並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 846件

新着順 人気順

アドレスの検索結果41 - 80 件 / 846件

  • 0.0.0.0/8のIPアドレスなどを利用可能にする提案仕様 - ASnoKaze blog

    IPv4アドレスの枯渇すると言われ続けております。 「The IPv4 unicast extensions project」では、予約されているIPアドレスなどをユニキャストアドレスとして利用可能にし、4億1900万ものIPアドレスを追加することを謳っています。 実際、IETFで予約済みアドレスをユニキャストアドレスとして使用できるようにする提案を提出しています。 240.0.0.0/4 を利用可能にする提案 (draft-schoen-intarea-unicast-240) 0.0.0.0/8を利用可能にする提案 (0.0.0.0は除く) (draft-schoen-intarea-unicast-0) 127.1.0.0 ~ 127.255.255.255を利用可能にする提案 (draft-schoen-intarea-unicast-127) IPアドレスのホスト部が0のものを利

      0.0.0.0/8のIPアドレスなどを利用可能にする提案仕様 - ASnoKaze blog
    • noteのIPアドレス流出騒動で流出したIPが本当は何なのかよく分からない件|sheva|note

      詳細については省きますが先日noteに投稿された記事のページソースコードから「記事投稿者のIPアドレス」が確認できてしまう不具合が発覚しました。 以下公式発表 https://note.jp/n/n3e6451c9b147 私の方でウェブ魚拓などのサービスを利用していくつかの記事のソースコードを確認したところ2020年2月頃には既にこの状態になっていたようです。 ここからが本題なのですが今回noteが発表した漏洩したとされる 「記事投稿者のIPアドレス」 について、note公式からの発表では説明しきれていない状況が確認されています。 まずこちらをご覧ください。 私がIPアドレス流出騒動を確認した日に記録した私自身の記事のIPアドレスです。 1. 2019/11/12投稿記事 (記事の内容はちょっとアレな感じですが) もちろん現在不具合は修正され確認不可能になっていますが、2つとも8/14の

      • SAOのあるシーンに書かれた数字を見て「AWSっぽいIPアドレスやな」と調べてみたら実際AWSである仕掛けがされていた

        めもりー @m3m0r7 ワイ「AWS っぽい IP アドレスやな」 旦那氏「AWS ってわかるの気持ち悪すぎでしょ」 ワイ「調べたらマジで AWS だった」 pic.twitter.com/luWoXYNJyf 2020-10-07 22:02:23

          SAOのあるシーンに書かれた数字を見て「AWSっぽいIPアドレスやな」と調べてみたら実際AWSである仕掛けがされていた
        • Chrome、IPアドレスを秘匿する機能を実装へ

            Chrome、IPアドレスを秘匿する機能を実装へ
          • ひろゆき on Twitter: "Twitter社の管理者でもない限り、ユーザーの接続IPアドレスはわからないし、IPアドレスだけで、所属組織がわかる可能性も少ないです。 嘘やデマではないのであれば、どういう手段で開示請求したのか教えて頂けますか? https://t.co/35OH5LOzNZ"

            Twitter社の管理者でもない限り、ユーザーの接続IPアドレスはわからないし、IPアドレスだけで、所属組織がわかる可能性も少ないです。 嘘やデマではないのであれば、どういう手段で開示請求したのか教えて頂けますか? https://t.co/35OH5LOzNZ

              ひろゆき on Twitter: "Twitter社の管理者でもない限り、ユーザーの接続IPアドレスはわからないし、IPアドレスだけで、所属組織がわかる可能性も少ないです。 嘘やデマではないのであれば、どういう手段で開示請求したのか教えて頂けますか? https://t.co/35OH5LOzNZ"
            • ウクライナがロシアをインターネットから締め出すために「.ru」ドメインの取り消しやIPアドレスの使用停止を要求

              ロシアによるウクライナへの軍事侵攻を食い止めるため、各国は協調してロシアへの各種制裁を試みており、国際銀行間通信協会(SWIFT)からの排除・IntelやAMDによる半導体販売の停止・Apple製品販売やアプリ配信の停止といった措置が相次いで講じられています。そんな中、ウクライナはロシアをインターネットから排除するため、ロシアの国別コードトップレベルドメインである「.ru」ドメインの取り消しや、IPv4およびIPv6の使用停止を要求しました。 Ukraine Pushes to Unplug Russia from the Internet - Rolling Stone https://www.rollingstone.com/politics/politics-news/ukraine-icann-russia-internet-runet-disconnection-1314278/

                ウクライナがロシアをインターネットから締め出すために「.ru」ドメインの取り消しやIPアドレスの使用停止を要求
              • 渋川よしき on Twitter: "メモ帳がない時に、とりあえず、ブラウザのアドレスバーにdata:text/html, <body contenteditable>って打ち込めばメモ帳がわりになるのか!!その発想はなかった"

