並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 1857件

新着順 人気順

アイデアの検索結果201 - 240 件 / 1857件

  • 昔考えたゲームのアイデア

    「THE移動」 目的地までいかに効率よく移動できるか、というゲーム。 例えば朝家を出るところからスタート。ゴールは最寄りの駅。 3D視点で駅まで歩く。 ルートは自由でどんな道を通っても構わまない。 歩くスピードが調節できて、それに応じて体力が減ったり回復したりする。 駅に着けばクリアだが、残り体力でも加点減点が行われるし、電車に乗り遅れたりすると大幅減点。 途中人にぶつかったりしても減点する。 隠しミッションがあって、例えば途中で老人を助けるとか落とし物を交番に届けるなどで加点される。 アイテムを購入する事が出来て、自転車やキックボードなどを購入して素早く移動する事も出来るが、自転車で移動した場合は駐輪場代がかかったりして金が減る。 ミッションが進むと選択肢として車や電車などを利用した移動も出来るようになる。 徒歩で移動すれば金はかからないが大幅な時間のロスがおこったり、タクシーを使うと金

      昔考えたゲームのアイデア
    • 糸通しが手元になくても針に糸を通す方法にはこんなのもあるよ、というアイデアいろいろ「その手があったか」

      大阪染織機械株式会社【公式】 @osakasenshoku エキスパンダーロールの設計・修理・製造をしております。創業1951年🇯🇵4代目アトツギ(代表取締役社長)がつぶやいております😄 Webメディア多数掲載中✨TV番組多数出演✨TikTokフォロワー数48万人!製造業SNSショート動画再生回数国内No.1🏆 #西淀川区 #エキスパンダーロール osm.co.jp

        糸通しが手元になくても針に糸を通す方法にはこんなのもあるよ、というアイデアいろいろ「その手があったか」
      • はじめて企画する人、あるいは初心にかえって企画する自分のための企画法大全(1/5-アイデア編)|多々良タツキ

        はじめまして。「そうだ 京都、行こう。」というキャッチコピーはメッチャ素敵な駅員さんが書いたのだと信じている状態で広告業界に入り、もう7年が経とうとしているプランナー/コピーライターの多々良タツキと申します。最近、大きめのプレゼンでの一人称を「ヴォク」にしてみました。 先輩後輩とやっている勉強会(ホントは勉強会って意識高そうで苦手だけど…この勉強会はこぢんまりした雰囲気で素敵)で話しているとき、「自分の企画方法を詳細に体系化してみよう!」ということになりまして、せっかくだからnoteという形で公開しようと思います。 例えば、上図のようなアイデアの出し方。他にも、リソースの考え方や戦略の立て方、コピーライティングをはじめとする表現の考え方まで、7年間で学んだことを全部一回書き出してみようという記事です。 サラリーマン・インスティンクトにしたがってはじめに言い訳しておくんですが…本記事は、個人

          はじめて企画する人、あるいは初心にかえって企画する自分のための企画法大全(1/5-アイデア編)|多々良タツキ
        • ヤマアラシの針、これ買うお客さんに『何にするんですか?』とよく聞かれるけど、それは自分が訊きたい→用途のアイデア集まる

          小林商会(ジャムこばやし) @kinomi_koba 改めまして「第9回世界の木の実販売会@森下NICO」の告知であります。 初日のみ仙人スパイス純胡椒も出店! お気軽にお立ち寄りください~ 日時 2022/11/16(水) 16時~22時 2022/11/17(木) 11時~18時 場所 東京都江東区高橋11-1 NICO 2F 詳しくはこちら→jamkobayashi.blog.jp/archives/10801… pic.twitter.com/ymw9Y46E2p 2022-11-01 21:54:10 リンク ジャムこばやしblog 第9回 世界の木の実販売会@東京NICO : ジャムこばやしblog コロナが始まってからは年に1回予約制にて開催していた世界の木の実販売会を3年ぶりに予約なしで行います。開催日時2022/11/16(水) 16時~22時 2022/11/17(木)

            ヤマアラシの針、これ買うお客さんに『何にするんですか?』とよく聞かれるけど、それは自分が訊きたい→用途のアイデア集まる
          • muuuuu.org運営者が教える名著「アイデアのつくり方」に倣った、Web制作における参考サイトの探し方

