並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 198件

新着順 人気順

クラウドワークスの検索結果1 - 40 件 / 198件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

クラウドワークスに関するエントリは198件あります。 開発仕事エンジニア などが関連タグです。 人気エントリには 『ベテランエンジニアがクラウドワークスで5,000円の案件を受けてみた|ebiebi_pg』などがあります。
  • ベテランエンジニアがクラウドワークスで5,000円の案件を受けてみた|ebiebi_pg

    最近は営業力なくてもクラウドワークスのような便利なサイトで案件が受けれるようだ。 いざチャレンジ! 1.まずは実績作りクラウドワークスデビューを果たしたいのだが、自分は実績が1件もないので料金は度外視して「何でもいいから1件実績を作る」という作戦に出てみた。 申し込みが少ない案件を探していると下記のような案件が見つかった 「自社のオリジナル販売サイトの商品ページを解析し、某大手ショッピングモールサイト3社に自動でアップロードするロボットプログラムの作成依頼」 (10,000円) ほう… 相場を分かっていないのか けっこうな難易度のシステムを1万円ぽっきりで依頼するとはなかなかの猛者だ。 だれも申し込みしていない案件かと思いきや、他にも数名の申し込みがあった。 大丈夫か??こいつら? 2.案件獲得交渉さっそく申し込んでみるのだが、1件実績を作るという目的を達成するためになるべく案件の獲得率を

      ベテランエンジニアがクラウドワークスで5,000円の案件を受けてみた|ebiebi_pg
    • 【えんとつ町のプペル】上映中の映画館に関する記事作成!のお仕事 | 在宅ワーク・副業するなら【クラウドワークス】 [ID:6079013]

      この度は、こちらの依頼に目を止めてくださり、 ありがとうございます。 映画『えんとつ町のプペル』について、 あなたが訪れた映画館の情報をお願いいたします。 報酬目当てではなく、 「プペルが面白かったから、ぜひみんなにシェアしたい」 という気持ちをもった方向けのお仕事です。 映画『えんとつ町のプペル』の魅力を、 素敵な映画館情報を通してより多くの人に伝えましょう! ★記事形式★ 以下をご覧ください。 https://docs.google.com/document/d/10qbHszbqPt69q1lKgaqUbu2I3xKZad-Nyynk5oXViIE/edit?usp=sharing ★報酬★ 文字数:1850文字以上 1記事:19円 ★その他★ 映画館の外観や、 チケット売り場などの写真がありましたら、 添付していただければ幸いです。 年代・性別・イニシャルをお願いいたします。 以下

      • 【魚拓】すべての仕事・求人情報を探す | 在宅ワーク・副業するなら【クラウドワークス】

        https://crowdworks.jp:443/public/jobs/search?search%5Bkeywords%5D=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%80%80%E5%8B%95%E7%94%BB - 2024年1月21日 06:10 - ウェブ魚拓

          【魚拓】すべての仕事・求人情報を探す | 在宅ワーク・副業するなら【クラウドワークス】
        • コンテナフレンドリーではなかったRailsアプリケーションをDocker(ECS)に移行するまでの戦い - クラウドワークス エンジニアブログ

          はじめに SREチームの @minamijoyo です。 先日 CrowdWorks (crowdworks.jp) の本番環境のRailsアプリケーションを Docker (AWS ECS: Elastic Container Service) に移行しました。 CrowdWorksは2012年にサービスを開始し、2019年10月現在、ユーザ数は300万人、月間で数億円規模のお仕事がやりとりされる、国内最大級のクラウドソーシングプラットフォームにまで成長しました。 サービスの規模拡大に合わせて、ソースコードも数十万行規模に成長し、 決して小さくはない規模のRailsアプリケーションに成長しました。 CrowdWorksの開発環境にDockerが導入されたのはもうかれこれ3年半前の2016年の4月頃、2017年1月頃にはCrowdWorks本体から切り出された一部の機能で本番環境に投入され

            コンテナフレンドリーではなかったRailsアプリケーションをDocker(ECS)に移行するまでの戦い - クラウドワークス エンジニアブログ
          • リファクタリングチームに入ってから学んだ理解しやすいコードを書くための基本的なこと - クラウドワークス エンジニアブログ

            こんにちは! 去年の4月に新卒入社してからお酒ばかり飲んでいるエンジニアのd4teです。 4月から11月まではUX改善チームにてお仕事検索画面のフロントエンド開発を担当しておりましたが、11月からはリファクタリングチームにてcrowdworks.jpのリファクタリングをしています。 現在のcrowdworks.jpの状況 過去の記事にもあるように、crowdworks.jpはサービスインから約8年が経過し、30万行を超えるモノリシックなRailsアプリケーションになってきていて、コード行数の増加量やファイル変更数の推移は年々鈍化してきています。 内部には開発生産性を低下させる技術的負債が溜まってきており、技術的な投資がしづらくなってきているという課題があります。 自分が所属しているチームは、外部から見た動作を変えずに内部のコードを整理するリファクタリングで技術的負債を解消し、開発生産性の向

              リファクタリングチームに入ってから学んだ理解しやすいコードを書くための基本的なこと - クラウドワークス エンジニアブログ
            • sha256の逆変換ツールのお仕事(その他(システム開発))【クラウドワークス】

