並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 58件

新着順 人気順

はるかぜちゃんの検索結果1 - 40 件 / 58件

  • 裏紅白歌合戦2020

    審査員 深田えいみ   芦田愛菜   有吉弘行   J.Y.Park 鬼越トマホーク  ヒコロヒー  岡口基一仙台高裁判事 田中卓志(アンガールズ)  天馬まゆみ(水野美紀)  中田カウス 結果発表 : 浜田雅功 スタッフ ラジオ実況 : 長州力 リモートシステム開発 : 「99人の壁」スタッフ エキストラ派遣 : 「99人の壁」スタッフ 大道具 : もう中学生 集計 : 吉川友 人選承認 : 菅義偉 フリー素材提供 : いらすとや : スタジオジブリ その他 : TOKIO 会場 : 日本各地の名店(の跡地)を結んでのリモート中継 裏紅白チャット(12/31 19:30~) 2020・おもな、選に漏れたかたがた 和田アキ子/Mr.シャチホコ/りんごちゃん/どぶろっく/EXIT/RG/AMEMIYA/ コウメ太夫/おぼんこぼん/森脇健児/ゴールデンボンバー/北島三郎/五木ひろし/ 氷川きよ

      裏紅白歌合戦2020
    • 伊藤春香(はあちゅう)さんと学ぶ! 発信者情報開示門前払い入門|山本一郎(やまもといちろう)

      みんな大好き、伊藤春香(はあちゅう)さんから大量の発信者情報開示請求が各接続プロバイダさんに流れて行っていることが確認されました。しかしながら、誠に遺憾なことに、私には発信者情報開示請求が届いておりません。何ということでしょう。悲しみに包まれております。 私は全部実名で書いているので掲示板を利用する必要もないだけなんですが、どうも周辺から聞くに「これだけ大量にある侮辱で発信者情報開示請求が通れば、一件ぐらいは山本一郎の手によるものに違いない」と思っていたのだそうです。残念でした、私はまったく書いていません。何で私が匿名で掲示板に感想を書く必要があると思っているのかさっぱり分かりませんが、ただ、発信者情報開示請求が着弾をしている人にとってはびっくりですよね。法的措置童貞はいきなりテレサ文書がプロバイダから送られてきたら勃つものも勃たず、思わず伊藤さんに謝罪のメールでも送ってしまいかねないので

        伊藤春香(はあちゅう)さんと学ぶ! 発信者情報開示門前払い入門|山本一郎(やまもといちろう)
      • 「悪口言われたぐらいで示談金貰えていいな」と思っている皆さんへ|春名風花|note

        「俺たちは必死に汗水流して働いて、毎月毎月金納めてやっとこさ返してるってのに。悪口言われただけで315万もボーナスもらえる上級国民はるかぜちゃんは、やっぱ違うわ〜。」 「春名風花、315万とかいいな〜。悪口言われただけでタンマリ大金もらえて、みんなにチヤホヤされてなぁ。なんか損害受けたわけでもないのに、どういう315万なんだよ?」 「金持ちの暇つぶしが羨ましい」 「じぶんさえ良ければいいってか」 何を言ってるんだろう。そんなにうらやましいなら、あのとき代わってくれたら良かったのに。この金額はラクしてもらえる不労所得じゃなく、僕のこれまでの苦しみとトレードなんだから、そんなに10年ぶんの慰謝料が欲しいなら、僕と同じめにあって、10年間苦しんでみたら良いと思うんだよ。 慰謝料っていうのは、誰から見てもそれだけ苦しんだんだなってことが認められた人だけがもらえるもの。それに、何度も言うけど、いくら

          「悪口言われたぐらいで示談金貰えていいな」と思っている皆さんへ|春名風花|note
        • なんかよくわかってない人が多いみたいだけど、今回のひろゆきがやったことは「最上級の侮辱」だよ - 頭の上にミカンをのせる

          そして、だからこそ「この侮辱」に挑発されずに冷静に対応すべきだったと思います。 id:blastatk このネチネチした文脈気に食わねえなと思ったらあれだ 青識亜論だ 気に食わないのは結構だけど青識と一緒にされるのは耐え難い侮辱ですわ……。お前には長い文章だと全部青識に見えるんだろうけどまじで不愉快すぎる。お前絶対に許さんからな 「基地反対派のひろゆき対応は0点」と書いてる増田のひろゆき解釈が0点 anond.hatelabo.jp およびそれに関連してこういうはてブが目立つけど同意しません。 ひろゆきは反対活動に文句言ってるわけじゃなくて、「座り込みって書いてあるのに座ってないじゃん」ってところしかいってないんだから「たしかに誤解招くね直します」でいいのに、謝ったら死ぬ病気? 結論から先に言うと、基地反対派の対応はまずかったという終着点は同じです。でも過程部分は意見が逆ですね。 私はひろ

            なんかよくわかってない人が多いみたいだけど、今回のひろゆきがやったことは「最上級の侮辱」だよ - 頭の上にミカンをのせる
          • CTW株式会社に名誉毀損で訴えられ弁護士に依頼せず本人訴訟で挑み勝訴した話【地裁編】|アップトーキョー

            2017年9月5日のアップトーキョーの記事「【悲報】賭博アプリ「得BUY」キャリア決済で賭けることができなくなる #AppStore定点観測 9/5」の中で、アップトーキョーの小山本武良(ペンネーム)氏がSoftBankペイメント社へ取材した回答が掲載されています。 ソフトバンク・ペイメント・サービス法務部の高橋様からは「個別の契約事案についてはお答えすることができません」と何度も返答があったのですが、7月26日に突然、「小山本様より情報をお寄せいただいた「得BUY!」サイトにつきまして、弊社にて検証・検討を進めておりましたが、このほど、決済サービスの提供を見直すことにいたしましたので、ご連絡いたします。」と連絡がございました。 前述のとおり、「得BUY」はユーチューバーを使ったプロモーションが功を奏したことにより、クレジットカードを持たない若年層を中心に利用されたアプリでした。高額商品に

