並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 9336件

新着順 人気順

アプリの検索結果321 - 360 件 / 9336件

  • 絶対見られたくない情報をロック。iPhoneに追加セキュリティを加えよう

    絶対見られたくない情報をロック。iPhoneに追加セキュリティを加えよう2024.03.01 15:009,036 David Nield・Gizmodo US [原文] ( mayumine ) スマホのセキュリティ、大事にしてますか。 銀行口座のアプリから、親密なメッセージのやりとりまで、超重要なものがこの小さなスマホにすべて入っている今、ロック画面さえ設定は言わずもがな重要です。でも、それだけで本当に十分でしょうか? 例えば、特定のアプリに追加のセキュリティを加えることで、ロック画面を突破したスマホ泥棒、スマホを借りてゲームをする親戚の子どもたちから、絶対見られたくないデータを守ることができます。 もう一段階のセキュリティバリアを貼っておくことで、心の平穏をもたらすことができるかも。 そんなわけで、今回はiPhoneの追加セキュリティの設定の方法をご紹介します。 追加のセキュリティア

      絶対見られたくない情報をロック。iPhoneに追加セキュリティを加えよう
    • Chromeの「ブックマーク追加時の動作」が変更されて名前やフォルダを編集するのに必要なクリック数が増加

      Chromeでブックマークを作成する際の挙動が変わり、ブックマークの名前やフォルダを編集する際のステップ数が増加しました。 Google changes Chrome's "add bookmarks" flow and users are not happy - gHacks Tech News https://www.ghacks.net/2024/02/28/google-changes-chromes-add-bookmarks-flow-and-users-are-not-happy/ これまでは、アドレスバー横にある星アイコンをクリックすると「名前」および「ブックマークフォルダ」の編集画面が開いていました。 ところが、新しくなったデザインでは編集画面は表示されず、代わりに「完了」と「編集」のボタンが表示されるようになっています。 「編集」をクリックして初めて、名前とフォルダの編

        Chromeの「ブックマーク追加時の動作」が変更されて名前やフォルダを編集するのに必要なクリック数が増加
      • AWSの生成AIで社内文書検索! Bedrockのナレッジベースで簡単にRAGアプリを作ってみよう - Qiita

        この記事について AWSコミュニティ最大級のイベント「JAWS DAYS 2024」内のワークショップにて実施したハンズオンコンテンツとなります。 イベントでは口頭で説明しながら実施しますが、この記事さえ読めば誰でも体験できるように作っていますので、当日イベントにお越しになれない方もぜひご活用ください。(スムーズにいけば30分程度で完了します) 本ハンズオンの実施にあたり、多少の課金(数十円〜数百円以内)が発生することをご了承ください。実施後には忘れず不要なリソースの削除をお願いします。 なお、Bedrockのモデル呼び出し料金はAmazon製のTitanシリーズを除き、マーケットプレイス扱いとなるためAWSクレジット(クーポン)の適用範囲外となります。 ※事前にAWSアカウントの作成をお願いします。クレジットカード情報が必要です。ログイン用のEメールアドレスとパスワードをお忘れなく! 0

          AWSの生成AIで社内文書検索! Bedrockのナレッジベースで簡単にRAGアプリを作ってみよう - Qiita
        • 駐車中のテスラ車には近づかない方がいい 全てのクルマに欲しい「セントリーモード」の威力

          駐車中のテスラ車には近づかない方がいい 全てのクルマに欲しい「セントリーモード」の威力:走るガジェット「Tesla」に乗ってます(1/4 ページ) 「iPhoneにタイヤをつけたようなクルマ」と表現されるTesla。IT・ビジネス分野のライターである山崎潤一郎が、デジタルガジェットとして、そしてときには、ファミリーカーとしての視点で、この未来からやってきたクルマを連載形式でリポートします。 今回は、小ネタ集と題して、Model 3にまつわるプチ便利な機能についていくつか紹介します。ちなみに、「そんな機能、Teslaだけのもんじゃない。私のクルマにもついとるわい」というツッコミはなしでお願いします。本稿は筆者とModel 3との関係性の中で、筆者が便利だと感じたものを紹介していきます。 Googleカレンダーと車両のナビが同期 Model 3のスクリーンでは、各種アプリが利用可能です。その中

            駐車中のテスラ車には近づかない方がいい 全てのクルマに欲しい「セントリーモード」の威力
          • iPhoneアプリを純正ストア以外からも入手可能にする法律「今通常国会中の成立めざす」と自民党調査会