              【 概要 】 任意のHash(64桁)の入力値に対し、sha256の逆変換を10秒以内で求めるプログラムを作成して下さい。 例1: b924ed427f4540e17a6c669982bf2373f2974f6733b7a737a08a6c49b0f70b81   <==入力値 (逆変換)↓  ↑ (Sha256) eb6019e16fc6169662a87df672554ea74365bca49bae3f76200e33622c3f0335   <==求めてほしいもの 例2: a591ad4729bbc33bfbe6744e14f8b3cc22b6355017e1c6de78da485f4746558b <==入力値 (逆変換)↓  ↑ (Sha256) d65d227bc16c51187dac65517675b13d8feb9467cd7b993543ad4509b6e7d454 <=

                sha256の逆変換ツールのお仕事(その他(システム開発))【クラウドワークス】
              • メンテ不能になったフロントエンド環境を立て直す話 - クラウドワークス エンジニアブログ

                エンジニアの @suusan2go です。2017年の10月まではクラウドワークスに社員として参画していましたが、現在はフリーランスのエンジニアとして、主にフロントエンド環境の改善・支援を行ったり、ちょっとだけRailsのアップグレードを手伝ったりしています。 Railsのアップグレードを手伝っている様子 Sprocketsを2=>3にあげると数倍メモリ消費増えるのなんなんだろな— すーさん二号 次に夜飲みにいけるのは8月ごろになります (@suusan2go) 2019年5月7日 Sprocketsがメモリを大量に消費する問題、結局よくわからんかったので、馬鹿でかいjsを生成する js.erb をなんとかした— すーさん二号 次に夜飲みにいけるのは8月ごろになります (@suusan2go) 2019年5月17日 今回は、わかるエンジニアがいなくなり無人化してしまいメンテナンス不能になっ

                  メンテ不能になったフロントエンド環境を立て直す話 - クラウドワークス エンジニアブログ
                • 【Vue.js】負債を返却しながら機能追加しなければならない状況で実践したフロントエンドのコンポーネント設計 - クラウドワークス エンジニアブログ

                  はじめに こんにちは! 社会人2年目を頑張っております、エンジニアの@b0ntenmaruです。 今年2月までリファクタリング専門チームにてcrowdworks.jpの技術的負債を返却するために奮闘しておりましたが、そこから現在まではユーザーの皆様に安心安全なサービスを提供するためにクラウドワークス 安心安全宣言のための施策を行っています。 リファクタリング専門チームについては以下をご覧ください。 engineer.crowdworks.jp qiita.com 施策による機能開発を行う際に直面した課題 施策では主にフロントエンドの機能追加をすることになったのですが、技術的負債によりスピードを維持しながら開発を続けることは困難な状態でした。 crowdworks.jpを取り巻くフロントエンドの技術スタックはざっくり書くと下記3つに分類できます。それぞれで発生している問題を簡潔にまとめます。

                    【Vue.js】負債を返却しながら機能追加しなければならない状況で実践したフロントエンドのコンポーネント設計 - クラウドワークス エンジニアブログ
                  • リファクタリング専門チームによるお金周りリファクタリング - クラウドワークス エンジニアブログ

                    こんにちは、エンジニアの @MinoDriven です。 今年2019年4月にリファクタリング専門チームを発足しました。 crowdworks.jp の最重要機能であるお金周りの機能に関して、どのような技術アプローチでリファクタしているかを紹介致します。特に、Railsには適用困難と言われているドメイン駆動設計の考え方を取り入れた手法を解説致します。 目次 背景 リファクタリング専門チーム発足 技術的負債 リファクタリング対象選定 方針①:パレートの法則(80:20の法則) 方針②:リファクタリング選定基準3軸 「仕事周り」か「お金周り」か お金周りモデルのリファクタリングを妨げるConcern 課題①:ActiveRecord側の構造に依存したコード 課題②:型や構造のチェック(リスコフの置換原則違反) 課題③:重要業務概念の埋没 どのようにリファクタしたか 手法①:Concern側メソ

                      リファクタリング専門チームによるお金周りリファクタリング - クラウドワークス エンジニアブログ
                    • SREチームに入ってからの2年間にチームでやってきたこと - クラウドワークス エンジニアブログ

                      この記事はクラウドワークス アドベントカレンダー6日目の記事です。 前日の記事は@bugfireのgithub-script は便利でした。GitHub Actionsでのちょっとした作業が捗りますね! SREチームの@kangaechuです。 気がつくと入社から2年が経ちました。2年前のAdvent Calendarでは ぴよぴよSREという記事を書くくらい何もわかっていませんでしたが、ようやく自分なりに動けるようになってきました。 この記事ではcrowdworks.jpのSREチームで、この2年間でどのようなことをやっていたのかを振り返ります。 SREチームの範囲は幅広く、いろいろなことをやっていました。今回はDocker化とTerraformの2つの取り組みについてご紹介します。 なんで1年じゃなく2年かって?去年はaws-vault についてのあれこれを書いたからだよ。 Docke

