並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 254件

新着順 人気順

ばけらの検索結果1 - 40 件 / 254件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

ばけらに関するエントリは254件あります。 言葉ゲームgame などが関連タグです。 人気エントリには 『化学を「ばけがく」と読むみたいな言葉一覧・完全版』などがあります。
  • 化学を「ばけがく」と読むみたいな言葉一覧・完全版

    科学と化学が、同じようなシーンで使うのに、どっちも「かがく」という読みであり、伝えにくい……こういうことって、よくありますよね。 でも、大丈夫。化学の方を「ばけがく」とわざと読む読み方があるんです! これは便利! こういう言葉って他にどんなのがあるのか気になったので、調べてみた。 「説明読み」と言われているらしい 化学と科学が紛らわしいので、化学の化をわざと訓読みして、ばけがくと読むみたいな言葉。ウィキペディアを調べると「説明読み」と呼ばれているらしい。(武部良明「二字漢字語の音訓読み分けについて」) 正しい読みかたではないけれど、紛らわしさをさけるため、わざと読みを変える。 すぐ思いつくのは、私立と市立の読み分け。私立を「わたくしりつ」、市立を「いちりつ」と読み替える例だろう。 テレビのニュースなどでは、なんの説明もなく「わたくしりつの学校で〜」というふうに普通に読み上げるので、もはやこ

      化学を「ばけがく」と読むみたいな言葉一覧・完全版
    • 化学のことを「ばけがく」と読んだVTuberがツッコミを受けまくってて視聴者の若さに驚いた話

      ヌオー(雅) @never_more_1 化学のことを「ばけがく」と読んだVtuberのコメント欄らしい。 Vの視聴者ってめちゃくちゃ若いんやなぁって。 pic.twitter.com/j04wqnqZJD 2023-08-09 01:05:56

        化学のことを「ばけがく」と読んだVTuberがツッコミを受けまくってて視聴者の若さに驚いた話
      • 化学の「ばけがく」読みに突っ込んだ視聴者は若いのか検証

        ヌオー(雅) @never_more_1 化学のことを「ばけがく」と読んだVtuberのコメント欄らしい。 Vの視聴者ってめちゃくちゃ若いんやなぁって。 pic.twitter.com/j04wqnqZJD 2023-08-09 01:05:56

          化学の「ばけがく」読みに突っ込んだ視聴者は若いのか検証
        • 少女と魔物のRPG『メグとばけもの』開発者、 好評率98%に驚く。届けるべき人に届いた結実の評価 - AUTOMATON

          ゲームスタジオOdencatは3月2日、『メグとばけもの』を発売した。同スタジオの代表者であるDaigo氏に話をうかがったところ、ゲームの評価の高さと売れ行きに驚いているようだ。 『メグとばけもの』は、アドベンチャーRPGだ。対応プラットフォームはPC(Steam)/Xbox One/Xbox Series X|S/Nintendo Switch。発売日は3月2日で、価格は1650円。本作では、泣き虫な少女メグと、メグを泣かせまいとする魔物のロイの旅路が描かれる。町外れに住む変わり者の魔物ロイは、魔界に迷い込んだメグと遭遇。ロイはメグに迫るが、「メグが泣くと世界が滅びる」現象に気づく。紆余曲折を経て、メグを保護することになった魔物ロイは、メグを母の元へ送り届けるべく各地を冒険することになる。 【UPDATE 2023/3/15 19:40】 ロイがメグを食べようとしていたという記述を修正

            少女と魔物のRPG『メグとばけもの』開発者、 好評率98%に驚く。届けるべき人に届いた結実の評価 - AUTOMATON
          • 「化学」を「ばけがく」と読むみたいな例を「私立」を「わたくしりつ」と読む以外に思いつかない話…「抜糸」「引数」「架線」など例が続々

            西村まさゆき @tokyo26 ☎09038043720/ ✉tokyo26@gmail.com/ ライター。企画、執筆。移動好き。好物は海藻。東京都中央区月島在住(鳥取県倉吉市出身)/著書『日本の路線図』三才ブックス/『たのしい路線図』グラフィック社/『ふしぎな県境』中公新書/『ファミマ入店音の正式なタイトルは大盛況に決まりました』笠倉出版社 dailyportalz.jp/writer/kijilis…

              「化学」を「ばけがく」と読むみたいな例を「私立」を「わたくしりつ」と読む以外に思いつかない話…「抜糸」「引数」「架線」など例が続々
            • RPGだから、この美しい物語は記憶に残る『メグとばけもの』レビュー!【Switch/Xbox/PC】 - 絶対SIMPLE主義

              メグとばけもの 公式サイト 『メグとばけもの』のレビュー行くぜ! パブリッシャー:Odencat 機種:Switch/Xbox/PC ジャンル:アドベンチャーRPG 発売日:2023/3/2 価格(税込):1650円 『くまのレストラン』を手掛けたOdencatの最新作であるアドベンチャーRPG。 魔界に迷い込んだ人間の少女と、魔界に住む魔物たちの旅を描いた内容だ。 こちらを直球で泣かせに来るシナリオと音楽に、 スーファミ時代を思わせるドットの数々とアイデア溢れるギミック。 そして「この形式だからこそ」と思える演出が見事だった。 □キャラのドット演技に君も泣け!『くまのレストラン』レビュー!【Switch】 - 絶対SIMPLE主義 『くまのレストラン』も良かったけど、シナリオは今回の方が格段に洗練されてるね。 魔界に住む魔物のロイとゴランが、 人間の少女であるメグの母親をなりゆきで探すこ