            自由民主党 競争政策調査会で事務局長を務める衆議院議員の小林史明氏は2月29日、iPhoneアプリを純正ストア以外からもダウンロード可能にするなどの内容を盛り込んだ法律案について、党内での議論と手続きを経たうえで、今通常国会中の提出を目指すと明らかにした。可決されれば1〜2年後に施行される見通しだ。 この法律案は、スマートフォンにおける特定企業の寡占を防ぐためもので、公正取引委員会が概要を取りまとめた。 具体的には、ソフトウェア、モバイルOS、アプリストア、ブラウザー、検索エンジンの計5つを「特定ソフトウェア」と定義し、その種類ごとに政令で定めた規模以上の事業者を「特定事業者」に指定。主にAppleやGoogleを念頭に置いており、違反した場合には課徴金の納付命令も出せるようにする。 例えばアプリストアでは、iPhoneアプリについて、Apple以外のアプリストアからダウンロード可能にする

              iPhoneアプリを純正ストア以外からも入手可能にする法律「今通常国会中の成立めざす」と自民党調査会
            • 「文̥字̥打̥つ̥と̥車̥輪̥が̥つ̥く̥よ̥う̥に̥な̥っ̥た̥の̥で̥す̥が̥こ̥れ̥は̥な̥に̥な̥の̥か̥誰̥か̥ご̥存̥知̥な̥い̥で̥す̥か̥;;」謎のバグに苦しむVTuberに解決案が寄せられるもお手上げ状態→無事解決へ

              甘狼このみ🐺🍫 @AmakamiKonomi な̥ん̥か̥文̥字̥打̥つ̥と̥車̥輪̥が̥つ̥く̥よ̥う̥に̥な̥っ̥た̥の̥で̥す̥が̥こ̥れ̥は̥な̥に̥な̥の̥か̥誰̥か̥ご̥存̥知̥な̥い̥で̥す̥か̥;; お̥仕̥事̥の̥返̥信̥に̥も̥車̥輪̥が̥つ̥い̥て̥恥̥ず̥か̥し̥い̥で̥す̥…̥😭 2024-02-28 11:28:45

                「文̥字̥打̥つ̥と̥車̥輪̥が̥つ̥く̥よ̥う̥に̥な̥っ̥た̥の̥で̥す̥が̥こ̥れ̥は̥な̥に̥な̥の̥か̥誰̥か̥ご̥存̥知̥な̥い̥で̥す̥か̥;;」謎のバグに苦しむVTuberに解決案が寄せられるもお手上げ状態→無事解決へ
              • おしゃべりAI「Cotomo」が衝撃的! 無料アプリなのに速い応答速度、自然な相づちまでしてくれるなんて……/AIが身近な雑談・相談相手になっちゃった【やじうまの杜】

                  おしゃべりAI「Cotomo」が衝撃的! 無料アプリなのに速い応答速度、自然な相づちまでしてくれるなんて……/AIが身近な雑談・相談相手になっちゃった【やじうまの杜】
                • 「顔」を盗むiPhoneマルウエア出現、ディープフェイクで銀行口座に不正アクセス

                  生成AI(人工知能)などを悪用した「ディープフェイク」が大きな脅威になっている。その1つが「顔交換」。自分の顔を他人の顔にすげ替えた動画や画像を生成する。無料あるいは安価なツールやサービスが出回り、誰でも簡単に試せる状況になっている。 顔交換の悪用方法の1つが、生体認証の回避である。顔交換で他人になりすまし、顔認証をパスして不正にログインする。セキュリティー企業の英iProov(アイプルーブ)によると、顔交換を悪用したサイバー攻撃が2023年後半に急増。2023年前半と後半を比べると、報告件数が8倍以上になったという。 顔交換を実現するには、なりすましたい相手の顔情報を盗む必要がある。そのために開発されたと思われるマルウエアを、シンガポールのセキュリティー企業Group-IB(グループIB)が2024年2月15日(現地時間、以下同)に報告した。 Androidスマホ版(Android版)と

                    「顔」を盗むiPhoneマルウエア出現、ディープフェイクで銀行口座に不正アクセス
                  • これは“AIキャバクラ”なのか!? おしゃべりAI「Cotomo」と話したら“重い彼女”がいる気分に