                メモ帳がない時に、とりあえず、ブラウザのアドレスバーにdata:text/html, <body contenteditable>って打ち込めばメモ帳がわりになるのか!!その発想はなかった

                  渋川よしき on Twitter: "メモ帳がない時に、とりあえず、ブラウザのアドレスバーにdata:text/html, <body contenteditable>って打ち込めばメモ帳がわりになるのか!!その発想はなかった"
                • IPv6アドレススキャン攻撃:Geekなぺーじ

                  IPv4では、アドレススキャン攻撃やポートスキャン攻撃は日常的に行われています。 ファイアウォールなしの状態でグローバルIPv4アドレスに接続していれば、すぐに攻撃を観測できます。 IPv6でもアドレススキャン攻撃は発生しています。私の家のネットワークでも、IPv6でのアドレススキャン狙いと推測されるトラフィックを簡単に観測できました。 ただ、いまのところ、私の家では、実際に利用しているIPv6アドレスを外部から発見できているようなスキャンの形跡を発見できておらず、主にステートフルDHCPv6や手動設定でのIPv6アドレスを探しているように見えました。 やはり、IPv4と比べると、IPv6の方がIPv6アドレススキャン攻撃の難易度は高いのだろうと思います。 ということで、IPv6でのアドレススキャン攻撃や、その他方法によって、稼働しているIPv6アドレスをどのように探すのかに関して解説して

                  • Starlink(スターリンク)のネットワーク、アンテナのIPアドレス、NATの仕様などを調べました | IIJ Engineers Blog

                    Starlinkを構成するネットワーク機器はこんな感じになっています。これまでDishと書いていましたが、アンテナと書いた方が直感的かなと思いますし、いちいちStarlink XXXXと書くのも長いので簡潔な表記にしています。 拠点やゲートウェイは国毎に用意されています。アンテナからの通信はコンステレーションを介してゲートウェイを通過、拠点からインターネットにつながっていきます。アンテナは拠点からキャリアグレード NAT (CGNAT) のISP shared IPv4 アドレス(100.64.0.0/10 の範囲)をDHCP で受け取ります。DHCPのリース時間は5分(FAQに記載あり)で、アンテナが別の場所とかに移動したりすることで変わる事があるようです。 アンテナのIPアドレスを調べる 拠点のIPアドレス(100.64.0.1)にpingしてみると疎通がある事がわかります。 $ pi

                      Starlink(スターリンク)のネットワーク、アンテナのIPアドレス、NATの仕様などを調べました | IIJ Engineers Blog
                    • メール中のURLに特殊なIPアドレス表記を用いたフィッシングに、フィッシング対策協議会が注意喚起 Amazon、ETC利用照会サービス、国税電子申告・納税システムなどをかたる

                        メール中のURLに特殊なIPアドレス表記を用いたフィッシングに、フィッシング対策協議会が注意喚起 Amazon、ETC利用照会サービス、国税電子申告・納税システムなどをかたる
                      • FacebookやInstagramを使っていないのに他人のアドレス帳経由で勝手に登録されてしまった電話番号やメールアドレスを削除する方法まとめ

                        FacebookやInstagramの利用者は、知り合いの電話番号やメールアドレスをアップロードすることでサービスを利用している知り合いを見つけだすことができます。しかし、アップロードに知り合いの同意は不要であるため、本人の知らないうちに連絡先をアップロードされている利用者・非利用者は多数いるはず。実は、このように勝手にアップロードされてしまった連絡先を削除する方法が用意されています。 検索したい連絡先情報をお知らせください https://www.facebook.com/contacts/removal 削除するには、上記ソースにも記載した「検索したい連絡先情報をお知らせください」というページへアクセスします。そして、削除したい連絡先の種類を「携帯電話番号」「固定電話番号」「メールアドレス」から1つ選び、「次へ」をクリックします。なお、削除したい連絡先が複数個ある場合は複数回手順を実行

                          FacebookやInstagramを使っていないのに他人のアドレス帳経由で勝手に登録されてしまった電話番号やメールアドレスを削除する方法まとめ
                        • noteのIPアドレス漏洩と同様のリスクを持つSNS ID漏洩が修正されたので、何が起きてたかをまとめます(※ SNS連携の同意目的外利用は未修正)|榊原昌彦

