並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 406件

新着順 人気順

クールジャパンの検索結果241 - 280 件 / 406件

  • 月曜日のたわわが性暴力に遭うエロ漫画?

    勝部元気 Katsube Genki @KatsubeGenki 58歳。現職国会議員。2女1男の父。未成年の女性が性暴力に遭っているエロ漫画を買ったとこの表情でアピール。クールジャパンじゃなくて狂うジャパン。 twitter.com/fujisue/status… 2022-04-20 21:56:00

      月曜日のたわわが性暴力に遭うエロ漫画?
    • 戦時の国家宣伝はいかにして広がっていくのか - 集英社新書プラス

      3月17日に刊行された『大東亜共栄圏のクールジャパン―「協働」する文化工作』(集英社新書)。本作では、まんがやアニメ、映画、小説が、第二次世界大戦中において、アジアへ向けた国家喧伝のツールとして用いられていたことを歴史的に検証している。 著者の大塚英志氏は、『大政翼賛会のメディアミックス―「翼賛一家」と参加するファシズム』(平凡社、2018年)、『「暮し」のファシズム―戦争は「新しい生活様式」の顔をしてやってきた』(筑摩書房、2021年)など、戦争やファシズム体制へ国民を誘導するためのプロパガンダを論じた著作を発表してきた。 第二次世界大戦中のアジアへのプロパガンダを調べるなかで、明らかになった戦時における宣伝工作の本質とはなにか。著者に訊いた。 【作者も読者も戦争に協力させられる】 これまで大塚さんは、戦時下の日本のメディアの研究をされてきましたが、『大東亜共栄圏のクールジャパン』では日

        戦時の国家宣伝はいかにして広がっていくのか - 集英社新書プラス
      • 農水ファンド:累損92億円 官民共同 投資先が破綻 最大クールジャパンに匹敵 | 毎日新聞

        農林水産省が所管する官民ファンド「農林漁業成長産業化支援機構(A-FIVE)」の3月末までの累積損失が、約92億円に膨らむ見通しになった。2013年の開業以降、投資実績が振るわず、昨秋には投資先が経営破綻するなど、18年度だけで赤字が約28億円拡大。官民ファンドでは、海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構)が昨年3月末時点で最大の約98億円の累損を計上しており、それに次ぐ損失となる。政府関与の投資ビジネスのあり方が問われる。【山下貴史】 官民ファンドは政府と民間企業が共同出資して設立した投資組織。高度な研究開発や地域振興など政府の成長戦略を後押しし、リスクの高い分野に投資することで、民間投資を喚起するのが目的。内閣府によると、14ある官民ファンドのうち12が12年末の第2次安倍内閣発足以降に設置・改組された。

          農水ファンド:累損92億円 官民共同 投資先が破綻 最大クールジャパンに匹敵 | 毎日新聞
        • 【新選組結成160年特別公開】ついに念願だった「輪違屋」を見学する@京都2023 - うめじろうのええじゃないか!

          記事内に商品プロモーションを含む場合があります 2023年「第48回 京の夏の旅」での【新選組結成160年特別公開】の記録です。 前回は【旧前川邸土蔵】、そして【壬生寺本堂と壬生塚の土方歳三像】をUPいたしましたが、今回は【輪違屋】です! 「輪違屋」と聞いて興奮を覚えてしまうあなた!お好きですねえ~~笑 どうぞご興味のある方は、お付き合いくださいませ(^^) 【新選組結成160年特別公開】として、2023年夏、島原では「角屋」そして「輪違屋」が5年ぶりに特別公開しました! 無論、私も幕末巡りで何度か訪れてはいましたが・・・内部を見学するのは今回が初めてです! いつも外観を見学しながら妄想を膨らませていたので・・もうすでに興奮が止まりません!笑 ご周知、「島原」は元々六条三筋町(現在の東本願寺北側)に栄えていたものを京の発展に伴い寛永18年(1641)に現在地の朱雀野に移されました。 その移

            【新選組結成160年特別公開】ついに念願だった「輪違屋」を見学する@京都2023 - うめじろうのええじゃないか!
          • 美術への緊急対策要請

            齋藤恵太(現代美術家)、内間直子(ESM Okinawa代表、Art Initiative Okinawa事務局長、アートマネージャー)、百瀬 文(アーティスト)、青山真也(映像制作)、稲垣立男(アーティスト・法政大学国際文化学部教授)、地主 麻衣子(アーティスト)、坂本夏海(アーティスト)、村上華子(アーティスト)、白川昌生(美術作家)、居原田 遥(キュレーター/東京藝術大学特任助手)、木暮伸也(写真家、美術家)、大洲大作(美術家)、三野 新(写真家・舞台作家・ニカサン主宰)、スプリー・ティトゥス(琉球大学 准教授)、田中良佑(アーティスト)、佐藤未来(アーティスト)、山城大督(美術家・映像作家)、福島夏子(美術手帖)、上竹 真菜美(アーティスト)、丹羽良徳(アーティスト)、武谷大介(アーティスト)、大久保 如彌(Artist)、abirdwhale Kakinoki Masato(アー

              美術への緊急対策要請
            • 7月31日は住吉祭、GLAYの日、ビーチの日、蓄音機の日、こだまの日、クールジャパンの日、パラグライダー記念日、土地家屋調査士の日、トゥインクルレースの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

              おこしやす♪~ 7月31日は何の日? その時そして今日何してた? 2022年(令和4年) 7月31日は住吉祭、GLAYの日、ビーチの日、蓄音機の日、こだまの日、クールジャパンの日、パラグライダー記念日、土地家屋調査士の日、トゥインクルレースの日、等の日です。 ●住吉祭、住吉大社の例大祭(諸事情要確認) 住吉大社 夏祭り(住吉祭)<2022年は神事のみ執り行われます> <2022年は神事のみ執り行われます>大阪の数ある夏祭りのなかでも最後を締め括る「住吉祭」は、大阪中をお祓いする「お清め」の意味があることから、古くから別名で「おはらい」とも呼ばれます。7月の海の日に住吉公園で行われる「神輿洗神事」に始まり、住吉大社での「宵宮祭」、「例大祭」、「夏越祓神事」と続いて斎行されます。最後に、堺へ行列がお渡りする神輿渡御が行われます。 www.youtube.com 開催日時 <2022年は神事のみ

