並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 129件

新着順 人気順

コミックマーケットの検索結果1 - 40 件 / 129件

  • 「イベントで3回連続誰も来なかった」描きたいものとやる気さえあれば一人でも続けることは可能/カレー沢薫の創作相談

    カレー沢先生こんにちは。いつも先生のウィットに富んだ回答を楽しく拝見しています。 さて本題ですが、私の悩みは自信がないことです。 自分は即売会の雰囲気が大好きでイベントに参加するのですが、マイナージャンルのため誰もスペースに来ません。 先日参加したイベントにも誰も来ず、ついに3回連続で誰も来ないという状況になりました。 同ジャンルの人と交流もなくその上マイナージャンルのため、誰にも見てもらえないと分かっているので交流したり宣伝したりすれば少しはマシになると思うのですが、自分は相手にとって交流する価値に値するのか、自分の書いた作品は他人が読むに値するのか、と考えるとそうではないと思ってしまって交流したり宣伝したりする気持ちになりません。 その状態でわざわざ新刊作ってイベントに出る意味ってあるのかな、と最近思うようになりました。 自分の書いたものを「見てみて〜!」と言える人たちが羨ましいです。

      「イベントで3回連続誰も来なかった」描きたいものとやる気さえあれば一人でも続けることは可能/カレー沢薫の創作相談
    • 毎年夏コミに全日程で参戦し、炎天下に晒され続けた取材班が行きついた、究極の対夏コミ用装備

      毎年夏コミに全日程で参戦し、炎天下に晒され続けた取材班が行きついた、究極の対夏コミ用装備 江川資具 2023年8月11日 いよいよ週末に迫った「コミックマーケット102」。現状では台風が直撃して暴風雨に見舞われるか、台風がそれて猛暑に見舞われるかという地獄みたいな2択。 ほど良く曇って、ミストシャワー程度に小雨が降って、風も吹いて、いい感じに涼しい……みたいなことになってくれねぇかなぁと思うが、たぶんそうはならないのだろう。 暴風雨コースはどうしようもないが、猛暑コースは対策で耐えられる。そこで、毎年10キロ超えの機材を背負って全日程に参加し、開会から閉会まで直射日光に晒されてなお、元気に生還し続けている当サイトのコミケ取材班が行きついた、ガチな夏コミ用装備を紹介しようと思う。 ・総勢1名 ちなみに取材班とは名ばかりで、総勢1名! 私だけだ。C94までは別の誰かが取材していたが、C95以降

        毎年夏コミに全日程で参戦し、炎天下に晒され続けた取材班が行きついた、究極の対夏コミ用装備
      • コミケの時代の終わり―BLも、ニッチな本も消えていく―|早稲田大学負けヒロイン研究会

        著:箱部ルリ (本記事は、早稲田大学負けヒロイン研究会の会誌「Blue Lose vol.3」に収録されている「コミケ、その時代の終わり――美少女同人ジャンルの通時的観察――」を改稿したものです。) 12月20日17時50分追記: 不適切な表現や誤解を招く可能性のある部分については、随時修正を加えております。 特に、特定のクリエイターに対しての表現が非常に不適切であったと認識し、該当する記述を全て取り除いております。詳しくは一番下の更新履歴を参照ください。 また、記事の内容に関するいただいたご指摘に対しては、後日、詳細な報告と謝罪を含む記事を公開する予定です。 いくつかの失礼な表現があったことを深くお詫びします。 12月23日0時25分追記: お詫びと訂正をアップロードいたしました。 栄光は、安心してご注文をしていただける会社となるよう努力してまいりました。 しかし今回、苦渋のお願いをしな

          コミケの時代の終わり―BLも、ニッチな本も消えていく―|早稲田大学負けヒロイン研究会
        • イベントお疲れ様でした。 サンプル見て個人誌楽しみにしてましたが、売り子されてたのにくまろさんですよね? 個人誌のあとがきで確信しましたがまさかとは思ったのですが正直男性だということに驚きました。 周りでもよく話題に上がりますが皆さん正直男性には売りたくない、見られたくないといっています。それ以上に男性の描いた本(同人誌に限る)は想像してしまうので買いたくありません。 赤ブーのイベントは女性向けのもので基本的に女性が参加することが前提ですしので、もう少しわかりやすくするか性別が分からないようにしてもらえま