                          ただ今回大きく騒ぎになったのは、他の匿名サービスで公開されているIPアドレスと一致する可能性でした。IPアドレスは時間ごとの使い捨てである場合が多いので、タイムスタンプがないと同一性は保証されませんし、仮にあったとしても同一LANを利用してる別人(同僚など)かもしれません。 とはいえ、これは正確度が100%ではないという話でしかないため、以下のような記事・推測が多く行われました。 ここで重要なのは「ユーザ(投稿者)が意図していない形で他サービスと結び付けられて公開されること」はユーザにとって未知のリスクであるという点です。 SNS ID漏洩という問題 SNSのID漏洩についても同様の問題を抱えていました(現在は修正済み)。 以下は、記事データを取得するAPIのレスポンスの一部です。 `user` というオブジェクトに `socails` というキーがあり、そこでSNSログインによって取得で

                            noteのIPアドレス漏洩と同様のリスクを持つSNS ID漏洩が修正されたので、何が起きてたかをまとめます(※ SNS連携の同意目的外利用は未修正)|榊原昌彦
                          • AWS、IPv4アドレスへの課金が今月からスタート。1カ月約500円

                            Amazon Web Services(AWS)は、サービスを外部に公開するためのパブリックなIPv4アドレスに対して、1個1時間あたり0.005ドルの課金を今月(2024年2月)からスタートしています。パブリックなIPv4アドレスへの課金は、Amazon EC2、Amazon RDSを含むAWSの全てのサービスが対象です。 1時間当たり0.005ドルは1日当たりに換算すると0.12ドル、1カ月を30日とすると1カ月当たり3.6ドル。1ドル140円換算で1カ月当たり504円です。 パブリックなIPv4アドレスへの課金は昨年(2023年)7月に発表されており、予定通りに実行されたことになります。 参考:AWS、IPv4アドレスの使用に課金、1時間当たり0.005ドル。2024年2月1日から 最大手のAWSがIPv4有料化に踏み切った意味 インターネットで広く使われているIPv4アドレスは、1

                              AWS、IPv4アドレスへの課金が今月からスタート。1カ月約500円
                            • 「IPアドレスは『個人情報』を特定できないから漏えいしても心配ないよね」|井二かける

                              Twitterでは、IPアドレスが個人情報かどうかとか、IPアドレスが投稿者のものだったと公表するべきだったかどうかとか色々な意見を見ました。 諸先生方の解説が既にありますので重ねて説明するのもn番煎じ感がありますが、「情報セキュリティを物語の形で伝える」という活動をしていますので、個人情報保護法上の個人情報の定義を知っておくことの大切さや、サービス提供側の心得として何が大切かということについて、作品としてまとめたいと思います。 『もし京姫鉄道で同じようなインシデントが起きたら』という設定で、書いてみようと思います。標記のインシデントを参考にはしていますが、もちろん架空の設定ですので、細かい点は実際のインシデントとは異なります。 4コママンガにする予定ですが、ちょっと時間がかかるので先行して執筆中の脚本を先に公開します。内容について問題等があれば、ご指摘いただければ幸いです。 完成版と解説

                                「IPアドレスは『個人情報』を特定できないから漏えいしても心配ないよね」|井二かける
                              • 大学のフリーアドレス化で「研究に支障」 教員ら提訴へ:朝日新聞デジタル

                                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                  大学のフリーアドレス化で「研究に支障」 教員ら提訴へ:朝日新聞デジタル
                                • 「Microsoft Edge」アドレスバーに文字を入力するとクラッシュする不具合 マイクロソフトが回避策を案内

                                  マイクロソフトが提供するWebブラウザ「Microsoft Edge」で、アドレスバーを使った検索時に「Google」を検索エンジンに指定すると、文字を入力した途端ブラウザがクラッシュする不具合が発生中です。マイクロソフトは7月31日、原因を調査中であるとした上で一時的な対処方法を案内しています。 対処方法は、設定で「入力した文字を使用して、検索とサイトの候補を表示する」の項目を「オフ」にすること。また、検索エンジンを「Google」から「Bing」など、他のサービスに切り替えることでも回避可能です。 アドレスバーの検索エンジンを「Google」に設定していると、1文字入力しただけでブラウザがクラッシュします。画像はクラッシュ後の復元画面 設定項目は「設定」→「プライバシーとサービス」→「アドレスバー」から表示できます。 「設定」→「プライバシーとサービス」→「アドレスバー」を開く 「入力

                                    「Microsoft Edge」アドレスバーに文字を入力するとクラッシュする不具合 マイクロソフトが回避策を案内
                                  • 滝沢ガレソ⭐ on Twitter: "【速報】ブログサービス「note」にて、投稿者のIPアドレスがわかってしまう脆弱性が見つかる ↓ 数々の芸能人のIPアドレスも丸裸に ↓ 指原莉乃さんがIPアドレスバレ ↓ 自らがプロデュースするアイドルグループ(イコラブ)の2c… https://t.co/lEPqv1kJWP"