                7月31日は住吉祭、GLAYの日、ビーチの日、蓄音機の日、こだまの日、クールジャパンの日、パラグライダー記念日、土地家屋調査士の日、トゥインクルレースの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
              • 【エンジニアの原点】廃家電は最高の教材!とりあえず分解と修理と組み立て! - ロボテッチ通信

                [目次] 自家用車の点検に行ってきた 原点は分解と修理と組み立て 半導体ってなに? バイクをいじり倒してみた ゴミと呼ばれた名機を復活させてみた ブルーレイレコーダーを復活させてみた まず、「廃家電」って言葉が嫌ですよ。そりゃ使い倒されて、基幹部品を交換しなければならないほど壊れてる場合もあります。ですが、ほとんどの場合はちょっと風邪ひいてるだけだったりします。私の両手で直せない物はないので、廃家電と呼ばれてしまっている電化製品の皆さん、ホコリかぶって収集場所で寝てる場合じゃないですよ。 自家用車の点検に行ってきた 我が家では1年ごとの法定点検に加えて、半年に1回ディーラーで点検してもらっています。理由という理由はありませんが、新車購入時に安い車を買ってんじゃないんだからさとゴネたら交渉したら半年点検パック的なやつを何年分か付けてくれたからです。また、ハイブリッドカーなので、専用のコンピュ

                  【エンジニアの原点】廃家電は最高の教材!とりあえず分解と修理と組み立て! - ロボテッチ通信
                • 皇室と和食の「まだ遠い距離」 | | 西川恵 | 毎日新聞「政治プレミア」

                  4回目の「饗宴の儀」で乾杯をされる天皇、皇后両陛下=皇居・宮殿「豊明殿」で2019年10月31日(代表撮影) フランスワインにフランス料理 和食文化がユネスコ(国連教育科学文化機関)の無形文化遺産に登録されて今年12月で10年。国立科学博物館では特別展「和食―日本の自然、人々の知恵―」が開かれている。和食文化に対する世界的な人気は、もはやブームというより定着していると言っていい。 これまでフランスワインにフランス料理をかたくなに守ってきた皇室の供宴にもやっと動きが出てきた。 外交の場における和食文化の発信は、首相官邸をはじめ、各国の日本大使公邸が担ってきた。外務省は長年、料理人帯同制度を採用し、大使が任地に赴任する時は、和食の料理人を連れて行く。この制度は和食を世界に広げていく上で、縁の下の力持ちの役割を果たしてきたと私は考えている。 大使公邸に招かれる賓客の多くは、その国の政治、経済、文

                    皇室と和食の「まだ遠い距離」 | | 西川恵 | 毎日新聞「政治プレミア」
                  • 「NFTを国の成長戦略に」自民党デジタル社会推進本部・平将明議員インタビュー

                    NFTについては、クールジャパン担当副大臣を内閣府でやっていた頃から注目しています。 昨年は、自由民主党のクールジャパン戦略の中にアート・サブカルの分野でNFTを活用すべきだ、その研究をしっかりするようにということで、内閣府の知財部局やクールジャパンの担当部局に宿題を出しています。 一方で、ビットコイン(BTC)などの暗号資産は、古くはマウントゴックス社の不正流出事件などがありました。平井議員と我々が対応した記憶がありますが、当時は暗号資産への理解が浅く、規制面も市場規模も発展途上でしたから、日本国内に所管できる官庁がありませんでした。権限を押し付けあう消極的な権限争いが発生していたんです。 そこから数年かけてきっちりとした規制が入りつつ、2018年1月には再び大規模な不正流出事件などもありましたので、自民党としては保守的というか、「しっかり規制しなければならない」というのが現段階での空気

                      「NFTを国の成長戦略に」自民党デジタル社会推進本部・平将明議員インタビュー
                    • 一億総貧困社会|Lynn

                      今の日本について僕が思う事を書いてみます。間違ってる部分も多々あると思いますが、相変わらず雑な日本語で一気に書いております(^^;) バブルを知る世代はもちろんだが、若い人も今の不景気で閉塞感に満ちた日本に嫌気がさしている人が多いと思う。今回のコロナでさらにヤバイことになるのでは、という恐怖感がある。 日本は1990年頃までは世界最強だった。高度成長時代でトヨタ、日産、本田、ソニー、パナソニック、日立、東芝、三菱など強い企業がいくつもあり、アメリカのロックフェラーセンターなど、アメリカの象徴と言われるビルを買収したり、日本車不買運動が起こるなど日本はアメリカを圧倒していた。世界No. 1とも言われる経済力を持っていた。 しかしバブル崩壊後、日本企業は自信をなくし、プラザ合意などのアメリカの反撃、日本政府の経済政策、中国の台頭などもありどんどん右肩下がりになってきている。 いま日本政府は「ク