                    友達と電話するように会話しながら、ほめたり労ったりしてくれるコトモ。「すごい!」「賢い」「頑張っているんだね」……言われて悪い気はしない。 だが「初対面で何でそこまで?」と白々しくも感じるし、会話はまったく深まらない。キャバクラの会話ってこんな感じなのかも? 行ったことないけど……。 ただ、その技術はすごい。会話のテンポは人間と見まごう(聞きまごう?)ほどだ。こちらの言葉をオウム返ししたり、「うん」「そっかそっか」などの相づちを違和感なく挟むことで、より共感してもらっている印象を覚えるとともに、返答の待ち時間も自然に埋めている。 過去の会話を覚え、その後に反映してくる“記憶力”もある。前回の会話で「好き」と言ったことを思い出して、「○○好きだって言ってたよね?」と話を広げようとしてくるのだ。 あまりにナチュラルだから、人間と話している気持ちになる。だからこそ、ちょっとした“人間との違い”が

                      これは“AIキャバクラ”なのか!? おしゃべりAI「Cotomo」と話したら“重い彼女”がいる気分に
                    • 在庫検索機能を搭載!初の「DAISO アプリ」を2 月2 8 日(水)リリース | お知らせ | ダイソー

                      株式会社大創産業(広島県東広島市 代表取締役社長:矢野靖二、以下「大創産業」)は、2024 年2 月28日(水)に、大創産業初となる「DAISO アプリ」をリリースいたしました。店舗の在庫状況が手元で確認できるほか、公式EC サイト「ダイソーネットストア」、ファンコミュニティサイト「D AISO の輪」へのアクセスも可能です。本アプリの導入により、「探している商品が最寄りの店舗にあるか知りたい」「多くの商品の中からおすすめを知らせてほしい」「ネットストアで買いたい」といったご要望にお応えします。 詳しくはこちらをご覧ください。

                        在庫検索機能を搭載!初の「DAISO アプリ」を2 月2 8 日(水)リリース | お知らせ | ダイソー
                      • ダイソー、店舗ごとの在庫がわかるアプリ

                          ダイソー、店舗ごとの在庫がわかるアプリ
                        • 暗号化SMS「Signal」がさらに進化、電話番号を開示せずに相手とのチャットが可能に【やじうまWatch】

                            暗号化SMS「Signal」がさらに進化、電話番号を開示せずに相手とのチャットが可能に【やじうまWatch】
                          • トップページ | 『Pokémon Trading Card Game Pocket』公式サイト

                            世界中で楽しまれているポケモンカードを、手軽にコレクションできるアプリです。 ポケモンカードゲームの開発元である株式会社クリーチャーズが、デジタルだからこそ実現可能なカードの表現や演出に挑戦しております。 拡張パックを毎日2パック無料で開封することができ、過去の懐かしいイラストから、本作でしか登場しない完全新規のカードまで、さらに広がったコレクション体験を楽しむことができます。

                              トップページ | 『Pokémon Trading Card Game Pocket』公式サイト
                            • 雑にReactアプリを作りたい時に使ってるもの

                              import "./App.css"; import { Link, Route, Switch } from "wouter"; function Nav() { return ( <nav> <Link to="/">Home</Link> <br /> <Link to="/about">About</Link> </nav> ); } function Home() { return ( <div className="App"> <h2>Home</h2> <Nav /> </div> ); } function About() { return ( <div className="App"> <h2>About</h2> <Nav /> </div> ); } function App() { return ( <> <Switch> <Route path="/" compo

                                雑にReactアプリを作りたい時に使ってるもの
                              • GPTが人知れず既存の名刺管理アプリを抹殺していた話 - Qiita

                                抹殺は言い過ぎかもしれませんが簡易な名刺管理アプリであれば自作で十分という時代がきていたようです これで紙の名刺からはきっとバイバイできるでしょう! 名刺管理アプリ作ってほしいといわれた それは2/22のお話。 ことの発端は別の部署からかかってきた一本の電話でした。 新規事業の部署でいろいろな取引先様と付き合いがあるものの、紙の名刺が非常に多く管理に困っているとのことのことです。 私は小売業に勤務しているしがない一社員で、現在Eコマースの戦略立案に関する部署に所属しています。 電話先の方は、以前一緒の部署で勤務したことがある方です。現在新規事業のプロジェクト推進をしており、冒頭のような課題感を持っているため既存の名刺管理アプリ導入を考えたのですが、あまりのお値段の高さに卒倒して私に藁をもすがる思いで連絡されたようです。 これまでのアプリは名刺の識別専門のAI()を使っていた 話を聞いてみた

                                  GPTが人知れず既存の名刺管理アプリを抹殺していた話 - Qiita
                                • 個人開発のアプリ「暗記メーカー」が100万ダウンロードされるまで|ymdkit