              CTW株式会社に名誉毀損で訴えられ弁護士に依頼せず本人訴訟で挑み勝訴した話【地裁編】|アップトーキョー
            • 春名風花(はるかぜちゃん)にはてなブックマーカーがやってきたこと

              https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/ogawatamaka/n/n5049be9f6157 IkaMaru 春名風花という人間の醜さから目を背ける人と分かり合える気がしない。オタクだとかフェミニストだとか、それ以前の話として hotelsekininsya 春名風花があくど過ぎてな。批判が多くなると直ぐツイート消すし。このツイートも「日本の女性運動は」とか冒頭で言って自分はあの嫌われ者のフェミとは違うとか味方に媚びまくりだし。私が正しいって?ふざけんな。 soraboby “教室の中で、いじめ首謀者ではないけれど、自分がいじめられたくはないから必死に「あの子たちとは同類ではない」ってアピールする子たちを思い出す。”わかる yuhka-uno 2019年元旦に炎上した西武そごうのCM思い出した。マスメディアの偉いおじさんに忖度してしまったのかな?

                春名風花(はるかぜちゃん)にはてなブックマーカーがやってきたこと
              • はるかちゃん氏から石川優実氏への損害賠償請求及び出版差し止め訴訟の第1回口頭弁論の期日が12/9に決定

                まとめ 訴訟の件はどうなっているのか?※随時更新 最終22/4/10 12/9 時系列逆順にしました。 10/29 第一回日時が決定したそうです! 『 #KuToo (クートゥー): 靴から考える本気のフェミニズム』についての訴訟の件、Twitterで分かる動きのまとめです。 名誉感情の侵害を理由に訴訟を起こしているのに、(おそらく)COVID-19の影響で手続きが遅延しており、「本当は訴訟していないのでは?」等と疑われる声がある(第二の名誉感情侵害が起きようとしているように見える)ようでしたので、流れを残しておこうと考え作成しました。 ※実際に訴訟提起されたことで本まとめの意義はなくなったと考えておりますが、記録の意味で更新を続けています。 15662 pv 59 5 users スマホブレイカーはるか(仮)ちゃん @iroa1991 分からないことがあればお気軽にご質問するがいい! 3

                  はるかちゃん氏から石川優実氏への損害賠償請求及び出版差し止め訴訟の第1回口頭弁論の期日が12/9に決定
                • はるかぜちゃん、フェミニストを訴え勝訴、370万以上を勝ち取る

                  http://blog.livedoor.jp/advantagehigai/archives/66236062.html 横浜地裁 長年の誹謗中傷 被告は有名女優に327万5000円支払え 被告は、その母に50万払え https://note.com/24b3w/n/n0338c93bca3c 2件目の訴訟相手(投稿者)がはるかぜちゃんに対してインターネット上で行った、名誉毀損に該当する可能性のある投稿の数は1134投稿だそうです。 また、前述のYoutube動画の中では、投稿者のTwitterアカウントのIDが記載されているのですが、そのアカウントのツイートを見て見ると、どうやらフェミニストの様で、反フェミニスト(アンチフェミニスト)に噛みついているツイートが多数見当たります。

                    はるかぜちゃん、フェミニストを訴え勝訴、370万以上を勝ち取る
                  • 不謹慎ネタや事件で興奮が抑えられない件

                    私は、リアルでは憚られる不謹慎ネタをつい考えるのが癖となっており、そのたびに興奮して考えが止まらなくなる。 また、大きな事件が起きると、もっとひどくなれ、もっと起きろ、と思ってしまう。 本来こういった不謹慎ネタや事件には眉をひそめるべきであり、決して面白いと思ってはいけないものだ。 その気持ちがあり、外に出すにしても、なんJとかニュー速みたいなところで出すべきであってリアルで出してはいけないものだ。 が、私はそれを抑えられず同世代や近しい関係の人にはドン引きされ、目上の人から大目玉を食らったことが何度もある。 その詳細を書いていくが、どうしたらやめられるのだろうか。長文申し訳ないが、アドバイス求む。 不謹慎ネタで笑うのが好き世間では一般的に「悪」とされているものはいろいろある。 もちろんそれらが行っていることは社会的に許されざることなのだが、だいたい彼らは面白いことをするから困る。 例えば

                      不謹慎ネタや事件で興奮が抑えられない件
                    • グレタさん問題についての雑感 - 道徳的動物日記

                      www3.nhk.or.jp この一週間、グレタ・トゥーンベリさんの演説に関しては、グレタさん擁護派〜中立派の立場の人たちの幾人かが「批判派も擁護派も、彼女の"16歳の女子高生"という属性にばかりこだわり、彼女の発言の中身を見ていない」という旨のコメントをしているのを見かけた。 しかし、彼女のスピーチで指摘されている論点自体には、取り立てて目新しい点や感心できる点があるようには思われない。地球温暖化のリスクの試算、いまから対応しなければ将来世代がツケを払うことになること、現時点の対応が不十分であり各国の指導者の多くが問題から目を逸らしていること、いずれの論点もおおむね正確であると私は判断するし、同意もする。…だが、言うまでもなく、これらの論点は地球温暖化を危惧している人たちがずっと指摘し続けきたことだ。 今回の彼女のスピーチの最大の注目点は「温暖化問題のデメリットを受けることになる将来世代

