並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 159件

新着順 人気順

のっちの検索結果1 - 40 件 / 159件

  • アメリカで撮影された「警官が7発発砲しても襲いかかってくる犯人の動画」に「日本は大丈夫か?」「マンストッピングパワーは大事」という声

    さのっち @walkingwithtas1 ちょっと前に警察が射殺する事に反対してた人達はほんとこれ見た方がいいと思いますね 米のグロックの装弾数が17発、日本のニューナンブM60の装弾数が5発である事からも日本は米以上に悠長に足を狙う余裕はないですね この犯人は警官がグロックで7発撃っても襲って来たんですから pic.twitter.com/tRSaHaLD9y 2019-07-05 14:45:37 リンク Yahoo!ニュース 容疑者射殺の映像公開、警察署長「危険な状況を知ってほしい」(ロイター) - Yahoo!ニュース 米ジョージア州で1日、肉切り包丁を持った男がうろついているとの通報を受けて、警察 - Yahoo!ニュース(ロイター) 18 users 260

      アメリカで撮影された「警官が7発発砲しても襲いかかってくる犯人の動画」に「日本は大丈夫か?」「マンストッピングパワーは大事」という声
    • ゲーミングPCの奥深さを知り、キャプチャーボードの接続に悪戦苦闘したステイホーム生活 | のっちはゲームがしたい! 特別編

      さっそくだが 今日はおれのゲーミングスペースを見てほしい。 この春の「表現者たるもの、何かしなくちゃ」のふんわりとした空気を経て、おれんち、なんかゲーム環境が整ってた。あれ?笑 いや間違っていないのだ! 「あつまれ どうぶつの森」を3人で遊んでる動画を、ファンクラブサイト内で7本アップしたんですが、すべて私の自宅の機材で収録をさせてもらってました。 今日はその話! ことの発端。3月末。 と、おれのスマホにメッセージが投下された。 お友達のあ~ちゃんが、あつ森を始めたらしい。 「のっち、あつ森やんの?」と人に聞かれるたびに「てかあーしの~、まぢ見てるゲーム実況者さんのほぼ全員がぁ~あつ森始めててぇ~。あーし今回あつ森はぁ~まぢ見る専でいくわぁ! わら」と、私の中の逆張りギャルが、傍観スタンスでいくと決めてたんですが、あ~ちゃんがどうぶつの森をやってると聞いて、瞬間ときめいた。それは見たい!

        ゲーミングPCの奥深さを知り、キャプチャーボードの接続に悪戦苦闘したステイホーム生活 | のっちはゲームがしたい! 特別編
      • いつも応援してくださる皆様へ - 水樹奈々 公式サイト NANA PARTY

        大変な状況が続くなか、私事なご報告で恐縮ですが、 かねてよりお付き合いをさせていただいておりました、 音楽関係のお仕事をされている方と昨日入籍致しました。 40歳、そして歌手デビュー20周年という節目を迎え、 改めて自身を振り返り、これから先を考える機会が増え、 側にある心穏やかな日常も大切にしていきたいと思い、 大好きな父がつけてくれた名前、 奈々にちなんだこの7月に入籍という決断に至りました。 がむしゃらに駆け抜けてきた私を、 いつもとびきりの愛で応援してくださるみなさんに、 これからもより一層パワフルに、 全力投球で声と音楽を届けていきたいと思っておりますので、 温かく見守っていただけますと幸いです。 WRITE A COMMENT 【コメントを投稿する】 ※お名前の欄は必ずご記入ください。(H.N可) ※このブログに対するコメントは運営側が公開を承認するまで反映されません。 ※以下

          いつも応援してくださる皆様へ - 水樹奈々 公式サイト NANA PARTY
        • 嫁が救急車で運ばれた話と救急DX|のすけ

          先に話しておくと嫁さんは元気(?)で生きてます。 つい先日あった出来事をちょっとここに書いておきます。 ことの発端は先日嫁さんが仕事帰りに「肩こりが激しいので整体に寄ってから帰る」ということから。 帰ってきたが、肩こりどころか背中上部に痛みがあるということでロイヒなどを貼っていたが、20時ごろになり 「胸のあたりも痛い」 と言い出して、 #7119の救急相談ダイヤルに電話したが 、「この番号は、あなたのお住いのA市では対応しておらず、A市は別の番号にかけてください(というわけで番号をメモ)」と言われ、そこに電話をかけなおして相談したところ、循環器の相談ができる病院を2つ紹介された(2つの病院番号をメモ)。それぞれに電話をしたが、1つはもう夜も遅く電話が通じない(仮にB病院とする)、もう一つ(C病院とする)はすでに専門の先生がいないのでわからないなどの対応があったので結果救急車を呼ぶこととな

            嫁が救急車で運ばれた話と救急DX|のすけ
          • Perfume・のっちの新連載企画会議 | のっちはゲームがしたい! 第0回

            ──例えば「のっちさんが好きなゲームクリエイターに会いに行く」というのはどうですかね? そうですね。ただ、物作りをしている人がインタビューされるときって、話を聞く人が全部の作品を知ってくれてて、自分が言ったことを全部わかってくれるほうがやっぱりうれしいと思うんですよ。「そんなことも知ってくれてるんだ!」って。でも私は、そこまで詳しく知ってる作品はわずかしかなくて。 ──まあ、ゲームのライターをやってるわけではないですしね。 逆に、知りすぎていても聞くことがないというのもありますよね。私は「ニーア オートマタ」っていうゲームが大好きで。関連書籍も買って、ディレクターさんやプロデューサーさんがトークしてるニコ生とかも全部観てるので、知らないことがあんまりないなって(笑)。会えたらうれしいけど、ゲームと関係ないプライベートなことしか聞くことがない(笑)。 ──のっちさんがやってみたいことは何かあ