                        一億総貧困社会|Lynn
                      • 鬼滅の刃飯をたった5分で完全再現した結果、子供が大興奮する事態に

                        漫画はもはや子供のものだけではなく、大人も夢中になれるアイテムです。クールジャパンとして日本を挙げて推している状況ですが、そんな中今話題の漫画一つに挙げられるのが「鬼滅の刃」ではないでしょうか。テレビで配信されているアニメを録画して一気観してハマってしまった筆者マギー一家ですが、そこに登場するご飯がとっても美味しそうなのも特徴ですね。ということで、早速あの鬼滅の刃飯を作ってみる事にしました。 炭治郎の山かけうどんを作ってみた 炭治郎といったら山かけうどん。 炭治郎が大好きなマギー宅の子供ですが、山芋が苦手という乗り越えなくてはならない難題が待ち構えています。 果たして食べてくれるのだろうか?と思いつつ作ってみる事にしました! 材料 ・冷凍うどん ・ネギ ・山芋 ・卵 ・つゆ まずは冷凍うどんを4分間レンジでチンします。 レンチンしている間に山かけの準備をしていきましょう! 山芋を擦っていき

                          鬼滅の刃飯をたった5分で完全再現した結果、子供が大興奮する事態に
                        • TBSラジオMeet Up 株式会社CFCL 代表兼クリエイティブディレクター 高橋悠介さんの話し2

                          はじめに断っておきます。 今回の内容は、いつも以上にたぶん、中身がなくなるかもしれません。 今回、このTBSラジオMeet Upの内容を、2倍速で聴いて、メモしてここに書こうとしているのですが・・・ なんだか専門的な話が多すぎて、何について語られているのかよくわからなかったし、正直、仕事に役立てられるようなマインドや考え方の話しがほとんどありませんでした。 自分の中では、 「どうした、Meet Up」 という感じが満々なんですけど・・・ でも、最近気づいたんですけど、このTBSラジオMeet Up。 スポンサーが、日本M&Aセンターではなくなってるんですよね。 始まって1年位までは、日本M&Aセンターがスポンサーでやっていたんですけど、どうやら最近、おりたみたいですね。 そこからなのか、やたらと、放送日は変わるし、なんだか話の内容が薄くなってきているような感じがします。 そのため、と言った

                            TBSラジオMeet Up 株式会社CFCL 代表兼クリエイティブディレクター 高橋悠介さんの話し2
                          • 山口智美 on Twitter: "ここ何年も、政府は「クールジャパン」キャンペーンやって、エンターテイメント業界もどっぷり「日本スゴイ」番組とかやりまくってきたわけだが、東京五輪がらみで、政府やエンタメ業界によって日本のダメなところがすっかり浮き彫りになってる感。"

                            ここ何年も、政府は「クールジャパン」キャンペーンやって、エンターテイメント業界もどっぷり「日本スゴイ」番組とかやりまくってきたわけだが、東京五輪がらみで、政府やエンタメ業界によって日本のダメなところがすっかり浮き彫りになってる感。

                              山口智美 on Twitter: "ここ何年も、政府は「クールジャパン」キャンペーンやって、エンターテイメント業界もどっぷり「日本スゴイ」番組とかやりまくってきたわけだが、東京五輪がらみで、政府やエンタメ業界によって日本のダメなところがすっかり浮き彫りになってる感。"
                            • 吉本の上層部責任逃れの中、おぎやはぎ・小木が「松本さんが一番裏で牛耳ってるワル」、「文春」も松本の吉本支配を批判 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

                              吉本の上層部責任逃れの中、おぎやはぎ・小木が「松本さんが一番裏で牛耳ってるワル」、「文春」も松本の吉本支配を批判 あれだけ様々な問題が明るみになり、あんなにひどい会見をしたにもかかわらず、吉本興業問題は、大崎洋会長、岡本昭彦社長ら上層部が何の責任もとらないまま、うやむやで終わる可能性が高くなってきた。 テレビ、スポーツ紙などの御用マスコミと、上層部に近い芸人やタレントが露骨な吉本擁護を展開。逆に上層部を批判した加藤浩次や若手芸人たちを徹底攻撃し始めた結果、一時は抑えきれずに噴き出していた大崎・岡本体制への批判がピタリと止んでしまったのだ。 改めて強調しておくが、吉本興業がやったことはパワハラだけではない。宮迫博之やロンブー亮の事実開示と謝罪を妨害し、虚偽説明を強要。会社自体もその反社企業がスポンサーのイベントに協力していたのだ。しかも、吉本は単なる芸能プロダクションでなくクールジャパンや大

                                吉本の上層部責任逃れの中、おぎやはぎ・小木が「松本さんが一番裏で牛耳ってるワル」、「文春」も松本の吉本支配を批判 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
                              • 【連載】中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第49回 アジアを席巻する東洋BLブームと火付け役アニメイト-アジア/日本、アニメ/ゲーム/VTuber、溶け合う境界でマス化するエンタメ | gamebiz

                                はじまりはBL(ボーイズラブ)だった。ファン集うところにはいったん駆けつける「推し事研究者」の中山が見つけたのはAGF(アニメイトガールズフェスティバル)にて、「アニメイトインターナショナル」と聞きなれない会社がブースに所狭しと並んだ、タイ・中国・韓国など世界各国から“輸入された"BL小説であった。いまだBLについてはほとんど読んだことのない私も、「泰流BLドラマ」として日本で流行を博していることは気になっていた。今回はタイ出張での取材もあわせて、「世界のBL界」がどうなっているかについて取材を敢行した。 ――:自己紹介からお願いいたします。 外川明宏と申します。アニメイトの取締役兼海外事業部部長をしております。2015年に入社するまでは出版取次(卸)のトーハンで20年近海外事業をやってきました。今回のお話しさせていただいているアニメイトインターナショナルという会社の代表も兼任させていただ

                                  【連載】中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第49回 アジアを席巻する東洋BLブームと火付け役アニメイト-アジア/日本、アニメ/ゲーム/VTuber、溶け合う境界でマス化するエンタメ | gamebiz
                                • 2021春アニメ を見た感想 - どやの情弱克服ブログ