                        グレタさん問題についての雑感 - 道徳的動物日記
                      • 国際女性デーに連携しよう、ただしフェミニスト以外で?|Tamaka Ogawa|note

                        日本の女性運動はすぐに「はしたないもの狩り」みたいになるところがあって、アニメの絵がエロいだの、モデルの胸が大きいだの、女性的な要素を隠そう隠そうとしているんだけど、僕の考えは逆。胸が大きい女性も堂々とぴったりした服を着られたり、女の子が生理用品を隠したりせずに済むようにしたい。 — 春名風花 official🐤 (@harukazechan) March 1, 2020 はるかぜちゃんさん、胸が大きい女性も堂々とぴったりした服を着られたり、女の子が生理用品を隠したりせずに済むように努めてきたのが日本の女性運動で、フェミニズムなんやで。 でもそれをわざとわからないフリをして、日本の女性運動を「はしたないもの狩り」だってことにして、矮小化して、ミスリードして、陰湿に貶めてきた人たちと、日本のフェミニストはずっと闘ってきたんやで。はるかぜちゃんさんみたいな若い女性が、こうやって「日本の女性運

                          国際女性デーに連携しよう、ただしフェミニスト以外で?|Tamaka Ogawa|note
                        • はるかぜちゃんとそのママが、【推しの子】の重曹を演じさせろと騒ぐ

                          重曹ちゃんこと有馬かなは「子役時代は売れていたが天狗になって干された女優」というキャラで 彼女の造詣にあたり作者は「未就学児の頃は売れていたが、今は干されて滅多にテレビにでも出れずマイナー舞台とバイトで食ってる女優」の春名風花ことはるかぜちゃんにインタビューをした 重曹のモデルははるかぜちゃんである はるかぜちゃんは声優でもあるが、アニメ化で重曹ちゃんの役はもらえなかった そして実写化も決まったが、そちらでもはるかぜちゃんは重曹役はもらえず はるかぜちゃんとママは「実写重曹ははるかぜちゃんがよかった」というツイートをリツイートしまくり、「舞台化したら今度こそはるかぜちゃん」とアピール https://twitter.com/info_amagoi/status/1749940357339676902 https://twitter.com/info_amagoi/status/175002

                            はるかぜちゃんとそのママが、【推しの子】の重曹を演じさせろと騒ぐ
                          • いじめの当事者以外は口出しちゃいけない、なんてない。|春名 風花

                            ジャンルを問わず読書を楽しむ両親の影響で、マンガや絵本に囲まれて育ったという春名風花さん。“はるかぜちゃん”の愛称で知られる彼女は0歳から子役として活躍し、大好きな声優の仕事を経験して新たなステージへ向かっている。3歳から自分の携帯電話でブログを書き、9歳の頃にTwitterを始めた。昨年はネット上で誹謗(ひぼう)中傷した投稿者を相手取り、民事訴訟を起こし話題となった。デジタルネイティブ世代らしいエピソードに事欠かない彼女に、決して目を背けてはいけない「いじめ問題」について伺った。 文部科学省が令和2年に発表した調査によると、いじめの認知件数は過去最多の61万2496件。またいじめが原因で命を落としたり不登校を選んだりした児童がいる重大事態の発生件数は723件と、いずれも前年度の数を上回った。新型コロナウイルス感染拡大の陰でその深刻さを実感しきれていないが、いじめが生む不幸の連鎖も信じがた

                              いじめの当事者以外は口出しちゃいけない、なんてない。|春名 風花
                            • Google ドライブにエロ画像を入れたら削除された? 「怖い」「検閲か」と不安広がる → Google「人による確認はしていない」

                              はてな匿名ダイアリーに投稿された、「Googleドライブのエロ画像が消された」というエントリがネットユーザーの間で話題になっています。ネット上ではGoogleの対応を巡り、「え、(ファイル内容を)見られてるの」「非公開でも消されるの流石にちょっと」などさまざまな声があがりましたが、Googleに問い合わせたところ「自動システムによるスキャンで乱用を示すシグナルを検出しており、人による確認はしていません」とのことでした。 Googleドライブ Googleドライブのエロ画像が消された 発端となったエントリは11月13日に投稿されたもの。タイトルの通り、Google ドライブに「エロ画像(二次元)」を保存しておいたところ、いきなりGoogleから「消した」というメールが届いたといいます。投稿者によれば、画像は一般公開も共有もしていなかったといい、あくまでプライベートなファイル置き場として利用し

                                Google ドライブにエロ画像を入れたら削除された? 「怖い」「検閲か」と不安広がる → Google「人による確認はしていない」
                              • 2012年に考案された「はるかぜちゃん通報システム」の必要性がやっと認められた、けど…|春名風花|note

                                「法律事務所が誹謗中傷ログを保存する無料サービスをスタートした。」「誹謗中傷投稿のURLをコピー&ペーストしてクリックするだけで、証拠保存や警告通知ができるシステムをつくった。証拠はシステム内に保存されるため、相手が投稿を削除しても大丈夫。」 僕は弁護士さんがいるので大丈夫なのですが、被害者の代わりに無償で投稿を保存してくれるサービスが始まったそうです。ニュース ⭐ 2012年。今から8年も前、これと非常に良く似たサービスで、「はるかぜちゃん通報システム」というものが、Twitter上には既に存在していました。誹謗中傷ツイートの保存に困っていた僕のために、あるフォロワーさんが作ってくれたものです。 覚えてる方いるかなあ? ⭐ 実はこのように、ネット上の誹謗中傷を通報するには、酷い投稿をされた本人がそのツイートをデータにして、自分のフォルダに保存しておかなければなりません。それから警察に提出