                RPGだから、この美しい物語は記憶に残る『メグとばけもの』レビュー!【Switch/Xbox/PC】 - 絶対SIMPLE主義
              • [CEDEC 2023]メタスコア85点を獲得した国産インディーゲームは,いかにして作られたのか。セッション「『メグとばけもの』のつくりかた - 心を揺さぶるゲームの技術」をレポート

                [CEDEC 2023]メタスコア85点を獲得した国産インディーゲームは,いかにして作られたのか。セッション「『メグとばけもの』のつくりかた - 心を揺さぶるゲームの技術」をレポート ライター:大陸新秩序 2023年8月25日,ゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2023」にて,セッション「『メグとばけもの』のつくりかた - 心を揺さぶるゲームの技術」が行われた。 本セッションには,インディーゲームデベロッパ Odencatの代表取締役社長 佐藤大悟氏(以下,Daigo氏)が登壇し,同社の「メグとばけもの」(PC / Mac / Xbox Series X|S / Nintendo Switch / Xbox One)の開発過程を披露した。 「メグとばけもの」とは Daigo氏によると「メグとばけもの」は,HP99999の化け物が少女を守って戦うゲームで,内容は「ありきたりな設定で

                  [CEDEC 2023]メタスコア85点を獲得した国産インディーゲームは,いかにして作られたのか。セッション「『メグとばけもの』のつくりかた - 心を揺さぶるゲームの技術」をレポート
                • インボイス制に対するブコメへの反論。 - ばけぶろ

                  どうもインボイス制に関するブコメは荒れる。 一般的な会社員と、実際にフリーランスやってる人と、消費税を納税している経営者系の人とで見方が違いすぎて、不公平感からくる怨嗟や、明らかな誤解による中傷も多い。 「え、フリーランスだと消費税がまるまる儲けになってるの? 許せん!」という「気持ち」はわかるんだけど、インスタントな怒りに任せて雑な批判をされても、なかなかウンザリしてしまう。 税制や、その歴史的経緯に関して詳しいわけではないが、15年近くフリーで食ってる一自営業者として、解る範囲でブコメにぐあぁっと反論してみた。 一口にフリーランスや自営業といっても、仕入れなどがなく原価がほぼ掛からない俺のようなIT系・Web系のフリーランスや、個人経営の飲食店も同じ「自営業」になる。飲食店や服屋など小売系の状況はわからないが、以下、俺の場合で語る。当然ながら、俺は当事者なので、ポジショントークにはなる

                    インボイス制に対するブコメへの反論。 - ばけぶろ
                  • 【考察】”ばけがく”事件のコメント欄は本当に中高年が多かったのか - いみない雑記

                    毎日のように他人を馬鹿にすることが大流行中のtwitterで、またもや嘲笑が一つ生まれた。 化学のことを「ばけがく」と読んだVtuberのコメント欄らしい。 Vの視聴者ってめちゃくちゃ若いんやなぁって。 pic.twitter.com/j04wqnqZJD — ヌオー(雅) (@never_more_1) 2023年8月8日 あるVtuberが化学のことを”ばけがく”と発音したら、無知浅学なリスナーたちに一斉に”かがく”だと指摘されてしまったらしい。 化学は口頭で発音すると科学と混同される恐れがあるので、ばけがくという読み方(湯桶読み)が慣用的にされている。(同じことが私立と市立、売春と買春、解剖学だと左胃動脈、臍動脈、細動脈の読みで起きるらしい) これは、小学生向けの国語の教材でも触れられることがある割と常識的な知識だ。(自分は小学生用のドリルでこの読み方があると知った覚えがある。) そ

                      【考察】”ばけがく”事件のコメント欄は本当に中高年が多かったのか - いみない雑記
                    • 「おいおいおいばけもんだろ」中古で4万円の値がつく物がハードオフで破格の値段で売られていた

                      リンク 楽天市場 【楽天市場】YAMAHA RTX1210 ギガアクセスVPNルーター 送料無料/1年保証【中古】【在庫即納可能】:ITAテクノセンター YAMAHA RTX1210 ギガアクセスVPNルーター 中小規模拠点向けVPNルーターの中古品となります。付属品:電源ケーブルのみ。YAMAHA RTX1210 ギガアクセスVPNルーター 送料無料/1年保証【中古】【在庫即納可能】

                        「おいおいおいばけもんだろ」中古で4万円の値がつく物がハードオフで破格の値段で売られていた
                      • 化学を「ばけがく」と読む方が頭悪いでしょ

                        https://togetter.com/li/2202092 化学のことを「ばけがく」と読んだVTuberがツッコミを受けまくってて視聴者の若さに驚いた話 この件で漢字の読み方くらいしか誇れるものがない方々がキャッキャしてるけれども、 誤解を生みやすい表現は極力使わない方がスマートでしょ。 北海道警察が「熊様(くまよう)の動物」と表現したところ、 「くまさまwwww」って反応が頻出したんだが、これも北海道警察が悪い。 わかる人・わからない人が5:5になりそうな表現なら、わからない人を想定して表現すべき。 そもそも、会話で「科学」と「化学」を明確に区分する必要性を感じない。 区分したいなら「サイエンスの方の~」とでも言えばいい。 アナウンサーじゃあるまいし、「私立」と「市立」だってどっちでもいい。 そこで下手に湯桶読みなどするから誤解が生まれるのだ。 教養があると自負するなら、わからない人

                          化学を「ばけがく」と読む方が頭悪いでしょ
                        • 科学の力でおばけは見られるのか 「ばけたん」開発者に聞く“おばけ探知機の仕組みと進化”