                        SREチームに入ってからの2年間にチームでやってきたこと - クラウドワークス エンジニアブログ
                      • CloudWatch Logsの料金が高い原因はコレだった。CloudTrailとの微妙な関係 - クラウドワークス エンジニアブログ

                        こんにちは。crowdworks.jp SREチームの田中(kangaechu)です。先日RubyKaigi2023に参加するため、松本に行きました。街を歩いていると目線の先に山が見えたり、温泉が近くにあったりなど松本の自然が近くにある感じがとてもよかったです。ちょっと住みたくなって不動産屋さんで家賃を眺めたりしておりました。 今回は小ネタとして、AWSのCloudWatchの料金が高くなったことで見つけたCloudTrailの設定についてです。 あなたのCloudWatch LogsとCloudTrailの料金、高くないですか? 先日、AWSのコスト異常検知サービスのCost Anomaly Detection からCloudWatchとCloudTrailのコストが跳ね上がっているとの通知が来ました。 Cost Anomaly Detectionで通知されたCloudWatchとClo

                          CloudWatch Logsの料金が高い原因はコレだった。CloudTrailとの微妙な関係 - クラウドワークス エンジニアブログ
                        • MySQLの約30億レコードをRedshiftにDMSでニアリアルタイム同期した - クラウドワークス エンジニアブログ

                          概要 こんにちは。クラウドワークス SREチームの@kangaechuです。最近好きなラジオ番組は空気階段の踊り場です。 企業にとってデータは非常に重要です。さまざまなデータを組み合わせて分析を行うことにより、ユーザをより深く知ることができ、それによりサービスやビジネスモデルを継続的に変革することが可能になります。 クラウドワークスでも同様に、施策やマーケティング、新サービスの開発など、さまざまな取り組みの源泉としてデータを活用しています。 crowdworks.jpではマスタデータベースにAWS RDSで稼働するMySQLを使用し、分析系のデータベースにはAmazon Redshiftを使用しています。Redshiftに同期されたテーブルは約270テーブル、レコードにして約30億件あり、1か月に1.5億件のレコードが同期されています。 今回はMySQLからRedshiftへの同期の仕組み

                            MySQLの約30億レコードをRedshiftにDMSでニアリアルタイム同期した - クラウドワークス エンジニアブログ
                          • プロダクトマネージャー目線で語る、0→1開発でDDDを取り入れた背景とその効果 - クラウドワークス エンジニアブログ

                            こんにちは! クラウドワークスの新規事業開発チームでプロダクトマネージャー(以下、PdM)を担当している八尾です。 クラウドワークスでは、新規SaaSプロダクトを目下開発中です。 プロダクトの中身はまだ詳しく言えないのですが、新規事業の考え方などはこちらの記事をぜひご覧ください。 現在開発中のプロダクトでは初期からドメイン駆動設計(以下、DDD)の思想を取り入れて設計をしています。 DDDは、端的にいうと、ドメインモデルを中核に据えて設計しようということだと理解しています。 (参照:Webアプリケーションフレームワーク導入時に考慮すべき22の観点 - Qiita) この記事では、なぜ初期の小さな規模のプロダクトでDDDを取り入れる意思決定をしたか、取り入れてみてどういう効果が得られたかについて、非開発者のPdM視点で書いてみようと思います。 (開発者視点でどうだったかは後々また公開する予定

                              プロダクトマネージャー目線で語る、0→1開発でDDDを取り入れた背景とその効果 - クラウドワークス エンジニアブログ
                            • Amazon LinuxのEOLに伴いバッチをサーバレス化しFargateに移行した話 - クラウドワークス エンジニアブログ

                              はじめまして、2020年3月に中途入社したSREチームの @bayashiok です。 今回は入社後、Fargateでサーバレスバッチ基盤を構築した話を書いていきます。 目次 目次 経緯 Fargateを選んだ理由 1. リソースの見積もりがCPU/Memoryだけですむ 2.スケーリングを考えなくて良くなる 3. セキュリティレベルの向上につながり管理負荷が減る 現行システムで発生している問題点の解消 構成 FargateのトリガーとしてRundeckを採用 理由1: バッチ実行が行われる場所でログを見たかった 理由2: ジョブ失敗やSlack通知の仕組み、リトライ方法やジョブ連携などの作り込みを簡単にしたかった ecs-taskとの連携について デプロイ 1. wrapperコンテナのデプロイ 2. バッチのデプロイ Fargateタスク実行について 移行後の総括 よかった点 悪かった

                                Amazon LinuxのEOLに伴いバッチをサーバレス化しFargateに移行した話 - クラウドワークス エンジニアブログ
                              • 散らばったAWS LambdaのGitHubリポジトリをモノレポ構成にしてメンテナンスコストを削減する - クラウドワークス エンジニアブログ

                                初めまして。crowdworks.jpのSREチームに所属しています @ciloholic です。 入社してかれこれ1年経ちますが、筆を執る機会がなかったため、今回が初エンジニアブログとなります。 この記事では、入社して3か月ほど行なっていた「AWS Lambda周りのメンテナンスコスト削減」の取り組みを紹介していきます。 背景 crowdworks.jpでは、多くのエンジニアがさまざまなGitHubリポジトリに色々な言語でLambdaを活用してきました。GitHubリポジトリは30個以上、使用言語はNode.js / Ruby / Goとさまざま、CI/CDもCircleCI / GitHub Actionsとバラバラです。 SREチームでは、定期的に各種言語のEOL対応やライブラリのアップデート作業を行なっているのですが、GitHubリポジトリもそれぞれ異なる、使用言語もCI/CDもバ