          イベントお疲れ様でした。 サンプル見て個人誌楽しみにしてましたが、売り子されてたのにくまろさんですよね? 個人誌のあとがきで確信しましたがまさかとは思ったのですが正直男性だということに驚きました。 周りでもよく話題に上がりますが皆さん正直男性には売りたくない、見られたくないといっています。それ以上に男性の描いた本(同人誌に限る)は想像してしまうので買いたくありません。 赤ブーのイベントは女性向けのもので基本的に女性が参加することが前提ですしので、もう少しわかりやすくするか性別が分からないようにしてもらえませんか?シリアスな内容で絵も話も女性が描かれそうなので本が良かった分判明した時にショックが大きいです。 ご配慮お願いします。 マロありがとうございます。 大袈裟かもしれませんが人生で初めて受け取ったマロでした。 本が良かったと言ってくださってありがとうございます。 また驚かせショックを与え

            イベントお疲れ様でした。 サンプル見て個人誌楽しみにしてましたが、売り子されてたのにくまろさんですよね? 個人誌のあとがきで確信しましたがまさかとは思ったのですが正直男性だということに驚きました。 周りでもよく話題に上がりますが皆さん正直男性には売りたくない、見られたくないといっています。それ以上に男性の描いた本(同人誌に限る)は想像してしまうので買いたくありません。 赤ブーのイベントは女性向けのもので基本的に女性が参加することが前提ですしので、もう少しわかりやすくするか性別が分からないようにしてもらえま
          • だからさ、コミケで過激なコスプレをしたり水着撮影会に出演したりAVに出演..

            だからさ、コミケで過激なコスプレをしたり水着撮影会に出演したりAVに出演したり売春したりするのは自由意志ではないの。社会構造の奴隷なの。 この日本社会には『シスへテロ男が性を消費するのは当然だ』という構造があり、そのような構造の元にAV女優や性風俗嬢や看板娘やラウンドガールやレースクイーンやキャンペーンガールや萌え絵を描く女性はそのような職業をすることを「自由意思で選んだ」と錯覚させられている。 ちゃんと『シスへテロ男が性を消費するのは当然ではない』という社会構造を構築して、その上でもそのような職業を選んだ人だけが真に自由意思で選んだ、奴隷ではない人だよ。 ==2023/06/10 10:20頃追記== ブコメで労働に言及するもの全般について言えることですが、働く能力がある人が働かなければ人類が餓死するしかないのは自明であり、働く能力がある人が働いていることは社会構造の問題ではありません。

              だからさ、コミケで過激なコスプレをしたり水着撮影会に出演したりAVに出演..
            • ドコモ回線、品質低下の一因は“通信技術”か (1/3)

              先週末に東京ビッグサイトで開催された「コミケ」。 個人的には「各キャリアのネットワーク品質は大丈夫かな」という心配をしながら、SNSをチェックしていた。案の定、NTTドコモのネットワーク品質がすこぶる不評なのがわかった。ダウンロード速度をチェックするアプリのキャプチャ画面が何枚も上がっており、NTTドコモのネットワークは「10年前の速度かと思った」と揶揄されているほどであった。 ただ、昔と違ってネットで簡単にサブ回線を調達できるということもあり、楽天モバイルやpovoの回線で、しのいだ人も多いようだ。 NTTドコモのネットワーク品質に関しては、今年に入って「ターミナル駅周辺で遅い」と指摘されていた。同社では4月に「この夏までに対策する」と発表。先日、基地局にあるアンテナの角度や出力、指向性などの調整などをして、都内の新宿、渋谷、池袋、新橋において、概ね、ネットワーク品質が改善しているとの発

                ドコモ回線、品質低下の一因は“通信技術”か (1/3)
              • ここはサブカルの国会図書館だ…半世紀で300万冊、コミケ全同人誌が眠る倉庫に入ったら:東京新聞 TOKYO Web

                埼玉県某所──。かつて工場だったというビルに入ると、人ひとりがやっと歩けるほどの通路の左右に、大人の背丈ほどの大量の段ボール箱が、まるで巨大なブロックのように、ぎっしり積み上げられていた。

                  ここはサブカルの国会図書館だ…半世紀で300万冊、コミケ全同人誌が眠る倉庫に入ったら:東京新聞 TOKYO Web
                • 今の漫画編集者は“編集権を放棄”している!? 鳥嶋和彦氏×霜月たかなか×筆谷芳行『同人誌 vs 商業誌』白熱のトークバトルから見えてきた漫画業界の過去・現在・未来

                  文/阿部裕華 編集/TAITAI 「すべて個人の見解で、何かを代表するものではございません」 東京ビッグサイトのレセプションホール半面で開催された本トークショー。開演時間には、おそらくコミケという戦場で戦いを終えた猛者たちで300を超える席がほとんど埋まっていた。そんななか、最初に登壇したのは某出版社(建前上、いちおう伏せてるらしい?)で『Dr.マシリト 最強漫画術』の編集を担当した齋藤氏。 注意事項に加え、「本日の内容はすべて個人の見解ですので、何かを代表するものではございません」と強く念を押し、早速会場の笑いを誘った。場の空気が温まったところで、サラッと会場内へ入ってくる鳥嶋氏、霜月氏、筆谷氏に会場から大きな拍手が送られる。 ここでまずは登壇者の自己紹介へ。 鳥嶋和彦氏(以下、鳥嶋): 初めまして。この本(『Dr.マシリト 最強漫画術』)の著者、Dr.マシリトこと鳥嶋和彦です。去年の1