              Perfume・のっちの新連載企画会議 | のっちはゲームがしたい! 第0回
            • のっちが2022年に遊んだゲーム、勝手にベスト5! | のっちはゲームがしたい! 番外編

              Perfumeののっちさんがゲーム業界のさまざまな人に会いに行き、その仕事ぶりを見せてもらうこの連載。今回は番外編として、のっちさんに2022年にプレイしたゲームについて振り返ってもらいました。 多忙な仕事の合間を縫って、のっちさんが挑んできたゲームタイトルの数々。その中で年間ベストに選ばれたのはどの作品なのか? のっちさんのレビューとともにご覧ください。 今回は「のちゲー」小休憩回です。 たらたらと喋ってるだけなので、気軽に腰かけて楽にしていってください。ねー。 2023年! 待ってました! 本連載でも伺った「NieR:Automata」のアニメがスタートしました!! (参照:ついにヨコオタロウさんと対面!「ニーア」シリーズ開発の裏側をたっぷり聞いてきました) もうっ! 楽しみで楽しみで。 今のところ毎週リアタイで、毎話5回は見てます。一時停止とかしながら。1億年ぶりにアニメリアタイして

                のっちが2022年に遊んだゲーム、勝手にベスト5! | のっちはゲームがしたい! 番外編
              • 【追記】アイカツ!に引導を渡された

                続き https://anond.hatelabo.jp/20200813130432 ※本エントリは本来のターゲットではないあくまで楽しめる場所を間借りさせて頂いているキモオタがそれら全てを棚に上げたお気持ち表明です。 俺は物語が佳境に入ったり新作発表があるのが怖かった。自分の好きな作品が過去になるかもしれないからだ。 けどいちごが思い出を未来のなかに繋いだように、その気持ちは持っていけることを教えてくれた。自分がそれを忘れなければ、消えることはない。 でも、でもこれはあんまりなんじゃないでしょうか。屋号を人質にしないでくださいよ。 元々アイカツ!ってタカトミのプリティーリズムが流行ってるみたいだから対抗しましょう!で生まれた作品だし、ガールズ戦士シリーズに対抗して実写やりますってのは当然の流れなのは分かる。グッスマがドラゴンナイトのfigma出すからアーツで龍騎出すね^^とかやってたし

                  【追記】アイカツ!に引導を渡された
                • 声出しライブに2年半ぶりに参加した〜Perfume宮城公演感想〜 - 二度漬け禁止

                  コロナ禍以降初めて声出し公演に参加した。 自身の体験や考えたこと、2022年秋当時の空気感を記録するログとして残しておきたい。 Perfume 9th Tour 2022 “PLASMA” 10/7(金) 宮城公演につきまして メンバー・チーム一同の意志を踏まえ 宮城県及び会場と協議の結果、許諾をいただき、 大きな声出し可能な公演(マスク着用あり)として開催をします。 詳細について下記ツアー特設HPをご確認ください。https://t.co/ObkYaruEmE#prfm— Perfume_Staff (@Perfume_Staff) 2022年10月5日 目次 前提としてコロナ禍での私のスタンス 公演2日前に「声出しOK」になったライブ ファンの中でも分かれる賛否 過酷な初日。集ったのは鍛えられた民しかいない説 原始、ライブには歓声があった 会場の一体感がすごい 卵が割れるその時に 前提

                    声出しライブに2年半ぶりに参加した〜Perfume宮城公演感想〜 - 二度漬け禁止
                  • ゲームの記事ってどうやって書いてるの? ファミ通編集部でお話を聞いてきました | のっちはゲームがしたい! 第1回

                    Perfume・のっちさんがゲーム業界のさまざまな人々に会いに行く連載「のっちはゲームがしたい!」がいよいよスタート。記念すべき第1回はゲーム総合誌「週刊ファミ通」(刊行:KADOKAWA Game Linkage)の編集部を訪問し、オフィス内で仕事の様子を見学させてもらいつつ、これからゲームの連載を始めるうえでのアドバイスなどを林克彦編集長に聞いてきました。 取材・文 / 橋本尚平(取材後記は除く) 撮影 / 上山陽介 ヘアメイク / 大須賀昌子 題字 / のっち ゲームだらけのファミ通編集部に潜入かつて女性誌の取材中に、ゲームの話ばかりしていたため「うちはファミ通じゃないんですよ」とたしなめられた過去があるというのっちさん。これからついに本物のファミ通編集部に足を踏み入れます。

                      ゲームの記事ってどうやって書いてるの? ファミ通編集部でお話を聞いてきました | のっちはゲームがしたい! 第1回
                    • セブンカフェの販売方法が変わった? 一部で「絶対ぶちまけるやつ」など戸惑いの声 → 本部「現在テスト販売中」

                      ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています セブン-イレブンのコンビニコーヒー「セブンカフェ」について、「販売方法が変わった」という報告が一部であがっています。まだ全店で導入されているわけではないようですが、利用者からは「絶対ぶちまけるやつ」「めんど、、、」「戸惑った」など、「不便になった」といった声も。今後はこの販売方法が主流になるのか、セブン‐イレブン本部に聞きました。 のっち☆(@nocchi0830)さん提供 「セブンカフェ」公式サイト 従来のセブンカフェでアイスコーヒーなどを購入する場合、最初から氷が入ったカップを棚から取り、レジに持っていって注文する仕組みでした。これに対し新しい方式では、「氷だけ」がビニール袋に入って売られており、これをレジに持っていくとカップを渡されるという仕組み。これまでと大きく違うのは、購入後「自分で袋からカップへ氷を移さなければならない」

                        セブンカフェの販売方法が変わった? 一部で「絶対ぶちまけるやつ」など戸惑いの声 → 本部「現在テスト販売中」
                      • Perfumeロングインタビュー|声出しライブを解禁した“革命の日”に、3人は何を感じていたのか? - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