                                    【速報】ブログサービス「note」にて、投稿者のIPアドレスがわかってしまう脆弱性が見つかる ↓ 数々の芸能人のIPアドレスも丸裸に ↓ 指原莉乃さんがIPアドレスバレ ↓ 自らがプロデュースするアイドルグループ(イコラブ)の2c… https://t.co/lEPqv1kJWP

                                      滝沢ガレソ⭐ on Twitter: "【速報】ブログサービス「note」にて、投稿者のIPアドレスがわかってしまう脆弱性が見つかる ↓ 数々の芸能人のIPアドレスも丸裸に ↓ 指原莉乃さんがIPアドレスバレ ↓ 自らがプロデュースするアイドルグループ(イコラブ)の2c… https://t.co/lEPqv1kJWP"
                                    • 枯渇していたはずでは……総数の約4%にもあたる大量の空きIPv4アドレス、突如放出【やじうまWatch】

                                        枯渇していたはずでは……総数の約4%にもあたる大量の空きIPv4アドレス、突如放出【やじうまWatch】
                                      • 登録確認メールを悪用したFBI正規アドレスからのスパム送信についてまとめてみた - piyolog

                                        2021年11月13日(現地時間)、米国の連邦捜査局(FBI)は内部向けのシステムが第三者によって不正に操作されたこと受け、スパムメールが大量に送信される事態が発生したことを公表しました。ここでは関連する情報をまとめます。 連邦捜査局からスパムが届く FBIのメールアドレスeims@ic.fbi.govを送信元とするスパムメールが大量に発信される事態が発生した。送信されたメールは送信元を詐称したものではなく、FBIの運用する正規のサーバーmx-east-ic.fbi.gov(153.31.119.142)から直接発信されたもの。DKIMによる検証も問題がないことからスパムフィルタをそのまま抜けて届くケースなども発生したとみられる。 スパムメールは「Urgent: threat actor in systems.」(緊急:システム内の脅威アクター)と件名に記載。米国土安全保障省のセキュリティ

                                          登録確認メールを悪用したFBI正規アドレスからのスパム送信についてまとめてみた - piyolog
                                        • ブラウザのアドレスバーとウェブサイト内の検索ボックスが混同されていることが判明

                                          ウェブブラウザには一般的に、現在閲覧しているウェブページのアドレスを表示したり、任意のウェブページに移動するときにURLを入力する「アドレスバー」があります。一方で、ウェブサイトの中にはサイト内の情報を検索するための検索ボックスを設けているものがあります。まったく別物の2つですが、違いを理解していないユーザーが多数いることが指摘されています。 Every search bar looks like a URL bar to users – Terence Eden’s Blog https://shkspr.mobi/blog/2021/10/every-search-bar-looks-like-a-url-bar-to-users/ 指摘を行ったのは、テクノロジー愛好家のテレンス・エデン氏。「ユーザーはアドレスバーと検索ボックスの違いをわかっていないのではないか」と考えた理由として、エ

                                            ブラウザのアドレスバーとウェブサイト内の検索ボックスが混同されていることが判明
                                          • 接続元 IP アドレスに基づいて IAM 権限を変更をしたい | DevelopersIO

                                            今日はユーザが意識することなく、接続元 IP アドレスによって IAM 権限を「管理者権限」「参照権限」に切り替える方法を紹介したいと思います。やりたいことを絵にすると、以下のとおりです。 例えば、オフィスやセキュリティエリア内など特定の IP アドレスからアクセスしている場合は、「管理者権限」として利用でき、自宅などパブリックアクセスの場合には「参照権限」のみに権限が変わる想定です。 今回は IAM 管理アカウントでのみ IAM ユーザを発行し、AWS リソースのあるアカウントにはスイッチロールでログインする想定で検証していますが、スイッチロールしない環境でも同じことは出来るかと思います。 IAM ユーザー準備(スイッチ元 AWS アカウント側) IAM 管理アカウントに IAM ユーザを作成します。AWS コンソールにはこのアカウントの IAM ユーザでログインし、各環境にスイッチロー

                                              接続元 IP アドレスに基づいて IAM 権限を変更をしたい | DevelopersIO
                                            • 研究室のフリーアドレス化でトラブル

                                              校舎建て替えに当たり個人研究室を廃止し、フリーアドレスの「共同研究室」を設けた大学で、教授らが大学を運営する学校法人を訴える裁判が起こった。原告側は「研究・執務に専念できない」と反発の声を上げた。 日本で初めて、教員や事務職員の執務室をフリーアドレス化した大学校舎を巡り、教授らが大学を運営する学校法人を訴えた。講義に向かうたびに机の上を片付けなければならず、独自の研究や試験の問題作成なども行えないという。原告側は、大学教員には「研究室利用権」があり、被告はそうした環境整備を行う義務を負う、と主張した 今回取り上げる事件は、研究室のフリーアドレス化を巡る裁判だ。トラブルが起こったのは山口県下関市にキャンパスを置く私立大学だ。 問題の「共同研究室」は、校舎老朽化に伴って建て替えられた新校舎に配置されたものだ。大学は著名建築家が代表を務める設計事務所(訴外)と設計契約を締結。また校舎新設に関する