            QUOITWORKSでディレクションとデザインをやっております、村松です。 とっても久しぶりな今回は、Webの受託制作で確実と言って良いほど行われる参考サイトの探し方について体系化された記事がなかったので、1940年から世界中の人々を魅了し続ける不変の法則。不朽の名著。ジェームス W.ヤングの「アイデアのつくり方」のつくり方を参考に、僕が10年以上のキャリアから手探りで模索したやり方をまとめました。 目次 1.まず最初にアイデアのつくり方はどのようにやるのか。2.なぜ参考サイトを集めるのか。3.何から着手、どんな観点で参考を探すのか4.実際に使ってるサイト。5.初心者がやりがちな誤った探し方、余談 1.アイデアのつくり方はどのようにやるのか。 まずアイデアの原理から説明します。 アイデアというのは「既存の2つ以上の要素を新しい一つの形に結びつけること関連性を見つけ出すのが上手い人が得意とさ

              muuuuu.org運営者が教える名著「アイデアのつくり方」に倣った、Web制作における参考サイトの探し方
            • 髪の毛より細い金属を織って作られるこの素材を何に使えばいいだろう、という呟きにアイデア続々

              金谷 勉 @ CEMENT PRODUCE DESIGN @cementblue 髪の毛より細い金属を織る工場が日本に数件。この技術で何をやれば良いのか色々議論してます。コーヒーフィルターとか良いんじゃないすか?と言われたけどこんなに凄いミクロンな素材をもっと何か別のことに使いたい…難しい。 pic.twitter.com/jVk6lwVyjB 2021-04-19 08:33:43

                髪の毛より細い金属を織って作られるこの素材を何に使えばいいだろう、という呟きにアイデア続々
              • 再来店してもらうために飲食店が工夫すべきことは? アイデアの具体例を紹介 - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。

                飲食店の売上を伸ばし、お店を成長させるためには新規で足を運んでくれたお客さんが再来店してくれるかどうかが重要です。 しかし「サービス向上の努力をしているのに、常連になってくれるお客さんが少ない」「再来店を促進するアイデアが思い浮かばない」といったように、リピーターを獲得するための施策を模索している飲食店経営者も多いのではないでしょうか。 お客さんがなぜ再来店しないのか、その理由を考察しつつ、お客さんの定着につながる具体的な方法を紹介します。 こんな人におすすめ お客さんが再来店しない理由を知りたい どのような飲食店が再来店されるか知りたい 再来店を促し、リピーターを増やす具体的な方法やツールを知りたい お客さんが再来店しない理由 お客さんの再来店につながる具体的なアイデア 1. SNSを活用する 2. クーポン・ポイントカードを発行する 3. DM・メルマガを送る 4. LINE公式アカウ

                  再来店してもらうために飲食店が工夫すべきことは? アイデアの具体例を紹介 - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。
                • 「接客いらない」「ナンパ可」などの表示を「自分で項目を選んで頭上に表示できたらいい」というアイデアに共感の声多数

                  みー @hachiueneko RT おわぁ便利。 常に「話しかけられたくない」「半径2m以内に近寄られたくない」を出しておきたい。 2020-11-14 23:18:55

                    「接客いらない」「ナンパ可」などの表示を「自分で項目を選んで頭上に表示できたらいい」というアイデアに共感の声多数
                  • React 本体のみで Redux フレンドリーな非同期処理を実現するアイデア | PSYENCE:MEDIA

                    こんにちは。2019 年 10 月に join した kazuma1989 です。スタディサプリENGLISH の Web 版を担当するフロントエンドデベロッパーです。 今回は、React と Redux を用いたアーキテクチャーで問題になる 非同期処理 を扱うアイデアの一つをご紹介します。Redux フレンドリー と題したように、Redux でなくとも(useReducer や unstated-next でも)適用することができます。 アイデアを EffectComponent と名付けました。そもそも Redux において非同期処理の何が問題なのか、そして EffectComponent とは何か説明します。React Hooks と Redux についてある程度知っていることを前提とします。1)言語は TypeScript です。がんばらないで始める のがおすすめです Redux

                      React 本体のみで Redux フレンドリーな非同期処理を実現するアイデア | PSYENCE:MEDIA
                    • 「ドラえもんの気持ちを理解してくれる人に託したいの」当初は“合成音声”を使用するアイデアも…大山のぶ代(90)の夫が明かした「ドラえもん声優卒業」の真相 | 文春オンライン

                      「あたし、もうドラえもんを辞めたほうがいいのかな……」 2005年にメインキャストが一気に交代したアニメ「ドラえもん」。当時、四半世紀も演じ続けたキャラクターを卒業することになった声優の大山のぶ代さん(90)が抱いた葛藤、そして「ドラえもん卒業後の人生」とは? 長年、彼女を支えつづけたパートナーで、俳優の砂川啓介さん(2017年逝去)の著書『娘になった妻、のぶ代へ』(双葉社)より一部抜粋してお届けします。(全2回の2回目/前編を読む) 2004年のドラえもん声優交代の内幕とは? ©getty ◆◆◆ 「ドラえもん卒業」の真相 「あたし、もうドラえもんを辞めたほうがいいのかな……」 彼女の口から、そんな言葉がこぼれ落ちたのは、退院して間もない頃のこと。 直腸ガンの手術の後、嬉しいことに新たにガンの転移は見つからず、カミさんは無事退院へとこぎつけた。もちろん、すぐに『ドラえもん』の収録にも復帰