                                  この記事はなに? 2021春アニメ(4月~6月)を見た感想をランク付けしてまとめたものです。 今期は、評価が難しいアニメが多かったように感じます。 多くの作品が非常に面白く、思わず拍手喝采してしまうアニメも多かったです。 特にSランクの作品はハイレベルでまとまっており、憂いなく人に勧められるタイプの作品が多かったですね。 ランク付けはざっくりC~SSSです。 各ランクの大体の指標は次のような感じです。 C:順当につまらない。アニメ化した理由が不明。ただのクソ。 B:普通ぐらい。面白くないわけではない。つまらなくもないけど、B級の域を出ない。どちらかと言えばクソアニメかも。 A:順当に面白い。良作。 S:めっちゃ面白い。覇権枠。 SSS:きらりと光るクソ。 注意点として、ネタバレがあるし、僕個人の感想だし、好みをすごい反映しているし、普段のアニメ映画レビューと違ってあまり文章を練っていないし

                                    2021春アニメ を見た感想 - どやの情弱克服ブログ
                                  • 上が決めたら徹底的に......日本の脱ハンコとデジタル化は強引すぎ?

                                    菅首相は就任後、脱ハンコやデジタル化の推進を政策目標の一つとして掲げた KAZUMA SEKI/ISTOCK <漢字に憧れて日本に来た私にとって、漫画やアニメ以上に魅力的なハンコがなくなるのは残念だが、ここまで強力に推し進めないと舵を切れないのもまた日本的だ> 菅義偉首相が就任して、はや1カ月。まず国民の目を引いたのが、脱ハンコだった。河野太郎行政改革担当相が行政手続きでのハンコの使用を原則廃止するよう求め、できない場合はその理由を9月中に示すよう各省庁に伝達した、という話だ。 ハンコ(印章)の起源はメソポタミア。今でいうイラクと、私の生まれ故郷であるイランである。イランでも以前は社会的地位のある人を中心に印章が使用されていた。 私の母方の祖父は、イラン北部の町の町長だった。自分の所有する土地だけを通って町の中心部から隣町との境まで行けたというくらいの資産家だったそうだ。その祖父が最晩年、

                                      上が決めたら徹底的に......日本の脱ハンコとデジタル化は強引すぎ?
                                    • 軍事よりアニメ 「文化輸出立国」で日本が生き残る3つのポイント

                                      著書『 新ジャポニズム産業史 1945ー2020 』で、日本のアニメ、マンガ、ゲームが世界を魅了するに至った秘密を解明した東京在住のマット・アルトさんに、日本が目指すべき「文化輸出立国」への3つのポイントを日本語で寄稿してもらった。 ネットフリックスなどストリーミングサービスに不可欠な日本のアニメ ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント(Sony Pictures Entertainment)が2021年8月、米AT&Tの子会社で、大手アニメストリーミングサイト「クランチロール(Crunchyroll)」を運営するイレーション・ホールディングスを約1300億円で買収した。2020年12月に発表されたが、独占禁止法に関する米司法省の調査を経て買収が完了した。このアニメ配信サイトには目玉が飛び出るほどの高値が付けられたが、この合併は一企業の戦略を超えて、日本のアニメ産業にとってエポックメーキ

                                        軍事よりアニメ 「文化輸出立国」で日本が生き残る3つのポイント
                                      • 大塚英志氏インタビュー「なぜいま、戦時下日本のプロパガンダを検証するのか」 - 政治・国際 - ニュース

                                        3月17日に刊行された『大東亜共栄圏のクールジャパン 「協働」する文化工作』(集英社新書)。この新書ではまんがやアニメ、映画、小説が、戦時下において、アジアへ向けた国家喧伝のツールとして用いられていたことを歴史的に検証したものである。 そこで明らかになるのは宣伝ツールとして用いられた作品には、その受け手もプロパガンダの発信者になる仕掛けが組み込まれているということだ。そのような戦時下の状況は、現在SNS上で拡散され続ける陰謀論や国家宣伝戦とも重なる。 著者の大塚英志氏は、2018年に『大政翼賛会のメディアミックス―「翼賛一家」と参加するファシズム』(平凡社)、2021年には『「暮し」のファシズム―戦争は「新しい生活様式」の顔をしてやってきた』(筑摩書房)で戦時下のメディアについて論じてきた。なぜ、いま戦時下のメディアを検証するのか。著者に訊いた(全2回/1回目)。 ■戦時下と重なる世の中の

                                          大塚英志氏インタビュー「なぜいま、戦時下日本のプロパガンダを検証するのか」 - 政治・国際 - ニュース
                                        • 日本のスタッフは深夜でも安くこき使える!と海外アピールする日本の映画機関「国が労働搾取を推奨するのは大きな間違い」 | ムビコレ | 映画・エンタメ情報サイト

                                          トップページ > ニュース > 日本のスタッフは深夜でも安くこき使える!と海外アピールする日本の映画機関「国が労働搾取を推奨するのは大きな間違い」 【日本映画界の問題点を探る/偽りの産業支援・クールジャパンの闇 3】これまで日本の政府が1000億円以上を出資している官民ファンド「クールジャパン機構(株式会社海外需要開拓支援機構)」の累積赤字は、昨年度末(2022年3月時点)の段階で309億円にも及ぶ。また、国が主導して行った計56件の投資はほとんどが失敗。映画産業で働いている人たちではなく、広告代理店などの関係ないところばかりにお金が渡っているという問題だらけの“クールジャパン政策”について、「日本の映画産業を殺すクールジャパンマネー 経産官僚の暴走と歪められる公文書管理」の著者ヒロ・マスダに聞く3回目。 ・【偽りの産業支援・クールジャパンの闇 2】広告代理店が潤うための“偽りの産業支援”

                                            日本のスタッフは深夜でも安くこき使える!と海外アピールする日本の映画機関「国が労働搾取を推奨するのは大きな間違い」 | ムビコレ | 映画・エンタメ情報サイト
                                          • 吉報!トリドール(丸亀製麺)の株主優待が拡充だぁ! - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