                                                研究室のフリーアドレス化でトラブル
                                              • “10の36乗”個のアドレス空間をどう可視化? 世界初、IPv6に対応したNICTのトラフィック可視化ツール「NIRVANA改」

                                                “10の36乗”個のアドレス空間をどう可視化? 世界初、IPv6に対応したNICTのトラフィック可視化ツール「NIRVANA改」 インターネット上の通信の可視化は、攻撃元や攻撃先を視覚的に理解できるためセキュリティ対策の上で重要だ。しかし、通信機器の増加に応じて用意されたインターネットプロトコル「IPv6」は2の128乗(約3.4×10の38乗)個という膨大なアドレス数を持つため、その全貌を見渡すのは簡単ではない。 情報通信研究機構(NICT)は今回そんな課題をクリアした。同機構のトラフィック可視化ツール「NIRVANA改」で、IPv6を流れるパケットのリアルタイム可視化に世界で初めて成功したという。 NIRVANA改のUIは、蛍光系の色を基調に六角形のパネルやアイコンなどで各機能を表示。六角形はIPv6に合わせたもので、IPv4対応時には各パネルを四角形で表していた。UIの見た目は、アニ

                                                  “10の36乗”個のアドレス空間をどう可視化? 世界初、IPv6に対応したNICTのトラフィック可視化ツール「NIRVANA改」
                                                • AWS WAF でアクセス数が一定回数を超えた IP アドレスを自動的にブラックリストに追加させる方法 | DevelopersIO

                                                  困っていた内容 自社サービスの特定の URL に対して、数日間で数百の IP アドレスから大量の不正アクセスを受けています。 攻撃元 IP アドレスを自動的にブラックリストに追加させる方法がありましたら教えてください。 どう対応すればいいの? AWS WAF の レートベースのルール を設定してください。 より細かい制御を行いたい場合は、AWS WAF セキュリティオートメーションの導入をご検討ください。 AWS WAF のレートベースルールとは AWS WAF のレートベースのルールを設定すると、AWS WAF が発信元 IP アドレスのリクエスト数をカウントし、設定したしきい値を超えるリクエスト数が確認された際に対象の IP を自動でブロックできます。 現在は 5 分間あたり 100 リクエスト を最小しきい値として指定可能です。 以下にて作成手順を紹介します。 Web ACL とレー

                                                    AWS WAF でアクセス数が一定回数を超えた IP アドレスを自動的にブラックリストに追加させる方法 | DevelopersIO
                                                  • 【悪用厳禁】Torを使ったスクレイピングでIPアドレスを分散させるテクニック – Python | Let's Hack Tech

                                                    Torをスクレイピングで使いやすくするPythonのモジュール作ってみた TorをPythonスクレイピングに流用しやすくするためのモジュールを作成しました。Torをスクレイピングに流用することによって、IPによる制限を回避することが容易になります。 Torを使ったWebスクレイピング Webスクレイピングに、そのSocksプロキシを流用することで、簡単にIPアドレスを変更することが可能になります。 つまり自分のIPではないIPを使って色んなWEBサイトにBOTアクセスすることが可能になります。 Torを使ったスクレイピングはどういった場合に便利なのか? WEBアクセスの自動化、スクレイピングやBOTアクセスというのは年々、制限が厳しくなっているサイトが増えています。 例えばブックオフオンラインというサイトで、20回ほど連続でF5ボタンを押してみてください。 ブックオフオンラインは割と昔か

                                                      【悪用厳禁】Torを使ったスクレイピングでIPアドレスを分散させるテクニック – Python | Let's Hack Tech
                                                    • 偽サイトもアドレス欄に鍵マーク、証明書を確認してフィッシング詐欺を見抜こう

                                                      万が一、偽サイトに誘導されてもまだ大丈夫。よく訪れるウェブサイトなら自動ログインによってユーザー名などが表示されるが、偽サイトでは当然表示されない(図31)。 図31 ECサイトなどは、定期的に訪れていればクッキーの働きで自動的にログインする(左)。一方、偽サイトは身元がわからないので当然ログインしない(右)。なお、金融機関などはセキュリティ上ログインが維持されない場合が多い