                        「ドラえもんの気持ちを理解してくれる人に託したいの」当初は“合成音声”を使用するアイデアも…大山のぶ代(90)の夫が明かした「ドラえもん声優卒業」の真相 | 文春オンライン
                      • ゲームづくりの最新情報やアイデアを紹介!|ゲームメーカーズ

                        【2024年5月25日(土) 東京開催】ゲームづくりで盛り上がろう!「ゲームメーカーズ スクランブル2024」 イベント情報(随時更新)

                          ゲームづくりの最新情報やアイデアを紹介!|ゲームメーカーズ
                        • すべてのページが美しい! 色に関する365のアイデアがぎっしり詰まった、デザインやイラストに即戦力の新しい配色本 -色の日めくり配色帖365

                          辞書のように分厚い本書には1ページにつき1色、全部で365色の素敵な色、配色、色の知識・情報がおさめられた保存版の配色帖を紹介します。 デザインやイラストに使用する色を見つけたい、主役の色は決まっているけど配色をどうすればよいのか、色の使い方はどうすればよいのか、色に関する365のアイデアがぎっしり詰まっています。 本書は配色アイデア手帖でお馴染みの桜井 輝子氏の最新刊です! 配色アイデア手帖第1弾のめくって見つける新しいデザインの本、第2弾の日本の美しい色と言葉、第3弾の世界を彩る色と文化(リンクは当ブログの紹介記事)を持っている人はもちろん、持っていない人にもお勧めの配色帖です。 365ページ超の本書は、かなりのボリュームに驚くと思います。 そして本書は、本日発売!!

                            すべてのページが美しい! 色に関する365のアイデアがぎっしり詰まった、デザインやイラストに即戦力の新しい配色本 -色の日めくり配色帖365
                          • 「データ活用のための数理モデリング入門」で、アイデアを数式に落とし込む - yag's blog

                            データ活用のための数理モデリング入門 作者:水上 ひろき,熊谷 雄介,高野 雅典,藤原 晴雄発売日: 2020/04/15メディア: 単行本(ソフトカバー) 「データ活用のための数理モデリング入門」をご恵贈いただきましたので、このブログで紹介したいと思います。私は著者の一人からお声がけいただき出版前に原稿をレビューさせていただく機会がありましたので、実はあとがきにこっそり名前が載っていたりします。 本書について この本は、ビジネスにおける様々な課題を数理モデリングを通じて解決するための入門書です。ビッグデータから人工知能/AIへと言葉を変えつつも、世の中の流行として注目され続ける企業のデータ活用ですが、どういったデータに対して何をするかという活用の実態は多種多様です。ECサイトにおける商品のレコメンドに始まり、広告配信の配信の最適化や業務効率化、または社内に眠っている情報を素早くアクセスで

                              「データ活用のための数理モデリング入門」で、アイデアを数式に落とし込む - yag's blog
                            • Web制作参考アイデア集!話題の最新ウェブデザイン40個まとめ

                              この記事では、今後のWeb制作で参考にしたい最新Webサイトデザイン40個をまとめてご紹介します。 「デザインのアイデアが見つからない」「見本サンプル例が欲しい」そんなときに活用したい世界中の最新ウェブデザイン実例を集めました。 アニメーションが当たり前となった今、ウェブデザインの魅せ方はさらに進化を続けています。2020年に入って紹介したウェブサイトと一緒に確認してみてはいかがでしょう。 Webアイデアの宝庫!注目したい最新ウェブデザイン35個まとめ Web制作の参考アイデアに!いま話題の最新ウェブデザイン50個まとめ いまWebがすごい!参考にしたい話題の最新ウェブデザイン37個まとめ Web制作参考アイデア集!話題の最新ウェブデザインまとめ Delassus ポリゴンスタイルの鮮やかなイラストを使った水平パララックススクロールが特長で、スクロールに合わせたアニメーションでユーザーの目

                                Web制作参考アイデア集!話題の最新ウェブデザイン40個まとめ
                              • アイデアと上手くつきあう方法

                                #pmconf2022の登壇資料です。 アイデアには自分の思いこみが影響してしまいます。アイデアと上手くつきあうためには、どういった思いこみに気づく必要があるのか、また対策するにはどうすればよいのかを考えます。 https://2022.pmconf.jp/session/xjihg-Q2