                                  2012年に考案された「はるかぜちゃん通報システム」の必要性がやっと認められた、けど…|春名風花|note
                                • “はるかぜちゃん”こと春名風花さん、SNS誹謗中傷の示談成立 被告が示談金315万円支払いへ

                                  Twitterに虚偽の内容が投稿され名誉を傷つけられたとして、書き込みをした人物に対し、女優の春名風花さんと母親が慰謝料などを求めていた訴訟で、被告が春名さん側に示談金315万4000円を支払うことで示談が成立したことが明らかになった。春名さんが7月20日、自身のTwitter公式アカウントとYouTube公式チャンネルで発表した。 春名さんは「【ご報告】裁判の結果」という動画をYouTubeに投稿し、示談となった経緯と現在の心境を説明した。 春名さん側が問題としたのが、「彼女の両親自体が失敗作」「名誉男性」などと書かれたTwitterの投稿。2018年10月以降、Twitterや通信事業者に対して民事訴訟による投稿者の個人情報開示を求め、20年1月には投稿者を神奈川県警に刑事告訴した。法的措置に踏み切った経緯について春名さんは「社会的にきちんと罪を償ってほしいという思いだった」と説明して

                                    “はるかぜちゃん”こと春名風花さん、SNS誹謗中傷の示談成立 被告が示談金315万円支払いへ
                                  • はるか(仮)ちゃん/スーャジタ on Twitter: "7月7日七夕ですね 長らくお待たせ致しました えー…本日ですね 複製権、同一性保持権、名誉感情の侵害を理由に、石川優実氏と現代書館に対する損害賠償と出版差止めの訴状を東京地裁に提出しました 弁護士はインテグラル法律事務所の小沢一仁… https://t.co/VO0AI1n6ub"

                                    7月7日七夕ですね 長らくお待たせ致しました えー…本日ですね 複製権、同一性保持権、名誉感情の侵害を理由に、石川優実氏と現代書館に対する損害賠償と出版差止めの訴状を東京地裁に提出しました 弁護士はインテグラル法律事務所の小沢一仁… https://t.co/VO0AI1n6ub

                                      はるか(仮)ちゃん/スーャジタ on Twitter: "7月7日七夕ですね 長らくお待たせ致しました えー…本日ですね 複製権、同一性保持権、名誉感情の侵害を理由に、石川優実氏と現代書館に対する損害賠償と出版差止めの訴状を東京地裁に提出しました 弁護士はインテグラル法律事務所の小沢一仁… https://t.co/VO0AI1n6ub"
                                    • はるかぜちゃんVSフェミニストの歴史 たまたま男性オタクと同じ作品が好き..

                                      はるかぜちゃんVSフェミニストの歴史 たまたま男性オタクと同じ作品が好きだっただけで、同じものを可愛いと感じただけで、感想を素直に口にしただけで、「女性差別に加担した名誉男性」と罵られ、親きょうだいまで中傷され、仕事場を荒らされ、そしてアルバイトをして裁判までしている、同じ女性である私の気持ちがあなたに分かりますか。 https://x.com/harukazechan/status/1235054131624030212 現在も活動中のフェミニスト「Erin」から「ちんぽよしよし王女様」と中傷される https://togetter.com/li/1128567 「名誉男性」と言ってきた相手と示談で315万円を勝ち取る https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2007/20/news126.html

                                        はるかぜちゃんVSフェミニストの歴史 たまたま男性オタクと同じ作品が好き..
                                      • ネットで春名風花さんの名誉を毀損 投稿の男性に賠償命令 横浜地裁(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                                        ネットへの投稿で名誉を傷つけられたとして、「はるかぜちゃん」こと俳優の春名風花さん(23)と母親が、投稿した男性に計約3600万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が24日、横浜地裁であった。藤沢孝彦裁判長は名誉毀損(きそん)などにあたると認め、男性に計約380万円の支払いを命じた。 【図解】ネットでの被害の回復のためには通常3度の裁判が必要 判決によると、男性は2015年4月以降、6年以上にわたり、ツイッター(現X)やブログで、春名さんや母親に関する投稿を続けた。 判決は、「風花を合法的に葬り去りたい」「お前みたいな奴(やつ)ほんと要らんからとっとと辞めろ辞めちまえ」など1千を超える投稿について、春名さんらを中傷し、個人攻撃するためにされたもので、不法行為にあたると認定。内容の悪質性に加え、匿名の投稿に対し、発信者を特定するのにかかった費用などを踏まえ、損害額を算出した。(加藤美帆)

                                          ネットで春名風花さんの名誉を毀損 投稿の男性に賠償命令 横浜地裁(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
                                        • 私のブックマークPart1 - dorawii’s blog

                                          私は自分のブックマークに登録されたサイトがマイナーであると自負しているのでここに公開していく。 公開するブックマークは8年ぐらいまで使っていたスマホの中にあったものに限るとする。今でも使っているパソコンのchromeにはそれこそこれらの何倍もの数のブックマークが登録されているが、それにはエロ系もかなりの割合を占めている。つまりコレクションとしてはエロ一辺倒に近く単調なものになってしまっていて、見せるほどの価値がないと判断したため割愛する。 リンク切れのものも多々あると思うので、適宜Internet Archiveを使えばよろし。 本編 追記 本編 コミック 『グラスリップ』を最終回まで見て、考察や感想等も拝見した上で改めて考えてみたけれど、それでもやっぱりグラスリップは名作ではなく迷作だと思った。 Zantetuken 有機化学 東京理科大学『古江研究室』:研究室紹介 ナノ組織金属・ナノメ

                                            私のブックマークPart1 - dorawii’s blog
                                          • 恒心教から攻撃、警察は塩対応…それでも「友人の言葉」に救われた - 弁護士ドットコムニュース