                        ナタリー 音楽 特集・インタビュー Perfume Perfumeロングインタビュー|声出しライブを解禁した“革命の日”に、3人は何を感じていたのか? Perfume「Perfume 9th Tour 2022 "PLASMA"」 PR 2023年6月5日 Perfumeのライブ映像作品「Perfume 9th Tour 2022 "PLASMA"」がBlu-rayとDVDで発売された。 今作には最新アルバム「PLASMA」を携えて昨年8月から11月にかけて9都市で開催されたアリーナツアーの模様を収録。初回限定盤の特典ディスクには、ツアー初日の東京・有明アリーナ公演、およびファイナルとなった北海道・北海道立総合体育センター 北海きたえーる公演に密着したムービーや、宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ初日公演の模様など、さまざまな追加映像が収められている。 この宮城公演1日目は、当初は新型コ

                          Perfumeロングインタビュー|声出しライブを解禁した“革命の日”に、3人は何を感じていたのか? - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
                        • 「FGO」の開発現場に潜入!多くのマスターを夢中にする理由を探ってきました | のっちはゲームがしたい! 第2回

                          のっちはゲームがしたい! 第2回 [バックナンバー] 「FGO」の開発現場に潜入!多くのマスターを夢中にする理由を探ってきました 第2部開発ディレクター・カノウヨシキさんと推しサーヴァントについてトーク 2020年5月4日 20:00 8110 529 × 8110 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 2841 4465 804 シェア

                            「FGO」の開発現場に潜入!多くのマスターを夢中にする理由を探ってきました | のっちはゲームがしたい! 第2回
                          • Perfumeが語る「私たちの衣装」Perfume COSTUME MUSEUMトークイベント「Another Costume」トーク内容(1部)をたっぷりお届け! – 装苑ONLINE

                            2023年9月9日〜11月26日に兵庫県立美術館にて開催されたPerfume初の衣装展『Perfume COSTUME MUSEUM』。大好評ののち幕を閉じた本展は、2024年6月15日(土)からは、宮崎、札幌、広島、岩手での巡回展が決定している。 『装苑ONLINE』では、『Perfume COSTUME MUSEUM』の次の会期がもっと待ち遠しくなるスペシャル記事をお届け!10月29日に兵庫県立美術館で開催された、Perfumeの3人によるトークイベント「Perfume COSTUME MUSEUMトークショー 〜Another COSTUME〜」(1部)の内容をほぼすべて網羅して公開します。トークイベントに参加した方も、参加できなかった方も、あ〜ちゃん、かしゆか、のっちが語る衣装のお話をじっくりお楽しみください。 photographs : Naoto Nobuyoshi 衣装展は夢

                              Perfumeが語る「私たちの衣装」Perfume COSTUME MUSEUMトークイベント「Another Costume」トーク内容(1部)をたっぷりお届け! – 装苑ONLINE
                            • 小島秀夫さんとのトークが実現!世界を驚かせるクリエイティビティの源泉に触れました | のっちはゲームがしたい! 第14回(後編)

                              遊び心たっぷりなコジマプロダクションの新スタジオを見学させてもらった前編に続いて、後編ではいよいよ小島秀夫さんとのっちさんの対談が実現。小島さんにいろいろなことを語り尽くしてもらいました。 記事の最後にはおなじみの、のっちさんによる取材後記もありますので、そちらもお見逃しなく! 取材 / 倉嶌孝彦・橋本尚平 文 / 橋本尚平(取材後記は除く) 撮影 / 上山陽介 ヘアメイク(小島秀夫) / 青木理恵 ヘアメイク(のっち) / 大須賀昌子 題字 / のっち 少人数で海外規模の作品を手がけるには、かゆいところに手が届くようにしなければならないのっち 新スタジオ、圧倒されました。というかショックでした(笑)。「こんなにスーパーリッチなの、見たことない……」って。 小島秀夫 いやリッチじゃないんですよ(笑)。 のっち 見学させていただいてるときに、「小島監督って、なんて楽しませやさんなの……」って

                                小島秀夫さんとのトークが実現!世界を驚かせるクリエイティビティの源泉に触れました | のっちはゲームがしたい! 第14回(後編)
                              • ドラクエが愛され続ける理由とは? 堀井雄二さんにこの35年間の話をしてもらいました | のっちはゲームがしたい! 第9回

                                ゲームが大好きなPerfumeののっちさんが、ゲームに関わるさまざまな人々に会いに行くこの連載。今回は第1作の発売から今年で35周年を迎えた国民的RPG「ドラゴンクエスト」シリーズの生みの親であるゲームデザイナー・堀井雄二さんのところに伺い、ドラクエ第1作の発売当時のエピソードから最近のことまで、いろいろなお話を聞いてきました。 さらに堀井さんとの対面を前に、スクウェア・エニックスのオフィシャルグッズショップ・ARTNIAにちょっと寄り道。併設されたカフェ&バーでオリジナルスイーツを堪能し、至福の時を過ごしてきました。 ※この取材・撮影は感染対策を講じたうえで実施しました。対談はマスクを着用して行い、写真撮影時の短時間のみマスクを外しています。 取材 / 倉嶌孝彦・橋本尚平 文 / 橋本尚平(取材後記は除く) 撮影 / 上山陽介(提供写真は除く) ヘアメイク / 大須賀昌子 題字 / のっ

                                  ドラクエが愛され続ける理由とは? 堀井雄二さんにこの35年間の話をしてもらいました | のっちはゲームがしたい! 第9回
                                • 【やじうまPC Watch】 Perfumeのっち、Core i9+GeForce RTX 2080 Tiのパソコンを購入