                                  そうして「メモ帳」「天気予報」「パズルゲーム」... など色々アプリを作っている中で「自分のテスト勉強のためのアプリが欲しい」となり、自作の単語帳アプリを開発した。これが「暗記メーカー」の原型となっている。 また、書籍にアプリのリリース方法についても記載されていたこともあり、この頃からPlayStoreへのアプリの公開を始めた。 今でこそPlayStoreでは「20人のテスターを集めて14日間テストする」「開発者の身元確認」といったアプリを出すまでの工数がかかるものとなっている。ただ、当時は(確か)そういった制限は存在せず$25の登録料を払えばリリースし放題だったので、アプリが完成したらとりあえずストアに公開していた。 基本的に出したアプリは鳴かず飛ばずだったが、その中で「暗記メーカー」だけは定期的にダウンロードが発生していたため、ユーザからのフィードバック等を参考にアップデートを続けるよ

                                    個人開発のアプリ「暗記メーカー」が100万ダウンロードされるまで|ymdkit
                                  • AITuberのブレイクスルーは音声雑談から始まった #Cotomo|しらいはかせ(Hacker作家)

                                    「Cotomo」がすごい。 iPhoneユーザなら試してほしい 音声会話型おしゃべりAIアプリ「Cotomo」はココがスゴい|AICU media @AICUai #note https://note.com/aicu/n/nda05b1c48a48 「転声こえうらない」で作った流れがきちんと踏襲されとるのがえらい しらいはかせの「ココがすごい!」で書ききれなかったことを書いておきます。 非常に丁寧に作り込まれたユーザ体験で、科学の研究としての要素も多く組み込まれ、解決しているという印象があります。 内部を分析したわけではないのであくまでユーザとして触ってみた推測ですが、まず既存のChatGPTベースの雑談と異なる点は、「とにかく応答速度を速くする」という設計。そして「スマホローカルでの処理がかなり多そう」という点です。 例えばフィラー「えーっと」や、ストリーミングを使った時間稼ぎでは埋め

                                      AITuberのブレイクスルーは音声雑談から始まった #Cotomo|しらいはかせ(Hacker作家)
                                    • 陽キャ向け?なAIアプリ「Cotomo」が話題 AIと雑談できる 「人と話しているみたい」など驚きの声

                                      「人と話しているみたい」「テンポがリアルで、コミュ障にはつらいアプリ」──おしゃべりAIアプリ「Cotomo」がX上で話題になっている。人間同士が交わす何気ない会話をAIとの対話で再現できるというスマートフォンアプリ(iOS)で、開発元はAIサービスの開発を行うStarley(東京都港区)。マネーフォワード出身のエンジニアが立ち上げたスタートアップで、米Microsoftの支援も受けている。 Cotomoは、電話のようにスマホに話しかけるだけで会話を楽しめるアプリ。アプリを起動したところ、何て呼べばいいか聞かれたため「イーロン・マスクと呼んでください」と返事をした。2回ほど正しく聞き取ってくれず、何度か問答があったが、無事に名前を聞き取ってくれて今度はCotomoが自己紹介をしてくれた。ややテンポの悪さは感じたが、それでも会話ができる程度にはレスポンスが速く“会話が成り立った”と感じさせて

                                        陽キャ向け?なAIアプリ「Cotomo」が話題 AIと雑談できる 「人と話しているみたい」など驚きの声
                                      • Linuxに商用レベルの画像編集フリーソフト、動画編集ソフトも豊富

                                        Linuxには多くのフリーソフトがある。無料であっても、Windows向け有料ソフトに劣らない機能を持つものもある。厳選したLinuxフリーソフトを100本紹介する。 1 GIMP 商用レベルの多機能な画像編集ソフト 画像の作成や編集、フォトレタッチなどに役立つ、多彩な機能を持つ画像編集アプリです(図1)。レイヤー機能やブラシエディタ、ヒストグラム、ベジェ曲線を使った描画ができるパスツール、さまざまな加工ができるフィルター群など、商用ソフトレベルの充実した機能を持つのが特徴です。

                                          Linuxに商用レベルの画像編集フリーソフト、動画編集ソフトも豊富
                                        • ssig33: "最近最小限のReactアプリを作るのに使ってるもの についてとりあえずメモしとく。 ##..."