                    今の漫画編集者は“編集権を放棄”している!? 鳥嶋和彦氏×霜月たかなか×筆谷芳行『同人誌 vs 商業誌』白熱のトークバトルから見えてきた漫画業界の過去・現在・未来
                  • 【悲報】あらいずみるい(スレイヤーズの人)、AI堕ちしてコミケでAI本を出してしまう【AI絵師】

                    終わりの始まり AIでスレイヤーズのキャラを出力してしまう リプライや引用では疑心暗鬼になるもの、信じたくないもの 何も見ないふりをして「かわいい」というもの 絶望するものであふれた

                      【悲報】あらいずみるい(スレイヤーズの人)、AI堕ちしてコミケでAI本を出してしまう【AI絵師】
                    • 実家がコミケ当日に全焼! それでも母は「あんたは会場に行け」と言った…美人コスプレイヤーの壮絶人生(全文) | デイリー新潮

                      「速報!! 実家が全焼したのにコミケに来た勇者」 昨年末に開催され約27万人の来場者を集めた日本最大級の同人誌即売会「コミックマーケット103」(以下コミケ)。当日は関連した投稿が数多くX(旧Twitter)に流れたが、その中でも注目を集めたのが「ドラゴンクエストIV」の女勇者のコスプレをした女性の投稿だった。実家が全焼したのにコミケに来るとは一体どのような状況だったのか。投稿主であるコスプレイヤーのミンミコさん(@minmikoooooooo)を取材した。 【写真】印象がガラリと変わる…コスプレをしていないミンミコさん ほか 昨年末の12月30日、大阪府羽曳野市の住宅から出火し、近隣の住宅17棟が全半焼する火事があった。この火災にあった家の一つがミンミコさんの90歳になる祖父と母が住む“実家”だった。 「家、燃えているの」 30日午前4時、ミンミコさんは母からかかってきた電話でそう告げら

                        実家がコミケ当日に全焼! それでも母は「あんたは会場に行け」と言った…美人コスプレイヤーの壮絶人生(全文) | デイリー新潮
                      • 夏コミ参加したら熱中症で救護室に運ばれた

                        8/14追記↓↓↓↓ いろいろ反応ありがとう。 結構言及が多かったから補足すると、多くの人が指摘しているように私の水分補給は水オンリーでスポドリではない。 だからこそOS1を飲んで回復したというのはあると思う。 スポドリを避けた理由は太っている故に糖類とかを気にしたからだが、今思うと小さいサイズでもいいから1本用意した方が良かったかもしれない。救護室でも軽度の熱中症と言われた。ただ、体内に熱がこもっている?と指摘されて、体温は平熱なのに肌が熱かった(だいぶ気分悪かった時に言われたから記憶曖昧かもしれない) スポドリじゃなくても塩タブレットは持つべきだったと思ってる。水分補給と日射避けだけじゃ全然足りなかった。本当に反省してる。 あとコロナ前は60kg→100kgまで増えたから40kg増量は嘘松じゃない。嘘松だったら良かったと思う。 そもそもコロナ前も痩せてないのは許してほしい。 余談だけど

                          夏コミ参加したら熱中症で救護室に運ばれた
                        • 今時の若い子のルッキズムは大変なことになっていると聞くけど 同人イベン..

                          今時の若い子のルッキズムは大変なことになっていると聞くけど 同人イベントに参加するようなオタク系の子ですら「神絵師・神字書きは漫画に登場する綾城さんのように誰もが憧れるクールな美人なのだろう/そうであるべき、そうであろうとするべき」みたいな思想が強固にあってそんな自分が社会的に正しい(だから正義棒を振り回して容姿レベルの低い人を批判する正当な権利がある)と信じ込んでいると思うと恐ろしいよ 私は30代だけどハマってるマイナージャンルのフォロワーはあなたと同じくらいの年齢が多い 顔や服装がほぼ全部見えてる自撮りを平気で上げたりメイクが上手く決まったなんて言いながら眉毛のアップを載せたり オフ会後は「○○さんは可愛すぎていい匂いがして~××さんは凄く細くて綺麗で~」と出会った全員の容姿に言及するレポ漫画を上げる人もいる 同年代や年上の多いジャンルのタイムラインではそういうことをする人がいないから

                            今時の若い子のルッキズムは大変なことになっていると聞くけど 同人イベン..
                          • 同人印刷大手、コミケ前に「他社へ注文して」と声明 社長に理由を直撃