                                            ようこそ(^^)/ 人生を豊かに生きるヒントを考える夢見る管理人ぱんぱんぱぱです。 さて、管理人は先週ハワイに家族旅行に行ってきました。 ワイキキ市内は、トロリーバスがたくさん走っています。 ↓中は、こんな開放空間です。もちろんシートベルトはありません。(怖) 本当の意味でのトロリーバスとは、架線から電気の供給を受けて走る無軌道電車のことをいいますが、ハワイではイメージでトロリーバスの名前を使っています。 トロリーバスとは、客席がオープンなバスです。 窓がないのでとても開放的ですが、おそらく我が国では絶対に認可はされないでしょう。 追突でもされたら外に放り出されてしまいます。 我が国の二大ツアー会社といえば、JTBとH.I.S.です。 どちらも専用のトロリーバスを持っています。 (出典:H.I.S.) www.his-j.com チップもまったく不要なので、ハワイ観光の足としては、絶対に抑

                                              吉報!トリドール(丸亀製麺)の株主優待が拡充だぁ! - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方
                                            • モーニングセット再び - シニアライダーの日常・R1200Rと共に

                                              先日、「21世紀の森と広場」に散歩に行ったときに立ち寄った喫茶店が気に入り、この日はわざわざそこに行くためだけに出かけました。 クルマで30分もかけて、しかもこの「コーヒーハウスたかなし」という喫茶店には駐車場もありませんから、近くの有料駐車場を使ってまでモーニングセットを食べに行くというのはかなりコスパは悪いです。しかしそれには理由もあって、その前日HDDに撮り溜めていた「クールジャパン」を観ていたら、たまたま名古屋のモーニングセットが取り上げられており、そこから「たかなし」のモーニングがまた食べたいと思い始めた、ということなのです。 番組ではモーニングセットの発祥は愛知県と説明していましたが、広島県という説もあるらしいです。しかし名古屋の方が有名なのは確かで、それにはコメダ珈琲の存在が大きいでしょうね。 アイドルグループ「モーニング娘。」(。が付いていることを私最近になって知りました。

                                                モーニングセット再び - シニアライダーの日常・R1200Rと共に
                                              • ふくさんのグッドフクサニティ賞 on Twitter: "よく考えると「冷やし中華」ってすごい名前だな、隣の国に「クールジャパン」って料理があったらビビるだろ"

                                                よく考えると「冷やし中華」ってすごい名前だな、隣の国に「クールジャパン」って料理があったらビビるだろ

                                                  ふくさんのグッドフクサニティ賞 on Twitter: "よく考えると「冷やし中華」ってすごい名前だな、隣の国に「クールジャパン」って料理があったらビビるだろ"
                                                • 浜松はどうして「未来の日本」をうらなう存在なのか | ライフハッカー・ジャパン

                                                  10年後、そして20年後。日本の未来を想像したことはありますか。未来は誰にもわかりません。だからこそ、メディアなどを通じて私たちは明暗さまざまな未来予想を目にします。もちろん、誰もが明るい未来を迎えたいのは間違いないでしょう。未来は現在の延長線上にあるもの。まさに、今の取り組みによって明るい未来へと舵を切ることもできるはずです。 その試金石となるのが、浜松市のさまざまな取り組み。「国土縮図型都市」として多種多様な課題を抱える浜松市は、「浜松バレー構想」を掲げ、イノベーションによる解決を模索しています。その実現に向けて尽力するのが「ベンチャー支援アドバイザー」です。今回は、アドバイザーのお二人の対談から、浜松市の可能性、そして日本の未来を探っていきます。 浜松は課題先進国・日本の「国土縮図型都市」浜松市の面積は1558平方km。政令指定都市1位、全国でも2位の広さで、都市部だけでなく、中山間

                                                    浜松はどうして「未来の日本」をうらなう存在なのか | ライフハッカー・ジャパン
                                                  • 秘宝館ミュージアム「大道芸術館」に行く - 盛り場放浪記

                                                    10月頭、弁護士の知人からメッセージが入った。 「秘宝館ミュージアムが向島にオープンするんだけど行きませんか?」 ①秘宝館ではなく「秘宝館ミュージアム」?②なぜ向島の地に?③どうして貴方からその誘いが?もしかして隠れた秘宝館マニアだった? と3つの疑問が瞬時に浮かんだが、コンマ5秒で「ぜったい行きます」と返した。 こういう唐突なお誘いは大抵面白いことになる。乏しい人生経験ながら確信している。脊髄反射でノっていきたい。 向島(むこうじま)。 御徒町に住んでいた頃、地元台東区のおじちゃんたちがその地を「川向こう」と表現していたことが思い出させる。ちょっとバツが悪そうに。台東区と墨田区の間には、余所者には計り知れないほど深くて長い隅田川が渡っているのだ。 永井荷風の「墨東綺譚(ぼくとうきたん)」で知られる「墨東」は、隅田川の東側を指す。川を挟んだ西側(都心側)が浅草で、言問橋(ことといばし)を渡

                                                      秘宝館ミュージアム「大道芸術館」に行く - 盛り場放浪記
                                                    • なぜ外国人観光客は「KFCでカーネルおじさんの写真を撮る」のか…日本人が知らない日本観光の最大の魅力 「おもてなし」も「クールジャパン」も口に出してはいけなかった

                                                      外国人観光客は日本のどこに魅力を感じているのか。放送プロデューサーのデーブ・スペクターさんは「完全に作られた観光業の国ではないところだ。だが、最近それが失われつつある」という。脳科学者の中野信子さんとの対談をまとめた『ニッポンの闇』(新潮新書)より、一部を紹介する――。(第3回) 「お下げしてよろしいですか」は親切ではなく迷惑 【デーブ】日本ってだから過剰に親切というか、新幹線のアイスクリーム、有名じゃないですか。 【中野】硬くてね。 【デーブ】必ず、「たいへん硬くなっておりますので、少々お待ちになってからお召し上がりください」って言うんだよね。知ってますよ。何度も食べてますよ。 時刻通り出るのに「たいへんお待たせいたしました」って、待ってないんですよね。別に。飛行機で日帰りで福岡行った時、ボールペン書けなくなったから、いけないんだけど前のポケットに捨ててったの。そしたら帰りの便でCAが「