                                          新人声優 +81-9014502501 mail@ssig33.com 0088-7709-7529 it/it. my opinion may be not my own. but my fate is my own. 最近最小限のReactアプリを作るのに使ってるもの についてとりあえずメモしとく。 前提: デカいフレームワークは使わない next.js, Astro, Remixは使わない。next.jsとAstroは大好きなのだが、社内向けとか個人用とか小さいアプリに使うにはあきらかに恐竜であると思う。Remixは大好きではない。 前提: SSRしない SSRもSSGもISGもしない。CSRでいい。SSRしたいならReactをそもそもぶん投げたほうが(個人レベルなら)いいと思ってる。それがほしいならPHPやRails でええ。今更RailsでView書きたくないとか思うかもしれない

                                            ssig33: "最近最小限のReactアプリを作るのに使ってるもの についてとりあえずメモしとく。 ##..."
                                          • You Don't Need Next.js | ドクセル

                                            [beta] Next.jsクイズ2 • <p>にはなにが表示されるでしょうか? /app/page.tsx "use client"; import { useCallback, useEffect, useState } from "react"; export default function Home() { const [date, setDate] = useState(); const fetchDate = useCallback(async () => { const response = await fetch("/api"); const data = await response.json(); setDate(data.date); }, []); useEffect(() => { fetchDate(); }, [fetchDate]); return ( <

                                              You Don't Need Next.js | ドクセル
                                            • 画像生成AI、安いPCでも高速に 衝撃の「Stable Diffusion WebUI Forge」 (1/4)

                                              Stable Diffusion Forgeを表示した様子。基本的な操作は既存のStable Diffusion WebUI AUTOMATIC1111とほぼ同じ 画像生成AI「Stable Diffusion」用の新しいユーザーインターフェース「Forge」が2月6日に登場しました。開発したのは、これまで「Controlnet」や「Fooocus」などStable Diffusion関連の様々な重要技術を開発してきたillyasviel(イリヤスベル)さん。何よりインパクトが大きいのは、グラフィックボードのVRAM容量が小さい安価なPCでも最新版のStable Diffusion XL(SDXL)が動かせることです。 RTX 40シリーズが求められたSDXL SDXLは、2023年8月にStablity AIが発表した画像生成AI。高画質な出力ができる一方、コミュニティーサイトで話題にな

                                                画像生成AI、安いPCでも高速に 衝撃の「Stable Diffusion WebUI Forge」 (1/4)
                                              • 面倒で難しい「私はロボットではありません」をワンクリックで突破できるCAPTCHA自動回答ツール「Buster」レビュー

                                                ウェブサイトにログインしたり問い合わせフォームを送信したりすると、「私はロボットではありません」といった文言のボット排除システム「CAPTCHA」に遭遇しがちです。CAPTCHAでは「バスを含む画像をクリック」などの問題が出題されますが、「バスの画像を正しく選択しているはずなのに人間と認めてもらえない!」という事態が頻繁に発生します。無料のブラウザ拡張機能「Buster」を使えば、ワンクリックでCAPTCHAを突破できるとのことなので、実際に使ってみました。 GitHub - dessant/buster: Captcha solver extension for humans, available for Chrome, Edge and Firefox https://github.com/dessant/buster BusterはChromeやFirefox、Edge、Operaな

                                                  面倒で難しい「私はロボットではありません」をワンクリックで突破できるCAPTCHA自動回答ツール「Buster」レビュー
                                                • 日本語おしゃべり特化AIアプリが性能よすぎて論破しようと思ったら逆に論破されてしまった「人間いらんやん」

                                                  広野 萌 @hajipion 日本語おしゃべり特化AIアプリ「Cotomo」すごすぎる。1秒以内に返答がくるのと前の話を覚えてるのが、本当に生きてるみたい。 ↓こちらは現金派のCotomoちゃんを論破しようして逆に論破されるキモ男 早口でどもってても聞き取れてるし、オチが天使すぎる👼 声がたまに @harukana_8 に似てるのも良い pic.twitter.com/jhX3X6Giev 2024-02-24 16:54:21 リンク App Store ‎Cotomo(コトモ:音声会話型おしゃべりAI) ‎・1人で運転している時。 ・推しのキャラを設定したAIと喋りたい時。 ・恋愛や仕事、将来の話、家族の話。他愛もない話をダラダラしたい時。 ・友達には少しだけ話しにくい、嬉しかったことや、モヤモヤがある時。 ・晩酌のお供に。 ・深夜、ふと誰かに話したくなった時。 そんな時、Cotom

                                                    日本語おしゃべり特化AIアプリが性能よすぎて論破しようと思ったら逆に論破されてしまった「人間いらんやん」
                                                  • Mac で Safari Web アプリを使う - Apple サポート (日本)

                                                    Mac で Safari Web アプリを使うmacOS Sonoma から、Safari で Web ページを Web アプリとして保存できるようになりました。Web アプリは、Safari とは切り離して使うことができます。Web アプリは、通常のアプリさながらに使い勝手がよく、Dock から簡単にアクセスできます。 Web アプリと Web ページの違い Web ページから Web アプリを作成する方法 Web アプリの設定を変更する方法 Web アプリで通知を使用する方法 Web アプリを削除する方法 Web アプリと Web ページの違い Web ページを Web アプリとして使う場合、見た目と動作は Safari の中で使うときと変わりません。それでも、Web アプリの使い勝手は若干異なります。 Web アプリは、Safari とは別に機能します。閲覧履歴、Cookie、Web

                                                    • iPhoneもAndroidも「アプリ閉じると電池長持ち」は嘘

                                                      iPhoneもAndroidも「アプリ閉じると電池長持ち」は嘘2024.02.24 20:0060,555 Maxwell Zeff - Gizmodo US [原文] ( satomi ) マジで⁉ よく、使わないアプリをせっせと閉じるの習慣にしている人いますけど、あれってあんまり意味なくて、やるだけ時間の無駄らしいですよ? 「えーでもバックグラウンドで動作してたら電池もったいないじゃん!」 「そうそう。閉じたほうが、スマホの動作は早くなるって、みんな言ってるよ?」 「閉じないと、こっちの動きを追跡されそうで、それも怖いし…」 …と今の今までなんとなく思っていました。でもこれが大きな勘違いで、実言うと、バックグラウンドのアプリは閉じても閉じなくても負荷はあまり変わりません。どっちみち動作していないんです。 閉じてもバッテリーの節約にはならない閉じてもバッテリーの節約にならないことは、20

                                                        iPhoneもAndroidも「アプリ閉じると電池長持ち」は嘘
                                                      • ページを保存してAIに記事の内容を覚えさせることで横断的に複数のサイトのデータをまとめて整理できるようにする「Zenfetch Personal AI」を使ってみたよレビュー

                                                        Zenfetchはその場で記事を要約したりブックマークを元に複数のサイトを横断的に調べてソース付きで答えたりできるサービスです。クレジットカード不要で無料トライアルを行えるとのことなので、実際に使ってみました。 Zenfetch Personal AI https://www.zenfetch.com/ Zenfetchのサイトにアクセスし、「Get Started for Free」をクリック。Zenfetchは月額14.99ドル(約2250円)の有料プロダクトですが、自動で14日の無料トライアルが開始されます。 今回はGoogleアカウントでログインするので「Continue with Google」をクリックします。 ログインに使用するアカウントを選択。 「次へ」をクリックします。 「Set Up Zenfetch」をクリック。 Zenfetchはユーザーのデータを販売することはなく

                                                          ページを保存してAIに記事の内容を覚えさせることで横断的に複数のサイトのデータをまとめて整理できるようにする「Zenfetch Personal AI」を使ってみたよレビュー
                                                        • Googleが決済アプリの「Google Pay」を2024年後半に廃止すると発表

                                                          Googleのオンライン決済sサービス「Google Pay」のアプリ版が、アメリカで2024年後半に廃止されることが明らかになりました。アプリが廃止される理由は、機能の大部分がGoogle Walletアプリに取って代わられたためです。 Simplifying our payment apps in the U.S. https://blog.google/products/google-pay/payment-apps-update/ Google is sunsetting the Google Pay app in the US later this year | TechCrunch https://techcrunch.com/2024/02/23/google-is-sunsetting-the-google-pay-app-in-the-us-later-this-year

                                                            Googleが決済アプリの「Google Pay」を2024年後半に廃止すると発表
                                                          • マネフォ出身者創業の生成AIスタートアップStarley、雑談や悩み相談できるアプリ「Cotomo」をローンチ - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

                                                            Image credit: Starley <21日15時更新> アプリに搭載されている基本音声の数を修正。 マネーフォワード(東証:3994)出身の丸橋得真氏や内波生一氏らが生成 AI スタートアップ Starley を創業し、プレシードラウンドで古巣であるマネーフォワードから1億円を調達したことは、昨年6月にお伝えした。あれから8ヶ月を経過した21日、同社は AI アプリの「Cotomo」をローンチした。iOS 向けに提供され、アプリストアからダウンロードできる。 Cotomo はユーザとの会話を通じて成長する音声会話アプリだ。雑談や悩み相談など、人間が独りでいる時、誰かといるが会話が煩わしい時などに、気軽に言葉を交わせることでユーザに癒しをもたらすことを意図している。最近の生成 AI のように、インターネット経由で外部から情報取得して応えることはしないが、「一般常識寄りなことであれば