                                  アイデアと上手くつきあう方法
                                • スケジュール管理・メモ帳・アイデア整理などを1つアプリにまとめてクラウド同期も完備した「Clover」レビュー

                                  日々の作業をスケジュールプリやリマインダーを用いて効率化しようとすると「複数のアプリを行き来するのが面倒」という問題に行きつきます。基本料金無料で使える「Clover」ならスケジュール管理・メモ・リマインダー・ノート作成といった作業を1つのアプリでこなせるとのことなので、実際にiPhoneやノートPCにCloverをインストールして使い方を確かめてみました。 Clover – Notes, tasks, whiteboard, and a daily planner in one delightful app. https://cloverapp.com/ ・目次 ◆1:CloverをiPhoneで使ってみる ◆2:CloverをPCで使ってみる ◆3:まとめ ◆1:CloverをiPhoneで使ってみる Cloverは、記事作成時点はiOS・Windows・macOS向けのアプリが用意さ

                                    スケジュール管理・メモ帳・アイデア整理などを1つアプリにまとめてクラウド同期も完備した「Clover」レビュー
                                  • アイデアをたくさん出したいときに読んだ本|tsukasio

                                    こんにちは。クックパッド デザイナーの平塚(@tsukasio615)です。 サービス開発をしていて、例えば長期目標をもとにソリューションアイデアを出すときや、ソリューションの方向性が決まって具体的な体験を描くとき、アイデアをたくさん出したい!と思うことがあります。アイデアの数だけチームの視点は広がり、議論が加速することで最終的なアウトプットの質にも繋がります。今回はそんなアイデアの出し方で悩んだときに読んだ本3冊を紹介します。 アウトプットにはまずインプット。効率よく情報を得るには?読んだ本:センスは知識からはじまる どう活用したのか 自分がデザインしたことのない、新しい領域のインプット法として取り入れました。 この本の中で、効率よく知識を増やすコツが紹介されています。 1. 王道から解いていく そのジャンルで良いとされているもの・最適化されているものを知るということ。「王道」を探すこと

                                      アイデアをたくさん出したいときに読んだ本|tsukasio
                                    • 面白いアイデアはどうやって生み出すの? バーグハンバーグバーグの緻密なノウハウに迫る

                                      『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

                                        面白いアイデアはどうやって生み出すの? バーグハンバーグバーグの緻密なノウハウに迫る
                                      • 娘が描いた絵にひと手間加えてピアスにしてみた!→これなら保存に困らない「真似したい!」「アイデアが素晴らしい」キーホルダーやネクタイピンも

                                        もちこ@4歳むすめ @mochico913 娘の絵が好きすぎてアクセサリーパーツ作ったよ!!プラバンに絵を描いて焼く→レジンでコーティングするだけ。すごく簡単なのにめっちゃ可愛いくなった🥰 pic.twitter.com/iXddA9eVbg 2019-06-16 08:57:02

                                          娘が描いた絵にひと手間加えてピアスにしてみた!→これなら保存に困らない「真似したい!」「アイデアが素晴らしい」キーホルダーやネクタイピンも
                                        • 車輪がない無限軌道式「自転車」が誕生! - ネット「素晴らしいアイデア」「歩くのと同じ速さ、労力10倍」

                                          YouTuberのThe Qが、先日話題となった「四角いタイヤ」の自転車に続き、その第2弾とも言うべき無限軌道式の自転車を自作する動画を投稿した。なんと、この自転車には車輪がないのだ。ネットでは「素晴らしいアイデア」「歩くのと同じ速さで、10倍の労力が必要」などと話題となっている。 The Qは、アメリカのYouTuber。DIY動画が主なコンテンツで、ハンズフリー傘やF1仕様のスケートボード、「四角いタイヤ」の自転車などの奇抜なアイデアは、たびたび話題となる。記事掲載時点で、チャンネル登録者数は1,340万人を超える人気を誇っている。 改めて今回、話題となっているのは「Epic Cycling: Wheelless Bike」という動画。この動画は、記事掲載時点ですでに800万回以上再生される人気となっている。動画にはまず、車輪のない無限軌道式の「自転車」を自作する様子が映し出されている

                                            車輪がない無限軌道式「自転車」が誕生! - ネット「素晴らしいアイデア」「歩くのと同じ速さ、労力10倍」
                                          • 小惑星に取り付けた「日傘」で太陽光を遮断し気候変動を防ぐというアイデア

                                            過去100年間で地球の平均気温は上昇し続けており、科学者たちは気候変動の影響を軽減するさまざまなアプローチを開発しています。ハワイ大学天文学研究所の天文学者であるイシュトヴァン・サプディ氏が、地球に当たる太陽光の量を減らす「日傘(シェード)」を用いたアプローチを提案しました。 Solar radiation management with a tethered sun shield | PNAS https://doi.org/10.1073/pnas.2307434120 Sun ‘umbrella’ tethered to asteroid might help mitigate climate change | University of Hawaiʻi System News https://www.hawaii.edu/news/2023/07/31/sun-umbrella-t