                            同人誌印刷大手の栄光が12月12日、「他社に印刷を注文してほしい」という異例の声明を自社の公式Xを通じて発表した。 栄光は、同人誌を「12月合わせで『どこへ注文しようか』と複数の選択肢をお持ちの方は当社でない、もう一社へご注文いただけないでしょうか」と呼びかけ。 栄光は、安心してご注文をしていただける会社となるよう努力してまいりました。 しかし今回、苦渋のお願いをしなければなりません。 12月合わせで「どこへ注文しようか」と複数の選択肢をお持ちの方は当社でない、もう一社へご注文いただけないでしょうか。 “ありえない”お願いですが、お願いします。 — 株式会社 栄光(同人印刷) (@eikou_info) December 12, 2023 加えて「今週分は何とか凌げますが、コミケ合わせのほとんどを繰り越し、来週の入稿がこのままの勢いで“例年以上”に増え続けると危機的な状況に陥ります」と説明

                              同人印刷大手、コミケ前に「他社へ注文して」と声明 社長に理由を直撃
                            • 共産党が水着撮影会を片っ端から潰して回ってるっていう話、これほっといたら次のターゲットは『コミケのコスプレ』じゃない?全然他人事じゃないよ

                              日本共産党埼玉県議会議員団 @jcp_sai 埼玉県営公園で女性の水着撮影会が行われます。未成年も出演するという情報については調査中です。城下のり子・伊藤はつみ・山﨑すなお県議は、本日、都市公園法第1条に反するとして、貸し出しを禁止するよう県に申し入れました。kinma.jp elaws.e-gov.go.jp/document?lawid… 2023-06-06 15:50:12 徳重龍徳(インタビュアー、グラビア評論家)@ちいかわ好き、ホークスファン @tatsunoritoku 日本共産党埼玉県議会議員団が埼玉県営公園でのプール撮影会ができないよう貸し出しを禁止に動き、今週開催のプール撮影会が続々中止に。 共産党埼玉県議会のホームページを見るとグラビア=性差別、性の商品化で確実につぶしにきている。未成年が出なくても開催は無理そう。 pic.twitter.com/S5hnYJzx7U

                                共産党が水着撮影会を片っ端から潰して回ってるっていう話、これほっといたら次のターゲットは『コミケのコスプレ』じゃない?全然他人事じゃないよ
                              • 若いオタク女子にとってコミケは魅力的ではない?参加サークル激減で感じる「もう同窓会の場でもない」現状

                                翔@夏コミC1021日目パ04a @kakeru555 本日のアフターでちょっと衝撃だったのは「若いオタク女子にはもう、コミケはジジババのものと言われてる」でした。 確かにスペース数を見るだけで女性向けジャンルは他イベント主体になって、コミケには戻ってこないんだろうなとは分かるんだけど。 金額的に割が合わないじゃなく、もうダサいんだ… 2023-08-12 21:38:00 翔@夏コミC1021日目パ04a @kakeru555 思いがけず拡散されてしまっているのですが、私は女性向けは赤ブーさん主体になって住み分けする方がいいと思います! 夏は過酷ですし、土日2日開催の方が参加しやすいです。 コミケでは、歴史や落語や各FCサークルさんなどニッチジャンルが参加しやすい方が嬉しい。 (上げたジャンルは個人的趣味) 2023-08-13 19:33:16 翔@夏コミC1021日目パ04a @ka

                                  若いオタク女子にとってコミケは魅力的ではない?参加サークル激減で感じる「もう同窓会の場でもない」現状
                                • 「AI利用者をコミケに参加させないためにはコミケ運営に要望を出そう」という提案に賛成が集まる。一方、コミケ理念の点から難しいのではないかの声も

                                  かんざきひろ @kanzakihiro 「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」「エロマンガ先生」原作挿絵&アニメキャラデザイン。VTuber「姫森ルーナ」デザイン。Hiroyuki ODA/HSP(鼻そうめんP)名義での楽曲制作、Remixなど youtube.com/channel/UCLww4… かんざきひろ @kanzakihiro コミケにサークル参加する人は毎回イベントの感想や要望を書く欄があるのでイラスト生成AIなどを使ったサークルが参加するのをやめて欲しかったら理由と共にそこに書きましょう、書く人が多ければ検討課題にはなるんじゃないですかね…🤔 2023-11-23 08:50:53 かんざきひろ @kanzakihiro 厳密に取り締まりなんて不可能なのはみんな分かる事だけど、堂々と大手を振ってそういうサークルが闊歩することの抑止力、イベントとして歓迎しない方針を打ち出して

                                    「AI利用者をコミケに参加させないためにはコミケ運営に要望を出そう」という提案に賛成が集まる。一方、コミケ理念の点から難しいのではないかの声も
                                  • 戦史研究会、ナチスのコスプレでコミケに参加