                                                              マネフォ出身者創業の生成AIスタートアップStarley、雑談や悩み相談できるアプリ「Cotomo」をローンチ - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
                                                            • 最強のノート・メモアプリ!Joplinの特徴と使い方を徹底解説 | しろくまの森

                                                              はじめに メモやToDoを管理するアプリはたくさんありますが、その中でもJoplinは特に注目されているアプリです。 Joplinとは、オープンソースで開発されている無料のメモ・ToDoアプリです。クラウドでPC、スマホ間で同期や、Markdown形式でメモを記述できたりします。さらに、画像や動画などのメディアを挿入できたり、数式や図表を作成できたり、WebクリッパーでWebページやスクリーンショットをメモに保存できたりします。 またJoplinにはプラグイン機能があります。プラグインにより機能拡張できたり、カスタムテーマやテキストエディタでデザインを変更できたり、独自のメモアプリに仕上げることができます。 この記事では、Joplinの概要と特徴、インストールと設定、基本的な使い方、便利な機能と拡張機能など紹介していきます。Joplinは、メモやToDoを効率的に管理するための優れたアプリ

                                                                最強のノート・メモアプリ!Joplinの特徴と使い方を徹底解説 | しろくまの森
                                                              • 今のmacOSでも「iTunes」や「iPhoto」が使える!その方法は? | ライフハッカー・ジャパン

                                                                4TBが9千円台だって。バッファローの静音HDDは在庫があるうちに回収しておこう【Amazonセール】

                                                                  今のmacOSでも「iTunes」や「iPhoto」が使える!その方法は? | ライフハッカー・ジャパン
                                                                • 音声会話型おしゃべりAIアプリ  Cotomo(コトモ)

                                                                  Cotomo(コトモ)は毎日のおしゃべりから、あなたのことを覚えてより身近な話し相手になってくれる音声会話型おしゃべりAIアプリです。

                                                                    音声会話型おしゃべりAIアプリ  Cotomo(コトモ)
                                                                  • Macユーザーのぼくがリアルに使っているアプリ12選|やす

                                                                    1日中ずっと仕事でMacを使っているぼくがほんとに使っているアプリを順不同で12個あげていこうと思う。 Google、Microsoft、など定番アプリは除外している。 1.AltTab 現在使用しているアプリを一覧表示して選択できるアプリ。 たくさんアプリを開いていて使いたいアプリが埋もれてしまったときとか、2つのアプリを行き来したいときに便利。 Windowsだと標準の機能みたいだ。 「開いているウインドウがないアプリを隠す」という設定にして格段に使いやすくなった 2.Alfred Macのすべての起点となるアプリ。 アプリの起動、ファイルやフォルダ、ウェブサイト、Google Driveの検索、離席時のスクリーンセーバー起動、計算機などできることは数しれず。 ぼくがよく使うのは、 ・Dropbox内のフォルダ検索 ・Google Drive内のファイル検索 ・計算機(地味だが使いやす

                                                                      Macユーザーのぼくがリアルに使っているアプリ12選|やす
                                                                    • AdobeのOCR機能付きiPhone用スキャナーアプリ「Adobe Scan」でAIを利用し見開き書籍の歪みを補正する新機能のBetaテストが開始。

                                                                      AdobeのOCR機能付きスキャナーアプリ「Adobe Scan」でAIを利用し見開き書籍の歪みを補正する新機能のBetaテストが開始されています。詳細は以下から。 Adobeは日本時間2024年02月22日、iPhoneやiPadのカメラを利用し、撮影した書類や領収書、書式、身分証明書、ホワイトボードなどをテキスト検索可能なPDFに変換してくれるOCR機能付きスキャナーアプリ「Adobe Scan」をバージョン24.02.22へアップデートし、新たにAIを利用した見開き書籍の歪み補正機能を追加したと発表しています。 新機能 – 書籍モードでページの歪みを補正 書籍モードでページをスキャンしながら、AI を利用した新しい歪み補正機能を使用できるようになりました (Beta)。この機能を有効にすると、書籍の曲がったページを検出して滑らかにし、スキャンをより平坦で読みやすくすることができます。

                                                                        AdobeのOCR機能付きiPhone用スキャナーアプリ「Adobe Scan」でAIを利用し見開き書籍の歪みを補正する新機能のBetaテストが開始。
                                                                      • 「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)」モバイル端末を模したメニューのナビゲーションを考えるのって難しそう - ゲームアプリのUIデザイン