                                                        偽サイトもアドレス欄に鍵マーク、証明書を確認してフィッシング詐欺を見抜こう
                                                      • 新着情報 – パブリック IPv4 アドレスの利用に対する新しい料金体系を発表 / Amazon VPC IP Address Manager が Public IP Insights の提供を開始 | Amazon Web Services

                                                        Amazon Web Services ブログ 新着情報 – パブリック IPv4 アドレスの利用に対する新しい料金体系を発表 / Amazon VPC IP Address Manager が Public IP Insights の提供を開始 AWS は、パブリック IPv4 アドレスの利用に対して新しい料金体系を導入します。2024 年 2 月 1 日より、特定のサービスに割り当てられているかどうかに関わらず、すべてのパブリック IPv4 アドレスの利用に対して 1 IP アドレスあたり 0.005 USD/時間 が課金されます(アカウントに払い出されているものの、 どの EC2 インスタンスにも割り当てられていないパブリック IPv4 アドレスに関しては、すでに課金が適用されています)。 パブリック IPv4 アドレスの新しい料金体系 IPv4 アドレスはますます希少な資源となって

                                                          新着情報 – パブリック IPv4 アドレスの利用に対する新しい料金体系を発表 / Amazon VPC IP Address Manager が Public IP Insights の提供を開始 | Amazon Web Services
                                                        • 実は2018年以降に発売されたmacOS機器ではMACアドレスが変更不可能になっていた

                                                          2018年以降に発売されたmacOS機器ではMACアドレスが変更できなくなっていることが、Macユーザーから複数のフォーラムで相次いで報告されています。 MAC address spoofing not working |Apple Developer Forums https://forums.developer.apple.com/thread/106768 Change MAC address? | MacRumors Forums https://forums.macrumors.com/threads/change-mac-address.2154569/ macos high sierra - Can't spoof MAC address in a MacBook - Stack Overflow https://stackoverflow.com/questions/524

                                                            実は2018年以降に発売されたmacOS機器ではMACアドレスが変更不可能になっていた
                                                          • [アップデート]パブリック IP アドレスなしで、EC2インスタンスにSSH接続できる EC2 Instance Connect Endpointがリリースしました | DevelopersIO

                                                            EIC エンドポイント作成 EIC エンドポイントを作成します。 VPCエンドポイントの作成から、サービスカテゴリでEC2 Instance Connect Endpointを選択します。 サブネットは、プライベートサブネットを選択します。 Preserve Client IPには、チェックを入れずに、エンドポイントを作成します Preserve Client IPとは Preserve Client IP チェックをいれると、EIC エンドポイントは、ユーザーのクライアントIPを保持できます。 クライアントIPを保持すると、EC2に接続時、ユーザーのクライアントの IP アドレスがソースとして使用されます クライアントIPを保持しない場合、EC2に接続時、プライベートサブネットにあるEC2 Instance Connect エンドポイントのElastic Network Interfac

                                                              [アップデート]パブリック IP アドレスなしで、EC2インスタンスにSSH接続できる EC2 Instance Connect Endpointがリリースしました | DevelopersIO
                                                            • 自己IPアドレス確認APIの無償提供を開始しました - ケンオールブログ

                                                              自分のPCやサーバーに設定されたIPアドレスを確認するためのAPI、「自己IPアドレス確認API」の提供を開始いたしました。 ケンオールのアカウントがあればどなたでも無償でご利用いただけます。 使用方法は、/whoami エンドポイントにリクエストを送信するだけです。 curl -s -H "Authorization: Token $YOUR_API_KEY" \ https://api.kenall.jp/v1/whoami 以下のようなレスポンスが返ってきます。 { "remote_addr": { "type": "v4", "address": "<IPアドレス>" } } 現在はIPv4のみに対応しておりますが、IPv6にも将来対応予定です。 なぜこのAPIを提供したのか 自分のPCやサーバーに設定されたIPアドレスを確認するための無償サービスは数多く存在します。なので、今さら

                                                                自己IPアドレス確認APIの無償提供を開始しました - ケンオールブログ
                                                              • グーグル、「特定の住所を検索した人」のIPアドレスを警察当局に提供

                                                                検索履歴は極めて個人的なことを暴いてしまうものであり、警察がこのセンシティブな情報を要求するには通常、既知の容疑者に対する令状が必要だ。しかし、最近公開された裁判所文書により、捜査当局が容疑者を特定する前に、あるキーワードを検索した全ユーザーの情報を開示することをGoogleに要請できることが明らかになった。 警察は8月、性的暴行の罪で起訴されている歌手のR. Kelly被告の関係者であるMichael Williams容疑者を、フロリダ州で目撃者の車に火をつけたとして逮捕した。捜査当局は、「放火があった時刻近くに当該住宅の住所を検索したユーザー」に関する情報を要請する捜査令状をGoogleに送付した後、Williams容疑者を放火と証人買収の罪に関連付けた。 この7月の裁判所文書は米国時間10月6日に公開され、Detroit NewsのRobert Snell記者がこの文書についてツイー