                                    【やじうまPC Watch】 Perfumeのっち、Core i9+GeForce RTX 2080 Tiのパソコンを購入
                                  • ライブ童貞のおっさんがぼっちでPerfumeライブに参戦した話 - 社会の独房から

                                    人生で今まで一度も音楽ライブに行ったことがなかった。 理由は色々ある。 音楽を聴くのは好きだが、人混みが嫌いだし、何より子供のころは貧乏だったり、親が無趣味な方々でライブに行く文化がなかった。 チーターは狩りを親から学んで自分のモノにするように、人の文化資本は親から子へ受け継がれていく性質が色濃い。 特に私は小さな時から「友達」という概念が希薄だったため、誰かから誘われてライブに行くという経験もなかった。 1人焼肉にいった経験がある人なら分かってもらえると思うが、最初の1回目が行き辛いのである。1度でも1人焼肉を経験すると、そこでよほどトラウマ的事件が起きない限りは2回目以降は気楽に行くことが出来るが、最初の一歩が本当に足が重い。 経験がないからこそ、要らない想像をして、必要のない心配をしてしまう。 だから、新しい一歩を歩むのではなく、ついつい今までの安定したことをしてしまう。 焼肉屋では

                                      ライブ童貞のおっさんがぼっちでPerfumeライブに参戦した話 - 社会の独房から
                                    • プリキュアが歌い出した日 Perfumeの振付師MIKIKO先生が手掛けた「ドキドキ!プリキュアEDダンス」の衝撃

                                      ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています PerfumeやBABYMETALの振付・ライブ演出として世界的に知られている演出振付家MIKIKOさん。かつて「プリキュアのエンディングダンス」も手掛けていたことをご存じでしょうか? MIKIKOさんが振り付けを担当したドキドキ!プリキュア後期ED「ラブリンク」(画像はAmazon.co.jpから) ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」の恋ダンスなどでも印象的な振り付けが特徴の振付師MIKIKOさん(愛称はMIKIKO先生)。日本だけではなく世界を舞台に大活躍されていますよね。アニメファン的には「戦姫絶唱シンフォギア」の名曲「逆光のフリューゲル」の振り付けでもおなじみでしょうか。 MIKIKO先生は東京オリンピックの開閉会式演出の執行責任者を担当していましたが2021年3月、内部の事情により辞任されてしまいました。 MIKIKO先生が

                                        プリキュアが歌い出した日 Perfumeの振付師MIKIKO先生が手掛けた「ドキドキ!プリキュアEDダンス」の衝撃
                                      • Perfumeロングインタビュー|ここにきて近付いた中田ヤスタカとの関係と、制作体制の変化が生み出した「ポリゴンウェイヴEP」 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

                                        ナタリー 音楽 特集・インタビュー Perfumeロングインタビュー|ここにきて近付いた中田ヤスタカとの関係と、制作体制の変化が生み出した「ポリゴンウェイヴEP」 Perfume「ポリゴンウェイヴEP」 PR 2021年9月23日 折しも世界中が新型コロナウイルスの脅威に晒され始めた2020年2月、ドームツアーのファイナルとして予定されていた東京・東京ドーム公演の2日目が開場直前に中止になったPerfumeだったが、それから1年半が経ち、彼女たちは今年8月に神奈川・ぴあアリーナMMでひさびさの有観客公演「Perfume LIVE 2021 [polygon wave]」を敢行。徹底した感染対策のため、以前までは当たり前だったオーディエンスの歓声が完全に失われたこのライブで、3人は“今だからこそできる演出”の数々を用意し、これまでにないほどのメッセージ性の強いパフォーマンスを繰り広げた。21

                                          Perfumeロングインタビュー|ここにきて近付いた中田ヤスタカとの関係と、制作体制の変化が生み出した「ポリゴンウェイヴEP」 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
                                        • サッカー天皇杯で延長120分ただ一人で応援し続けたサポーターが話題に 相手チームの選手・スタッフも試合後挨拶

                                          ひらのっち @hirahira1229h たくさんのいいね💕とRTありがとうございます🙏 他サポの私がいうのも変ですが、こんなにも熱いサポーターに応援される #FCマルヤス岡崎 の選手は幸せですね✨ これからの活躍を願っています🙇✨ 2023-05-20 22:12:23 菱沼 元稀 @Motoki829 今日、栃木県で行われた天皇杯一回戦、たまたま観に行ったんだけど、FCマルヤス岡崎の応援団の方、延長戦も入れて120分間1人でずっと声出して応援してて、ものすごくかっこよかった。いつの間にかメインサイドから俺も少しFCマルヤス応援しちゃったよな⚽️ #FCマルヤス岡崎 #FCマルヤス #愛知県代表 pic.twitter.com/vDiqu2RIKn 2023-05-20 22:47:04

                                            サッカー天皇杯で延長120分ただ一人で応援し続けたサポーターが話題に 相手チームの選手・スタッフも試合後挨拶
                                          • 大好きなみんなと一緒に念願のゲーム配信!月ノ美兎さんとの対談もしてきました | のっちはゲームがしたい! 第4回

                                            Perfumeのメジャーデビュー15周年および結成20周年を祝うべく、メジャーデビュー記念日である9月21日に開催されたオンラインフェス「"P.O.P" Festival(Perfume Online Present Festival)」。このフェスはオンライン上に特設されたバーチャルな会場を舞台に、各メンバーのソロ企画などさまざまな番組やコンテンツを配信するというもので、本連載の映像版である「のっちは◯◯とゲームがしたい!」も制作されました。 今回は、のっちさんがさまざまなゲストと一緒にゲームを楽しんだ「のっちは◯◯とゲームがしたい!」の収録の様子をレポート。2ページ目の最後では番組のダイジェスト動画も公開しています。さらに記事の後半では、番組ゲストの月ノ美兎さんを迎えての収録後対談も実施。完全にいちファンとして月ノさんとのトークを楽しんだ、のっちさんの興奮ぶりをたっぷりとお届けします。