                                            サイバー空間での悪質組織「恒心教」(こうしんきょう)に繰り返し誹謗中傷された石渡貴洋さん(27)。アダルトビデオ(AV)の購入履歴を流出させられる「最もきつい被害」を受けた裏には、警察の動きの鈍さがあった。一方、この「AV晒し」に対して、「あなたの評価は変わらない」と救いの言葉を向けたのは、意外にも女性の友人だった。 ●生活安全課に何度もお願いしたが・・・ 2019年10月中旬、石渡さんは、どうしようもなく焦っていた。当時、最もよく利用していたあるアカウントが乗っ取られるかもしれない危機にあった。 メールや写真、ネット通販の購入履歴などを完全に守るには、アカウントを削除するしかなかった。しかし、実行しようとしてもエラー表示が出てしまう。 後日わかったのだが、このアカウントを提供しているサービスは決済システムの移行期にあたり、一時的にアカウント削除ができないバグが起きていた。 このアカウント

                                              恒心教から攻撃、警察は塩対応…それでも「友人の言葉」に救われた - 弁護士ドットコムニュース
                                            • フェミニストは、いつだって独善的な上から目線 - 筆の赴くままに

                                              今回もまたSNSを騒がせているフェミニズム問題。 もう見慣れた景色ではあるが、様々な方が意見を交わしている。 特に注目を集めたのが、トイアンナ氏が綴ったnote。 トイアンナ氏は、フェミニストたちが様々な表現物を燃やして回ったり、オタク表現を擁護する女性に対して誹謗を繰り返したり、首尾一貫しない言動を繰り返したりするのを見て、疑問を覚えた。そして今回の騒動を受けて、溜まっていたものを記事にて吐き出している。詳しくは記事を見てほしい。 これに対して、案の定フェミニストからは「名誉男性」などといった誹謗中傷が行われている。 ※名誉男性とは、男になびいた態度を取る女性への蔑称として使われる。原義では「男性社会の中で特権的な地位を得た女性」を指す。 名誉男性として当然の発言だな。なぜこれが問題かすら見えていない。オッサン思考、強者視点であることすら分かっていない。そもそも「ふしだら」かどうかよりも

                                                フェミニストは、いつだって独善的な上から目線 - 筆の赴くままに
                                              • 在宅ワーク5年、ひきこもり主婦が『いじめと不登校』について書く【はるかぜちゃんのツイート有】

                                                1年間で子供の自殺の 1番多い日は 夏休みが終わる時だそうです。 それもふまえて この時期になると、 「行きたくなかったら学校に 行かなくてもいいんだよ」 という声があがり、 中には図書館を解放する、 という地域もあって いい時代になったと感じていました。 でも、 「学校に行かなくていい」 という意見に対する はるかぜちゃん(春名風花さんというタレントさん)の 2つのツイートを見て その意見に衝撃を受けました。 はるかぜちゃん(春名風花さん)の「いじめ」対策へのツイート (画面が小さいかもしれないので、文字でも打ってみました。) 「学校に行かなくていいんだよ」っていうのは簡単。 でも、その子が不登校になることで かぶる不利益は 誰も責任を取ってくれない。 僕は、いじめが発覚した時点で 学級閉鎖にして、 いじめていない子には普通に授業を受けてもらい、 いじめた疑いがある子を 問題が解決するま

                                                • 怒りを“エンタメ化”しよう。はるかぜちゃんに「怒りをコントロールする方法」を相談した|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

                                                  大人の悩みに、はるかぜちゃんが答えます! 怒りを“エンタメ化”しよう。はるかぜちゃんに「怒りをコントロールする方法」を相談した 最近話題の「アンガーマネジメント」。 ついつい怒りをあらわにしてしまう人、怒りを我慢してしまう人…自身の「怒り」との向き合い方に悩むR25世代も多いのではないでしょうか。 そういう筆者も、仕事をしていてけっこうイラっとしてしまったりするんですよね…。 今回は、4歳でブログ、9歳でTwitterを開設し、現在に至るまでSNS上で数多の大人たちと論戦を繰り広げてきた春名風花さん(通称・はるかぜちゃん)に、「自分の怒りをコントロールする方法」を聞きました。 「昔はTwitterをしながらずっとイライラしていた」というはるかぜちゃんは、今年18歳。“大人の悩み”をどのように解決してくれるのでしょうか…? 〈聞き手=高城つかさ〉

                                                    怒りを“エンタメ化”しよう。はるかぜちゃんに「怒りをコントロールする方法」を相談した|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
                                                  • 春名風花さん、自身を誹謗中傷した相手に訴訟で3000万円”以上”を請求!!|西本三林

                                                    春名風花という女優をご存知でしょうか?皆さんは、春名風花という女優をご存知でしょうか? 年齢一桁の頃から子役として活動し、Twitterで、はるかぜちゃんという通称で人気を集めていた元・子役、現・女優です。(当記事では、以下「はるかぜちゃん」と表記) 2001年2月4日生まれ(2021年12月25日現在、20歳)の女優です。 物申す系ツイッタラーはるかぜちゃんという女優は9歳ぐらいの頃からTwitterを使い始め、世の中の納得行かない事にきっぱりと意見するというスタンスだったため、「子役」以外に「物申す系ツイッタラー」としてTwitter上で認識される形になりました。 はるかぜちゃんは2010年に9歳でツイッターを始め、社会問題を始め数々のトピックに「物申す」キャラが話題となった。 進学で芸能活動休止のはるかぜちゃん、炎上の歴史をふりかえるただ、その「物申す系」な性格はある程度反感も生んで