                                  散らばったAWS LambdaのGitHubリポジトリをモノレポ構成にしてメンテナンスコストを削減する - クラウドワークス エンジニアブログ
                                • 「HTML解体新書」HTMLのこれからと向き合うための本 - クラウドワークス エンジニアブログ

                                  「HTMLの前提についてはざっと知った、ステップアップできるHTMLの勉強がしたい」「人に勧められるHTMLにまつわる書籍はあるだろうか」「令和でHTMLを学ぶならこの1冊、というものがほしい」―――そうした人々のニーズを叶えてくれる書籍が販売された。 その名も「HTML解体新書」だ。 本ブログ記事は、レビュアーとして関わり本書を読んだ@okuto_oyamaによる感想と、HTMLのこれからについて考えていることをまとめたものである。 本の内容については、著者によるブログ記事にまとまってあるのでそちらを参考にしてもらいたい。 creators.bengo4.com まだまだHTMLについて知らないことがあった 私がHTMLについて始めて触れたのは、とあるブログサービスのHTML編集機能からだ。その頃は HTMLの仕様というものを知る由もなく、どういったタグを使うと画面上にどのように表示され

                                    「HTML解体新書」HTMLのこれからと向き合うための本 - クラウドワークス エンジニアブログ
                                  • クラウドワークス プロダクトの持続的開発のためのリファクタリング実践アプローチ

                                    19/07/24開催の「持続可能なプロダクト開発への取り組み ~メドピアとクラウドワークスの事例公開~」における、クラウドワークス側の登壇資料です。 https://connpass.com/event/136791/

                                      クラウドワークス プロダクトの持続的開発のためのリファクタリング実践アプローチ
                                    • クラウドワークスを退職します。 - クラウドワークス エンジニアブログ

                                      お世話になったオフィス こんにちは、@ysk_118 です。 実は2020/06/30をもって退職することになりました。 2015/05/18に入社していますので5年とちょっと在籍していたことになります。 時系列とKPTでこの5年を振り返ります。 whoami やってきたこと 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 KPT Keep Problem Try whoami この5年で非常に多くのことに携わりましたので、まず軽くやってきたことを振り返りながら何者なのか知っていただけたらと思います。 2015/05〜2016/03: 開発Div. エンジニア 2016/04〜2017/02: プロダクトDiv. 新規事業開発グループ チームリーダー 2017/02〜2018/03: プロダクトDiv. エンジニア -> スクラムマスター -> プロダクトオーナー

                                        クラウドワークスを退職します。 - クラウドワークス エンジニアブログ
                                      • CoffeeScript 辞めました - クラウドワークス エンジニアブログ

                                        CoffeeScript 辞めました はじめに こんにちは、CrowdWorks のジャンヌチームのエンジニア bugfire です。 CrowdWorks は歴史のあるサービスで CoffeeScript が利用されている箇所が大量にあります。 具体的には411ファイルありました。1 いまとなっては CoffeeScript を利用したコードを新たに書くことも少なくなり、改善するときに TypeScript で書き直されることも多くなってきました。しかし、個別に変換すると時間が掛かってしまうため、まとめて機械的に変換することにしました! 3行まとめ CoffeeScript より TypeScript の方に記述を移していきたい。 利用している Sprockets の CoffeeScript 変換コードを借用して全ファイルを変換しました。 確認は変換前後の出力 JavaScript コ

                                          CoffeeScript 辞めました - クラウドワークス エンジニアブログ
                                        • 芸人・宮迫博之さんへの応援メッセージ600文字のお仕事 | 在宅ワーク・副業するなら【クラウドワークス】 [ID:6736262]

                                          芸人宮迫博之さんについての応援メッセージを募集します! ・文字数:1記事あたり600文字 ・記事数:1記事 【 内容 】 ・宮迫さんへの応援メッセージ 宮迫さんの魅力、勇気づけられたエピソード、 好きな番組、面白かったYouTube企画など 具体的な内容を絡めた応援メッセージをお願いします。 ※です、ます調になります 【 契約金額(税抜) 】 1記事あたり600円 ※契約金額(税込)からシステム利用料を差し引いた金額が、ワーカーさまの受取金額となります 【 納期・納品方法 】 ・契約から1週間以内 に納品 ・テキストファイルで納品 【 応募時のお願い 】 ・簡単な自己紹介(年齢・性別・経歴など)や、過去のライティング実績があればご提示ください。 その他ご質問等ありましたら、気軽にお問い合わせください。 ライターの皆さまからの応募をお待ちしております!