                                                        なぜ外国人観光客は「KFCでカーネルおじさんの写真を撮る」のか…日本人が知らない日本観光の最大の魅力 「おもてなし」も「クールジャパン」も口に出してはいけなかった
                                                      • 経産省が「アートと経済社会について考える研究会」報告書 若手担当者が背景を語る - WWDJAPAN

                                                        「アートと経済社会について考える研究会」報告書の表紙 「アートと経済社会について考える研究会」報告書の目次 「アートと経済社会について考える研究会」報告書の目次 「アートと経済社会について考える研究会」報告書から抜粋 「アートと経済社会について考える研究会」報告書から抜粋 「アートと経済社会について考える研究会」報告書から抜粋 「アートと経済社会について考える研究会」報告書から抜粋 「アートと経済社会について考える研究会」報告書から抜粋 「アートと経済社会について考える研究会」報告書から抜粋 「アートと経済社会について考える研究会」報告書から抜粋 「アートと経済社会について考える研究会」報告書から抜粋 経済産業省はこのほど、「アートと経済社会について考える研究会」の報告書を公開した。まずは委員に名を連ねる、個性豊かな芸術関係者の顔ぶれに驚く。彼らとの議論や識者へのヒアリング結果・分析に加え

                                                          経産省が「アートと経済社会について考える研究会」報告書 若手担当者が背景を語る - WWDJAPAN
                                                        • 世界で急拡大する大人向けアニメ市場、日本のアニメは安泰なのか?|@DIME アットダイム

                                                          クールジャパンの先鋒として、日本のアニメはグローバルで熱狂的ファンを生んでいる。しかし、最近では中国をはじめとする各国で活発にアニメが制作され、世界のアワードでも存在感を見せている。この先、日本アニメは安泰なのか。その最前線に迫った。 市場規模では日本超え!?中国アニメの量産が加速 日本が世界に誇るサブカルチャーの中で、毎年右肩上がりの快進撃を続けているのが「ジャパンアニメ」だ。一般社団法人日本動画協会の調査でも、日本アニメの世界市場は約2兆5000億円と、2009年に比べ、10年間でその規模は倍増している。2020年も、動画配信サービスの活況があり、最高記録更新に期待がかかる。 しかし、グローバルなアニメ市場では、ここ数年、中国発のアニメが急成長を遂げている。中国の調査会社によると、2018年時点の市場は、日本を超える約2兆6000億円規模に達し、日本でも目にする機会が増えた。 「中国の

                                                            世界で急拡大する大人向けアニメ市場、日本のアニメは安泰なのか?|@DIME アットダイム
                                                          • アニメの円盤の生々しい話。 - 蒲焼きと檸檬と娘のサロン

                                                            どうも! さて、アニメをぼや~~っと尻子玉総放出状態で観てて思ったんだけど、アニメ制作会社や関わる人の収益構造、まあ総じて言えばお金の流れってどうなってるんだろうな~と言う素朴な疑問に行き当たった。 いや疑問と言うか、断片情報はいくつかあるわけだけど、その点と点を線にする試みを取りたいとふと思った。 先だっては京都アニメーションの凄惨な放火事件があったばかりである。まだ募金をしてないのだが、近日中に振込をしておこうとも思ったのであった。 さてさて。 よく現場のアニメーターは薄給だと言う話を聞く。 色々調べてみると、ブラックな労働環境にありながら入ってしばらく月給11万とか12万とかの世界であり、年収ベースで言ったらボーナス併せて200万とか250万とかの世界らしい。 アニメ関連の専門学校を出て、希望に胸を膨らませて入社したとする。でも、これはあんまりだ。やっとこさ生活できるレベルである。

                                                              アニメの円盤の生々しい話。 - 蒲焼きと檸檬と娘のサロン
                                                            • 世襲・名誉職・組織票ガチガチで断ち切れない日本の支配構造がヤバすぎる : 哲学ニュースnwk

                                                              2023年09月09日19:10 世襲・名誉職・組織票ガチガチで断ち切れない日本の支配構造がヤバすぎる Tweet 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/09/09(土) 17:00:07.397 ID:0z8lNzwP00909 こういうスレを立てようとするとなぜか立たない なぜか盛り上がってる最中に急に落ちたりするのはなぜ? 【広島】河井元法相、買収原資は安倍政権中枢からか 4人から6700万円思わせるメモ「総理2800 すがっち500 幹事長3300 甘利100」と手書き 自宅から検察押収 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/09/09(土) 17:00:22.947 ID:0z8lNzwP00909 前スレがこっちね https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1694241737/l50

                                                                世襲・名誉職・組織票ガチガチで断ち切れない日本の支配構造がヤバすぎる : 哲学ニュースnwk
                                                              • インボイス制度 - Wikipedia

                                                                インボイス制度(インボイスせいど、英語: Invoice reporting)とは、消費税(付加価値税)の仕入税額控除の方式の一つで、課税事業者が発行するインボイス(売手が買手に正確な適用税率や消費税額等を伝えるために発行する請求書・納品書など[1])に記載された税額のみを仕入税額控除することができる制度のことである[2]。 2023年1月時点で経済協力開発機構(OECD)加盟国で日本とアメリカ合衆国のみが国内取引にインボイス制度を一切義務化していなかった。 2023年(令和5年)10月1日から日本でインボイス制度が導入・開始されることになった。これは「平成28年度税制改正法案」(2015年12月16日、自由民主党・公明党により策定された「平成28年度税制改正大綱」に基づく)を受けたもので、法人税減税と軽減税率に並行したものの、これにより、売上税制度のアメリカ以外の全OECD加盟国がインボ