                                                      春名風花さん、自身を誹謗中傷した相手に訴訟で3000万円”以上”を請求!!|西本三林
                                                    • はるか(仮)ちゃん/スーャジタ on Twitter: "近日中にですね 石川優実さんや現代書館などに対して 訴訟を起こす運びになりました 訴訟を起こしたらまたツイートします( ˘ω˘ ) スヤァ… #KuToo"

                                                      近日中にですね 石川優実さんや現代書館などに対して 訴訟を起こす運びになりました 訴訟を起こしたらまたツイートします( ˘ω˘ ) スヤァ… #KuToo

                                                        はるか(仮)ちゃん/スーャジタ on Twitter: "近日中にですね 石川優実さんや現代書館などに対して 訴訟を起こす運びになりました 訴訟を起こしたらまたツイートします( ˘ω˘ ) スヤァ… #KuToo"
                                                      • インフルエンザと映画いっぱいバレーと綾瀬はるか - チコちゃんに叱られないブログ

                                                        インフルエンザ完治 2019年10月31日 えっとぉ、挿し歯が取れて歯科医院に行って治療してもらったのが、10月23日でした。 その時はまだ風邪は引いていなかったと思うけど、夜の散歩に出ていないから何か調子が良くない前兆のようなものがあったのだと思う。 翌日24日は起きたときから喉の痛みが出ていた。 唾液が喉を通るときに痛みがある。これは風邪だなと氷枕にして寝ればだいたい1日か2日で完治するはず。 症状は重くはないのだけど、26日になってもまだ風邪っぽいので翌日27日の植物懇親会は展示会もあるので参加したかったけど不参加の連絡を入れておく。 参加できなくはないのだけど、ここで大事をとって早く風邪を治さないと、10月30日からは一泊二日の京都旅行が控えているのだ。 28日になって目覚めても風邪の症状が緩和されない。 重い風邪の症状でもないのだけど熱っぽいし喉が少しゼイゼイする。 これはおかし

                                                          インフルエンザと映画いっぱいバレーと綾瀬はるか - チコちゃんに叱られないブログ
                                                        • qtqmu - Spectre

                                                          silent hill 333 @333_hill RT @fmn_fq: 人生、マイナスからのスタートをどうにか0に戻すのに必死になってるだけという感覚がある Jun 30, 2022 ロシアが核を撃てばNATOが何カ国増えようが何も変わらない。ルールを守るのはそのルールを守るメリットがあるから。プーチンにはない。 https://t.co/aOBDmZpZro Jun 29, 2022 <自民党憲法草案第十一条 国民は、全ての基本的人権を享有する。 この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すことのできない永久の権利である。> 何故これは書かないのですか? 読んだ事がないからですか? https://t.co/dtVWI8XF5H Jun 29, 2022 @iminnhantai 自民党憲法草案第十一条 国民は、全ての基本的人権を享有する。 この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すこ

                                                          • 太田啓子、春名風花氏示談成立に言及したツイートをやっとRTするも、「献血や日本赤十字社潰しを命じていない」と慌てだす - Togetter

                                                            MUNEGASHI Isako @isako134 この人、「ネット中傷を許さない」としてコメント出してきたはずなんですが。「太田啓子、自らも春名風花氏への誹謗中傷に加担していたためか、別の加害者によるネット中傷に対する示談成立を無視する」 togetter.com/li/1562585 2020-07-21 01:28:58 まとめ 太田啓子、自らも春名風花氏への誹謗中傷に加担していたためか、別の加害者によるネット中傷に対する示談成立を無視する 加害者の弁護人になって、「誹謗中傷ではない」と押し切らなかったのはなぜだろう。 続き↓ 太田啓子、春名風花氏示談成立に言及したツイートをやっとRTするも、「献血や日本赤十字社潰しを命じていない」と慌てだす https://togetter.com/li/1562871 9459 pv 111 5 users MUNEGASHI Isako @is

                                                              太田啓子、春名風花氏示談成立に言及したツイートをやっとRTするも、「献血や日本赤十字社潰しを命じていない」と慌てだす - Togetter
                                                            • 「ミステリと言う勿れ」 戯言遣いシリーズが好きだった頃を思い出す作品。この作品をポリコレ作品として読むのはあまりに勿体ない - 頭の上にミカンをのせる

                                                              togetter.com みんな、本作品の主人公整くんのことを説教臭いって思ってるのね。。。 まぁそう思わせる要素が満載なので別に否定はしないんだけれど、なんか思ってる以上にこのマンガの「説教」要素に引きずられてる人が多いようです。 そこに引っかかっちゃって他の要素が伝わってないのであればすごい勿体ないなと思ったのでちょっと補足書きます。 ミステリと言う勿れ 1-8巻 新品セット 作者:田村 由美小学館Amazon※1巻が無料で読めますが、1巻だけ読むと以下で書くようにミスリーディングが発生しやすいので読むんだったら最低でも3巻まで、できれば5巻までは読んだ方が良いと思います。 むしろそういうポリコレ的な語りを「ひっ剥がす」部分が面白いマンガだと思ってます たとえばよく拡散されるのがこのシーン。 はるかぜちゃんの考え方はこれやな。 田村由美の「ミステリと言う勿れ」 田村由美の視点はほんと素

                                                                「ミステリと言う勿れ」 戯言遣いシリーズが好きだった頃を思い出す作品。この作品をポリコレ作品として読むのはあまりに勿体ない - 頭の上にミカンをのせる
                                                              • マリエの告発で再注目!芸能界と枕営業…梅沢富美男は「ある」 指原莉乃は発言全カット | 東スポWEB