                                    専修大学戦史研究会 @senkenHQ 軍事や安全保障、歴史、政治などを研究し、会報・他校戦史研との交流・講演会参加・自衛隊基地見学などの活動を行っております。在学生・外部学生問わずお気軽に参加可能です。 質問等はリプ、DMまで。 専大、そして全国のミリヲタよ、団結せよ! #春から専修 ※(旧)専修大学戦史研究会(@nifccacec)より移行しました。 melonbooks.co.jp/circle/index.p…

                                      戦史研究会、ナチスのコスプレでコミケに参加
                                    • イラストAIだめならそもそも二次創作で金を取るのをやめろ

                                      2024/2/14 タイトル一部変更 自分の意見は「二次創作が伝統的に許されてるのにイラストAIになった途端許容しないのはダブルスタンダードだろ」という意見が核になってます。 なんなら自分も二次創作は好きなんですが、「俺の作品!」みたいな面されると反感持つだけです。 とはいえ今から追記するとゴチャゴチャにしそうなので波線以下文章は手入れてません。 ・論点ボロボロ 本当にすみません ・お前のお気持ちだろ 仰る通りです 〜〜〜 「二次創作を有料に描いてる人が文句を言うなってのはお門違い過ぎないかなってね。今回のAIの問題点は「『人様の絵』を使うなって感じじゃないの?」とかのたまってるアホがいてイライラして書き始めた。 自分の立場として、 ・AIが話題になるずっと前からfanboxやFantiaのガイドラインに許可されていない二次創作で金取ることを批判していた。 ・イラスト生成AIは肯定派だが、

                                        イラストAIだめならそもそも二次創作で金を取るのをやめろ
                                      • コミケ期間中のベローチェは精鋭揃いなので接客業やっている人は見ておいた方がいい「店長オンリーイベント」

                                        ま🍋つ🌗 @913matsu コミケ期間のベローチェは接客業やってる人は1度は見といた方が良い。あれだけの客足なのにちっともバタつかないし、ムダがない。なのにコミュニケーションはめちゃくちゃこまめに取ってて、誰1人ボサっとしてないし、客が帰ったテーブルに物が残ってない。本当に選ばれし精鋭揃いだって分かるから 2023-08-12 10:42:32 ライブドアニュース @livedoornews 【集結】ベローチェの精鋭スタッフ、コミケ期間を「楽しみにしている」 news.livedoor.com/lite/article_d… コミケ期間中は通常の10倍もの売り上げを見込んでいる。店長やスーパーバイザーが集結して店舗を運営する機会はあまりないため、対応するスタッフたちも「この機会をとても楽しみにしている」という。 pic.twitter.com/MWQ7hvEGZ9 2023-08-1

                                          コミケ期間中のベローチェは精鋭揃いなので接客業やっている人は見ておいた方がいい「店長オンリーイベント」
                                        • 「“コミケは戦場”と必要以上に煽らないで」代表が語る、同人誌即売会を取り巻く環境

                                          世界最大級の同人誌即売会「コミックマーケット102」が、8月12日(土)・13日(日)に東京ビッグサイトで開催される。 例年8月と12月に行われ、それぞれ夏コミ・冬コミと呼ばれるコミックマーケット(通称・コミケット、コミケ)。近年はコロナ禍の影響で、来場者数の上限をはじめ様々な制限を設けてきたコミケ。しかし、今回の夏コミではそれらを大幅に緩和。 コロナ禍でイベント開催について設けられた各種のガイドラインが廃止されたことを受け、1日あたりの来場者数の上限を撤廃し、さらに当日午後からの入場が可能になるなど、かつての熱狂を取り戻す準備が整いつつある。 とはいえ、現在の東京ビッグサイト全16ホールを使っての、1日当たりの上限撤廃後の開催は今回が初めて。コミックマーケット準備会共同代表・市川孝一さんも、「最後に人数上限を設けなかったのは2019年冬のコミケット97」と、運営面におけるブランクも指摘す

                                            「“コミケは戦場”と必要以上に煽らないで」代表が語る、同人誌即売会を取り巻く環境
                                          • 「コミケ」だけ特別扱いしすぎじゃないですか?【熱中症】

                                            甲子園 ・6人 ・いずれも救護室や病院への搬送はなく、チームとともに球場から引き揚げた https://news.yahoo.co.jp/articles/00b7c66279c7632c528cf01ea6393df3683641b8 サマーソニック ・救護室には、およそ100人が暑さで体調不良などを訴え、このうち44歳の女性が熱中症の疑いで病院に搬送されました。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/newsdig.tbs.co.jp/articles/-/671561 コミケ ・午前中の時点で20人ほど熱中症 ・倒れて担架で運ばれてる人を3人見た ・待機列で30分待つ間に、二人ぐらい倒れたみたい。担架をとか車いす通ります https://twitter.com/fukegao_d/status/1690326784049618944 https://twitt

                                              「コミケ」だけ特別扱いしすぎじゃないですか?【熱中症】
                                            • コミックマーケット準備会から「参加歴の浅い10〜20代の熱中症が相次いだ」というアナウンスが出ていたが「コミケは戦場」と言い続けるのは必要なのか?