                                                                • クールジャパン戦略見直し案判明 戦略会議設立、貢献外国人の在留資格条件緩和も(産経新聞) - Yahoo!ニュース

                                                                  日本の魅力を海外に発信する政府の「クールジャパン戦略」見直し案の全容が1日、判明した。政府の司令塔機能を強化するため、今月中旬にもクールジャパン戦略担当相を議長とし、外務省や経済産業省などの副大臣らで構成する「クールジャパン戦略会議(仮称)」を設立する。 【写真でみる】訪日外国人向けに世界遺産・高野山をアニメでPR 3日にも首相官邸で開く知的財産戦略本部(本部長・安倍晋三首相)で見直し案を決定する。戦略の改訂は平成27年の策定以来、初めて。戦略会議の立ち上げに伴い、内閣府副大臣をトップにした従来の「クールジャパン関係府省連絡・連携会議」は廃止する。 見直し案ではクールジャパンを「日本が世界でもそのプレゼンスや影響力を維持し続ける上で極めて有効な手段」と位置づける。東京・渋谷のスクランブル交差点や弁当箱、路地裏の風景など、外国人から見れば日本人の日常生活は「クール」であり、「無限に拡大してい

                                                                    クールジャパン戦略見直し案判明 戦略会議設立、貢献外国人の在留資格条件緩和も(産経新聞) - Yahoo!ニュース
                                                                  • 「クールジャパン」は死屍累々…なぜ国の主導だと失敗するのか | ゴールドオンライン

                                                                    「クールジャパン」は日本の文化やポップカルチャーなど、外国人がクールととらえる日本の魅力を発信し、日本の経済成長につなげるブランド戦略です。アベノミクスの柱、成長戦略のひとつでしたが、明らかに失敗しているといいます。渡瀬裕哉氏が著書『無駄(規制))やめたらいいことだらけ 令和の大減税と規制緩和』(ワニブックス)で解説します。 【関連記事】「キャンプ場の予約が取れない。」…コロナ禍「キャンプにハマる人」続出のワケ 「クールジャパン」に政府の口出しは無用! ここでは文化やスポーツの規制を廃止するとより発展して経済成長もできるというお話をしています。ところで、いったい「文化」とは何でしょうか。そして、それはどのように発展していくものなのでしょうか。 難しいテーマを投げかけてしまいましたが、ひとつ例を挙げてみましょう。 読者の皆さんは「巫女の日」をご存じでしょうか。3月5日、インターネット上では絵

                                                                      「クールジャパン」は死屍累々…なぜ国の主導だと失敗するのか | ゴールドオンライン
                                                                    • デザイン思考で重要なのは「共感」と「拡散思考」!新たな時代の右脳型経営とは? | GLOBIS学び放題×知見録

                                                                      本記事は、あすか会議2019「右脳型経営 ~新たな時代のデザイン経営~」の内容を書き起こしたものです(前編) 松林博文氏(以下、敬称略):まずはそれぞれ5~6分のショートプレゼンを行ったのち、全体で議論していく形にしたいと思います。 イノベーションを起こすには、まずは思考を広げることが大切 まずは私から。私は15年前に『クリエイティブ・シンキング』(ダイヤモンド社)という本を出しました。グロービスで学んでいる皆さまはクリティカル・シンキングが大好きですよね。ただ、それが行き過ぎると“クリハラ”をしてしまう。「クリティカル・シンキングハラスメント」といって(会場笑)、相手を詰め過ぎて傷つけてしまうかもしれない。ですから、僕はそれに対抗したというわけではないんですが、「ほかの考え方もあるよ」ということで『クリエイティブ・シンキング』を出しました。ロジカル・シンキングというのは、さまざまなファク

                                                                        デザイン思考で重要なのは「共感」と「拡散思考」!新たな時代の右脳型経営とは? | GLOBIS学び放題×知見録
                                                                      • 無冠の巨匠・富野由悠季「ガンダムの生みの親」の評価が低い理由(FRIDAY) - Yahoo!ニュース

                                                                        アニメーション監督「富野由悠季」が、いま熱い。 11月5日に78歳の誕生日を迎えた富野由悠季(とみのよしゆき)が総監督する劇場版『Gのレコンギスタ Ⅰ』「行け!コア・ファイター」の上映が11月29日から開始された。2014年に全26話で制作されたテレビシリーズを5年間かけて再構築し、なんと全5部作になる大作である。 ガンダム40周年 最初はすべて自作!「神様」が語るガンプラ秘史 また今年6月からは「富野由悠季の世界」とタイトルした展覧会が、福岡市立美術館で始まっている。現在は兵庫県立美術館に会場を移し12月22日まで開催中。今後予定する島根、青森、富山、静岡も含めて全国6会場を巡回するという大回顧展だ。各作品の映像や資料と共に富野由悠季のこれまでの仕事を回顧する内容に多くのファンが歓喜する。 意外なことに、富野由悠季の名前を冠した本格的な展覧会は「富野由悠季の世界」が初になる。富野由悠季が

                                                                          無冠の巨匠・富野由悠季「ガンダムの生みの親」の評価が低い理由(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
                                                                        • 「オタク・テロリズム」:負のイメージの存在=ドイツ時事ネタ|Kataho@フランクフルト