                                              小惑星に取り付けた「日傘」で太陽光を遮断し気候変動を防ぐというアイデア
                                            • 起業のアイデアを考える際に言語化すべき22のこと|Saya|note

                                              Stripeのプロダクトマネージャーで、RethinkDBを創業したSlava Akhmechet氏の記事「Startup idea checklist」を許可をとって翻訳しました。Hacker Newsで1200以上の高評価がついた記事で、起業を考えている方には役立つかなと思います。起業のアイデアをあれこれと考えているうちに、頭の中を整理するためにチェックリストがあればいいと思った。もちろん、優れたチェックリストはすでにいくつかある。Yコンビネーターのアプリケーション、Amazonによる「社内プレスリリースの書き方」、Sequoiaの「ビジネスプランの書き方」などだ。ただ、どれもしっくりこなかったので、いろいろと組み合わせたり、微調整をしたりして、独自のリストを作るにいたった。 このリストは、アイデアをさらに発展させたり、削ぎ落とすためのフィルターとして使っている。ただし、フィルターとし

                                                起業のアイデアを考える際に言語化すべき22のこと|Saya|note
                                              • 美しきミニマリズム広告の世界|INSPI(インスピ)|広告デザインとアイデアの教科書

                                                あらゆる装飾性や形態を取り除き、最小限の要素だけで構成された主題の表現を目指すミニマル・アートの芸術運動は、1960年代から70年代初頭のアメリカにおいて大きな発展を遂げました。(代表的な芸術家として、カール・アンドレやドナルド・ジャッドなどが挙げられます。) 広告の世界においてもこれらの動きは取り入れられ、コピーによる冗長な説明や複雑なデザインを排除した「ミニマリズム(最小限主義)」を追求する表現があらゆるブランドで見られるようになりました。 今回はそんな世界のミニマル・デザインの広告を幾つかご紹介したいと思います。 ---------------------------------- 1. McDonald's(マクドナルド)▶︎ Advertising Agency|TBWA, San Juan, Puerto Rico ここ数年、TBWA主導によるマクドナルドのグローバル広告はまさ

                                                  美しきミニマリズム広告の世界|INSPI(インスピ)|広告デザインとアイデアの教科書
                                                • 「薄い本が倒れない本棚シート」や「静かなPPテープ」など天才的アイデア文具集結! - 価格.comマガジン

                                                  本連載は、文房具の専門家2人がそれぞれお気に入りの新製品を互いにプレゼンし合う対談企画。専門家として対談を行うのは、テレビ番組「マツコの知らない世界」にたびたび出演する文具ソムリエール・菅未里さんと、文房具コラムサイト「森市文具概論」編集長のきだてたくさんの2人だ。 【プロフィール紹介】 ●菅未里(かん みさと/左)……Webサイト「STATIONERY RESTAURANT」を運営する文具ソムリエールとして活躍。大学卒業後、文具好きが高じて雑貨店に就職しステーショナリー担当に。現在は、文房具の紹介、コラム執筆、商品開発、売り場企画などの活動をしている ●きだてたく(右)……1973年京都生まれのライター/デザイナー。自称「世界一の色物文具コレクション(3000点以上)」に囲まれながらニヤニヤと笑って暮らす日々を送る。文房具コラムサイト「森市文具概論」では、文房具魔改造講座などピーキーな記

                                                    「薄い本が倒れない本棚シート」や「静かなPPテープ」など天才的アイデア文具集結! - 価格.comマガジン
                                                  • 米を入れたら14分で炊きたてご飯ができあがるサンコーのアイデア家電「おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器」|@DIME アットダイム

                                                    サンコーのオリジナルブランド「THANKO」から『おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器』が登場した。 本製品は14分でお米が炊ける弁当箱サイズの炊飯器。容量は最大1合まで炊飯が可能で本体底面部に張り巡らされた強力ヒーターでお釜の底面だけでなく側面もしっかりと加熱することにより高速炊飯を実現した。 特別なお米を使うことなく、0.5合炊飯時14分、1合炊飯時19分で炊き上げることができる。 また本体は丸洗いできるので炊飯後、茶碗に移さずにそのまま食べることもできる。本体サイズは幅240×奥行き100×高さ80mm、重さ840gなので気軽に持ち運べ、リビングでも自分の部屋でも職場でも好きな所で使うことが可能だ。 商品概要 おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器 [販売価格] 6,980円(税込) サイズ/幅240×奥行き100×高さ80(mm) ・重量/840g ・電源/AC100V 50/60Hz ・消