                                              コミックマーケット準備会 @comiketofficial 【注目!】救護室からの本日の報告です。傷病者の大半は熱中症。やはり、初参加または参加歴の浅い10~20代の若い世代が目立っています。また、消防の方からも、帽子を被っていない、熱を吸収しやすい黒い服の人が多いと指摘を受けています。服装にも充分留意下さい。また、必ず水分の携行しましょう。 2023-08-12 17:21:05 リンク KAI-YOU.net | POP is Here . 「“コミケは戦場”と必要以上に煽らないで」代表が語る、同人誌即売会を取り巻く環境 世界最大級の同人誌即売会「コミックマーケット102」が、8月12日(土)・13日(日)に東京ビッグサイトで開催される。例年8月と12月に行われ、それぞれ夏コミ・冬コミと呼ばれるコミックマーケット(通称・コミケット、コミケ)。近年はコロナ禍の影響で、来場者数の... 2

                                                コミックマーケット準備会から「参加歴の浅い10〜20代の熱中症が相次いだ」というアナウンスが出ていたが「コミケは戦場」と言い続けるのは必要なのか?
                                              • 【コミケ】古のオタクのコスプレだなと思って撮影の声掛けしたら普通に一般参加の方だった

                                                更新日:8月13日04時18分

                                                  【コミケ】古のオタクのコスプレだなと思って撮影の声掛けしたら普通に一般参加の方だった
                                                • さようなら、大きくなりすぎた文学フリマ

                                                  本文(2023/06/27) 補足・注意喚起・お気持ち表明2(2023/07/02) 導入 皆月さんのお怒り 第1期(2023/06/27) 皆月さんのお怒り 第2期(2023/06/28 20時台) 皆月さんのお怒り 第3期(2023/06/28 23時台 ~ 2023/06/29) 皆月さんのお怒り 第4期(2023/06/30) 本文(2023/06/27) 文学フリマは大きくなりすぎた。少なくとも、私たちにとっては。 自分が参加している即売会が成長するのは素晴らしいことです! 中には、無条件でそう思う人もいるかもしれない。もちろん、来場者の立場なら――知らない人に揉まれて汗を押し付けられるのが嫌でなければ――効率よく一度にたくさんのサークルを回れるのはいいことだ。しかし、サークル参加の立場であってもなお、即売会の成長を手放しに賛美している者が多いのは驚きである。まるで、 自由 とい

                                                    さようなら、大きくなりすぎた文学フリマ
                                                  • 「もう二度と出張編集部には行きません」大橋薫先生が以前体験したレポ漫画を公開→他の漫画家さんの体験談や反応も

                                                    大橋薫8/28『王宮女官の覗き見事件簿』1巻2巻同時発売! @ohashikaoru フリーの漫画家。少年画報社Web雑誌Web BULL、白泉社Web雑誌ホラーシルキーで連載中。ComicFestaとかcomicoプラスとかモバMANとか電子配信いろいろ。ぶんか社TL、ミステリーブラン、ハーレクインなど。InstagramやFBもやってます。同人誌やゲーム、落書き専用@k2officetouken touch.pixiv.net/member.php?id=… 大橋薫8/28『王宮女官の覗き見事件簿』1巻2巻同時発売! @ohashikaoru 出張編集部の件が話題ですが、私も参加してみて良いですか? ずっと心の中に留めておこうと思ってたけど、今ならサラッと出せるかなー 一緒に笑ってくれればこのドロドロも昇華できるかもー 2023-10-21 15:24:55

                                                      「もう二度と出張編集部には行きません」大橋薫先生が以前体験したレポ漫画を公開→他の漫画家さんの体験談や反応も
                                                    • ブクマカ 「オリンピックは中止すべき」 「甲子園は中止すべき」 「コミケ..

                                                      ブクマカ 「オリンピックは中止すべき」 「甲子園は中止すべき」 「コミケは中止すべき」 「サマソニは中止すべき」←NEW!