                                              大好きなみんなと一緒に念願のゲーム配信!月ノ美兎さんとの対談もしてきました | のっちはゲームがしたい! 第4回
                                            • ついにヨコオタロウさんと対面!「ニーア」シリーズ開発の裏側をたっぷり聞いてきました | のっちはゲームがしたい! 第8回

                                              のっちはゲームがしたい! 第8回 [バックナンバー] ついにヨコオタロウさんと対面!「ニーア」シリーズ開発の裏側をたっぷり聞いてきました キャラクターを3D化する難しさから、ゲームにおける音楽演出、周回プレイにこだわる理由まで 2021年8月24日 20:30 2523 10 × 2523 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 561 1236 726 シェア ゲームが大好きなPerfumeののっちさんが、ゲームに関わるさまざまな人々に会いに行くこの連載。今回は2021年4月22日に発売された「NieR Replicant ver.1.22474487139...」の開発に携わった株式会社トイロジックを訪問し、クリエイティブ・ディレクターのヨコオタロウさん(株式会社ブッコロ)、プロデューサーの齊藤陽介さん(株式会社スクウェア・エニ

                                                ついにヨコオタロウさんと対面!「ニーア」シリーズ開発の裏側をたっぷり聞いてきました | のっちはゲームがしたい! 第8回
                                              • 無観客で変わる紅白歌合戦「一人頭を下げる松田聖子」「櫻井から始まった嵐」その変容を見届ける(堀井憲一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                紅白歌合戦で歌唱前に頭を下げる松田聖子 2020年大晦日「第71回紅白歌合戦」は無観客でおこなわれた。 松田聖子が出てきたのは終盤、11時すぎだった。 後ろから5本のライトが当てられ、白いドレス姿でハンドマイクを持って立つ松田聖子。 前奏が始まり、カメラが少し近寄ると、松田聖子は少し頭を下げた。 ふと、なにかをおもいださせる姿である。 「瑠璃色の地球」の2020年バージョンを歌い終わり、一礼した。 すぐあとに誰かと目が合ったのか(司会陣の誰かだとおもうが)ちょっと笑って礼をして、後奏も終わると、また深々と頭をさげた。 歌う前と終わりに一礼するのは、いかにも昭和の歌謡スタイルだ、と強くおもいだした。 たくさんの歌手が出ていた昔の歌番組は、一人の持ち時間が短かった。 一礼して、歌って、一礼して去る、という歌唱スタイルをよく見かけた。 いまはあまり見かけなくなった。 40年経ってそのスタイルを守

                                                  無観客で変わる紅白歌合戦「一人頭を下げる松田聖子」「櫻井から始まった嵐」その変容を見届ける(堀井憲一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                • いつも応援してくださっている皆様へ 2020.11.06|BLOG|水樹奈々 公式サイト NANA PARTY

                                                  私事で大変恐縮ですが、 新たな命を授かりましたことをご報告させていただきます。 現在、安定期に入り、体調も良好で、お医者様からもいつも通り お仕事をして問題無しという許可をいただいております。 40歳での初めての妊娠ですが、愛おしい守るものができ、 更にパワフルに活動していきたいと思っておりますので、 温かく見守っていただけますと幸いです。 WRITE A COMMENT 【コメントを投稿する】 ※お名前の欄は必ずご記入ください。(H.N可) ※このブログに対するコメントは運営側が公開を承認するまで反映されません。 ※以下の内容を含むコメントに関しましては非公開とさせていただきます。 ・個人や団体に対する誹謗中傷 ・公序良俗に反する書き込み ・住所や電話番号、メールアドレス等の個人情報 ・宣伝、勧誘行為 ※同一記事への複数投稿はご遠慮ください。 ※「ブログコメント」の範囲に収まらない長文投

                                                    いつも応援してくださっている皆様へ 2020.11.06|BLOG|水樹奈々 公式サイト NANA PARTY
                                                  • Perfumeオンラインフェスに月ノ美兎、きゃりー、中川翔子、ヤバTしばた、花澤香菜らゲスト多数

                                                    Perfumeがメジャーデビュー記念日の9月21日に行うオンラインフェス「"P.O.P" Festival(Perfume Online Present Festival)」の詳しい内容とタイムテーブルが発表された。 このオンラインフェスはPerfumeの結成20年およびメジャーデビュー15周年を記念したプロジェクト「Perfume 15th & 20th anniv with you all」の一環として企画されたもので、当日オンライン上にオープンする特設会場に有料、無料さまざまなブースが出現。配信映像を視聴できるほか、Perfumeのヒストリーを閲覧できる展示や、グッズ販売、フードコート、参加型の企画などさまざまなコンテンツがタイムテーブルに沿って約7時間にわたって楽しめる。 有料の「メインブース」では、メンバーによる生配信や収録番組を公開。各メンバーのソロ番組も配信され、「のっちは◯

                                                      Perfumeオンラインフェスに月ノ美兎、きゃりー、中川翔子、ヤバTしばた、花澤香菜らゲスト多数
                                                    • 謎解きで世の中を豊かにする、リアル脱出ゲームの生みの親・加藤隆生さんと遊んできました | のっちはゲームがしたい! 第3回

                                                      Perfume・のっちさんがゲーム業界のさまざまな人々に会いに行く連載「のっちはゲームがしたい!」。今回はPerfumeとコラボレートした体験型ゲームイベント「Perfumeの隣の部屋からの脱出」が現在開催されている東京・新宿の東京ミステリーサーカスを訪問し、リアル脱出ゲームの生みの親であるSCRAP代表・加藤隆生さんと2人で、人気公演「Escape from The NINE ROOMS 止まらない豪華列車からの脱出」に実際にチャレンジしてきました。 取材 / 倉嶌孝彦・橋本尚平 文 / 橋本尚平(取材後記は除く) 撮影 / 上山陽介 メイク / 大須賀昌子 ヘア / YASU 題字 / のっち 東京ミステリーサーカスぶらり散歩東京ミステリーサーカスは地下1階・地上5階の計6フロアからなる、国内最大級の謎解きテーマパーク。フロアごとに異なる謎解きコンテンツを体験することができます。201