                                          • 変化に適応するソフトウェアアーキテクチャと組織構造への道程 - クラウドワークス エンジニアブログ

                                            年の瀬ご多端の折、皆様におかれましては本年も大変お世話になりました。crowdworks.jpの開発をしているプロダクト開発部部長兼VPoEの@hihats です。 本記事はクラウドワークスAdvent Calendar 2022 24日目の記事です。 我々の組織ではこれまでも技術的負債解消に取り組んできていましたが、今期(10月)よりさらに人と時間をそこに集中しています。これまでこのブログでも紹介されてきたようにRuby on Railsのモノリスとなっているcrowdworks.jpにおいて、フロントエンドのVue.jsへの移行は今年に入ってから着々と進む中、バックエンドのほうは保守性の低下からどう脱却していくかが手付かずに近い状態でした。 この本丸を攻略するにあたって、闇雲にリファクタリングしていくぞ!では到底うまくいきそうにない。まず「何故やるのか、何をゴールとするのか」の意識あわ

                                              変化に適応するソフトウェアアーキテクチャと組織構造への道程 - クラウドワークス エンジニアブログ
                                            • ゴールが見えなくなったプロジェクトに立ち向うときに必要なたった1つのこと - クラウドワークス エンジニアブログ

                                              目次 目次 はじめに なぜ本人確認を自動化することになったのか 施策が始まって中盤までのお話 そしてゴールの見えないタスク消化の連続 イチから...いいえゼロから Re:Start !! ついに本人確認を人力から自動化へ 気づきや学び 最後に はじめに 今更ながら食べるラー油にハマりだした、きびだんご*1チームの @k-waragai です。 チャーハンに混ぜて食べるのが一番ハマっています(美味しいのでやってみてね) 今回は人力で行ってきた本人確認を自動化するまでの軌跡と、そこでの気づきや学びを振り返りながらまとめていこうと思います。 なぜ本人確認を自動化することになったのか 従来の本人確認では、ユーザーからの申請があるとサポートの方の目視チェックを行った上で承認または否認の結果を打ち込み、ユーザーの本人確認ステータスへの反映を行っていました。 申請は多い月で 数万件 を超える事もありかな

                                                ゴールが見えなくなったプロジェクトに立ち向うときに必要なたった1つのこと - クラウドワークス エンジニアブログ
                                              • デザインシステムを作るのはなぜ難しいのか - クラウドワークス エンジニアブログ

                                                こんにちは、crowdworks.jp のデザインシステム構築に携わっているエンジニアの @t0yohei です。最近は日々デザインシステム難しいいいいと思いながらあれやこれやと考えているのですが、開発者の観点から何が難しいと思うのかをせっかくなので共有したいと思います。 デザイナーの観点からのデザインシステム構築については、一緒にやっているデザイナーさんがブログを投稿していました。よろしければ合わせてどうぞ。 デザインシステムを導入する為にやって良かったこと5選|YUCCA|note 余談ですが、デザインシステムに関わるエンジニアって何エンジニアなのでしょうか?デザインエンジニア?フロントエンドエンジニア? 自分はデザインをしないし(できないし)、元々は Rails エンジニアだったのでフロントエンド専門というわけでもなく、一体何者なんだろう...?と日々迷走しています。自分が何者かはわ

                                                  デザインシステムを作るのはなぜ難しいのか - クラウドワークス エンジニアブログ
                                                • 今年の汚れ、今年のうちに!MySQLで使っていないインデックスを削除しよう - クラウドワークス エンジニアブログ

                                                  この記事は クラウドワークス Advent Calendar 2023 シリーズ2 2日目の記事です。 こんにちは。crowdworks.jp SRE チーム 田中(@kangaechu)です。 年末といえば大掃除ですね。 皆さんのデータベースにも使っていないインデックスが溜まっていませんか? お掃除してきれいな新年を迎えましょう。 手順 1. MySQLで使っていないインデックスの一覧を取得 未使用のインデックスは sys.unused_indexes ビューで確認できます。 dev.mysql.com しかし、このビューの元データである performance_schema テーブルは起動時から終了時までのデータしか保持していません。 Tables in the Performance Schema are in-memory tables that use no persistent

                                                    今年の汚れ、今年のうちに!MySQLで使っていないインデックスを削除しよう - クラウドワークス エンジニアブログ
                                                  • 実録:お母さんが挑むチーム開発、モブプロの理想と現実の2ヶ月 - クラウドワークス エンジニアブログ

                                                    この記事は クラウドワークスアドベントカレンダー2019 5日目の記事です。 はじめに みなさまこんにちは、たかのと申します。 この秋よりご縁をいただいて、クラウドワークスでお仕事をしております。 さて、わたしはそれなりの年齢のお母さんエンジニア。 新しい世界に飛び込んで行くことに、今回も例に漏れず非常に不安をいだいておりました。 「まずは生き延びる」 そんなモットーで通い始め、いつの間にか2ヶ月。 日々若い方々のパワーに圧倒されている中で、気がつけば楽しく過ごしている自分がおりました。 今回は、一番自分らしい方法で、この2ヶ月をお伝えしたいと思います。 以下、4コマにてお届けします。 検索性に若干難点がございますが、そこはご容赦を。 はじめに 1. 母。生きのこるを目ざす。 2. チームビルディングに感動する 3. いよいよ開発!モブプロを初体験する 4. リリースまでを体験したよ! 5

                                                      実録:お母さんが挑むチーム開発、モブプロの理想と現実の2ヶ月 - クラウドワークス エンジニアブログ
                                                    • Vue 2 からVue 3 に移行完了しました! - クラウドワークス エンジニアブログ