                                                                          ドイツでは今月、「オタク・テロリズム」という言葉が登場し、ファン界隈を怒らせ、失望させる出来事がありました。今回は、日本国外では好イメージだと伝えられることの多い「オタク」という言葉について考えてみたいと思います。 ことの発端は10月9日にドイツ東部の町ハレで起こった極右・反ユダヤ主義者によるシナゴーグ(ユダヤ寺院)襲撃事件です。犯人は極右主義かつ反ユダヤ主義のドイツ人の青年で事件そのものもショックでしたが、近年、ドイツの若者の間に広まるとされる極右主義や反ユダヤ主義が表面化したとの考えも報道されドイツ社会に衝撃を与えました。 「オタク・テロリズム」という言葉は、ドイツの民放ニュースチャンネル『ヴェルト』が事件の背景事情についての解説を求めたインタビュー中に登場しました。解説をしたのはドイツ憲法擁護庁の前長官マーセン氏。このインタビューはYouTubeで公開されています。 該当する発言部分

                                                                            「オタク・テロリズム」:負のイメージの存在=ドイツ時事ネタ|Kataho@フランクフルト
                                                                          • ただの自己満足「クールジャパン」に海外失笑。なぜ日本政府は自画自賛の“押し付け”に血税を垂れ流すのか=鈴木傾城

                                                                            ただの自己満足「クールジャパン」に海外失笑。なぜ日本政府は自画自賛の“押し付け”に血税を垂れ流すのか=鈴木傾城 2022.11.28 マネーボイス マネーボイス 政府が1,000億円余りを出資する「クールジャパン機構」は、昨年度末の時点で累積赤字309億円に達したと発表している。「俺は格好良いだろう?クールだろう?」と会うたびに言ってくるような人間を見たら誰でもうんざりするはずだが、皮肉なことに日本政府は国策のクールジャパンでそれをやっている。これは「自画自賛の観光キャンペーン」であり、外国人からは失笑すら買っているようだ。(鈴木傾城) プロフィール:鈴木傾城(すずき けいせい) 作家、アルファブロガー。まぐまぐ大賞2019メディア『マネーボイス賞』1位。政治・経済分野に精通し、様々な事件や事象を取りあげるブログ「ダークネス」、アジアの闇をテーマにしたブログ「ブラックアジア」、投資をテーマ

                                                                              ただの自己満足「クールジャパン」に海外失笑。なぜ日本政府は自画自賛の“押し付け”に血税を垂れ流すのか=鈴木傾城
                                                                            • 生まれて初めて映画『AKIRA』を見た結果、痛烈に後悔した

                                                                              映画『AKIRA』を見たことはあるだろうか。30年以上前のアニメ映画ながら国内外に熱烈なファンが多く、よく「クールジャパン」の筆頭みたいに挙げられて、凄いのなんのと言われている作品だ。筆者はひねくれ者なため、そうして騒がれれば騒がれるほど、勝手に見る気を失っていた。 ところが昨年6月に『AKIRA』ファンから「今ならIMAXで見られるから見てみて!」なんて熱烈にオススメされ、まあ1回ぐらい見ておくか……と渋々映画館へと足を運んだ。そして、痛烈に後悔してしまった……。その深い後悔について、ほぼネタバレ無しでお話したい。 ・もっと早く見ておけば 筆者の中で映画『AKIRA』のイメージは、何かやたら凄い凄い言われてるアニメ映画、という感じだった。ファッションビルとコラボしていたり雑貨店でやたらグッズを見かけるため、失礼ながら「絵が綺麗でウケてるだけのオシャレ系アニメ映画なのかな?」とも思っていた

                                                                                生まれて初めて映画『AKIRA』を見た結果、痛烈に後悔した
                                                                              • 松岡正剛が語る、日本文化に必要な心意気と長い文章の強み 「過激な表現があってこそ、中道も見えてくる」

                                                                                編集工学研究所所長/イシス編集学校校長として、編集技術のあらゆる可能性を追求してきた松岡正剛が、自身のライフワークでもある書評サイト「松岡正剛の千夜千冊」にて、書評を通じてコロナ禍に対する考えを述べている。2020年3月18日には『日本文化の核心 「ジャパン・スタイル」を読み解く』(講談社現代新書)を、6月12日には『千夜千冊エディション 宇宙と素粒子』(角川ソフィア文庫)を上梓するなど、著述家としてもますます精力的に活動する松岡正剛に、今の日本文化に必要な心意気、「松岡正剛の千夜千冊」が常に重厚な読み物となっている理由、同サイトでも言及したコロナ禍についての意見、そしてこれからの編集者の心構えについてまで、たっぷりと話を訊いた。(編集部) トゥーマッチな表現を追求する力がなくなってきている ――『日本文化の核心』では、例えば第11講「かぶいて候」で「いまの日本社会にはバサラ(中世の派手な

                                                                                  松岡正剛が語る、日本文化に必要な心意気と長い文章の強み 「過激な表現があってこそ、中道も見えてくる」
                                                                                • クールジャパンの正体 紅白歌合戦化していた東京オリンピック開会式 - wezzy|ウェジー

                                                                                  連載「議会は踊る」 開会式直前の前回記事で私は、オリンピックは「巨大な内輪の敗北」を象徴すると書いた。実際に開会式を(一応はじめから終わりまで)見て、その論評は残念ながら正しかったと言わざるを得ない。 実際に出演されていた方々の熱演には心打たれるものがあったし、様々なゴタゴタがあり、無観客に切り替わるなど災難続きの中で「まとめた」現場の方々のご苦労には心から敬意を払いつつも、私は「紅白歌合戦みたいだな」という感情を抑えることが出来なかった。 日本の人権意識の希薄さを明らかにした小山田圭吾、小林賢太郎の解任・辞任騒動 連載「議会は踊る」 私は東京オリンピックの開会式が始まる直前にこの原稿を書いている。 オリンピックを巡っては、楽曲を担当した小山田圭吾氏、演出を… 紅白的なオリンピック 紅白歌合戦にはビジョンがない。「あ、次はこの演目なのね」と流れるコンテンツをダラダラと見て、この一年の怠惰な

                                                                                    クールジャパンの正体 紅白歌合戦化していた東京オリンピック開会式 - wezzy|ウェジー