                                                        謎解きで世の中を豊かにする、リアル脱出ゲームの生みの親・加藤隆生さんと遊んできました | のっちはゲームがしたい! 第3回
                                                      • 都道府県対抗女子駅伝 岡山代表 ドルーリー朱瑛里 中学生区間賞候補 かわいくて強いと注目。不破聖衣来らの活躍した中学生区間で都大路デビュー。 - ねこぷろ

                                                        ドルーリー朱瑛里(シェリ) 都道府県対抗女子駅伝が23年1月15日に都大路で行われます。 毎年岡山代表の選手たちに注目してきていますが、今年は中学生ナンバー1と呼ばれる選手が岡山にもいます。 ドルーリー朱瑛里選手です。 昨年も岡山代表には選ばれていましたが、都大路は走りませんでした。 ドルーリー朱瑛里選手は今年中学3年になって、かなり実力を伸ばして完全に世代トップの選手と認識されるような選手に成長しました。 津山市立鶴山中学校の3年で岡山県中学生秋季陸上競技記録会の女子3000mで今季中学最高の9分20秒46(岡山中学新記録)や第56回中国中学校陸上競技選手権の女子1500mで今季中学最高となる 4分22秒60(中国中学新)などを出して注目を集めました。 400mから3000mまでの今季の中学生ナンバーワンの記録を独占しているようです。 Sponsored Link 全国中学陸上の女子15

                                                          都道府県対抗女子駅伝 岡山代表 ドルーリー朱瑛里 中学生区間賞候補 かわいくて強いと注目。不破聖衣来らの活躍した中学生区間で都大路デビュー。 - ねこぷろ
                                                        • モルガナにドッキリ! アトラスで「ペルソナ」のビジュアルとサウンドの秘密を聞いてきました | のっちはゲームがしたい! 第7回

                                                          ゲームが大好きなPerfumeののっちさんが、ゲームに関わるさまざまな人々に会いに行くこの連載。今回は「ペルソナ」シリーズや「真・女神転生」シリーズなどで知られる株式会社アトラスを訪問し、キャラクターデザイナーの副島成記さん、サウンドクリエイターの目黒将司さんの仕事場を見学させてもらいました。 さらに2ページ目以降では、のっちさんがこのお二人と対談をして「ペルソナ5」の話題を中心にいろいろなお話を聞いています。Twitterで募集した副島さんと目黒さんへの質問も、皆さんに代わってのっちさんが本人たちに聞いてきましたので、最後までお見逃しなく。 取材 / 倉嶌孝彦・橋本尚平 文 / 橋本尚平(取材後記は除く) スチール撮影 / 上山陽介 ヘアメイク / 大須賀昌子 題字 / のっち 目次アトラス社内見学 副島成記さん&目黒将司さんインタビュー みんなの質問、のっちが代わりに聞いてきますのコー

                                                            モルガナにドッキリ! アトラスで「ペルソナ」のビジュアルとサウンドの秘密を聞いてきました | のっちはゲームがしたい! 第7回
                                                          • Perfume「Perfume The Best "P Cubed"」インタビュー|3枚組ベストアルバムに刻まれた、挑戦者たちの15年間 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

                                                            ナタリー 音楽 特集・インタビュー Perfume Perfume「Perfume The Best "P Cubed"」インタビュー Perfume「Perfume The Best "P Cubed"」 PR 2019年9月17日 Perfumeのベストアルバム「Perfume The Best "P Cubed"」が9月18日に発売される。この作品には2005年のメジャーデビュー以降に発表された楽曲の中からセレクトした50曲と、クラシエホームプロダクツ「肌美精」シートマスクシリーズのCMソングである「ナナナナナイロ」、そして新曲「Challenger」の計52曲を収録。過去曲はすべてサウンドプロデューサーの中田ヤスタカがデジタルリマスタリングを施し、発表された時系列で3枚のCDに並べられている。これだけのボリュームでありながら通常盤は税抜3500円に価格が抑えられており、活動歴の長い

                                                              Perfume「Perfume The Best "P Cubed"」インタビュー|3枚組ベストアルバムに刻まれた、挑戦者たちの15年間 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
                                                            • Perfume「Time Warp」インタビュー|コロナ禍で迎えた20周年を経て、生まれ変わろうとする3人の今 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

                                                              それはDVDの売り文句になりますね! ──2月に開催したドームツアー、選曲も演出もいたるところにアニバーサリー感があってとても楽しかったです。各会場を回ってみて、手応えは感じましたか? のっち 私たちは“ベストアルバムのリリースライブ”というものが初めてだったし、アルバムの収録曲が多すぎるので、何からどうセットリストを組んでいいのかすごく迷って。全然決まらないから「ドームライブで聴きたい曲は?」っていうアンケートを取ったりしたんです。 ──あ、決められないからアンケートを取ったんですか。 のっち みんなが何を聴きたいのか単純に気になったのもありますけどね。その結果を見て、やろうかどうか迷ってた曲が上位だったから「ああ、やっぱやろう」って覚悟を決めたりもして。かなり皆さんの声に助けられてできたライブでした。 ──「上位に入って意外だな」という曲はありました? のっち なんだっけ? あ~ちゃん

                                                                Perfume「Time Warp」インタビュー|コロナ禍で迎えた20周年を経て、生まれ変わろうとする3人の今 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
                                                              • 吉田直樹さんが思う「FFらしさ」って?あの壮大な世界をどうやって作り上げたのか教えてもらいました | のっちはゲームがしたい! 第16回(後編)

