったことが相当悔しかったものと思われます) www.mamannoshosai.com 正直なところ、ソロプレイヤーのほうが好きに動けてラクなのですが、し

                                                                    ママン、娘の大学の学園祭に行く with庭師(寄稿のお知らせNo.69) - ママンの書斎から
                                                                  • 【白山登山 山行レポート】体力ないけど始発のバスで登ってきたぜ!白山の日帰り登山は超きつい! - たい焼き親子のキャンプブログ

                                                                    おいっすー! 夏が終わった、終わってしもた〜。 夏は大好きだったので悲しいっす。 まぁそんな話より聞いておくれよ。後輩と登山したんだよ、白山登山。 でもさ、下山では隊長もうボロボロっすよ(^_^;) 百名山初めての後輩はスイスイ進むのに僕の膝はもう限界。 半泣きで下山しましたわ・・・ そんなプライド崩壊物語を聞いてくだせぃ。 攻略せよ!日帰り白山登山 白山登山の参考時間 注意!シーズン中の交通規制について バスの始発5時を目指そう! 5時半 別当出合に到着!登山開始 観光新道は体力必要 砂防新道 初心者からベテランはこちら 7時30分 甚之助小屋で大休憩 9時10分 黒ボコ岩に到着 南竜分岐から黒ボコ岩は絶景ポイント 9時10分 黒ボコ岩で大休憩 9時45分 室堂に到着! 11時 ついに山頂の御前峰へ 下山で膝爆弾が爆発! 16時20分 バス乗り場まで下山 白山登山の感想 攻略せよ!日帰り

                                                                      【白山登山 山行レポート】体力ないけど始発のバスで登ってきたぜ!白山の日帰り登山は超きつい! - たい焼き親子のキャンプブログ
                                                                    • うしじまいい肉の東京グルメ情報まとめ(83店)|うしじまいい肉

                                                                      うしじまいい肉の趣味は食べ歩きです。 「広域指定グルメサークルうしじま組」というグルメサークルをやっており、グルメ情報を常に集めています。 今回は、何回も訪問している店のみを記載したいと思います! 何とその83店になりました~! 飯田橋周辺・御徒町近辺の情報が多いかもです。 うしじまは ・待つ ・予約が取れない のが嫌いなので、時間や曜日を選べば10分以内に入れる、直前でも予約が取りやすい店を基準に選んでいます。 ■欧風カレー 神保町 ガヴィアル 四谷三丁目 オーベルジーヌ(テイクアウト、出前館、ウーバーのみ) ■インドカレー 渋谷 エリックサウスマサラダイナー(酒安い・種類が豊富・コースがとて もおいしい) 神楽坂 想いの木 新大塚 カッチャルバッチャル (支店あり)エリックサウス ■ビリヤニ 高円寺 エリックサウスビリヤニセンター(その他エリックサウス店舗でも 食べられるが、ビリヤニセ

                                                                        うしじまいい肉の東京グルメ情報まとめ(83店)|うしじまいい肉
                                                                      • 資産運用 IPO テンダ(4198) - ムッチーの資産運用

                                                                        こんにちわ、ムッチーです( `ー´)ノ 早速、今日の体重を! 73.2kg  昨日からプラスマイナス0kg 変化なし(´・ω・`) 今日の食事 朝:バナナ・ヨーグルト 昼:たい焼き 夜:鶏肉焼いたもの 本日の歩数:計測しておりません(´・ω・`) 本日の運動:お休みしました(´・ω・`) 筋トレには、行く予定だったのですが、知人から人数制限を超えているので、暫く入室できない状態と教えられたため、今日はおとなしくしておりました。実際、コロナ感染者の人数も増えていますし、医療従事者ですし、無理してまで行かなくてもいいかなと。大会に出るわけでもないですからね。ワクチン接種していますが、絶対感染しないわけではないですし。 いつ落ち着くのやら・・・(´・ω・`) (個人的なIPOメモ) ・メイホーホールディングス 抽選申し込み期間 5月18日~5月24日 ・ワンダープラネット 抽選申し込み期間 5月

                                                                          資産運用 IPO テンダ(4198) - ムッチーの資産運用
                                                                        • 【むっちゃん万十】人気メニューベスト3をレビュー!博多華丸・大吉おすすめ【福岡のソウルフード】 - イギーとポル 福岡グルメ

                                                                          みなさん、この食べ物 ご存知ですか? ⇩コレ たい焼きっぽいけど、たい(鯛)じゃないよ。 ムツゴロウだよ! 有明海の干潟に生息する珍魚「ムツゴロウ」の形をしたお饅頭です。 福岡県民なら知っているはず、元祖ムツゴロウの『むっちゃん万十』です。 福岡県民なら知っているはず、テレビ番組「華丸・大吉のなんしようと?」でいつだったか紹介されていました。 テレビで見たとき、懐かしい~『むっちゃん万十』久しぶりに食べたいなぁって思ったんですよ・・・ 考えてみると…『むっちゃん万十』20年以上食べてない (゚д゚)! 福岡のソウルフードとして長年愛され続けている『むっちゃん万十』なのに・・・20年以上食べてないよw ●目次 むっちゃん万十 「むっちゃん万十」店舗 「むっちゃん万十」高宮店 むっちゃん万十 メニュー むっちゃん万十 人気メニューベスト3! むっちゃん万十 人気No.3「むっちゃんバーガー」