                                                                タレントのマリエ(33)の告発騒動が広がるなか、過去のタレントの発言にも注目が集まっている。 マリエは4日夜、18歳のころに引退した島田紳助氏から肉体関係を持ち掛けられたとインスタライブで暴露。出川哲朗やお笑いコンビ「やるせなす」らもその場にいて、紳助氏と肉体関係を結ぶようマリエ本人に勧めたという。出川、やるせなすの両所属事務所はそれぞれ疑惑を完全否定している。 そんななか、芸能界の「枕営業」について語っていたのが、〝はるかぜちゃん〟こと女優の春名風花だ。昨年5月に自身のツイッターで「枕営業を要求する側が最低なのはもちろんとして、『干されたくないから枕営業を受ける』という行為も、芸能という仕事に対しての侮辱であると僕は思う。そんなことで役をくれたり干したりするような人はこちらから願い下げです。私達の仕事は、一晩の肉体関係と取り引きできるような安いものじゃない」と投稿。 これはある声優が仕事

                                                                  マリエの告発で再注目!芸能界と枕営業…梅沢富美男は「ある」 指原莉乃は発言全カット | 東スポWEB
                                                                • はるかぜちゃんの空白の3年間

                                                                  はるかぜちゃんから分離して単身で活動するようになったはるかぜちゃんママがしょっちゅうやらかすこの頃。 ママが宿っていた頃の昔のはるかぜちゃんのツイートを漁っていたら、中学生だった3年間のツイートがごっそり削除されていることに気づいた。 魚拓系サイトやらで辿れはするが、消えている。 中学入学前のツイートは見つかったので、古すぎると検索に引っかからないというわけでもない。 多分、検索システムの問題で引っかからないのではなく中学3年間のだけ消したんだ。 https://togetter.com/li/484435 例としてはこのまとめはセルフまとめで、内容も読んだ数分後にはすぐ忘れるようなあたりさわりのないものだ。そんなものまでツイート元を見ようとしたら削除されてる。 中学生は人間が一番黒歴史をつくる時期。オタ方面にせよDQN方面にせよ。 はるかぜちゃんの中学時代といえば、「生理中の女子はプール

                                                                    はるかぜちゃんの空白の3年間
                                                                  • 偏執狂短編集 はるかぜちゃんが本番生板ショーみたいな舞台に出てる

                                                                    はるかぜちゃんこと春名風花がいま偏執狂短編集という小劇場の舞台に出演している。 去年未成年が出るには問題だと公演中止になった作品。 女優の半数は乳房を晒し、男優女優の局部露出あり、生フェラまであるそうで、演劇舞台役者板で話題になっている。 Twitterの公演感想ツイートでも局部露出は話題になっていたけれど、ここまでとは驚いた。 18歳も未成年だけど、AVデビューできる年齢だから解禁らしい。 ちなみに春名は脱がないし咥えないとのこと。 ストリップファンの知人が年々減りゆくストリップ小屋とストリップ嬢の行く末を嘆いていた。 演劇用のステージで局部を晒して生板ショーがOKならストリップ小屋を潰すことないよな。 ストリップは実に芸術的で感動的で客層もいいそうだ。 サンモールはストリップの興行を受け入れてほしい。 小劇場で脱いだり局部を晒したり咥えたりがいけるならストリップと区別する必要はないはず

                                                                      偏執狂短編集 はるかぜちゃんが本番生板ショーみたいな舞台に出てる
                                                                    • はるかぜちゃんが誹謗中傷していた人を訴えるとアナウンスがあった直後、とあるフェミニストが鍵垢になり、はるかぜちゃん関係のツイートを消した後にしれっと再開

                                                                      くたびれはてこさんに関しては、よく「鍼灸師をデマで貶めようとした」という批判がされているようですが、これについては 本人がちゃんと説明しています。少なくともこれを読まずに彼女を批判するのはダメだと思います。 まとめ 鍼灸師の先生が安全ピンについて言及するもフェミニスト達に嫌がらせされる 鍼灸師の先生に突っかかるも論破され、悔しくなって引っ込みがつかなくなったフェミが痴漢冤罪を起こしてしまった事件。(最終更新6/19 18:08 まとめ欄の最後にYahoo及びJ-CASTニュースの情報追加) 164865 pv 1594 487 users 56 リンク はてこはときどき外に出る 「くたびれはてこは鍼灸師に名誉棄損をしている」の件 - はてこはときどき外に出る 整体でセクハラされて泣き寝入りした数年後にTwitterでそのことを呟いたらデマッター扱いされ、はてなとTwitterの粘着アカウン

                                                                        はるかぜちゃんが誹謗中傷していた人を訴えるとアナウンスがあった直後、とあるフェミニストが鍵垢になり、はるかぜちゃん関係のツイートを消した後にしれっと再開
                                                                      • 強者が弱者に嫌がらせをするという「スラップ訴訟」の「特徴」は、絶対的な「定義」ではないよ - 法華狼の日記

                                                                        著作が引用をめぐって訴訟された石川優実氏だが、一審では全面勝訴した。 弁護士ドットコム記事によると、記者会見で石川側弁護士が「一種のスラップ訴訟」と表現したという。 石川優実さん勝訴、本で紹介した「#KuToo」批判ツイートは「著作権侵害」にあたらず - 弁護士ドットコム 石川さんの代理人をつとめた神原元弁護士は次のように述べた。 「他人の文章を一部引用して批判することはよくある。それを『こういう趣旨ではない』『ここを切り取られては困る』ということもよくあるが、すべて違法だったら著作権法の引用が不可能になってしまう。専門家の間で意見が分かれるものではないし、声を上げた女性の口をふさぐ、一種のスラップ訴訟ではないか」 「一種」と留意しつつ表現の自由をうばう恫喝訴訟と評したわけだが、このくだりに対して反発する意見が複数ある。 まとまった文章として、「神崎ゆき@yuki_birth」氏のnote