                          ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「ばけたん霊石」というガジェットをご存知でしょうか。おそらく日本で唯一であろう市販の「おばけ探知機」。単なるジョークグッズと思われるかもしれませんが、「見えないものを見てみたい」という誰もが一度は抱いたことがあるであろう気持ちに、科学的・統計的なアプローチでまじめに向き合ったガジェットなのです。 開発元のソリッドアライアンスは、2005年~06年にかけて「ゴーストレーダー」「ばけたん」を販売しており、そこから実に12年の歳月をへて、2018年にリリースされたのが「ばけたん霊石」(現在は「ばけたん霊石 改」となっています)。「なぜおばけ探知機を開発したのか」「どういう仕組みで、おばけを探知しようとしているのか」、今回は開発者であるソリッドアライアンス代表取締役・河原邦博氏に伺いました。 2019年に発売された、最新バージョン「ばけたん

                            科学の力でおばけは見られるのか 「ばけたん」開発者に聞く“おばけ探知機の仕組みと進化”
                          • 「インディーやるなら一番大事なのは貯金額」「お金を貯めること=自由にゲームを作れる時間を買うこと」──『くまのレストラン』『メグとばけもの』のDaigoが語る“心が折れないゲーム作り”とは

                            「インディーやるなら一番大事なのは貯金額」「お金を貯めること=自由にゲームを作れる時間を買うこと」──『くまのレストラン』『メグとばけもの』のDaigoが語る“心が折れないゲーム作り”とは 「ゲーム市場のフロンティアだ」と言われたインディーゲームも今は昔。 Steamでの年間発表タイトル数は1万を超え、また過去の名作がどんどんとセールで安く売られるという、苛烈なレッドオーシャン状態にあるインディーゲームというジャンルの中で、いったいどうやって戦っていけばいいのだろうか? 「インディーゲームをやるなら、一番大事なのは貯金額だと思うんです」 ──そう語るのは、高評価2DドットRPG作品『くまのレストラン』『メグとばけもの』などで知られるOdencatのDaigo氏だ。 『くまのレストラン』『メグとばけもの』スクウェア・エニックスやDeNAといった大手メーカーで働いていた同氏は、モバイルゲームバ

                              「インディーやるなら一番大事なのは貯金額」「お金を貯めること=自由にゲームを作れる時間を買うこと」──『くまのレストラン』『メグとばけもの』のDaigoが語る“心が折れないゲーム作り”とは
                            • お化け探知機「BAKETAN(ばけたん)」はガチの幽霊レーダーなのです! - YMのメンズファッションリサーチ

                              BAKETAN(ばけたん)届く BAKETAN(ばけたん)とは BAKETAN(ばけたん)の仕組み BAKETAN(ばけたん)の使用方法 BAKETAN(ばけたん)、実際に使ってみた その1 その2 その3 まとめ ※当ブログは「ファッション」のブログです。しかし、今回はファッションとはまるで関係のないお化け探知機「BAKETAN(ばけたん)」について述べます。ご興味のある方だけお読みください・・・。 BAKETAN(ばけたん)届く 私は元々オカルトが好きです。 子供のころから「あなたの知らない世界」が好きで、稲川淳二さんの怪談ナイトに1人で赴いたこともあります。近年では「本当にあった怖い話(ほん怖)」も好き。 霊感はあまりないと思っていますが、これまでの人生の中で科学では証明できないような不思議な出来事に幾度かは遭遇してきました。 最近はYouTubeチャンネル「島田秀平のお怪談巡り 」

                                お化け探知機「BAKETAN(ばけたん)」はガチの幽霊レーダーなのです! - YMのメンズファッションリサーチ
                              • 「インディーやるなら一番大事なのは貯金額」「お金を貯めること=自由にゲームを作れる時間を買うこと」──『くまのレストラン』『メグとばけもの』のDaigoが語る“心が折れないゲーム作り”とは(電ファミニコゲーマー) - Yahoo!ニュース

                                「インディーやるなら一番大事なのは貯金額」と語る氏は、「ホームランは打てない」と割り切り、小さなゲームを完成させては月数万円の収入を積み上げていったという 「ゲーム市場のフロンティアだ」と言われたインディーゲームも今は昔。 Steamでの年間発表タイトル数は1万を超え、また過去の名作がどんどんとセールで安く売られるという、苛烈なレッドオーシャン状態にあるインディーゲームというジャンルの中で、いったいどうやって戦っていけばいいのだろうか? 『メグとばけもの』画像・動画ギャラリー 「インディーゲームをやるなら、一番大事なのは貯金額だと思うんです」 ──そう語るのは、高評価2DドットRPG作品『くまのレストラン』『メグとばけもの』などで知られるOdencatのDaigo氏だ。 スクウェア・エニックスやDeNAといった大手メーカーで働いていた同氏は、モバイルゲームバブルの崩壊を機にインディーゲーム

                                  「インディーやるなら一番大事なのは貯金額」「お金を貯めること=自由にゲームを作れる時間を買うこと」──『くまのレストラン』『メグとばけもの』のDaigoが語る“心が折れないゲーム作り”とは(電ファミニコゲーマー) - Yahoo!ニュース
                                • インボイス制度の本名公開に対するブコメへの反論。 - ばけぶろ