                                                                のっち 正直に言うと私、「FF」はそんなに詳しくないんです。「16」はやったんですけど、「10」は途中まで、「14」も序盤までしかできてなくて。だから私の中で吉田さんは「NieR Re[in]carnation」の公式生放送に「14」コラボの話をしにくる偉い人っていう認識で(笑)。基本的な質問ですけど、吉田さんは「14」のどこから携わっているんですか? 吉田 スクウェア・エニックスには「ドラクエ」の開発として入社したんです。もともと、今はなくなっちゃったハドソンという会社で「ボンバーマン」とかを作っていて、縁があって「オンラインの『ドラクエ』を作るから来ないか?」って声をかけていただいて。それでしばらく「ドラクエ」を作っていたんですが、「14」の最初のバージョンがリリースされたときに「遊べることが少ない」とか「ラグが大きくてちゃんと遊べない」みたいな問題が多くて、総指揮として入ってそれをな

                                                                  吉田直樹さんが思う「FFらしさ」って?あの壮大な世界をどうやって作り上げたのか教えてもらいました | のっちはゲームがしたい! 第16回(後編)
                                                                • ファンクラブを退会したお話。 | アイアムオタク

                                                                  2008年頃からずっとPerfumeのことを応援してきたけれど、一昨年にファンクラブ(PTA)を退会した。 すごい迷った、迷いに迷って退会した。 ↓こちら、Twitterに書いたオタクの遺言。 うわっ。「青春でおま」とかキモ… 今ではただのファンとして、(個人的に)ちょうど良い距離感で応援中。 ブログ書いてる時点でただのファンではないかもしれないけど・・・ でも、実はアンチになってしまいそうなくらいPerfumeに不満を持っている時期があった。 今日はそんな過去のモヤモヤを書いていく。 (最後にぜひコメント欄も読んでいってください) 疑問を持ち始めたきっかけ1 ライブのノリについていけなくなった。(老) 理由はしょうもない… ・Baby Face、Hold Your hand、MY COLORなど曲の間奏の手遊びコーナーがツラい →自由にリズムとったりしたいのに、間奏でもPTAコーナーが発

                                                                    ファンクラブを退会したお話。 | アイアムオタク
                                                                  • 椎名林檎「放生会」インタビュー|7人の歌姫たちとの共闘に迫る - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

                                                                    異例の発売2日前の告知に、世間が大きくざわついた。「三毒史」以来、約5年ぶりとなる椎名林檎のオリジナルアルバム「放生会(ほうじょうや)」が5月29日に突如リリースされた。 「三毒史」は椎名と同じ午年生まれの男性ボーカリストを招いた、デュエットアルバムだった。そんな前作を経て作られたアルバム「放生会」には、7人の“歌姫”に当て書きした楽曲が収録されている。そのうち1曲は、2019年11月に発表された盟友・宇多田ヒカルとのデュエット曲「浪漫と算盤 TYO album ver.」。椎名のオールタイムベストアルバム「ニュートンの林檎 ~初めてのベスト盤~」の制作時期に合わせて作られた楽曲だ。そして今回、アルバム制作にあたって新たに中嶋イッキュウ(tricot、ジェニーハイ)、AI、のっち(Perfume)、新しい学校のリーダーズ、Daoko、もも(チャラン・ポ・ランタン)という新たな歌姫たちが招か

                                                                      椎名林檎「放生会」インタビュー|7人の歌姫たちとの共闘に迫る - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
                                                                    • 気分はもう神室町の住人!「龍が如く」スタジオで3Dスキャンを体験してきました | のっちはゲームがしたい! 第5回

                                                                      ゲームが大好きなPerfumeののっちさんが、ゲームに関わるさまざまな人々に会いに行くこの連載。今回は「龍が如く」シリーズを開発するセガを訪問し、劇中で生き生きと活躍するリアルなキャラクターたちを生み出してきたスタジオを見学させてもらいました。 さらに記事の後半では「龍が如く」シリーズ総合監督・名越稔洋さんとの対談も実施。Twitterで募集した名越さんへの質問も、皆さんに代わってのっちさんが本人に聞いてきましたので、最後までお見逃しなく。 取材 / 倉嶌孝彦・橋本尚平 文 / 橋本尚平(取材後記は除く) ヘアメイク / 大須賀昌子 撮影 / 上山陽介 題字 / のっち のっちさん、3DスキャンでCG化コロナ禍の影響で長らく取材が延期になっていたセガに、ついに足を踏み入れてワクワクしているのっちさん。まずは「龍が如く」シリーズのチーフプロデューサー・横山昌義さんに案内していただきながら、社

                                                                        気分はもう神室町の住人!「龍が如く」スタジオで3Dスキャンを体験してきました | のっちはゲームがしたい! 第5回
                                                                      • 「テイルズ オブ アライズ」はプレイヤーに寄り添ってる?富澤Pにゲーム設計の理念を教えてもらいました | のっちはゲームがしたい! 第11回

                                                                        ゲームが大好きなPerfumeののっちさんが、ゲームに関わるさまざまな人々に会いに行くこの連載。今回はバンダイナムコエンターテインメントを訪問し、「テイルズ オブ」シリーズのIP総合プロデューサーである富澤祐介さんに、シリーズ 25周年記念作品として2021年9月に発売された「テイルズ オブ アライズ」についていろいろなお話を聞いてきました。 さまざまなゲームのジャンルの中でも、特にRPGが大好きというのっちさんですが、RPGにハマるきっかけになったのは2005年12月に発売されたシリーズ10周年記念作「テイルズ オブ ジ アビス」だったそう。今回のテーマとなる「アライズ」ものっちさんは発売後すぐにプレイし、昨年11月に発売された雑誌「anan」のPerfumeの連載で「2021年名作ゲーム」ベスト3の1つに挙げていました。そんな思い入れの強いタイトルの取材ということもあり、今回はディープ