                                                                          強者が弱者に嫌がらせをするという「スラップ訴訟」の「特徴」は、絶対的な「定義」ではないよ - 法華狼の日記
                                                                        • 春名風花さん(はるかぜちゃん)が提訴した件に納得がいかない留川とある氏が反論する

                                                                          リンク Yahoo!ニュース “はるかぜちゃん”春名風花、ネットで虚偽や誹謗中傷投稿され提訴(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース “はるかぜちゃん”の愛称で知られる子役出身の女優、春名風花(18)が14日、ネットで虚偽や誹謗中傷の内容を投稿され、名誉を傷つけられたとしてツイッターに書き込みをした人物を相手に横浜地裁に提訴した。 - Yahoo!ニュース(サンケイスポーツ)

                                                                            春名風花さん(はるかぜちゃん)が提訴した件に納得がいかない留川とある氏が反論する
                                                                          • 匿名の刃~SNS暴力考:ブス、ばか…はるかぜちゃんが受け続けてきた悪意 選んだのは「訴訟」 | 毎日新聞

                                                                            会員制交流サイト(SNS)で飛び交う暴言は、どうすれば減らせるのだろうか。「はるかぜちゃん」の愛称で親しまれてきた女優の春名風花さん(19)は、約10年間にわたりSNS上で心ない言葉を向けられ、「世界中の人からそう思われている気持ちになったこともある」という。現在は、投稿者の一人を相手取って損害賠償を求める訴訟を起こし、SNSのあり方に一石を投じようとしている。【五味香織/統合デジタル取材センター】

                                                                              匿名の刃~SNS暴力考:ブス、ばか…はるかぜちゃんが受け続けてきた悪意 選んだのは「訴訟」 | 毎日新聞
                                                                            • 春名風花、警察拒否の告訴状「受理されました」 - 芸能 : 日刊スポーツ

                                                                              「はるかぜちゃん」の愛称で知られる女優で声優の春名風花(19)が、警察に受け取りを拒否されたと明かしていた告訴状について、「告訴状受理されました」と報告した。 7日に更新したブログで「告訴状受理されました。田中弁護士、心配してくれたみなさま、ありがとうございます!!!!!!!!」と担当の弁護士やファンに感謝し、「稽古に行ってきます。安心して芝居に打ち込めそうです。本番に向けて頑張ります」とつづった。 春名はSNSで名誉を毀損されたとして、弁護士を通じて刑事告訴のための告訴状を警察に提出したというが、1月19日、コンテンツ配信サービス「note」で「今日、私がレッスンに行っている間に母の携帯に、警察から電話があり『うちは告訴状とか、そういうのやってないから。こういうの送られても困るんだよね~。送り返しとくから。』と言われたそうです」と明かしていた。 また、告訴状を提出したという警察署の名も記

                                                                                春名風花、警察拒否の告訴状「受理されました」 - 芸能 : 日刊スポーツ
                                                                              • はるかぜちゃん、「#KuToo」運動で上野千鶴子を批判「好きでヒールを履いてる人を野蛮呼ばわりする方が野蛮」 | キャリコネニュース

                                                                                女性のハイヒール・パンプスの着用強制に抗議する「#KuToo」運動が広がる中、女優の”はるかぜちゃん”こと春名風花さん(18)が社会学者の上野千鶴子さん(71)を批判する一幕があった。 上野さんは9月22日、ツイッターで「#KuToo」について投稿。9月20日付の朝日新聞に掲載された#KuTooの署名広告に、自身が理事長を務めるNPO法人ウィメンズアクションネットワークが参加したことを報告し、 「わたしは重度の外反母趾、ハイヒールの靴は全部捨てました。こんな不自然な靴を美しいと感じて履いているなんて野蛮だと思う」 とツイート。これに対して、春名さんは24日、ツイッターで強く反論した。 女らしさの強要も、女らしさの否定も「どちらも他人の権利の侵害だと思うのよ」 春名さんは「好きでヒールを履いてる人のセンスまで野蛮呼ばわりする行為の方がよっぽど品がないし野蛮だわ」とコメントし、さらに、 「『女

                                                                                  はるかぜちゃん、「#KuToo」運動で上野千鶴子を批判「好きでヒールを履いてる人を野蛮呼ばわりする方が野蛮」 | キャリコネニュース
                                                                                • 春名風花さん、ネット中傷に法的措置 苦しめられた10年間「絶対に引きません」(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

                                                                                  「はるかぜちゃん」こと女優の春名風花さん(18)。9歳でツイッターを始めると、社会問題について自分の意見を率直につぶやき、すぐさま話題になった。今年2月に19歳の誕生日を迎える春名さんのフォロワーは、今や20万人を超えたが、この10年間は誹謗中傷との闘いでもあった。 「顔の見えない人たち」からの中傷に対抗するため、春名さんはついに法的措置をとった。裁判所が2019年11月1日、ツイッターで誹謗中傷した投稿者の情報開示をプロバイダ側に命じたというニュースが流れると、フォロワーからは「おめでとうございます」とお祝いの声がたくさん並んだ。 「本気でやれば、ネットは匿名じゃないと示せた」。春名さんはそう喜ぶ一方で、「裁判には時間もお金もかかって、被害者側が損ばかりしている。言ったもん勝ちはずるい」と複雑な心境も明かす。 ●誹謗中傷「ちょっとずつ精神が削られて行く」 ツイッターをはじめた小学生時代か

                                                                                    春名風花さん、ネット中傷に法的措置 苦しめられた10年間「絶対に引きません」(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース