並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 92件

新着順 人気順

カニの検索結果1 - 40 件 / 92件

  • ふるさと納税、税金の無駄遣い以外の何物でもないから今までやってこなかったんだけど、我が家も税負担がかなり重いので手を出そうか煩悶してる

    もも氏 @Genkai_go_jp ふるさと納税、根本的にゴミカスすぎる制度で税金の無駄遣い以外の何物でもないから今までやってこなかったんだけど、 我が家も税負担がかなり重いので節税の一環として手を出そうか煩悶してる。 痛税感がモラルを凌駕してる。 2024-06-09 22:08:15 もも氏 @Genkai_go_jp 全体として見れば明らかに不健全で我が国の税制度を歪める害悪なのに、個人の視点で見れば活用することが圧倒的に利益になる。 不利益を被る人が見えづらく、直接的な利益を享受できる人があまりにも多いから自発的な制度改善へのインセンティブも薄い。 悪魔みたいな制度だな。 2024-06-09 22:15:39 もも氏 @Genkai_go_jp そもそも税金の対価は公共サービスであって、知らん土地の牛肉やカニではない 地域振興というのは税金の使い道としてはあり得べきものだと思うけ

      ふるさと納税、税金の無駄遣い以外の何物でもないから今までやってこなかったんだけど、我が家も税負担がかなり重いので手を出そうか煩悶してる
    • 母校の大阪市立大学(大阪公立大学)の大学生からTwitterで「ガイジ」「池沼」などの誹謗中傷を受けたので慰謝料請求事件として民事訴訟で裁判を起こして勝訴した話|あると

      母校の大阪市立大学(大阪公立大学)の大学生からTwitterで「ガイジ」「池沼」などの誹謗中傷を受けたので慰謝料請求事件として民事訴訟で裁判を起こして勝訴した話 一度は削除しましたが、このようなことが二度と起きてほしくない、起きてはならないという思いから、また、証拠の保全を目的として、この記事を再び公開することにしました。 この記事は有料に設定していますが、無料で全文が読めます。なお、字数は全体で40,000を超過しています。 事の発端 「ホームレスを支援するのは”無駄”なのか?」 2022年8月17日(水)の、日付が変わる直前。社会的弱者の排除を支持するツイートを目にした私は、ふと疑問に思い、何気なくツイートをした。そして、この投稿から全てが始まった。 当時、相互フォローをしていた、私が卒業した大阪市立大学(大阪公立大学)に在籍する法学部生のlaw害(ろうがい)氏(@aaaa_sogg)

        母校の大阪市立大学(大阪公立大学)の大学生からTwitterで「ガイジ」「池沼」などの誹謗中傷を受けたので慰謝料請求事件として民事訴訟で裁判を起こして勝訴した話|あると
      • スキタイの子羊をめぐる冒険 - 糠床ブログ

        X(旧Twitter)でまとめきれないのでここに書く第四弾 カニ味がする羊は北海道にもいない もはや説明不要の大ヒットファンタジー漫画であるダンジョン飯 第2クールもはじまり、遂にイヅツミが加わる そんなイヅツミが舌鼓を打ったのがバロメッツ、野菜なのか動物なのか分からないが味はカニという不思議な生物 ゲームにあんまり出てこない(ぷよぷよには居た)し、なんでカニの味なのか 知りたくないだろうか? ※バロメッツが植物みたいに生えてくる羊みたいな伝説上の生物という点は既に御存知とした上で話を進めていきます 有難い事にこの生き物についての専門書が実は和訳されて存在している 博品社から出ている その名も『スキタイの子羊』 ヘンリー・リー、ベルトルト・ラウファー著 尾形希和子、武田雅哉 訳 実はこの本、著者は2人いるのだが共著ではない The vegetable lamb of Tartary : a

          スキタイの子羊をめぐる冒険 - 糠床ブログ
        • 【追記あり】wiz復刻について、おれと外伝3の話。 - てのひらを、かえして

          もう単純にWizardryの狂王の試練場がSwitchにくるという報を聞いて書きたくなったから書いてるだけです。 おれとWiz フィールドがある Wiz外伝3を数年越しでクリアした話 行ったことがないマップがある。 どうやって行く? ランダムワープだ また入れない場所がある? ランダムワープだ。 追記 おれとWiz 小学校のころに同級生から「滅茶苦茶おもしろいぞ」と教わったのがWizardryであった。担任もやってた。当初FC未所持だったが後にGBを入手、また、GBで外伝としてWizardryが展開しているのを知り、親にねだって確か小6の誕生日に買ってもらったのがWiz入門だった。外伝3である。今から思えばスタンダードなWizをすっ飛ばしてこの入り口というのは酷だ。 なぜ酷かというと、外伝3はWizの世界観が広がったシナリオ5あたりの時期に製作されていて種族とクラス、呪文体系の追加が一部な

            【追記あり】wiz復刻について、おれと外伝3の話。 - てのひらを、かえして
          • 「タンタンの冒険」~絵本みたいなのに大人向け、マンガとしても画集としても楽しめる

            デイリーポータルZのライター、関係者が愛読している本を語ります。 今回はライターの佐伯さん。レコメンドは「ふしぎな流れ星 (タンタンの冒険) 」(福音館書店) 聞き手は安藤、唐沢、石川です。 では佐伯さん、お願いします。 意外と大人向け 佐伯:「タンタンの冒険」シリーズ、知ってますか? 唐沢:歯医者さんとかに置いてある! 佐伯:いい歯医者ですね(笑)。 この3冊が特別おすすめってわけじゃないんですけど、シリーズで推してます。 左から、金のはさみのカニ (タンタンの冒険)、ふしぎな流れ星( タンタンの冒険)、謎のユニコーン号 (タンタンの冒険) 。いずれもエルジェ (著), 川口恵子 (翻訳) 福音館書店 佐伯:幼稚園の時に読んだきりだったんですけど、最近読み返したら 「こういう話だったんだ!」って、大人になってわかることがけっこう多かったんです。 石川:そうなんだ。僕は読んだことなくて、子

              「タンタンの冒険」~絵本みたいなのに大人向け、マンガとしても画集としても楽しめる
            • 大東京カワセミ日記196 意外なところで巣作りを 20230319 |柳瀬 博一

              朝イチで下流のカップルの巣作りを見たので、今度は上流のカップルを見に行く。 野球場のある、いつもいる場所よりずいぶん下流の大学の下のところで、鳴き声がして上流に飛ぶカワセミの姿。あれ、もしかするとさらに下流でも行動している? 公園脇の階段の定位置に。すぐに橋を抜けてさらに上流に。盛んに鳴き声がする。オスとメスが川の反対に。 こちらで二羽がしばらく囀りあいながら、それぞれエビを取る。 その後、オスとメスとで揃って階段の方へ。こちらでも並んでそれぞれエビを取り、この後上流へ。 公園に行ってみる。と、カワセミ迷惑おじさん看板が2ヶ所に貼っているにもかかわらず、迷惑怒鳴っちゃうおじさんが仲間のおじいさんと二人で。 人が通るたびにぶつぶつ「目の前を通ると逃げちゃうんだよな」とさすがに客にはもう怒鳴れないので隣のおじいさんに向かって話している。 で、結局公園にはカワセミ、現れなかったんだけど、なぜこの

                大東京カワセミ日記196 意外なところで巣作りを 20230319 |柳瀬 博一
              • ニューオータニ・ガーデンサイドブッフェとローズガーデン

                ホテルニューオータニ、「レッドローズガーデン」。 「花より団子」を地で行くわたし、ねぇやんですが、 ニューオータニから、 「今年もバラがきれいに咲きました」とのお知らせが。 ホテルニューオータニ公式ホームページより ニューオータニには「レッドローズガーデン」と名付けられた、 赤いバラだけで彩られた庭園がある。 毎年この時期には見てるのだけれど、 去年、暑くって行かなかったのよねー。 よし。行くか。 そしてガーデンラウンジでブッフェもしてこよう。 そういう訳で行ってきました、ニューオータニ。 わー。たくさん咲いてる。 もしかして今がちょうど満開? いい時期に来ちゃったかも。 都会の無機質な景色の中、ここだけ異世界。 当然ですが、草花は勝手には咲かない。 日々のお手入れあってこそ、美しく咲く。 そのお手入れと言うのはやはり人の手。 ニューオータニの庭園は四季折々の美しさを保つため、 多くの庭師

                  ニューオータニ・ガーデンサイドブッフェとローズガーデン
                • 【エンジニアの日常】エンジニア達の自慢の作業環境を大公開 Part3 - Findy Tech Blog

                  こんにちは。 FindyのFreelance開発チームの久木田です。 今回は 自慢の作業環境を大公開 のPart3になります。 前回までの記事はこちら ↓ 👉 自慢の作業環境を大公開シリーズ Part3は関西特集ということで、大阪と京都からフルリモートでJOINしているエンジニアたちの作業環境を公開します! 作業環境を大公開 久木田 まずは大阪から JOIN している久木田の作業環境から紹介していきます。 作業環境の全体像はこんな感じになっています。 ディスプレイ3台PC2台おいても広々スペース 会社支給の MacBook Pro 14インチ をノート用スタンドに載せて使っています。 ディスプレイはノートPCのディスプレイを含めて4枚使っていて、左からブラウジング用・コーディング用・Slack用・Datadog等の監視ツールのダッシュボード閲覧用として使っています。 このデスクですが、工

                    【エンジニアの日常】エンジニア達の自慢の作業環境を大公開 Part3 - Findy Tech Blog
                  • つばさの党の妨害行為、慎重だった警視庁が逮捕に踏み切った判断:朝日新聞デジタル

                    【視点】つばさの党の活動の異様さは、単に街宣が過激だっただけでなく、ライブで見ている視聴者、支援者を巻き込んだ即興演劇のような状態だったことにもあると思う。 実際に東京15区補選を現場で見ていて驚いたのは、告知されていない各陣営の街宣や演説会の現場に、つばさの党の街宣車がすぐに現れていたことだ。途中でからくりに気付いたが、つばさの党はLINEにオープンチャットを開設しており、そこに各陣営の活動の目撃情報が続々投稿されていたのだ。オープンチャットには多数の人が参加しており、私も取材目的で見るだけ見ていたが、とにかく情報が速い。ある時は、小池知事が応援演説に来るため警察が車線規制をして警備の陣容を整え始めた10分後くらいに、オープンチャットにその場所と目撃情報が書き込まれた。 彼らは到着すると、必ずYouTubeのライブ配信で現場から中継をしていた。そこにも大勢の視聴者がおり、煽るようなコメン

                      つばさの党の妨害行為、慎重だった警視庁が逮捕に踏み切った判断:朝日新聞デジタル
                    • カニ食べ放題の贅沢温泉🦀復活リニューアルオープン【霧島国際ホテル】に家族で宿泊♪ - 🍀tue-noie

                      2021年5月の廃業予定から一転、復活を成し遂げた霧島国際ホテル。2024年3月上旬に家族で初宿泊して来ました。 湯けむりとにごり湯の宿 霧島国際ホテル posted with トマレバ 鹿児島県霧島市牧園町高千穂3930-12 [地図] 楽天トラベル じゃらん JTB knt るるぶ Yahoo!トラベル 霧島温泉は鹿児島空港から近いのが良き^ ^ 瀕死の霧島国際ホテルの営業を引き受けたのは、マイステイズ・ホテル。 霧島から温泉旅館ホテルが無くなり廃墟となるよりは、東京資本でも大歓迎。 (その前も大阪資本だったんだけど) 創業1971年の老舗、霧島国際ホテルは、2023年5月から改修工事が始まり、2023年11月にオシャレなホテルとして生まれ変わりました。 建物外観は、過去に何度も、前の道路を通って見ていましたが、建物内に入った瞬間のギャップに驚きましたよ。 うゎ!綺麗なホテル!と。 で

                        カニ食べ放題の贅沢温泉🦀復活リニューアルオープン【霧島国際ホテル】に家族で宿泊♪ - 🍀tue-noie
                      • ミラクルフルーツの可能性、もっと探ります | オモコロ

                        こんにちは。めいと と申します。甘いものが大好きなので今日は「味覚」をバグらせて甘味をもっと感じようと思います。大丈夫かな、この導入。 合法なので安心してください。こちらの「ミラクルフルーツ」という果物を使います。 名前に”ミラクル”って付いてるの、凄くない? ご存じでしょうか。食べると酸っぱいものが甘くなるという、変な効果を持った果物です。ミラクリンという成分が酸味を甘味に変えるらしい。科学的なことはよく分からないけど、とりあえず魔法ってこと…? なんかこのフルーツ、一昔前に流行った記憶があります。自分も小学生くらいの頃から存在を知っていて気になってはいたけど、当時は簡単に買えなかったような気がする。 今はAmazonとか楽天で普通に買えます。インターネットって素敵だね。 本当に食べるだけでいいらしい。びっくりしすぎて少年の眉毛も変形している。これが自然界で育つのか… ちなみにミラクルフ

                          ミラクルフルーツの可能性、もっと探ります | オモコロ
                        • 週末の朝ご飯はこんな感じ - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                          ◆こんな感じ◆ ◆心が穏やかなとき◆ ◆ゆっくり作れます◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は週末なので、ゆっくり丁寧に朝ごはん作りたいと思います。 ●ベーコン せっかくだから、ちょっといいベーコンを使って作ってみましたぁ〜。 こんなところを写真から撮ってる場合じゃ無い気もしますが…。今日は週末なので、時間有りますから失敗しない気満々でーす(ふふふ) ●オムレツ 写真撮ってたから、ちぃ〜と硬くなりました。 早めに皿に移さなくちゃ! そんなこんなでお皿に移せばこんな感じでーす。 綺麗に出来た方だと思います。 ●野菜いため 野菜不足だから、しっかりお野菜取らなくちゃ! ニンニク、キャベツ、玉ねぎ、ソーセージ オムレツに添える野菜炒めを作ってます。 卵と一緒に食べて美味しくなる様に味付けです。 毎日料理すると、同じお皿に盛り付ける時は味が合わさった時のことも考えなくちゃって思える

                            週末の朝ご飯はこんな感じ - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                          • 富山湾の幸、能登地震後に大きく変化…ホタルイカ記録的豊漁・シロエビやカニは不漁

                            【読売新聞】 能登半島地震後の富山湾では、魚介類ごとに大幅な漁獲量の変化が起きている。ホタルイカは記録的豊漁だが、ベニズワイガニやシロエビは不漁。地震により海底でどのような環境変化が起きたのか、研究機関による調査も進んでいる。 ■過

                              富山湾の幸、能登地震後に大きく変化…ホタルイカ記録的豊漁・シロエビやカニは不漁
                            • まるでイクラ、大豆で代替 「だいたい海鮮巻」発売―ファミマ:時事ドットコム

                              まるでイクラ、大豆で代替 「だいたい海鮮巻」発売―ファミマ 時事通信 経済部2024年05月22日17時36分配信 ファミリーマートが28日から発売する「だいたい(代替)海鮮巻」=22日、東京都千代田区 ファミリーマートは22日、イクラとウニ、カニの代替食品を使用した「だいたい(代替)海鮮巻」を関東1都6県の約4900店で28日から発売すると発表した。イクラは大豆由来の植物油脂、ウニはスケトウダラのすり身、カニはカニ風味のかまぼこなどで代替した。 大豆の「うなぎ」いかが? 日清食品、限定販売へ 持続可能な漁業への貢献が狙いで、同社は「畜産物に比べ、水産物の代替食品はまだ認知度が低い。これをきっかけに知っていただければ」としている。 商品には「イクラ」と「ウニ」の巻きずしが二つずつ入っており、それぞれ「カニ」やキュウリなども巻いてある。見た目だけでなく、食感や味わいも本物に近づけた。価格は3

                                まるでイクラ、大豆で代替 「だいたい海鮮巻」発売―ファミマ:時事ドットコム
                              • カニカマ製造機「世界一」 社風改革が生んだ造る力 LBSローカルビジネスサテライト - 日本経済新聞

                                カニかまぼこ製造機を開発し、世界で7割のシェアを握るヤナギヤ(山口県宇部市)が、食品工場の「困り事」を次々と解決している。秋田県では、きりたんぽ製造機メーカーの廃業で困った食品会社のために、きりたんぽを1日1万2000本作れる機械を開発。ほか

                                  カニカマ製造機「世界一」 社風改革が生んだ造る力 LBSローカルビジネスサテライト - 日本経済新聞
                                • 「体調不良訴えていた」 運転手の勤務先代表が証言 首都高3人死亡:朝日新聞デジタル

                                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                    「体調不良訴えていた」 運転手の勤務先代表が証言 首都高3人死亡:朝日新聞デジタル
                                  • 美容師「高校生が夏休みに十万の施術して帰っていくんだけどどうやって稼いでるんだろう」→そんなのカニ漁しかなくない?

                                    アンジェラ・ビーマイベイベー @kusobbadance 美容師から「高校生が夏休みに羽エクステとWカラーで10万超え会計して帰っていく。どうやって稼いでるんですかね?」って聞かれたんだけどそんなの普通に考えてカニ漁しか無くない? 2024-05-15 11:29:18

                                      美容師「高校生が夏休みに十万の施術して帰っていくんだけどどうやって稼いでるんだろう」→そんなのカニ漁しかなくない?
                                    • パスタソース「レモンクリーム」カルディのおすすめ商品♪ - アラフォー主婦のカルディブログ

                                      レモンの酸味とクリームがベストマッチ!爽やかなクリームパスタソースをレビューしています^^ パスタソース 今回ご紹介するのは「クリーム塩レモンパスタソース」。 1人前×2袋入り、171円です。 またまたカルディで購入したレモンアイテム。この時期は「レモン」の字を見るとついゲットしがちです。笑 作り方は、湯切りしたパスタにオリーブオイルを絡ませたあと、こちらのソースと和えるだけ♪ サッとごはんを済ませたいときに超楽ちんな商品です✨ 早速いただきます! なんにもないと寂しいなーと冷蔵庫にあったカイワレとカニカマをワサッと入れました😂 カイワレのピリ辛さにも負けない濃厚クリーム。 なんだけど、レモン風味でさっぱりとしていて重くないので、ぺろっといけちゃう美味しさ、、、 これは良い!!! 思っていたよりしっかりレモンを感じます。 レモンの酸味とクリームがうまくマッチしていて、めちゃ美味しいー♡

                                        パスタソース「レモンクリーム」カルディのおすすめ商品♪ - アラフォー主婦のカルディブログ
                                      • 「モーツァルトは大嫌い」なキダ・タローさん 音楽で体現した反権威と関西愛

                                        14日に93歳で死去した作曲家のキダ・タローさんは、「と~れとれ、ぴ~ちぴち、カニ料理」という印象的なフレーズで有名な「かに道楽」をはじめ、数々のテレビやラジオ番組のテーマ曲、コマーシャルソングを手掛けたことで知られる。関西人なら思わず口ずさんでしまう作品を生み出した「浪花のモーツァルト」は、反骨とユーモア精神を抱き続けた人だった。 警察官の家に生まれたキダさんと音楽の接点は、先の大戦中にさかのぼる。結核で亡くなった兄の遺品である、アコーディオンに親しんだことがきっかけだった。 終戦を迎え、占領下の日本に流れ込んできた米国のジャズ音楽の明るさと輝きに衝撃を受けた。キダさんは産経新聞の取材に、「カルチャーショックという文字が色あせるほど新鮮な驚き」と振り返り、こう続けた。 「戦時中にラジオから流れてきたクラシック音楽は荘重で重々しく、肩肘張っていた。権威主義といいますかね。それに反感を抱いて

                                          「モーツァルトは大嫌い」なキダ・タローさん 音楽で体現した反権威と関西愛
                                        • サンノゼ寿司(デジタルリマスター)

                                          1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまい食べものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:オーライオーライを分かる > 個人サイト webやぎの目 カルフォルニアのすし=アボガド 林: アメリカの寿司って、巻物がメインなの? 熊: 巻物以外にも寿司ボートでにぎりも頼めます。 林: 寿司ボート? 熊: 日本でいうところの回転寿司です。皿の代わりに船が回っています 林: 舟盛がまちがってつたわっちゃった感じだなあ。 熊: 今回の店にも寿司ボートはありました。でも普通のテーブルに座りました。 店に入って驚いたのは、客も店員も日本人がいなかったことです。 林: へえ。寿司ってやっぱりヘルシーフードなの?アメリカでは。 熊: 寿司はローファットでヘルシーです。でもたいてい

                                            サンノゼ寿司(デジタルリマスター)
                                          • 袋麺:イトメンのチャンポンめんを作って食べました‥ - fwssのえっさんブログ

                                            昼ご飯は、インスタント食品や、冷凍食品を食べることが多いです。 パントリーの扉を開くと袋麺がありました。「イトメン」の「チャンポンめん」です。 これにタマゴを落とし、カニカマを乗せました。そして、刻みネギをパラパラ‥。 好きな袋麺の1つです。袋にも記されてあるように「あっさり」系なので、ペロッといただきました。 美味しかったです。九州のブロガーさんは、「見たことない」っていう方が、多いです。 チャンポン発祥地からすると「これはチャンポンではない!」と云われそうです。どちらかというと塩味かな? でも「無塩製麺」って書かれてありますけど?「麺」がか? 「製造者」は、「イトメン(株)‥  兵庫県たつの市‥」だそうです。 イトメン チャンポンめん 5食パック イトメン Amazon ランキング参加中食べ物 ランキング参加中なんでもオッケーグループ!

                                              袋麺:イトメンのチャンポンめんを作って食べました‥ - fwssのえっさんブログ
                                            • あじのカレー風味から揚げ&新じゃがポテトサラダ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                              ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) 福岡県産のきれいなマアジをから揚げに。 カリッとした表面と柔らかい身の食感の差も楽しい♪ アジは食べやすい大きさのそぎ切りにし、酒、しょうゆ、カレー粉、みりんで下味をつけます。 汁けを拭き、片栗粉や小麦粉を薄くまぶしつけて、中温に熱したサラダ油で揚げ焼きに。 新じゃがポテトサラダを添えていただきました。 ごちそうさまでした。 5月23日のメニュー ・あじのカレー風味から揚げ ・新じゃがポテトサラダ ・もずく酢 ・豆腐とごぼう、にんじんのみそ汁 ・ごはん 新じゃがポテトサラダ ☆新じゃがいも、新玉ねぎ、きゅうり、にんじん、ハムをマヨネーズ、酢、粒マスタード、牛乳、塩、こしょうであえました。 あじのカレー風味から揚げ ☆酒・しょうゆ(各適量)、カレー粉・みりん(各少量)で下味をつけます。汁けを拭いて片栗粉を薄くまぶしつ

                                                あじのカレー風味から揚げ&新じゃがポテトサラダ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                              • 朝市食堂二番館/♪は~~~~るばる来たぜ函館~♪

                                                60代。 酒場を知り尽くしたオッサンの飲んだくれ日記。 連日、東京の酒場で飲んでます。 天国に酒は無い!生きている内に飲もう♪ 青森~函館旅行(2日目) JALホテルで朝食バイキングをしこたま食べて新青森駅へ。 ここからは北海道新幹線(はやぶさ)に乗って函館へGo! 車窓からは田園風景が次々と過ぎ去る、そのスピード感はまさにハヤブサのよう。 青函トンネルを抜け北海道に上陸、あっという間に新函館北斗駅に着いた。 新函館北斗駅から在来線(はこだてライナー)に乗ってJR函館駅へ… バナー↓をポチポチッとお願いします ♪は~るばる来たぜ函館~♪ 人生2度目の函館、清々しい空気に包まれている。 最初に訪れたのは誰もが向かうであろう「函館朝市」 函館市民の台所として親しまれつつ、年間200万人もの観光客が訪れる観光スポットだ。 ここでの目的は、大泉洋さんがテレビで紹介していた「活いか釣り体験」 釣った

                                                  朝市食堂二番館/♪は~~~~るばる来たぜ函館~♪
                                                • 週末ランチシリーズ:次男君が担当!家族の応援とサッカー試合を経て - 育児猫の育児日記

                                                  2週連続で日曜だけ 5月19日 次男担当 5月26日 次男君担当 6月1、2日は・・・ 2週連続で日曜だけ 土日のランチを長男と次男に担当してもらっている、週末ランチシリーズですが、5月18日土曜日は次男のサッカーの試合が朝からあって、家族みんなで応援しに行ったため作ってもらえませんでした。 また25日土曜日は子どもたちの運動会で、給食があったため、やはり作ってもらえませんでした。 25日の分は月曜日の代休に作ってもらおうかとも思ったのですが、せっかくの平日の休みだし・・・ということで、福岡市科学館に行ったため、やっぱり作ってもらえませんでした。 そんなわけで2週連続で次男だけランチを担当してくれました。 ただ、以前長男だけ担当という週が2度あったため、バランス的にはちょうどよい感じになりました(次男が僕だけ作れない週があった・・・とボヤいていたのです)。 というわけで今日は次男君が作って

                                                    週末ランチシリーズ:次男君が担当!家族の応援とサッカー試合を経て - 育児猫の育児日記
                                                  • つばさの党は新タイプのカルトか? 幹部3人逮捕で分かった奇妙な「集団生活」の実態|日刊ゲンダイDIGITAL

                                                    公選法違反(選挙の自由妨害)容疑で幹部3人が逮捕された政治団体「つばさの党」。「つばさの党」は、支援者10人前後が幹部と一緒に集団生活を送っていたという。過去には、問題を起こした多くのカルトが集団生活をしていた。「つばさの党」が、どんな活動をしているのか警視庁も関心を寄せている。 集団生活をしていたのは、東京都練馬区の一軒家。「つばさの党」の支援者の親族が所有する物件だという。集団生活がはじまったのは、3~4カ月前。「つばさの党」に詳しい選挙ウオッチャーのちだい氏はこう言う。 「もともと、党本部があった東京・半蔵門の事務所で2人が共同生活をしていました。ワンルームの狭い部屋で、風呂もなかった。一軒家が見つかり、不便なワンルームから転居した格好です。練馬の一軒家には、コアメンバー5~6人が暮らし、他に、自分の住居はあるけど寝泊まりするメンバーが5~6人いたようです。メンバーは、アジトと呼んで

                                                      つばさの党は新タイプのカルトか? 幹部3人逮捕で分かった奇妙な「集団生活」の実態|日刊ゲンダイDIGITAL
                                                    • 【北海道の郷土玩具】イカすおみくじ:湯倉神社

                                                      入手場所:湯倉神社 北海道函館市湯川町2-28-1 TEL:0138-57-8282 バナー↓をポチポチッとお願いします 桜が満開の時期に函館にやって来た。 五稜郭はソメイヨシノが綺麗に咲き誇りタワーからの眺めは絶景だった。 市内観光の際、少し足を延ばして「湯の川温泉」までやって来た。 湯の川温泉は北海道三大温泉郷の1つに数えられる人気のスポット。 そんな湯の川温泉の駅前に鎮座するのが「湯倉神社」だ。 創建は元和3年(1617年)。 祭神は、「大国主命」、「少彦名神」、「倉稲魂命」 これらの神々は国土経営の神、医療・温泉の神、開拓の守護神として知られている。 松前藩第4代藩主松前高広の嗣子が幼時に重い病にかかり、母清涼院が霊夢に信託を得て、神社境内地に湧出していた温泉に入浴させるとまもなく難病が完治したとのこと。 これを感謝して松前藩は承応3年(1654年)に社殿を再建、黄金の薬師如来像(

                                                        【北海道の郷土玩具】イカすおみくじ:湯倉神社
                                                      • 春の訪れと菜の花の風景 - ちまりんのゆるい日常

                                                        見に来て下さいましてありがとうございます(#^^#)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ おかげさまで昨日の出張無事に終わりました(*^-^*)。 お仕事多めでしたがミスもなくバッチリでした。 皆様励ましありがとうございます(〃▽〃)。 今日は昨日の記事の続きで、3月中旬の出張午後の部を載せてみようと思います。 この日は1日曇り空でした。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ まずはこちらです(^^)ノ。 幹線道路の植え込みに菜の花がたくさん咲いていました(〃▽〃)。 この日のランチはカニとレタスのチャーハンでした。 レタスがものすごく良い仕事をしていてとってもおいしかったです(>∀<)。 東京ドームシティ付近を通りました。 …この観覧車は

                                                          春の訪れと菜の花の風景 - ちまりんのゆるい日常
                                                        • おろしたっぷり豚のしょうが焼き&かぼちゃのサラダ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                                          ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) こってり&ガッツリのしょうが焼きに、さっぱり大根おろしをたっぷりかけました。 いくらでも食べられちゃう味わいに^^ かぼちゃのサラダには相性のいいプルーンをプラス。 スナップえんどうとカニカマのごまあえを添えた献立、ごちそうさまでした。 5月24日のメニュー ・おろしたっぷり豚のしょうが焼き ・かぼちゃのサラダ ・スナップえんどうとカニカマのごまあえ ・豆腐とニラ、マイタケのみそ汁 ・ごはん かぼちゃのサラダ プルーンをプラスしてデザートのような味わい。 おろしたっぷり豚のしょうが焼き 大根はおろすことによって栄養価がアップ!いくらでも食べられちゃう味わいに^^ スナップえんどうとカニカマのごまあえ ☆塩を加えた熱湯でさっとゆで、カニカマとともに、めんつゆ、白すりごまで和えて、もう一品に。 豆腐とニラ、マイタケのみ

                                                            おろしたっぷり豚のしょうが焼き&かぼちゃのサラダ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                                          • 2024年5月31日(金)    夕飯🎵 : Cook Channel 841

                                                            こんばんは🌃 今日もお疲れ様でした😊💕 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 私の休みの日に 次女のお弁当を作らなくなって 楽になりました。 無理に起きなくて良くなり 目覚ましのアラームを切りまくり、また寝る。 いつもより1時間余計に寝かせてもらってます。 仕事、あと何年やってやれるかなぁと最近思ってます。 会社の環境も少しずつ変化があるけど、中身は全く変わらない。 もっと現場の底辺の思いを組み上がる環境が必要だと感じてます。 さて、夕飯です🌃🍴 今夜は、お好み焼きを作りました 間にスライスチーズ挟んで 豚バラをレンジでチン🎵して、無理やり解凍(笑) 豚バラが所々色が変わってます💦 きゅうりと新玉ねぎとカニカマで、酢の物を作りました。 筑前煮 「昨夜より増えとるやん」と思った人が居るかも知れませんが これで終わりです。 今夜もごちそーさまでした😋 次女宅の夕

                                                              2024年5月31日(金)    夕飯🎵 : Cook Channel 841
                                                            • しそチーズサンドかつ&切り干し大根の煮もの - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                                              ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) 今週もおつかれさま~の晩ご飯は、みんなの大好きなチーズサンドかつ。 豚ロース薄切り肉(orしょうが焼き用肉)に軽く塩、こしょうをふり、 青じそとチーズをのせてクルックル。 衣をまぶして少ない油で揚げ焼きに。 豚肉の甘み、青じそのさわやかな香りと風味、とろ~りチーズが相まってお箸がとまらない^^ 白菜と青菜のおかかあえと切り干し大根の煮ものを副菜にいただきました。 今日もごちそうさまでした。 6月7日のメニュー ・しそチーズサンドかつ ・白菜と青菜のおかかあえ ・切り干し大根の煮もの ・かぼちゃとニラのみそ汁 ・ごはん 白菜と青菜のおかかあえ 削り節のうまみ、風味で、おいしくたくさん食べられる♪ ☆白菜、ほうれん草は塩を入れた熱湯でゆで、水に取り、適宜に切ります。水けを絞り、カニカマとともに、削り節、めんつゆであえま

                                                                しそチーズサンドかつ&切り干し大根の煮もの - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                                              • アキバにノートPC買いに行ったら、店員さんがPCを「こやつは」と呼んでいて”秋葉原に来たな”と感じた→普通じゃないの!?

                                                                カニ @Macaronicc 店員さんが日本酒のことを“この子”と呼ぶタイプのちょっとクセ強めの店でお冷を頼んだら「はい、こちらやわらぎです」と言われて、“やわらぎ”が来た pic.twitter.com/lPKS3K2tEQ 2024-02-11 18:41:10

                                                                  アキバにノートPC買いに行ったら、店員さんがPCを「こやつは」と呼んでいて”秋葉原に来たな”と感じた→普通じゃないの!?
                                                                • アドセンス収益確定したが銀行登録はどうなった? - タキオン0622のブログ2

                                                                  こんにちはタキオンです。 最近やっと収益確定したと報告してました。 ↓ takion0622.hateblo.jp その日まぴこさんも収益記事上げてましたね(笑) アクセスが異常です。 凄すぎますよ。 ↓ mapikotan.com 記事見てて同じような状態じゃんって笑いましたけどね(笑) しかも収益も同じくらい。 これが私の収益です。 私より後に始めてるはず。しかも1ヶ月の休みつき。 あっさり抜かれていきますね(笑)。 稼いでカニでも食べに連れって下さい。 私は前の記事で書いてた通り銀行登録がすんでなかったんですよね。 それが先程無事終わりました。 グーグルから定額の金額が入金されるんです。 それを打ち込んでの確認ですね。 銀行登録も終わりました。 後は入金されるのかどうか? なんせ インドネシア? じゃなかったシンガポールの税務署の提出してないですから(笑)。 タクさんが分かりやすい記

                                                                    アドセンス収益確定したが銀行登録はどうなった? - タキオン0622のブログ2
                                                                  • 病気の「がん」はなぜ英語で「cancer(かに座)」と言うのか?

                                                                    学校の授業で英単語を覚えるとき、病気の「がん」は「cancer(キャンサー)」であると学びます。しかし同時に、「cancer」とは十二星座のひとつである「かに座」という意味であるということも学んだはず。ギリシャ・ローマ時代までさかのぼる「がん」と「かに座」の関連について、メルボルン大学で歴史および哲学研究を専門とする研究員のコンスタンティン・パネギレス氏が解説しています。 Why is cancer called cancer? We need to go back to Greco-Roman times for the answer https://theconversation.com/why-is-cancer-called-cancer-we-need-to-go-back-to-greco-roman-times-for-the-answer-228288 パネギレス氏によると

                                                                      病気の「がん」はなぜ英語で「cancer(かに座)」と言うのか?
                                                                    • 【滋賀旅:序章】ミッションをクリアせよ! - ほんの少しだけ楽しく

                                                                      滋賀ぼっち旅、行ってきました! 今回も狭いエリアをゆるゆると散策しながら 食べ歩きが主体の「我がまま気まま旅」 油断してると、とことん"ぐーたら"しそう’(笑)なので 最低限のミッションを課すことに・・・ 【食のミッション】 1.近江牛を食べる 2.近江ちゃんぽんを食べる 3.ビワマスを食べる(ゴリ (id:kagenogori) さんオススメ) 【旅のミッション】 1.ひこにゃんを探せ 2.とびたくんを探せ さて、これらのミッションは達成できたのか 今後の記事で明らかにしていきますね 電車もゆるゆる 琵琶湖線 米原にて 富山から敦賀(福井県)まで新幹線、そこから北陸本線で米原へ 米原と京都を結ぶ「琵琶湖線」に乗り換え、近江八幡まで およそ2時間半の汽車旅 敦賀から米原までは「特急しらさぎ」もあるのですが のんびり移動する「普通列車」にしました (今は鈍行列車って言わないの?) 急ぐ旅でな

                                                                        【滋賀旅:序章】ミッションをクリアせよ! - ほんの少しだけ楽しく
                                                                      • 京都から帰り 嬉しいことがありました。 - ikegonの日記

                                                                        5月29日 6時過ぎ夕食を食べに京都駅前、地下ポルタへ Porta Dimingを歩いていると若い女性が楽しそうに食べている「だし茶漬け・えん」に入った。 食券を買って待って約10分 カウンターに四角のお盆が運ばれてきた *だしちゃ漬け・ハーフ&ハーフ ・・・カミさん 真鯛と明太子の味が違い二度美味しい。 此にして良かった。 *鯛だし茶漬け・・・私 左:真鯛+ナッツが入った胡麻ダレ  右:真鯛に胡麻ダレをよく混ぜてご飯に乗せて出汁をかけて食べる。 絶品でした。 食べ終えてISETAN地下2階食品売り場へ 閉店前、旨そうなお弁当が20~30%割引 食べたいが 無理! “明日、帰りの新幹線で食べ様” と決めた。 30日12時過ぎ、ホテルで荷物を受け取り。 ISETANで目的の弁当を買い。 京つけもの・西利で土産を手にして新幹線改札へ 12:40過ぎ 新幹線・電光掲示板を見ると 12:54東京行

                                                                          京都から帰り 嬉しいことがありました。 - ikegonの日記
                                                                        • 占いの結果はすべて起こり得る。 - 口から出まかせ日記【表】

                                                                          私は蟹座ですが、動物としても食材としても好きなので蟹座で良かったなぁって思います(なにそれ)。まあそれはいいとして、朝のニュースなんか見てると6時55分とかに占いコーナーが始まるじゃないですか。家族でそれを欠かさずチェックしている人がおり、ゴソゴソと私が起きてくると一方的に結果を教えてくれるのですね。「今日、蟹座最悪。人間関係がこじれてなにやってもダメみたい。はっは。ラッキーメニューは清蒸大闸蟹だそうです」などと、いきなり視界が霞むようなことを言うのです。 たまにちょっと早く起きることもあり、その時は自分で占いコーナーをしげしげと眺めますが、正直、あれの子供騙し感ってヤバいと思いませんか。一般の社会人が一喜一憂するには、ちと情報量が少なすぎると思う。ニュースの占いコーナーで提示されているような運勢は、一位から十二位まですべて含めて、その日にすべて起こり得る内容じゃないでしょうか。 だから、

                                                                            占いの結果はすべて起こり得る。 - 口から出まかせ日記【表】
                                                                          • 【金寿司 地魚定@焼津】焼津の港で買い付けた新鮮魚介ネタが楽しめる寿司店 - 御成門プログラマーのグルメ記録

                                                                            静岡県焼津港の新鮮な魚介が楽しめる人気の寿司店「金寿司 地魚定(きんずし じざかなてい)」さんを紹介します。 外観・場所・アクセス メニュー(ゴールデンウィーク限定メニュー) 特選握り15貫 カニ汁 金寿司 地魚定 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は焼津駅より徒歩9分ほどの場所にあります。訪問日はゴールデンウィークだったため、開店前から行列で開店30分前に並んでギリギリ一巡目でした。 ある程度の人数以上なら予約も可能みたいなので問い合わせしてみても良いかもしれないです。 メニュー(ゴールデンウィーク限定メニュー) 来店日は連休限定のメニューでした。 特選握り10貫 特選握り13貫 特選握り15貫 鮪丼(上) 鮪丼(特上) 地魚海鮮丼(上) 地魚海鮮丼(特上) づけ丼 生シラス生桜エビ丼 鮪握り(上) 鮪握り(特上) 通常時のメニューやランチメニューはこちらをご覧ください

                                                                              【金寿司 地魚定@焼津】焼津の港で買い付けた新鮮魚介ネタが楽しめる寿司店 - 御成門プログラマーのグルメ記録
                                                                            • 「田んぼ心配」「JRは対策を」 リニア工事原因?水枯れに不安の声:朝日新聞デジタル

                                                                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                                「田んぼ心配」「JRは対策を」 リニア工事原因?水枯れに不安の声:朝日新聞デジタル
                                                                              • 神楽坂でサクッと本格的ガレットを食べるなら - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α

                                                                                神楽坂といえば、落ち着きの中にオシャレなお店が多いので、週末は大人のお散歩デートにピッタリな場所ではないでしょうか。もちろんのんびりひとり散歩にもピッタリ。 大通りは勿論、裏道に入れば隠れ家なお店が多いので行きたいお店リストが全然減りません🥰 この日は、家呑み用にワインとお惣菜を買いに神楽坂に寄ってきました。そのついでに久しぶりに日本初のクレープリーとして有名なお店に入れたので紹介させてください。 ちなみに、Crêperie(クレープリー)は、クレープだけでなくガレットなどフランス発の軽食やデザートが味わえるレストランという意味らしいです。 東京でプチ・フランス気分を味わうなら どんなお店 営業時間 アクセス 食べたもの 近くにある大人のデート向きの系列店 神楽坂にある過去ご紹介したことあるお店 東京でプチ・フランス気分を味わうなら 神楽坂といえば、和のイメージが強いですが、同じぐらい、

                                                                                  神楽坂でサクッと本格的ガレットを食べるなら - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α
                                                                                • 【ふるさと納税】活紅ずわいがに2尾 【石川県志賀町】2023年 - 節約大好きmoccheeの徒然日記

                                                                                  昨年末に寄付したふるさと納税の覚書です。 輪島地震の被災地、石川県志賀町からふるさとの返礼品が届きました。 (今記事にしていますが、実際届いたのは3月30日でした) 届いたのは去年12月に寄付したこのふるさと納税。 石川県志賀町【活紅ずわいがに2尾】 寄付金額は17,000円でした。 元旦の地震後、『被災のため返礼品出荷のめどが立たない』とメールが来ていたのに、3月末に出荷されてきて驚きました。 被災地の皆様、まだまだ復興半ばで大変ななかありがとうございました。 カニは土日に食べたいので、土日着指定なのもこの返礼品嬉しいところでした。 ちゃんと活きの状態でした。 しかし”ワキワキ”具合は同じく志賀町に寄付した この時の方が元気だったけど、まぁたまたまかしら。 サイズはこの位でした。 さっそく妻に茹でてもらい 蟹相撲w いつものように私が捌いて頂きました。 美味しいですが、まぁもうリピはしな

                                                                                    【ふるさと納税】活紅ずわいがに2尾 【石川県志賀町】2023年 - 節約大好きmoccheeの徒然日記