                                                      米を入れたら14分で炊きたてご飯ができあがるサンコーのアイデア家電「おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器」|@DIME アットダイム
                                                    • Webアイデアの宝庫!注目したい最新ウェブデザイン35個まとめ

                                                      この記事では、Webデザインのアイデアがつまった、注目したい最新Webサイトデザイン35個をまとめてご紹介します。 トレンドが目まぐるしく変化するWebデザインを追いかけるのには、できるだけ多くのウェブサイトを実際に体験し、さまざまな視点でデザインを見る目を持つことが重要です。 世界中の優れた実例サンプルを実際に見ることで、レイアウトはもちろん、配色やフォント、素材、実装プログラムなど、ページを構成しているデザインパーツなどの新しいアイデアを参考にしてみましょう。 Web制作の参考アイデアに!いま話題の最新ウェブデザイン50個まとめ いまWebがすごい!参考にしたい話題の最新ウェブデザイン37個まとめ 【総まとめ】2019年印象に残った世界のベストWebデザイン厳選50個 Webアイデアの宝庫!注目したい最新ウェブデザインまとめ Amino Mason ボタニカルヘアケアブランドの公式サイ

                                                        Webアイデアの宝庫!注目したい最新ウェブデザイン35個まとめ
                                                      • 化粧品のスパチュラとか、どこに置けばいいかわからない→劇的に解決するアイデア登場「天才すぎない?」収納できる化粧品もある

                                                        りりー@コスメ大好き♡ @makeup_lovelily 鼻水出るし、肌荒れしてきたので スギ花粉が飛んでる気がする… だからdプログラムのクリームとアレルバリアミスト買ってみた✨ クリームにスパチュラ付いてたけど 置く場所ないので、綿棒使う。笑 pic.twitter.com/OHnQTB8DsE 2021-12-30 12:30:48

                                                          化粧品のスパチュラとか、どこに置けばいいかわからない→劇的に解決するアイデア登場「天才すぎない?」収納できる化粧品もある
                                                        • 「OneNote」にもAIを導入へ ~「Copilot」がデジタルノートの創造性を解き放つ/プランの立案からメモの再構成、アイデア出しまでをAIがアシスト

                                                            「OneNote」にもAIを導入へ ~「Copilot」がデジタルノートの創造性を解き放つ/プランの立案からメモの再構成、アイデア出しまでをAIがアシスト
                                                          • 朝テンション低い息子のためにモーニングメニュー表を作った→親子でWin-Winの素敵なアイデア「内容は出すだけの簡単メニュー」

                                                            まるた☺︎@38m2d→5m🌱 @070kcW1ZbhU1Ky0 朝テンション低い2歳児のためにモーニングメニュー表作った😚 ちゃんと「んー…」って悩んで「これと〜」て考えてくれるのかわいい💓 「少々お待ちくださーい」って言うと「はーい!」っていいお返事してくれるのもかわいい😍 可愛いお子見てテンション上げたい親にもおすすめ😂❤️ pic.twitter.com/6LCGBdRg3N 2021-10-17 12:14:12

                                                              朝テンション低い息子のためにモーニングメニュー表を作った→親子でWin-Winの素敵なアイデア「内容は出すだけの簡単メニュー」
                                                            • 専門知識は創作活動を妨げるのか?~専門知識が注意配分パターンならびにアイデアの質に与える影響の分析~ | 東京大学

                                                              専門知識は創作活動を妨げるのか?~専門知識が注意配分パターンならびにアイデアの質に与える影響の分析~研究成果 発表のポイント 専門知識の多い人よりも少ない人の方が、関連する創作活動において優れたパフォーマンスを示すことは先行研究で報告されていますが、その理由は明らかになっていませんでした。 本研究では、認知科学的な実験とオンライン上の大規模データの分析に基づいて、専門知識の量が注意配分パターンに影響を与え、そのことが創作活動におけるパフォーマンスに影響すること(図1)を初めて明らかにしました。 専門知識の量、注意配分パターン、ならびに創作活動の質の三者間の関係を示した本研究の成果は、実社会でのイノベーション活動にも新たな知見を提供するものと考えられます。 発表概要 専門知識が豊富なほど優れた創作活動が行えるという予想に反して、専門知識が少ない人の方が優れたパフォーマンスを示すという現象が、

                                                                専門知識は創作活動を妨げるのか?~専門知識が注意配分パターンならびにアイデアの質に与える影響の分析~ | 東京大学
                                                              • 「全社員に◯を与える。退職時には会社に返す」給料を上げず離職率を下げるアイデアが天才すぎる「悪魔かw」 - Togetter