                                                        ブクマカ 「オリンピックは中止すべき」 「甲子園は中止すべき」 「コミケ..
                                                      • 「2023年、ついに岐阜が独立し海を手に入れた瞬間である」コミケ会場のビックサイトのスタバに掲示された日本地図、何かが足りない #C102

                                                        コミックマーケット準備会 @comiketofficial サイト更新等の最新情報を発信中。ログ: twilog.org/comiketofficial 問合せ: comiket.co.jp/ForQuestioner.… lnternational: @comiket_intl n日目: @comiket_air コスプレ: @comiket_cosplay comiket.co.jp コミックマーケット準備会 @comiketofficial 参加者のみなさんや出展企業さんだけではなく、テナントさんや会場周辺のお店も、コミケットを祝い、盛り上げてくれています😊 2日後にどうなっているか楽しみですね #C102 #スタバC102 pic.twitter.com/cxuJzx6Knn 2023-08-11 16:25:13

                                                          「2023年、ついに岐阜が独立し海を手に入れた瞬間である」コミケ会場のビックサイトのスタバに掲示された日本地図、何かが足りない #C102
                                                        • コミケ後に名前を変更したら、突然反省部屋に送られ闇のゲームを20分もやる羽目になった「今名前を変えるのはよせ」

                                                          赤りんご @aka_ringo 名前欄から夏コミのスペース告知を外したら突然反省部屋に送られ、謎のロープ選択で20問連続正解しないと脱出できない闇のゲームに2連続敗北し、別のゲームに切り替えてようやくクリアしたと思ったらエラーでやり直しになり、人生で一番無駄な20分を過ごしました Xさんの事もう何もわかんないよ… pic.twitter.com/RWLEKFquFN 2023-08-16 09:46:27

                                                            コミケ後に名前を変更したら、突然反省部屋に送られ闇のゲームを20分もやる羽目になった「今名前を変えるのはよせ」
                                                          • ぶっちゃけコミケのコスプレも規制するべきだよな

                                                            ずっと前から問題だと思ってた。 ただの女性搾取のための場みたいになってもう何年経つよ?コミケでコスプレを純粋に作品愛で楽しんでる人なんてもういないだろう。 ただカメラおじが女性の際どい格好を写真に収めてグフグフ笑うだけのイベントなんて中止してしまえ。

                                                              ぶっちゃけコミケのコスプレも規制するべきだよな
                                                            • 明日から変えられる家庭用氷の運用~我々は氷と製氷皿の効率をもっと工夫すべきだったんじゃないか~ - Togetter

                                                              ピヨ @pypy0w0 先日ツイートした水筒小話の補足漫画を書きました。 ステンレスの水筒にスポーツドリンクは良くないらしいのでご注意を!(私も知りませんでした。すいません。) #C90 pic.twitter.com/SCAenapBd9 2016-08-07 17:18:43 ヨコ (こはなママ) @frontisland13 これ私の秘密兵器!! 保冷ボトル付きのひょうのう。 保冷ボトルのおかげで凍らせたひょうのう、かなりの時間もちます。 使い方によるけど、私は朝から夕方くらいまでもたせる。 私、これないとイベントには出かけられん。。。ほんと暑いイベントに最高だから☺️👍✨ pic.twitter.com/BjAm0upE94 2022-08-02 15:27:53

                                                                明日から変えられる家庭用氷の運用~我々は氷と製氷皿の効率をもっと工夫すべきだったんじゃないか~ - Togetter
                                                              • 今まで基本黙認されてきた二次創作だが、第三者がその作者を攻撃する事例が増えてきてクリエイターがスタンスを明確にする必要性が出てきている

                                                                原口沙輔 @sasuke_maschine 私は全てを歓迎しています。 グレー寄りな物も面白いので黙認しています。商用利用以外。 勿論歌詞の引用も私は嬉しく思っております。 しかし、今年に入って何処かで私の楽曲の著作権を無断に主張している人間がいる可能性もありまして(そういった連絡がちらほら) 改めて二次創作はok、そして基本何してもok、許諾も必要ありません。と提示させてください。 ...差し支えなければどうかもう一度アップロードいただけないでしょうか... 直接送ってくださっても良いので... その素晴らしかったであろうイラストをどうしても見てみたいのです。 2024-02-02 00:03:45 こと子@単行本2/1発売 @kotoko02 【ご報告】(1/2) 先日描いた原口沙輔さん楽曲「人マニア」ファンアートにおいてイラスト内に歌詞の一部を引用していた為、著作権法に反すると判断し

                                                                  今まで基本黙認されてきた二次創作だが、第三者がその作者を攻撃する事例が増えてきてクリエイターがスタンスを明確にする必要性が出てきている
                                                                • 俺「コミケの差し入れのお礼を言おう!」姉「並べ方が鑑識か!貸してみろ!」