                                  またもやインボイス制度のブコメが酷い事になっている。下記の記事だ。 財務省が衝撃の回答。“本名バレ”不可避でもインボイス制度を導入する「本当の理由」 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい 「お国に逆らうとは何事か!」とでも言わんばかりに、「反反左翼」ならぬ「反反インボイス制度」派が多くて頭が痛い。が、アホなブコメに反論しなければ、本人は無理でも周囲に理解を促す事はできるだろう。面倒だが酷いブコメをピックアップして反論していく。 前提 課税業者は、氏名は必須だが、住所・屋号は公開するか選択できる。 取引先のみに本名・住所が知られる事は問題ない。各種契約書や支払調書を郵送するのに必要だ。個人的にも何かあった時が困るので、本名・住所がわからない人とは取引をしたくない。 もちろんマンガ家や芸能人など、職業によってはいくら取引先といえど、必要以上に個人情報を知られたくないという人もいるだろう

                                    インボイス制度の本名公開に対するブコメへの反論。 - ばけぶろ
                                  • [インタビュー]「メグとばけもの」は構想約10年? Odencatに企画の成り立ちから開発過程の裏話までをまとめて聞いた

                                    [インタビュー]「メグとばけもの」は構想約10年? Odencatに企画の成り立ちから開発過程の裏話までをまとめて聞いた 編集部:TeT ライター:男色ディーノ カメラマン:増田雄介 123→ 2023年3月2日にリリースされた「メグとばけもの」(PC / Mac / Xbox Series X|S / Nintendo Switch / Xbox One)が,Steamのレビューをはじめ各所で高い評価を得ている。 開発をしたOdencatは,2019年に設立されたインディーズデベロッパ。スマートフォン向けの「くまのレストラン」(iOS / Android)は世界で100万ダウンロードを記録し,2021年にはPC(Steam)とNintendo Switchにも「完全版」として移植され,注目を集めていた。そんなOdencatが,初めてスマートフォンを経由せず,ダイレクトにPC&コンシューマ

                                      [インタビュー]「メグとばけもの」は構想約10年? Odencatに企画の成り立ちから開発過程の裏話までをまとめて聞いた
                                    • 【BAKETAN霊石 改KAI】心霊アンテナ ばけたん 第四世代を買ってみた!!

                                      私の好きなものひとつに ホラー映画みるのと CSで怖い話の番組みる YouTubeで怖い話みる(聞く ) YouTubeで心霊スポット行くの見る のがあって~ 登録してみているYouTubeチャンネルがあって、 そこでばけたんをはじめて見ました♡♡ ほとんど1人で怖い話見てるので~ (たまに、娘も一緒に見てますがw) 前は、クッキー君いて心強かったけど今はいないので(´;ω;`) よし!バケタン買うぞ!って探しました!!

                                      • 化学を「ばけがく」と読んだVTuberが炎上するも… 150年前の騒動はレベルが違った

                                        化学を「ばけがく」と読んだVTuberが炎上するも… 150年前の騒動はレベルが違った VTuberが化学を「ばけがく」と読んだことで、視聴者からは疑問の声が噴出。しかし、日本化学会は「日常的に使用する」とコメントを発している。 日本語には同音異義語が多数存在するが、会話や文脈から「意図する単語」を推測するのは決して難しくない。しかし意味が近しかったり、共通・類似の話題で登場するケースが多い場合は、注意が必要である。 ツイッター(現・X)上では「化学」の読み方をめぐり、波紋が生じているのをご存知だろうか。 【関連記事】日本人の2割超、ボウリングの名前を勘違いしていた うっかり「伸ばす」と別モノに… 画像をもっと見る ■VTuberの「ばけがく」が思わぬ波紋 ことの発端は、VTuber・狛犬うめが8日配信のYouTube動画で発したひと言。 リスナーとの雑談中に理科4科目が話題にあがった際、

                                          化学を「ばけがく」と読んだVTuberが炎上するも… 150年前の騒動はレベルが違った
                                        • 【BAKETAN・空】ばけたん霊石2個目が届きました!!#40(#まったり動画ブログ)

                                          BAKETAN(ばけたん)って何??第四世代最新ブルーはこちら💛 ラピスラズリ搭載ブルーカラー 詳しくはコチラ ばけたん主な機能 継続サーチモード :ボタン2回押しで発動、一定時間継続しておばけを探すモードで、歩きながらのおばけ探しに最適です。発動中には、ばけたんがゆっくり呼吸するかのように緑に点滅し、異常が発生した時にアラームとともに赤もしくは青に点滅します。例えば、心霊スポットでのおばけ調査や移動しながらサーチする場合に便利です。 手動サーチモード :ボタン1回押しでその場の状態をサーチ、何度か色が変わり最後にゆっくり点滅した色がその場の状態です。(測定中に変化する色およびその組み合わせは、場の状態を示しているものではありません。あくまで最後にゆっくり点滅した色が測定結果です) 自動サーチモード :スタートタグを外した後、何もしなくても10分に1回、自動的に周りの状態をモニター。何か

                                            【BAKETAN・空】ばけたん霊石2個目が届きました!!#40(#まったり動画ブログ)
                                          • 我が家はお化け屋敷?ばけたんが心の支え | 小さな輝き:子供の世界での喜びと学び

                                            夏休み真っ盛りでございます。 子供が大きくなって手がかからなくなった・・・とはいえ、朝は遅く起きてきて中々片付けられない、お昼ごはんの準備をちゃんとしてあげなきゃいけない、気が付けば何もしていないので、ちゃんと勉強してたかチェックしなきゃいけない・・・etcで、ほとんど自分の時間がないーうがー 東京の感染者数がぐっと増えたせいで、モモとテツが通っているダンススクールはお休みとなり、ますますやることなし。 ずっと家にひきこもった夏休みを過ごしているのですが、もう一つ私の時間を大きく割く問題が。 それは・・・ 家におばけがいると怖がって、ほぼ一人で二階にもあがってくれないのです。 うーん、こまった。 テツは小さいころから怖がって、今もお風呂やトイレの時は、私に近くにいてほしいと懇願するほど怖がってまして。 モモは割と平気な方だったんですが、、、、