                                                                せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe 猫投石が存在したかはさておき、アケメネス朝ペルシアのカンビュセス2世がエジプトを攻めたペルシウムの戦いで「エジプト人が神聖とする猫を盾にして」などとポリュアイノスが『戦術書』で書いたせいで、Paul-Marie Lenoirが19世紀にこんな絵を描いております。 pic.twitter.com/7FHokecY1p 2018-05-21 21:34:08

                                                                  「全社員に◯を与える。退職時には会社に返す」給料を上げず離職率を下げるアイデアが天才すぎる「悪魔かw」 - Togetter
                                                                • 格ゲーのコンボ入力を「リズムゲーム」で学ぶ学習方法が反響呼ぶ。海外ゲーマーがチュートリアルのアイデアを提案 - AUTOMATON

                                                                  対戦格闘ゲームの多くでは、技を連続で叩き込むコンボが可能となっており、試合で勝つためにはぜひマスターしたいものである。ただ、コンボを決めるには技の組み合わせや順番だけでなく、それぞれの技が繋がる入力タイミングを覚えることも必要だ。ゲーム側にはたいていチュートリアルが用意されているが、そのどれとも異なる、しかしどこか馴染み深いものも感じるコンボチュートリアルのアイデアを、あるゲーマーが提案している。 『ギルティギア』プレイヤーのstarrrsky氏は10月8日、『GUILTY GEAR Xrd REV 2』のチップ=ザナフを使った、壁際でのコンボの映像をTwitterに投稿した。目を引くのは、画面左半分に表示された四角いエリアだろう。プレイを始めると、十字キーや各攻撃ボタンのアイコンが下から上に流れてきて、上部の枠にアイコンが重なった際に光っている。まるでリズムゲームのノートが流れている様子

                                                                    格ゲーのコンボ入力を「リズムゲーム」で学ぶ学習方法が反響呼ぶ。海外ゲーマーがチュートリアルのアイデアを提案 - AUTOMATON
                                                                  • 世界で人気の「ポカリスエット」 実はメキシコ生まれのアイデア

                                                                      世界で人気の「ポカリスエット」 実はメキシコ生まれのアイデア
                                                                    • 良いアイデアなら許可を求めるな - 西尾泰和のScrapbox

                                                                      プログラミング言語COBOLを開発したグレース・ホッパーの言葉。 日本では「許可を求めるな、許しを乞え」などの言い回しで知られる。 バリアントがある It's easier to ask forgiveness than it is to get permission. Variant: If it's a good idea, go ahead and do it. It is much eas

                                                                        良いアイデアなら許可を求めるな - 西尾泰和のScrapbox
                                                                      • 「意識=制御された幻覚」というアイデア 『なぜ私は私であるのか──神経科学が解き明かした意識の謎』 - HONZ

                                                                        科学にとって意識ほど難物なものはあるまい。赤いリンゴを見たときの、あの「赤い感じ」はどのようにして生じるのか。身体を所有し、自由意志によって行動をコントロールする、この「私」とは何なのか。意識のそうした主観的な性質は、客観的な記述を旨とする科学的説明を寄せつけないように思われる。 そのように、意識の科学の道のりはきわめて険しい。だが、この30年ほど、その科学はこれまでにない前進を遂げてきたし、ときにはハッとするような理論も提案してきた。神経科学者のアニル・セスもまた、そうした前進に寄与するとともに、非常にユニークな意識の理論を展開している。 先に手の内を明かしてしまおう。セスは意識を「制御された幻覚(controlled hallucination)」だと考えている。「赤い感じ」や「私」など、いまここに立ち現れているこれが「幻覚」だというのだから、そのアイデアはセンセーショナルだと言えるだ

                                                                          「意識=制御された幻覚」というアイデア 『なぜ私は私であるのか──神経科学が解き明かした意識の謎』 - HONZ
                                                                        • 共働き夫妻のアイデア満載!家事効率と収納力が抜群の家 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

                                                                          二人で住んでいた以前の賃貸アパートが、長女の誕生以来狭く感じられ、室内にある段差なども気になるようになったというMさん夫妻。妻の育休中に「本格的に家づくりを進めよう」と、まずはスーモカウンターを訪ねることにした。 借入額の確認と建築会社を知るため、スーモカウンターへ アドバイザーの紹介で、経験豊富な営業担当者と出会う 現場ともコミュニケーションをとり、順調に家づくり 共働きの夫妻が快適に暮らせる、効率的な間取り 元気な長女との暮らしで、注文住宅の良さを再認識 借入額の確認と建築会社を知るため、スーモカウンターへ 令和元年6月に長女が誕生したことが、家づくりを考える原動力になったと話すMさん夫妻。「それまでの賃貸アパートは、二人で住むには十分でしたが、これから成長していく子どもと暮らすことを考えると、やはり手狭に感じました。また、間取りが使いにくく、広さを活かせていませんでした」と夫。 5年