                                                      Vue.js ロゴ画像提供 : https://github.com/vuejs/art はじめに こんにちは、クラウドワークス ジャンヌチームの@bugfire、@okuto_oyama、@yizknnです。 ジャンヌチームはクラウドワークスの負債を管理下に置くことがミッションのチームです。 問題の大きさに合わせて、直接解決する場合や、他チームと連動したりこちらから依頼することもあります。 弊社のアドベントカレンダー「crowdworks.jp のフロントエンド活動を振り返る 2021」の記事で触れていた Vue 3 移行が完了したので、その報告になります。 Save the date: Vue 3 is becoming the new default version on Monday Feb 7, 2022.https://t.co/ub8L4KhPsJ— Vue.js (@vue

                                                        Vue 2 からVue 3 に移行完了しました! - クラウドワークス エンジニアブログ
                                                      • crowdworks.jpのマスタデータベースをAWS RDS MySQL 5.7から8.0にアップデートしました - クラウドワークス エンジニアブログ

                                                        こんにちは。crowdworks.jp SREチームの田中(kangaechu)です。 crowdworks.jpでは、2023年8月にAWS RDS MySQL 5.7から8.0へのアップデートが完了しました(ようやく!)。 今回はMySQL 8.0へのアップデートの手順と対応が必要な変更点について書いていきます。 MySQL 8.0にアップデートした理由 MySQL 8.0にアップデートした理由はAWS RDS MySQLのEOL対応のためです。 AWS RDS MySQL 5.7のEOLは2023年10月(のちに2023年12月に変更されました)であり、8.0へのアップデートが必要でした。 crowdworks.jpで使用している他のMySQLデータベースは8.0へのバージョンアップを完了していました。 しかしcrowdworks.jpのマスタデータベースは30億行を保持し、1日に約

                                                          crowdworks.jpのマスタデータベースをAWS RDS MySQL 5.7から8.0にアップデートしました - クラウドワークス エンジニアブログ
                                                        • リモート主体のチームで成果以上にコミュニケーションを重視したら生産性が向上した話 - クラウドワークス エンジニアブログ

                                                          みなさん、こんにちは。エンジニアリングdivのしもはたです。 最近、機動戦士ガンダムを一話から見始めました。戦場で戦って成長していくアムロの姿を見ると自分もうかうかしてられないなと思いますね。早くニュータイプ系エンジニアになれるように日々成長ですね。 さて、話は変わりますが入社時から関わっていたチームから別のチームに異動することになりました。移動前のチームでは、自分以外のメンバーがフレックス・リモートの制度をフルに活用し、私が出社してもチームメンバーが職場にいない状況は珍しくありませんでした。 今回はリモートワーク初心者の私がリモートワーク中心の開発チームで直面した問題と解決策をお伝えしようと思います。リモートワークを取り入れてみたがうまく運用が回らないよ、とお困りの方の参考になれば幸いです。 【目次】 チームの体制とフルリモートの実態 リモートワークのメリット 発生した問題と解決策 問題

                                                            リモート主体のチームで成果以上にコミュニケーションを重視したら生産性が向上した話 - クラウドワークス エンジニアブログ
                                                          • クラウドワークスとココナラを徹底比較!それぞれのメリット・デメリットを解説 | Webライターのお悩み相談室

                                                            hana writing office代表。不動産業界での経験から、不動産についてわかりやすく解説する不動産ライター。大手Webメディアにも多数寄稿。執筆実績はこちら 保有資格:宅地建物取引士/賃貸不動産経営管理士/FP2級/日商簿記2級/教員免許(国語)他 Twitter:@writerERI Instagram:@eri.writer Blog:Webライターのお悩み相談室 未経験だからいきなり1人で仕事するのは不安… Webライターに必要なスキルをオンラインで学びたい 仲間と一緒にスキルアップしていきたい Webライター以外の在宅ワークも興味がある etc… このような方は、全40以上の職種スキルが定額で学び放題の「SHElikes(シーライクス)」がおすすめ! SHElikesでは、Webライターだけでなくパソコン1つで働けるクリエイティブスキルを幅広く学べます。 仲間と一緒にスキ

                                                              クラウドワークスとココナラを徹底比較!それぞれのメリット・デメリットを解説 | Webライターのお悩み相談室
                                                            • AWS AthenaでALBのログを過去分も検索する - クラウドワークス エンジニアブログ

                                                              こんにちは。SREチームの田中 (@kangaechu)です。リモートワークで座ってばかりの生活に危機感を感じ、昨年11月頃からランニングを始めました。最初は1キロ走っただけでヒイヒイ言っていたのですが、最近は10キロくらい走れるようになりました。運動は嫌いな方だったのですが、走るのが楽しいと思えるようになったのが一番の収穫かなと思っています。 今回はALB(Application Load Balancer)のログ検索について紹介します。 3行で説明するよ AWSの公式ドキュメントの通りAthenaの設定をするとALBの過去ログが検索できない 正規表現をいい感じにすることで過去ログも検索できるようになった Athenaのテーブル作成、Terraformでできるよ crowdworks.jpのシステムログ検索: Athena システムのイベントを適宜記録し、利用状況の把握や障害時の調査、シ

                                                                AWS AthenaでALBのログを過去分も検索する - クラウドワークス エンジニアブログ
                                                              • sha256の逆変換ツール(交通費・食事付き)のお仕事(その他(システム開発))【クラウドワークス】

                                                                【 概要 】 任意のHash(64桁)の入力値に対し、sha256の逆変換を10秒以内で求めるプログラムを作成して下さい。 例1: b924ed427f4540e17a6c669982bf2373f2974f6733b7a737a08a6c49b0f70b81   <==入力値 (逆変換)↓  ↑ (Sha256) eb6019e16fc6169662a87df672554ea74365bca49bae3f76200e33622c3f0335   <==求めてほしいもの 例2: a591ad4729bbc33bfbe6744e14f8b3cc22b6355017e1c6de78da485f4746558b   <==入力値 (逆変換)↓  ↑ (Sha256) d65d227bc16c51187dac65517675b13d8feb9467cd7b993543ad4509b6e7d454 

                                                                  sha256の逆変換ツール(交通費・食事付き)のお仕事(その他(システム開発))【クラウドワークス】
                                                                • ありがとう Webpacker さようなら Webpacker - クラウドワークス エンジニアブログ

                                                                  こんにちは。crowdworks.jp における技術的負債の解消をリードするジャンヌチームです。 12 月ということでアドベントカレンダーの時期ですね。今年も弊社で開催しており、合計 25 名が参加して盛り上げております。 qiita.com ジャンヌチームからは @okuto_oyama が今年のフロントエンド活動の振り返りをしていました。 engineer.crowdworks.jp その中の1つに「Webpacker から Simpacker + webpack 構成へ」というものがあり、今回はそれに関する取り組みを紹介していきます。 Webpacker とは Webpacker は Rails アプリケーションにおける webpack でのフロントエンド開発をするときに用いる公式ライブラリです。このライブラリの利点として webpack のビルドシステムに詳しくなくとも汎用的な設定

                                                                    ありがとう Webpacker さようなら Webpacker - クラウドワークス エンジニアブログ
                                                                  • クラウドワークスとランサーズを徹底比較!それぞれのメリット・デメリットを解説【Webライター】 | 大家族のシュミログ

                                                                    クラウドソーシングサイトの代表的な存在である「クラウドワークス」と「ランサーズ」。 どちらもWebライターが多く利用していますが、どのように使い分けたらいいのかわからないと悩む人がいるのではないでしょうか? そこで今回は、クラウドワークスとランサーズの両方を利用している私が、それぞれのメリット・デメリットを解説します。 クラウドワークスとランサーズを比較しながら解説しますので、それぞれの特徴を知りたい方やこれから利用したいと考えている人は、ぜひ参考にしてみてください。 在宅ワークなど今後も活かせる「私らしい働き方」を身に付けたい人は、「 SHElikes(シーライクス)」がおすすめ! Webデザイン・Webライターなど全40以上の職種スキルが定額で学び放題! 無料体験レッスンがあるので、まずは無料お試ししてみましょう♪ \ 女性向けキャリアスクールでスキルアップ♪ /

                                                                      クラウドワークスとランサーズを徹底比較!それぞれのメリット・デメリットを解説【Webライター】 | 大家族のシュミログ
                                                                    • tfupdateで複数の.terraform.lock.hclを高速に一括更新する - クラウドワークス エンジニアブログ

                                                                      はじめに Terraform職人の@minamijoyoです。先日、tfupdateが.terraform.lock.hclの更新に対応しました。v0.7.0から tfupdate lock というコマンドが追加されています。 github.com 例えば、あるディレクトリ配下のすべてのAWSプロバイダを指定バージョンに更新しつつ、複数プラットフォーム混在で使う.terraform.lock.hclもまとめて一括更新するには、以下のようなコマンドで簡単にできるようになりました。 $ tfupdate provider aws -v 5.7.0 -r ./ $ tfupdate lock --platform=linux_amd64 \ --platform=darwin_amd64 \ --platform=darwin_arm64 \ -r ./ 内部的にterraformコマンドには依

                                                                        tfupdateで複数の.terraform.lock.hclを高速に一括更新する - クラウドワークス エンジニアブログ
                                                                      • 300GB/day出力されるログ基盤をFluent Bit + Fargate + NLBで再構築したら、エンジニアの作業効率が上がった - クラウドワークス エンジニアブログ

                                                                        これは クラウドワークス アドベントカレンダー 24日目の記事です。前日は 畑中 さんの制作会社出身のデザイナーが事業会社に入って感じた5つの悩み事でした。事業会社とデザイン制作会社の違いから生まれる悩みをどう解決したかが伝わる記事でした。 クラウドワークスSREチームの @kangaechu です。最近はM1 Macを購入しました。M1 Macはアプリケーションの対応状況がまだまだなので、Goをソースからクロスコンパイルするなど、今までやったことがないことができてちょっと楽しいです。でももう少しネイティブのアプリが揃うと嬉しいな。 アドベントカレンダーはSREチームに入ってからの2年間にチームでやってきたことに続き、2つめのエントリとなります。前回の記事で、Docker化したシステムの一つとしてfluentd(ログ基盤)を挙げました。ここではそのログ基盤についての詳細を書いていきます。

                                                                          300GB/day出力されるログ基盤をFluent Bit + Fargate + NLBで再構築したら、エンジニアの作業効率が上がった - クラウドワークス エンジニアブログ
                                                                        • 【最悪?】クラウドワークスで在宅ワークをする人の評判は?リアルな口コミを暴露!

                                                                          「クラウドワークスで在宅ワークをする人の評判は?」 「クラウドワークスは在宅仕事に向いてるのか、評判が知りたい!」 「クラウドワークスで在宅ワークをする人から悪い評判はある?」 といった悩みを抱えていませんか? クラウドソーシングの大手サイトとして人気の高い「クラウドワークス」。 しかし実際の口コミや評判が気になるという方も多いことでしょう。 当記事では

                                                                          • crowdworks.jpのエンジニアリング戦略(2019年6月現在) - クラウドワークス エンジニアブログ

                                                                            最近は人事のほうにも片足突っ込んでおりエキサイティングな日々を送っております飯田です。 今回は現在のcrowdworks.jpのエンジニアリング戦略についてお伝えできればと思います。 状況の整理 これまでの中長期戦略の反省 中長期の技術的投資のための専任チームの発足 フロントエンドチーム(チーム名: トリュフ) リファクタリングチーム(チーム名: バグハンター) 継続的バーションアップの浸透 今後の組織戦略 エンジニアの役割定義 今期エンジニアリング部の目標 個人的なこと We Are Hiring 状況の整理 crowdworks.jpはサービスインから7年が経過し、モノリシックなRailsアプリケーションのコードは30万行を超える規模感に成長しています。 一方で、コード行数の増加量はここ最近の傾向としては鈍化しており、ファイル変更数の推移も低下の傾向となっています。以前から巨大なクラス

                                                                              crowdworks.jpのエンジニアリング戦略(2019年6月現在) - クラウドワークス エンジニアブログ
                                                                            • 在宅ワークのサイトは安全なのか?注意すべき点をクラウドワークスで仕事している30人に聞いてみました

                                                                              こんにちは、ワンオペ育児中の主婦、さとりん(satorin_01)です。 在宅ワークのAmazonでの物品販売で、 最高月商188万円、最高月利50万円を達成しました。くわしくはこちら 在宅ワークを探すときに 「クラウドワークス」や「ランサーズ」のような 在宅ワークを募集しているサイトは安全なんでしょうか?? 日本最大級の在宅ワークサイトとも言える 「クラウドワークス」で実際に仕事をしている30人の人に サイトで探すことが安全かどうかを聞いてみたところ、 という結果になりました。 私はクラウドワークスのシステム上、 仕事を依頼する側は 「仮払い」を先にする必要があるため、 取りっぱぐれがない面で安心だと思っていますが、 ↓(ここでも書いています。注意点も) 関連記事:在宅ワークを安全に探すには? 実際に利用している人の中でも 安全だとは思っていない人が1/3とは、 …意外でした。 中には危

                                                                              • デザイン観点で iOS12とiOS13を比較してみた - CrowdWorks Designer Blog | クラウドワークス デザイナーブログ

                                                                                こんにちは、アプリチームでUIデザイナーをしているtkkwです。 iOS13がリリースされてもう半月ほど経ちましたね、今回はiOS13のデザインの変化をiOS12と比較しながら紹介したいと思います。 1.ダークモード 1-1.アイコン 1-2.フォント 1-3.標準のUIコンポーネント 1-4.配色 2.階層・奥行き 3.コンテキストメニュー 最後に 1.ダークモード iOS13の大きな変化といえばやはりダークモードではないでしょうか。ディスプレイが有機ELの端末だとバッテリーの持ちがよくなる、目の負担が軽減されるなどのメリットがあると言われており、私も作業用端末ではダークモードを利用しています。 公式アプリでは、ダークモードの実装により主にコントラストをとる施策が各所に見られました。 1-1.アイコン WWDC2019で発表されたアイコンフォントSF Symbolsに刷新されています。

                                                                                  デザイン観点で iOS12とiOS13を比較してみた - CrowdWorks Designer Blog | クラウドワークス デザイナーブログ
                                                                                • AtlantisでTerraformのドリフト検出 - クラウドワークス エンジニアブログ

                                                                                  こんにちは。crowdworks.jp SREチームの@kangaechuです。 先日開催されたイベント HashiTalks: Japanを見ていましたが、Terraformのドリフト検出に関する発表が多く、Terraform運用において重要なポイントなんだなと感じました。 流行りに乗ったわけではないですが、今回はTerraformのドリフト検出をAtlantisで行った方法をご紹介します。 この記事は以下環境で検証しています。 Atlantis: 0.19.8 Terraform: 1.2.8 ドリフト検出 Terraformはインフラストラクチャを安全かつ期待通りに構築するために使用する、Infrastructure as Codeのソフトウェアです。 crowdworks.jpではAWS、GitHub、GCPの管理をTerraformで行っていますが、今回はAWSに絞って話します。

                                                                                    AtlantisでTerraformのドリフト検出 - クラウドワークス エンジニアブログ

                                                                                  新着記事