                                              我が家はお化け屋敷?ばけたんが心の支え | 小さな輝き:子供の世界での喜びと学び
                                            • さまーばけーしょん! - ネコオフィス

                                              猫も35億(笑) 最近、このトリオで過ごしていることが多いのは壁に付けたボックスが落下して、寝る所がなくなったから? 昼間もトリオで窓際で寝ています。 なのでコンビ名を付けました。 「虎太郎 with B(BLACK)」 猫も35億(*´∀`*) 新しいマッド、気に入りましたよ!(ケイ) ゲージ組にお揃いで座布団買ってあげました。 反応は三者三様。 寝心地いいですよ!(ミー) ミーさんの座布団はちょっと大き過ぎちゃったかな。 みんなでお揃いのニンジン柄。 フワフワで気持ち良さそうなのに、意地でも乗ってくれない子が。。。 いつものベッドじゃない・・・(コナツ) 今までのベッドは底に穴が開いちゃっていたので引退。 みんなでお揃いの座布団買って付けたのに、気に入らないのか乗ってくれません。 断固拒否します。(コナツ) そんなに嫌がらなくてもいいのに。。。 前のベッドは囲われていたから安心だったの

                                                さまーばけーしょん! - ネコオフィス
                                              • パンデミック下で「人殺しの顔」をしてないとか、嘘つくなよ。 - ばけぶろ

                                                またid:augsUK 氏やその他の人から言及されてる。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/jp.reuters.com/article/olympics-2020-sns-idJPKBN2IB061 ブコメでは書き切れないが、長文を書くとなると筆が遅いので、いかんせんそれなりにまとまったものを書くには時間がかかる。たしか8月下旬頃から書こうと思いつつメモ程度に書き散らしていたものの、どうにもまとまらないので出しそびれていたのが、とりあえず箇条書きで書きだして反論しておく。雑なのでいくらでも反論や揶揄はできるだろう。 ・男女・国内外関係なく、池江選手だけじゃなくて、何なら大阪なおみ選手も内村航平選手も、日本人だけじゃなく五輪に参加した選手全員に対して、「人殺しの顔をしろ」と思っている。 ただ、選手個人のSNSとかに直接「辞退しろ」云々というのは違うだろとは思って

                                                  パンデミック下で「人殺しの顔」をしてないとか、嘘つくなよ。 - ばけぶろ
                                                • 【雑記】ばけネコ、パンに醤油をつけてみる。~パンかけ醤油との出会い~ - ばけネコ、人生奪還記。

                                                  我が家の母は、東西南北、国内海外問わず、友だちやら叔母やらと月に何度も泊りがけの旅行に出かけている、THEタフでアクティブなおばちゃん(60代)です。 (その間、父は「ごはんさえ作っておいてくれれば、何も困らないよ」とのんびり読書三昧されているそうで、母と一緒に行くのは日帰り旅行程度なのです。) と、そんな母は、不定期でお土産を私のもとに届けてくれるのですが、そのなかに不思議な一品を発見… 「パンかけ醤油」だそうです。 もらった時の私の反応は、 「え…、あ、ありがとう…」 のひとことでした。 なぜ、パンに醤油をかける必要があるのか…。 いくら食パン好きの私とは言え、何とも気味の悪さというか、違和感を感じてしまいます。。 ただ、裏面の使い方(?)のようなものを見ると、 りんご果汁入りの醤油だれです。食パン、ロールパン、アイスクリーム、もち、ヨーグルト、フルーツなどに。*1 との解説が。 パン

                                                    【雑記】ばけネコ、パンに醤油をつけてみる。~パンかけ醤油との出会い~ - ばけネコ、人生奪還記。
                                                  • スター連打という「嫌がらせ」 - ばけぶろ

                                                    いつもどおり仕事の合間にダラダラとホットエントリを見ていたら、自分のブコメが増田で取り上げられて、ホットエントリに入ってきた。 なかなか油断がならない。 anond.hatelabo.jp うん、何で俺が通報までしてるか、わからないと思う。 id:speed_star_99 からは、「不快だからやめてくれ」と言っても、2年近く継続して嫌がらせを受けている。もしかしたら、本人としては大絶賛のつもりかもしれないが、俺が「不快だ」と明言しているにも関わらず続けるなら、嫌がらせと判断するしかない。何より殺人事件さえあったはてなだ。エスカレートしてどうなるかわからない。そりゃ、運営にも通報するよ。 直近でも、 23個 take-itのブックマーク / 2021年6月30日 - はてなブックマーク 13個 take-itのブックマーク / 2021年6月4日 - はてなブックマーク 47個 take-

                                                      スター連打という「嫌がらせ」 - ばけぶろ
                                                    • 大分県中津市 深耶馬渓(しんやばけい)の紅葉 2019.11.24時点 - 日々の”楽しい”をみつけるブログ

                                                      大分県中津市にある耶馬渓(やばけい)では、2019年11月24日時点、紅葉がみごろを迎えていました。観光スポットとして有名な「一目八景(ひとめはっけい)」周辺(座標値:33.371868,131.165120)からの紅葉の風景は、もちろん美しいです。 一方で、一目八景展望台よりも、やや標高の高い場所にある「一ツ家」という蕎麦屋さん(座標値:33.370249,131.168372)ふきんでは、紅葉のトンネルとなっていました。 これら「一目八景」や、「一ツ家ふきんの紅葉のトンネル」は、大分県道28号線沿いにあります。28号線を南下していくほど、標高が高くなっていくわけですが、標高が高くなるほど、周囲の紅葉の美しさが増していく印象をうけました。 今回ご紹介する以下の写真は、「一目八景」ふきんにある遊歩道で撮った写真です。遊歩道は、深耶馬渓(しんやばけい)の公共駐車場(無料)から川をはさんで西へ

                                                        大分県中津市 深耶馬渓(しんやばけい)の紅葉 2019.11.24時点 - 日々の”楽しい”をみつけるブログ
                                                      • メグとばけもの

                                                        少女が泣くと世界が終わる ー 魔界に迷い込んだ人間の女の子「メグ」とそれを守る魔物「ロイ」の物語。素朴なドット絵と美しいサウンドで描かれるアドベンチャーRPGです。 魔界に住む魔物のロイとゴランは、魔界に迷い込んだ人間の少女メグを見つけます。 らんぼうもののロイですが、迷子になったメグを探したり、一緒に星空を見上げたりするうち、次第にメグと心を通わせていきます。 そして、メグを母親のもとに送り届けるため、人間の世界へと向かうことになります。 ロイはとても強く、ほぼ無敵の魔物。しかし、彼はメグをかばいながら戦う必要があります。 メグが泣かないように時にはおもちゃを使いながら、ひとクセもふたクセもあるモンスター達と戦い抜きましょう。 ※メグが泣くと世界が滅びます(ゲームオーバー)のでご注意ください。

                                                          メグとばけもの
                                                        • 【雑記】夏はカレー!甘さが魅力の欧風カレー@ボンディ(小川町) - ばけネコ、人生奪還記。

                                                          朝晩が少しずつ涼しくなってきて、ご機嫌な日が増えてまいりましたが、お盆明けから面接にいったり、友だちがきていたり、と色々とバタバタっとしていて、気づいたらこんなに時間が経っていました…! まず、転職活動です! 第一志望の企業さんに、バタバタバタバタ面接にいったり、会食のようなものにうかがったりしてました。(最終面接がまだなので、内定はいただいてないのですが…😅) 引き続き、社内外含めて、いろんな方と話しつつ、目下、今の勤務先とも、いったん復帰に向けた調整中という感じなので、依然としてどこで働くのかは未知数ですが、それでも、色んな人と話したりあったりできるくらいに元気になりましたし、メンタル休職という期間を経ても、何とか持ち直すことができつつあることは、本当にうれしいです。 元気になってきたら、(病院嫌いは依然としてですが…)食欲がさらにぐんぐん! そして、夏と言ったら、カレー!!! 御茶

                                                            【雑記】夏はカレー!甘さが魅力の欧風カレー@ボンディ(小川町) - ばけネコ、人生奪還記。
                                                          • コロナがやってきた💊 - ばけネコ、人生奪還記。

                                                            おはようございます、ばけネコです。 またまた少し更新が空いてしまいましたが、 その間いろいろありました😭 そのうちの一つがタイトルのとおり。 ついに私もなったんです、 コロナに。。。。 ある夜、 「咳が止まらないなぁ」 と思っていたら、 翌朝、ギャングの散歩から帰ったら 37.7度に。 その前々日にあっていた人が コロナ陽性だったこともあり、 すぐに抗原検査をするも陰性だったのですが、 身体が「だるい」なんて言うレベルじゃない… 重たくてつらくてたまらなくて、 初めてオンライン診療を活用しました。 「多分コロナだね」というものの、 お薬としては対処療法の薬のみ。 翌日には抗原検査も陽性に、、、 という感じだったのですが、 これが解熱鎮痛剤を飲んでも、 熱は39度以上になるし、 頭は痛くてだるくてたまらなくて、 とてもじゃないけど起きていられない…😫 (いや、寝てましたけど。。。) 咳も

                                                              コロナがやってきた💊 - ばけネコ、人生奪還記。
                                                            • 【雑記】美人さんごっこをしてたら変な人につかまる。 - ばけネコ、人生奪還記。

                                                              自称美人のばけネコ、今日はしょうもなすぎるつぶやき日記です。 最近、髪の毛は明るめの夏カラーから落ち着いた秋色にチェンジ。 そして、デジタルパーマで毛先のカールを復活。 さらに、お野菜とたんぱく質をしっかり取り入れた食事を心がけているので、ほっぺたがツヤっ✨と。 (決して、太って顔の肉の張りが出たからではない、と思ってます。) で、私、機嫌もよくて、何か勝手に、すごく美人な気分なんです! 誰から言われるでもなく、勝手に。 ということで、「美人さんぽくふるまってみよう」と思って、美人さんごっこをやっています。 カフェやスーパーでも軽やかな笑顔(自称)で、「ありがとうございます~」。 飲み物だって手を添えて飲んじゃいます。 姿勢だって、顎を引いて、背筋もピンとを伸ばしています。 座るときには、足のつま先をキレイにそろえてお上品に座ります。 家で本を読んでいるときだって、口角は上!を意識してます

                                                                【雑記】美人さんごっこをしてたら変な人につかまる。 - ばけネコ、人生奪還記。
                                                              • お前んちおーばけやーしきー - 生きているから辛いんだ

                                                                こんばんはッ\(^o^)/ ごま油&塩と一緒に食べれば何でも美味しくなると思ってるちゃです。 白いご飯もごま油と塩で何杯でも食べられるッ・・・・ ******************** 今日はいつにもましてお手伝いをしてくれる息子たん。 ・・・なんか悪いことでもしたんか・・・? 私・・・今日・・・誕生日かな? 疑ってごめんよぉぉぉぉ(嬉泣) ちなみに娘たんも・・・・ お前はカンタ君か?ってくらいのツンデレっぷりです。 ありがとう!!!大好きッ!!!!! かんたくん↓ となりのトトロに出てくる超絶イケメン小学生。優しい。 ******************* 本日もお読みいただきありがとうございました\(^o^)/ スター、コメント、読者登録、ブックマーク、とても励みになります!!!! 読んでいただけるだけでも嬉しいのに本当に感謝感激です!! ブログ村のクリックも本当に嬉しいです(*^^

                                                                  お前んちおーばけやーしきー - 生きているから辛いんだ
                                                                • 【雑記】救急車呼ぶ?呼ばない? - ばけネコ、人生奪還記。

                                                                  今日はつぶやき日記。 ちゃんと仕事に復帰すべく朝から電車に乗ってます。 ラッシュ時に電車に乗っていると、 「あぁ残念、帰ってきたな、社畜界」 と一句(?)読まずにはいられませんが、まあそれも、いい意味であんまり気になりません。 と、そんな朝から通勤練習してた帰り道、のんびり歩いていたら、 ひとが倒れている・・・? たまたま反対側から歩いてきたおじさんと、私とで、顔を見合わせ、 「えっと、倒れてます…よね…!?」 と確認しあう。 倒れていた方は、身なりは、ホームレスの方なのかな、という感じ。 そのあたりは、ホームレスの方が多くて、昼間からずっとお酒を飲み続けて酔っている方も多いエリア。 でも、倒れている方の周りには、1泊旅行くらいできそうなスーツケースとお弁当の空箱くらいしかなくて、お酒のビンとか缶があるわけでもなく。 あとから通りかかった男性が確認してくださったところ、脈はありそうだし、呼

                                                                    【雑記】救急車呼ぶ?呼ばない? - ばけネコ、人生奪還記。
                                                                  • お寿司、食べちゃいました( *´艸`)@すしざんまい - ばけネコ、人生奪還記。

                                                                    この数か月、足りなかったもの… (というか、ブログでの交流を通じて足りていないと気づかされたもの…) それは、お寿司です! 実は、麺類もさることながら、お寿司も大好きで、仕事が遅くなった日には、東京駅近くのKITTEに入っている根室花まるさんという回転寿司のお店によくお邪魔をしていたのです。 tabelog.com 平日22時ラストオーダーなのですが、、、 21時頃に仕事に疲れて、ぐーったりしつつ、友だちとかと、好きなものを好き勝手に注文しては半分ずつ食べて、デザートにブリュレ(そこらのカフェよりおいしい)までいただいて、一人当たり2000円+αという、丸の内・銀座エリアの夜ごはんにしては、そこそこお手頃なありがたさ。 KITTEが混みすぎているときは、銀座の東急プラザ店に行ったり、もっと夜遅くになってしまった日にはすしざんまいさんに行ったりとしつつも、2か月に1回くらいはお寿司を摂取する

                                                                      お寿司、食べちゃいました( *´艸`)@すしざんまい - ばけネコ、人生奪還記。
                                                                    • 【雑記】もっと美人と付き合いたい、だと!? - ばけネコ、人生奪還記。

                                                                      夏バテで食欲が・・・となりかかっていたのですが、 夏バテ対策の漢方薬を追加で飲み始めてから、今度は爆食が止まりません。 (その結果、昨日・一昨日と、見事におなかを壊してました;;) ほかのブロガーさんの婚活ブログを読むのも、実は好きなのですが、今日は、読んでいて、自分が婚約してた頃とかのことを思い出しました。 30数年生きているこのばけネコ、一度、20代後半のときに、婚約してたことがあるのです。 (今となっては信じられません。20代後半マジックだったと思ってます。) 学生時代からずっと付き合っていた相手で、知り合ってから10年近くになるタイミングで、相手の海外転勤が決まり、まずはいったん婚約、と。 海外生活の基盤が整って、落ち着いたら、結婚しましょ、と。 そして、年に数回しか会えず、テレビ電話等をし続ける生活をしておりまして。 はじめは、絶対に仕事辞められないから、このタイミングでは一緒に

                                                                        【雑記】もっと美人と付き合いたい、だと!? - ばけネコ、人生奪還記。
                                                                      • ついにきました、Xデー。 - ばけネコ、人生奪還記。

                                                                        今日は短め。ついにきました、Xデー。 Xデーとは… 職場復帰する日です。 なんと、ついに明日です。 1年近くずっと休んでいて、何とも色々悩むことも多かったです。 本当に、もう死のうと思った日も、何度もありました。 (むしろお前が死ね…と思った日もたくさんありました。) それでも、ちゃんと回復しました。 (依然として「とっとと失せろ、禿げタコ」とは思っています。) 職場への復帰がうれしいかは置いておくとして、 ちゃんと元気になる日がくるんだろうか もう立ち直る日なんて来ないんじゃないか 失敗した人生を歩み続けるんじゃないか とか、何ともネガティブなことばっかりしか思い浮かばず、辛い日々もあったのですが、ちゃんと回復できることができて、本当にうれしいです。 これからは、会社に使われません。 ホントはネコじゃなくて、ネコ科の猛獣です。 ちゃんと言うことは言うようにしますし、できないことはできない

                                                                          ついにきました、Xデー。 - ばけネコ、人生奪還記。
                                                                        • 100記事続けられました~(*^^*) - ばけネコ、人生奪還記。