                                                                            共働き夫妻のアイデア満載!家事効率と収納力が抜群の家 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
                                                                          • 35,000RTされた、あの「カフェ路線図」はどうやってできた? にゃんこそばさんに聞くアイデア思考法とデータの魅せ方 | 宙畑

                                                                            35,000RTされた、あの「カフェ路線図」はどうやってできた? にゃんこそばさんに聞くアイデア思考法とデータの魅せ方 様々なオープンデータが世の中にある現代において、データの魅せ方も人それぞれ。そこで、Twitter上でひときわ目立つ素敵なデータビジュアライゼーションをされているにゃんこそばさんに、アイデア思考法と魅せ方のコツを聞いてみました。 企業のDX推進がますます進み、地方自治体からも多種多様なオープンデータが公表される現在、世の中には面白いデータが溢れています。 そして、それらの数多あるデータの中から面白いデータを見つけ出し、キャッチーに可視化し、多くの人の興味を引くのがデータビジュアライゼーションの世界。 データはそのままの状態では人の興味を引くことも使われることもありません。まずは見たくなるものであり、分かりやすいものになった先に、より多くの方に使われるものとなります。 今回

                                                                              35,000RTされた、あの「カフェ路線図」はどうやってできた? にゃんこそばさんに聞くアイデア思考法とデータの魅せ方 | 宙畑
                                                                            • 奇才ゲームクリエイターLucas Pope氏インタビュー[人間編]。「ほかにはない」ゲームアイデアはどこから生まれてくるのか - AUTOMATON

                                                                              ホーム 全記事 インタビュー 奇才ゲームクリエイターLucas Pope氏インタビュー。「ほかにはない」ゲームアイデアはどこから生まれてくるのか ユニークなゲームを生み出してきたゲームクリエイターLucas Pope氏に話を聞くロングインタビュー後編。[開発編]では『Return of the Obra Dinn』の開発の苦労や、開発者としてゲームを売るということについて語っていただいた。[人間]編では、日本の埼玉県に住むPope氏の普段の暮らしや、“家から出ない”という生活スタイル、遊んでいるゲームなどパーソナルな部分についてお聞きする。 氏の最新作である『Return of the Obra Dinn』(以下、Obra Dinn)はSteamにて日本語に対応し、2050円で販売中だ。 日本での生活 ───Lucasさんのパーソナルな部分についてお伺いしたいと思います。日本には8年ほど前

                                                                                奇才ゲームクリエイターLucas Pope氏インタビュー[人間編]。「ほかにはない」ゲームアイデアはどこから生まれてくるのか - AUTOMATON
                                                                              • 夏っぽいデザインに使えるデザインアイデアや素材を集めました

                                                                                2019年6月13日 Webデザイン, インスピレーション まだ6月ですが、暑いですねー!夏本番前に、夏っぽさを表現するデザイン・装飾ってどんなものかなーと調べてみたので、夏テイストのものをまとめました。参考になるデザインのWebサイトもいくつか紹介します! 一言で「夏」と言ってもどんな印象にしたいかによってデザインは変わってきます。涼し気な爽やかさを感じさせたいのか?叫びたくなるような暑い日差しを表現したいのか?まずはどんな夏を連想させたいのかをしっかり考えておくのが大切ですね。 キーワードは「透明感」 涼し気な印象にしたいなら、水や氷の写真素材を組み合わせてみると◎。全体の明度を上げてパステル調に仕上げれば透明感を演出できます。文字が見えにくくならないよう、コントラストに注意しましょう。 ポカリスエットのWebサイトでは商品を水しぶきでつつみ、涼しさを表現。全体も白と青で統一され、明る

                                                                                  夏っぽいデザインに使えるデザインアイデアや素材を集めました
                                                                                • 矢谷流研究アイデアチェックリスト / Research Reality Check | IIS Lab / 東大矢谷研究室

                                                                                  このページでは,IIS Labで研究プロジェクトを始める段階で利用しているチェックリストを公開しています.このReality Checkは矢谷が学生さんと一緒に仕事する中で,まとめたものになります.特に,「Think radically. Execute logically.」というコンセプトを言語化するために作ったチェックリストです.チェックリストの項目がHCIの研究に偏っている部分もありますが,他の研究分野でも役に立つことがあるかもしれない,と思い,公開するに至りました.皆さんなりにぜひ色々と改良していただければと存じます.またその際にはぜひ矢谷に改良版を教えてください! This page presents a check list which we use when we start a new project. This Reality Check was produced th