                                                                  グーグル、「特定の住所を検索した人」のIPアドレスを警察当局に提供
                                                                • IPアドレスを誰がどのくらい保有しているのかを一目で確認できるサイト「Reverse DNS」

                                                                  Reverse DNSは約43億個存在するIPv4アドレスの逆引き結果を地図のように表示したサイトです。 Reverse DNS From IPv4 Space https://reversedns.space/ サイトにアクセスするとこんな感じ。ぱっと見ただけでは何がなんだか分かりません。 スクロールすると拡大・縮小することができます。左上部分を拡大するとこんな感じ。一番左上には「0.x.x.x」のように最初が0で始まるIPアドレスの逆引き結果が表示されているわけですが、ユーザーへの割り当ては「1.0.0.0」から始まるため「0.x.x.x」のブロックは真っ暗になっています。 ブロックはやや変則的に並んでおり、「0.x.x.x」のブロックの右隣には「1.x.x.x」のブロック、そこから左下に「2.x.x.x」のブロック、「2.x.x.x」のブロックから右に進むと「3.x.x.x」のブロッ

                                                                    IPアドレスを誰がどのくらい保有しているのかを一目で確認できるサイト「Reverse DNS」
                                                                  • IPv4アドレスの総数は43億個で足りなくなるのは最初から分かっていたと思うんですが、なぜ最初からIPv6にしなかったんでしょうか? - Quora

                                                                    問題が発生しました。しばらくしてから、もう一度お試しください。 再度お試しください

                                                                    • 格安で固定IPアドレスを即座に利用可能&モバイル回線での利用もOKな「マイIP」の無料体験に申し込んでみた

                                                                      固定IPアドレスを用いると「特定のIPアドレス以外のアクセスを制限してセキュアなリモートワーク環境を整備」「自宅サーバーを構築してウェブサイトを公開」といったことが可能になります。しかし、固定IPアドレスを利用するにはプロバイダーとの契約を見直す必要があり、プロバイダーによっては固定IPアドレスの割り当てまでに時間がかかることもあります。インターリンクの固定IPアドレス提供サービス「マイIP」は「プロバイダーの種類に関係なく固定IPアドレスを利用可能」「固定IPアドレス割り当ての待ち時間なし」「モバイル回線でも固定IPアドレスを利用可能」という特徴を備えているとのことなので、実際に「マイIP」の無料体験に申し込んでWindows・iOS・Androidにおける設定手順を確認してみました。 固定IPアドレス | サービス一覧 | 株式会社インターリンク【公式】 https://www.int

                                                                        格安で固定IPアドレスを即座に利用可能&モバイル回線での利用もOKな「マイIP」の無料体験に申し込んでみた
                                                                      • 「IPアドレス」と「位置情報」を繋ぐ、たった一社の存在を知っているか

                                                                        「IPアドレス」と「位置情報」を繋ぐ、たった一社の存在を知っているか2024.03.28 15:00Sponsored by 株式会社Geolocation Technology 三浦一紀 いい仕事してますねー。 仕事でちょっと遠くにいるときや、旅行や出張など、ふだんの生活圏とは違う場所にいるとき、ふとSNSに流れてくる広告が目に入ることがありますよね。そのとき、今自分がいる近辺の広告が表示されて驚いた、なんてことありませんか? 「もしかしたら、監視されてる…?」 いやいや、そういうことじゃないんですよ。誰も見ちゃいません。実は、そういう広告が表示されるのには、「IP Geolocation(アイピージオロケーション)」という技術が活用されているんです。その技術について、ギズモード編集部の金本と吉岡が動画で話していますので、ご覧ください。 Video: ギズモード・ジャパン/YouTube

                                                                          「IPアドレス」と「位置情報」を繋ぐ、たった一社の存在を知っているか
                                                                        • アクセスしたユーザーのIPアドレスを表示するだけの小さなサイト「icanhazip.com」が毎日数百億リクエストされるようになるまでの経緯と対応

                                                                          2009年に誕生した「icanhazip.com」は、自分のグローバルIPアドレスが表示されるだけのサービスです。「icanhazip」には広告やトラッカーなどが含まれないことから、世界中のネットワークオペレーターから有用だと認められており、「icanhazip.com」には毎日数百億ものリクエストが送信されています。サービス作成者のメジャー・ヘイデン氏がこのような事態になった経緯と対応を解説しています。 A new future for icanhazip · Major Hayden https://major.io/p/a-new-future-for-icanhazip/ ヘイデン氏が「icanhazip」の構想を思いついたのは2009年夏のこと。当時ヘイデン氏は、クラウドコンピューティング企業のRackspace TechnologyがホスティングサービスのSlicehostを買