                                                                          「テイルズ オブ アライズ」はプレイヤーに寄り添ってる?富澤Pにゲーム設計の理念を教えてもらいました | のっちはゲームがしたい! 第11回
                                                                        • 『眠いのに食欲旺盛なのはなぜ???』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                                                          (やっぱり私は冬眠しようとしているのかな?) と思うくらい、異常に眠くて起きていられないのに、 食欲が異常なほどあるのです。 昨夜も眠すぎて深夜2時には寝たのですが、 目が覚めたのは8時。 その後、トイレに行って寝てトイレに行って寝ての繰り返し。 正式に起きたのは16時なんですが、 8時から16時までの8時間の間、 早いと30分置き、長くても1時間置きにトイレに起きました。 食事を終えてから約16時間くらい飲まず食わずで、 トイレで出し続けていたら、 体重が1kg減り、そして、腰回りに、 浮袋のようにあったふくらみと 背中にあったはずの脂肪がなくなっていました。 2019年以降、体がむくむようになったのですが、 ここ数日もちょっと暑い気がして、 制限以上の水分を取っていたので、 体がむくんでいたのでしょうね。 半日絶食して、出す物出したら1kg減ったので、 どれだけ貯めていたんだと驚きまし

                                                                            『眠いのに食欲旺盛なのはなぜ???』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                                                          • モー娘。時代に出たい訳がないマラソン大会に参加させられた後藤真希さんと藤本美貴さんの表情が最高だった「この気怠さ胸熱すぎる」「顔が良すぎる」

                                                                            きのっち⚡ @kinotti1115 この頃のミキティさんのね。 『私はソロなのよ おめぇらとは違うんだよ』って思ってたのに不本意に モー娘。に入れられた感のある仏頂面 好きです。 twitter.com/nonoco_929/sta… 2020-10-01 03:24:58

                                                                              モー娘。時代に出たい訳がないマラソン大会に参加させられた後藤真希さんと藤本美貴さんの表情が最高だった「この気怠さ胸熱すぎる」「顔が良すぎる」
                                                                            • 猫に話しかける言葉は疑問形が多い説 &ねこ森町イラスト - 北のねこ暮らし

                                                                              ほぼ毎日在宅のワタクシ、普段は猫が話し相手です。 孤独な在宅ワークはストレスを抱えやすいとかで、昨今社会問題となりつつあるようですが、 猫が側にいればそんな悩みも軽減できるのでは?なんて思います(*´ω`*) 例え「ネコハラ」の被害に見舞われようとも、猫との暮らしは何物にも代えがたい! しかし、改めて考えると…私が猫たちに話しかける言葉って、ほとんどが「疑問形」だと気づきました(笑)。 猫と会話が成り立つわけではないので、まあ普通は飼い主が一方通行で話しかけてるわけですが。 猫に話しかける言葉を朝から順に 追っていくと… 朝、かまどの 「起きろー」のギャン鳴きで起こされ、 開口一番は 「おはよう」 ですが、次に出て来る言葉は 「起きたの?」 「お腹すいたの?」 もう訊ねてる(笑) ※ご飯待ちのななかまど ご飯食べてるときは・・・ 「おいしい?」 食べ終わったら 「食べたの?」 「おいしかっ

                                                                                猫に話しかける言葉は疑問形が多い説 &ねこ森町イラスト - 北のねこ暮らし
                                                                              • 天鳳クリスマス杯

                                                                                対戦ログ C0011 | 17:51 | 四般東喰赤- | びっくす(+68.0) 岐阜県代表(+7.0) ザキオsan(-29.0) yuiyozo(-46.0) C0011 | 17:51 | 四般東喰赤- | 無の廊下(+56.0) 色即おじさん(+7.0) ふぁっぴ(-20.0) じゃがまきぃ(-43.0) C0011 | 17:51 | 四般東喰赤- | ちあす@オリオン(+53.0) 白バラコーヒー(+8.0) motosuwa(-15.0) 魚谷侑來(-46.0) C0011 | 17:51 | 四般東喰赤- | 如月21(+55.0) 凍結桜音(+3.0) NONONAME(-20.0) kmb(-38.0) C0011 | 17:51 | 四般東喰赤- | 石巻しのぶ(+48.0) メアリー2(+1.0) ホワイトホワイト(-19.0) バーースサイ(-30.0) C00

                                                                                  天鳳クリスマス杯
                                                                                • Perfume活動休止説にメンバーが言及「今の自分たちが正しいのかどうかわからない」 - wezzy|ウェジー

                                                                                  本日放送の『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)にPerfumeが出演する。新曲「ナナナナナイロ」と、2009年のヒット曲「ワンルーム・ディスコ」をパフォーマンスする予定だ。 Perfumeは今月18日に初めてのベストアルバム『Perfume The Best“P Cubed”』をリリースし、また、2020年2月にはキャリア史上初となる4大ドーム(東京ドーム、京セラドーム大阪、福岡ヤフオク!ドーム、ナゴヤドーム)をまわるツアーも控えている。 Perfumeは来年で結成20周年、メジャーデビュー15周年を迎える。そして、去年から今年にかけてメンバーは全員が30代を迎えた。 このタイミングで出てきたキャリア総括のような動きに「活動休止」の噂が飛び交っている。 のっち自ら「活動休止説」をイジる それは本人たちの耳にも届いているようだ。「音楽と人」(音楽と人)2019年10月号のインタビュー

                                                                                    Perfume活動休止説にメンバーが言及「今の自分たちが正しいのかどうかわからない」 - wezzy|ウェジー