                                                                            【むっちゃん万十】人気メニューベスト3をレビュー!博多華丸・大吉おすすめ【福岡のソウルフード】 - イギーとポル 福岡グルメ
                                                                          • 大きな期待が失われてしょんぼり。 - 幸せに生きるための、たった1000のこと

                                                                            【1000個中の 372個目】 一度大きな期待を抱き、その期待が失われるとどうなるのか。 今日は期待値コントロールの話です。 こんにちは!研究者せしおです。 人生の役に立つかもしれない幸せのヒントを、今日も1つお届けします。 今日はせしお家の些細な話です。 近所の商業施設にたい焼きを売っているお店があったのですが、少し前にクレープ屋に変わりました。 長男坊(10歳)はあんこ系が好きでクリーム系が苦手。 少し残念そう。 そんな中、たまたまスーパーの冷凍食品売り場でみつけた冷凍たい焼きを買いました。 長男坊も次男坊も喜ぶかなーと思って。 密かに冷凍庫に入れていて、僕も忘れかけていたのですが、週末のおやつの時間に長男坊に見つかりました。 長男坊はすごくうれしそうにしていて、じゃあ食べようかとなった次の瞬間、衝撃的な事実が発覚。 チーズクリーム味。。。 たい焼きの中身はあんこじゃないの? チーズク

                                                                              大きな期待が失われてしょんぼり。 - 幸せに生きるための、たった1000のこと
                                                                            • 札幌駅のエスタは明日閉店!サザエの十勝大名のたい焼きは1時間待ちでした - みんなたのしくすごせたら

                                                                              明日で閉店してしまう札幌駅のエスタ。 blog.sapico.net blog.sapico.net 十勝大名のうす皮たい焼きが食べられなくなってしまうので、閉店1日前の今日エスタに行ってきました。 この看板ももう見られなくなるんだなぁ。 ここのたい焼きのファンはとても多いので、閉店しちゃうと困ってしまうひとも多いと思います。 うす皮たい焼きだけでなく、ふわふわの記事のクリームたい焼きも人気です。 うちの子もこのクリームのたい焼きが大好きなので買って帰りました。 閉店が明日ということもあってか、この十勝大名は大行列! 今日は1時間待ちでした。 なんだか閉店するという実感がないまま閉店してしまいそうなエスタ。 地下のキャンドゥはほとんど物がない状態でしたし、ここの表示もあと1日になっちゃってます。 ここもあと1日…。 ああ、明日には本当い閉店しちゃうんだ。 ということで今日はたい焼きを買った

                                                                                札幌駅のエスタは明日閉店!サザエの十勝大名のたい焼きは1時間待ちでした - みんなたのしくすごせたら
                                                                              • 「たいやき神田達磨」の人気商品『自家製かりんとう饅頭』 - 平日腰掛けOLのメモ帳

                                                                                おつかれさまです。 小旗が空いたら、 「たいやき神田達磨」へ。 こちら、新橋駅近くの銀座店。 『羽根付きたい焼き』に次ぐ人気商品『自家製かりんとう饅頭』を購入。 生地の配合も、餡作りも、全て自家製! 黒糖生地のカリッカリ具合、伝わりますか? まんじゅうなのに、サクサク食感! これは、お店で揚げたてを提供してくれるからこそ! おいしい!!! そして、箱がかわいい! 手土産にピッタリよ。 たい焼きも、もちろん、うまい! www.koshikakeol.com 《腰掛けOLおすすめかりんとう》 www.koshikakeol.com www.koshikakeol.com ランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします。 にほんブログ村

                                                                                  「たいやき神田達磨」の人気商品『自家製かりんとう饅頭』 - 平日腰掛けOLのメモ帳
                                                                                • 今更な自己紹介とツイッターの勧め、おはよう戦隊! - 右肩上がり

                                                                                  おはようございます! ブログの顔とも言うべき、自己紹介記事・・ 皆さん書いてます?そして見てます? うん、見たことないって方、 今から書くから読んでいけ!← 今日は今更感溢れる自己紹介記事でございます。 私、思うのですよ 私は暴走小人!! そうそう、ツイッターと言えば、どんなイメージもってます?? 私、思うのですよ 自己紹介のないブログは、言わば、あんこだけ食べられたたい焼き。 いや、タコなしタコ焼きなんじゃないかって・・ 口に入ってもぐもぐするけど、 「え?これ入ってなくね?マジ?ウソでしょ?」 店のおっちゃんを疑いながら、必死に舌の上を転がして、そこにあるはずのタコさんを探す。 「え?これ?」ってくらいのサイズのタコを感じてしまった時の絶望たるや・・ 足の先っちょとか入れるナッシーーーーー!!!← だが、それで確認のために他のたこ焼きを開けてしまうのは邪道である。 たこ焼きは口にいれて

                                                                                    今更な自己紹介とツイッターの勧め、おはよう戦隊! - 右肩上がり