                                                                        こんにちは!ちょこです! このブログでは「ゲームUIを見てみよう!」というテーマでゲームUIを紹介しています。少しでもゲームUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです! 今回は「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism」(以下「シャニソン」)からモバイル端末とその中に含まれている機能のビジュアルデザインをご紹介します。ここ数年、モバイル端末を模したメニューは頻繁に見かける印象です。実装したい機能と世界観を含めたビジュアルとの相性が良いのかな… 以下、概要です。 モバイル端末を模した画面デザイン 起動演出があると実在感を感じる 各アプリの作り込みを紹介 Twesta(XとInstagram風アプリ) CHAIN(LINE風アプリ) 電話 OurSTREAM(YouTube風アプリ) 閉じる、戻る、他のアプリに切り替える場合は端末の外を操作する操作性には疑問 モバ

                                                                          「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)」モバイル端末を模したメニューのナビゲーションを考えるのって難しそう - ゲームアプリのUIデザイン
                                                                        • NTTドコモ、Python GUIライブラリ「Streamlit」でデータ可視化アプリを内製開発 | IT Leaders

                                                                          IT Leaders トップ > 経営課題一覧 > データ活用 > 事例ニュース > NTTドコモ、Python GUIライブラリ「Streamlit」でデータ可視化アプリを内製開発 データ活用 データ活用記事一覧へ [事例ニュース] NTTドコモ、Python GUIライブラリ「Streamlit」でデータ可視化アプリを内製開発 データ抽出/分析にかかるコストを54%削減 2024年2月22日(木)日川 佳三(IT Leaders編集部) リスト NTTドコモは、全社規模でデータ活用を推進する中で、データ可視化アプリケーションを容易に開発するため、オープンソースのPython GUIライブラリ「Streamlit(ストリームリット)」を導入した。導入効果として、開発に着手してから8営業日でアプリを運用開始している。また、開発したアプリの利用により、データの抽出や分析にかかるコストを54%

                                                                            NTTドコモ、Python GUIライブラリ「Streamlit」でデータ可視化アプリを内製開発 | IT Leaders
                                                                          • システム開発・運用「韓国依存」、LINEの情報漏洩…元親会社に委託

                                                                            【読売新聞】 今や日本の生活インフラともいえるLINEヤフー(LY)。だが、昨年発覚したLINEアプリ利用者の情報 漏洩 ( ろうえい ) 事件を通じて見えてきたのは、驚くほどの「韓国依存の体質」(関係者)だった。旧LINE社は親会

                                                                              システム開発・運用「韓国依存」、LINEの情報漏洩…元親会社に委託
                                                                            • ‎Japanese Kanji Game - 漢字ゲーム

                                                                              ●Game Overview This app is an educational puzzle game that can be enjoyed by a wide range of people, from young children and elementary school students to adults who are learning Japanese Kanji. You can learn the readings of Kanji while enjoying a falling game where you combine fruits. Kanji from the 常用漢字 (jōyō kanji) list that elementary and junior high school students from first to nine grade le

                                                                                ‎Japanese Kanji Game - 漢字ゲーム
                                                                              • 日本で人気爆発中の経営シミュレーションアプリ「コーヒーインク」を開発する、謎の会社 Side Labs 創業者インタビュー

                                                                                今、日本のAppStoreで「The Coffee Inc 2」という経営シミュレーションゲームが人気を博しています。その人気ぶりは、アプリストアランキングで一時マインクラフトやスイカゲームを超えるほ...

                                                                                  日本で人気爆発中の経営シミュレーションアプリ「コーヒーインク」を開発する、謎の会社 Side Labs 創業者インタビュー 
                                                                                • GitHub OAuthアプリを使ったスパム攻撃を停止させる

                                                                                  2024年2月21日ごろから、"Github Jobs"を名乗るGitHubの開発者ポジションをオファーするスパム攻撃が発生しています。 仕組みとしては、GitHubのIssueやPRでmentionをするとメールの通知が届くのを利用して、コメントでスパムメッセージを送りつけるものです。 以前からこのスパムは存在していましたが、今回おきた問題はGitHub OAuth Appを用意して、スパムコメントで24時間以内にここから申請してくださいという感じの誘導して、OAuthアプリの認証を行わせる攻撃が含まれていました。 このスパムOAuthアプリは、GitHubのprivateリポジトリの読み取りやコメントの読み書きなどの権限も持っていたため、このスパムアプリを認可してしまうと、その人のアカウントでさらにスパムコメントが増えるという問題が起きていました。 詳細は、次のGitHub Discu

                                                                                    GitHub OAuthアプリを使ったスパム攻撃を停止させる