                                                                          なんと、この記事で、ブログ記事100記事目のようです!! 割と思い付きで始めたこのブログですが、なんだかんだで2か月以上も続けることができました。 この間、顔も名前も知らないブロガーさんと、 あたたかく、楽しい交流をさせていただいたり、 元気やパワー、そして癒しをいただいたり、 よくのぞかせていただいているブロガーさんがいつもの時間に更新されていなかったりすると「どうしたのかな?」と気になるようになったり・・・ ブログは、本当に自然と私の生活の一部に溶け込んでいきました。 まだまだ人生奪還宣言の域には達していませんが、のんびり雑雑雑記を続けていけたらと思いますので、引き続き、どうぞよろしくお願いします。 100記事記念(?)は、ばけネコアイコン、わがやのおチビちゃんです。 実はこんなに美人さんなんです😊(親バカですみません。) この子が、本当に甘えん坊で、おなかを撫でられるのが大好きで、

                                                                            100記事続けられました~(*^^*) - ばけネコ、人生奪還記。
                                                                          • 【転職活動】ついに面接デビュー…! - ばけネコ、人生奪還記。

                                                                            ついに!!! ドキドキの面接に行ってまいりました。 最近自分が面接する側だったことはあったのですが、面接される側になると一気にドキドキ… と思いきや。 すみません、学生時代と違って酸いも甘いもそれなりにかみ分けてきたこのばけネコ、面の皮がずいぶん厚くなっているようでして。 「ここでダメでも死ぬことはない。しかし、転職でミスマッチがあっては、本当に死にうる(メンタル的に)。ここは、お見合いの場であって、私も選ぶ側なのだ。」 と、妙に冷静な強い気持ちで、事業内容に対する疑問や職場環境に対する疑問、働いている方の想い等をうかがうことができました。 就職って、行きたい会社に「選ばれたい」のは確かなのですが、「自分が選ぶ側である」と意識することもすごく大事だと思うのです。 私は、働くことが好きだし、人生の大半の時間をささげるのであれば、やっぱりやりがいをもって働きたいのです。 だから、私も、ちゃんと

                                                                              【転職活動】ついに面接デビュー…! - ばけネコ、人生奪還記。
                                                                            • 衝撃の名刺悪用事件、勃発😣 - ばけネコ、人生奪還記。

                                                                              休業宣言で、ぼけーーーっと過ごしていたのですが、、、 見慣れた番号からの電話。(職場です。。。) 嫌々ながらも一応出てみたら、タクシー会社からタクシー代の請求の電話がきた、と。 「へ????」が止まりませんでしたが、 話をよくよく聞いてみると、 とあるタクシー会社に都内某所から都内某繁華街まで配車依頼の電話がきた 依頼場所で女性を乗せたらその人が「この名刺付で請求してください」と言って、約5,000円の運賃を払わずに降りた その名刺の持ち主である私の職場の電話あてにタクシー会社から電話がかかってきた と。 …そんな繁華街に行くほど元気だったら困ってないわ、ふざけんな!!! しかも、その都内某所(高級住宅地ですよ、まったく!)と無縁なところに私は住んでるのに、なんで私がそんなところからタクシーに乗るんじゃ!!!(怒) 結局、タクシー会社が、元々配車依頼をしてきた電話宛に「お支払いいただかない

                                                                                衝撃の名刺悪用事件、勃発😣 - ばけネコ、人生奪還記。
                                                                              • 【雑記】炊飯器で豚の角煮 - ばけネコ、人生奪還記。

                                                                                煮卵が食べたい。 豚の角煮がたくさん食べたい。 幾度となく、私はこの衝動に駆られることがあります。 とにかく、脂身も含めて、豚の角煮が大好きで、なぜか、疲れたりすると、無性に食べたくなってくるのです。 それも、お店で出るような、こじんまりとした量じゃなくて、たっぷりと。 でも、ほかのお料理に支障が出るので、ガスコンロを長時間占領するわけにはいかない。 ということで、豚の角煮、はじめて炊飯器で作ってみました。 レシピ通りに材料を炊飯器に入れて、ぽちっと炊飯ボタンをおして、放置。 そして、、、 じゃじゃん。 ちゃんとできました! 加熱時間が長すぎたのか、ちょっとお肉が硬くなってしまったのですが、でも、ブロックのバラ肉を切った以外は、完全に放置で豚の角煮ができたので、十分満足です😊 煮汁が多すぎたようで、たっぷりと余ってしまったので、この煮汁は、肉じゃが(肉なし!)に流用。 豚肉のうまみ&脂の

                                                                                  【雑記】炊飯器で豚の角煮 - ばけネコ、人生奪還記。
                                                                                • 【雑記】韓国土産はアーモンドが流行中? - ばけネコ、人生奪還記。

                                                                                  友だちに韓国旅行のお土産をいただきました! じゃじゃん。 これ、ぜーんぶ、アーモンドのお菓子なんです。 最近ハニーアーモンドが韓国のお土産で有名だそうで、右下のハニーアーモンドのほかに、 左上 ヤクルト味?でしょうか? 右上 スモーク味(=燻製の味でした!) 左下 激辛! という感じ。 何で韓国でアーモンドなんだろう?と、ちょっと不思議だったのですが、そんなことは置いておいて、これが、意外とおいしいのです! 伝わるかわかりませんが、ハワイの定番土産のマカダミアナッツみたいな感じです! 色んな味があって、どれも結構しっかり味がついてて、アーモンドの粒のサイズも大きくて、小袋な割に食べ応え十分。 …といいつつ、味が気になってたまらなくて、4種一気に食べちゃいましたが、 それでも何だかすごく健康的なおやつタイムを過ごせた気分で大満足( *´艸`) お土産の小袋だからか、カロリーが書いてないところ

                                                                                    【雑記】韓国土産はアーモンドが流行中? - ばけネコ、人生奪還記。

                                                                                  新着記事