                                                                            アクセスしたユーザーのIPアドレスを表示するだけの小さなサイト「icanhazip.com」が毎日数百億リクエストされるようになるまでの経緯と対応
                                                                          • なぜ私はnoteをやめたのか IPアドレス流出「3つの不誠実」

                                                                            noteをやめて、こちらのブログに移ってきた理由を書きます。 noteは、最近、IPアドレス流出事件があったのですが、それに対する、経営層の態度が、あまりにひどすぎると思いました。 こういうトラブルが起きたときに、不誠実な態度を取る人は、まず人として信頼できないなーと思ったので、noteのサービス利用自体をやめることにしました。 以下、詳細を書きます。 不誠実1・不適切な説明 【お詫び】IPアドレスが他者からも確認できてしまう不具合について|note株式会社 https://note.jp/n/n3e6451c9b147 「一般的なIPアドレスから、個人情報を特定することはできません。」という、不適切な説明をしています。 ↓参考 「人によっては地域を特定されるだけでも困る人はいるでしょうし、IPアドレス単体ではなく、いくつかの情報を照合することによってより詳細な情報を入手する起点になり得ま

                                                                              なぜ私はnoteをやめたのか IPアドレス流出「3つの不誠実」
                                                                            • ルーターのIPアドレスや初期パスワードなどを検索できるウェブサイト「Modemly」を使ってみた

                                                                              ルーターの設定時にはルーターの種類ごとに異なるIPアドレスにアクセスする必要がありますが、このIPアドレスは数字の羅列であるため記憶しづらく、設定の度に説明書を引っ張り出すのも面倒なものです。世界中のルーターの情報を集めたウェブサイト「Modemly」では、さまざまルーターのIPアドレスや初期パスワードを確認できるとのことなので、実際にModemlyを使ってIPアドレスなどを確認してみました。 Router Setup and Security Checklist https://modemly.com/ Modemlyのトップページには、1800のブランドから展開されている1万7000種のルーター情報を網羅していることがアピールされており、その下にはルーターの検索欄が表示されています。今回は、以前レビューしたASUSのWi-Fi 6対応ルーター「RT-AX89X」の型番を入力し、表示され

                                                                                ルーターのIPアドレスや初期パスワードなどを検索できるウェブサイト「Modemly」を使ってみた
                                                                              • 【もうURLのコピーにマウスはいらない!】「アドレスバー」に一瞬で移動できるショートカットキーが超便利!<動画解説付き>

                                                                                ショートカット・Outlook研究家。 1988年高知県生まれ。北海道大学工学部卒業後、サントリーフーズ株式会社に入社。サントリーグループ内にて、営業・人事を経て現在新規事業に携わる。人事部で働き方改革を担当するなかで、アウトルックスキルの獲得による業務生産性の大幅向上の余地を発見。ライフワークとして研究を重ね、独自にノウハウを蓄積。研究したノウハウをスキルシェアサイト「ストアカ」を通じて発信したところ、個人だけでなく法人からも講演オファーを受ける大人気講座に。最高ランクとなるプラチナバッジを獲得。セミナーの満足度95%と極めて高い評価を得ており、パラレルキャリアの第一人者として、「News Picks」「FNN.jp」「NHK WORLD」など、数々のメディアに取り上げられている。アウトルックスキルという言葉を普及させる事で、「アウトルックの技術」の必要性を顕在化させ、日本全体の業務生産

                                                                                  【もうURLのコピーにマウスはいらない!】「アドレスバー」に一瞬で移動できるショートカットキーが超便利!<動画解説付き>
                                                                                • AWS の Public IPv4 アドレスに 2024年2月1日から請求が開始される件について影響を事前に確認する - サーバーワークスエンジニアブログ

                                                                                  マネージドサービス部 佐竹です。 2023年7月末に発表された AWS における Public IPv4 アドレスの有料化が話題ですが、事前にこの利用料金への影響度合いを調査する方法についてお知らせします。 はじめに AWS 公式ブログ 新着情報 – パブリック IPv4 アドレスの利用に対する新しい料金体系を発表 / Amazon VPC IP Address Manager が Public IP Insights の提供を開始 AWS におけるパブリック IPv4 アドレスの使用状況の特定と最適化 影響の確認方法について 利用料金への影響を確認する AWS 利用料確認ページから明細を確認する AWS Billing > Bills から確認する AWS Cost Explorer から確認する 費用発生の原因となるリソースを特定する Amazon VPC IP Address Man

                                                                                    AWS の Public IPv4 アドレスに 2024年2月1日から請求が開始される件について影響を事前に確認する - サーバーワークスエンジニアブログ