                                                                  ハイパーおもちゃクリエイター/おもクリ🛠️【二次工作Vtuber】C103土曜日 東'b'37ab @HT_Creator 俺「コミケの差し入れのお礼を言おう!」 姉「並べ方が鑑識か!貸してみろ!」 _人人人人人人人人人人人人人人人人人_ > 差し入れありがとうございました <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ pic.twitter.com/PGjcJVBJOe 2024-01-02 17:30:00

                                                                    俺「コミケの差し入れのお礼を言おう!」姉「並べ方が鑑識か!貸してみろ!」
                                                                  • コミケで値段を499円などに設定しているのにはこんな理由があるらしい「1円玉の枚数で在庫管理できる」

                                                                    むへどるり @muhedoruri 極稀にだけどコミケ初心者にいるもんな……499円!399円!ってスーパーの肉みたいな値付けしちゃうサークル 2023-08-24 16:54:27

                                                                      コミケで値段を499円などに設定しているのにはこんな理由があるらしい「1円玉の枚数で在庫管理できる」
                                                                    • コミケにバーコードの線を数字から逆算して書かせる狂気のドリルが売ってた→しかも完売、電子版も出るらしい

                                                                      TCE🌍🛰💡🍶📶📼 @tceoo1 東U10a Trigger Soupさんの本です。 解説+問題と答えの2冊で1000円。 みんな買いに行こう 2023-12-31 11:03:03

                                                                        コミケにバーコードの線を数字から逆算して書かせる狂気のドリルが売ってた→しかも完売、電子版も出るらしい
                                                                      • 文フリに現代の「文学とは何か」を見た

                                                                        11月11日(ポッキーの日)、かねてより見物したいと思っていた「文学フリマ」に参加した。おのぼりさん感覚、文化祭感覚、そしてかつて開いていた僕の本屋「フィクショネス」感覚を、存分に味わうことができた。誘っていただいた破船房の仲俣暁生さん(当「マガジン航」の編集発行人)に、まずは感謝する。現場でも仲俣さんは大奮闘なさって、おかげで僕は楽ができた。 開場は12時の予定で、準備は10時からということだったが、僕たちが到着した時(つまり開場2時間前!)には、すでに来場者が行列を作っていた。東京流通センターをフルに使った会場は広かったが、個々のブースは狭かった。破船房もひとつのテーブルを半分だけ使うことができて、そこに仲俣さんや僕の本を、なるたけ見栄えよく並べて客を待った。 テーブルの残り半分を占める隣のブースは、11時を過ぎても人が来なかった。大きな段ボールがいくつも積んであるばかりで、他人事なが

                                                                          文フリに現代の「文学とは何か」を見た
                                                                        • コミティアは『誰に作品を見てもらいたいか』を見誤ると爆死するぞという話|まどそごみ🔥

                                                                          こんにちは、まどそごみです。 普段は突如落っこちてしまった、横山光輝先生作品の熱にうなされ、 思うままに二次創作活動にいそしむ、しがないおたくをしています。 そんな二次創作にどっぷりな自分ですが、先日の2/25(日)、 東京ビッグサイトで開催された一次創作(オリジナル作品)イベント・ コミティア147に、この度はじめてサークル参加してみました。 参加の動機はいろいろありますが、オリジナルの話が今でも描けるかどうかの腕試しと、友人からの『一次創作が読みたい』の後押しが大きなきっかけとなります。 当ブースへお越しくださった方々、また差し入れや同人誌をご購入してくださった方々、本当にありがとうございました。 皆さまの温かなお心遣いに励まされ、無事生還することできました。 重ね重ね御礼を申し上げます🙏✨ そもそもコミティアって何?創作のイベントとして広く知られているのは通称コミケ(コミックマーケ

                                                                            コミティアは『誰に作品を見てもらいたいか』を見誤ると爆死するぞという話|まどそごみ🔥
                                                                          • 売り子さん「コミケで買っていただいた本の数と時間帯別推移、スプレッドシートにまとめておきましたよ」→ぼく「???」

                                                                            Aguno @土曜日 西き16a @Aguno_ 売り子さん「コミケで買っていただいた本の数と時間帯別推移、スプレッドシートにまとめておきましたよ」 ぼく「……???」 pic.twitter.com/aBxAYXPNmr 2023-08-13 22:03:59 Aguno @土曜日 西き16a @Aguno_ コミケに行く人は気をつけてください。 絵描きは 「いつも見てます」 「新刊ほんとに楽しみにしてました」 「全部ください」 などの言葉をブースで投げかけられると、嬉しさのあまり絵をあげまくったり次も新刊を出す危険な習性があります。どんどんやってください。 twitter.com/i/web/status/1… 2023-08-12 19:39:11

                                                                              売り子さん「コミケで買っていただいた本の数と時間帯別推移、スプレッドシートにまとめておきましたよ」→ぼく「???」
                                                                            • 邪神ちゃん公式、ショッパーの高額転売に対する対応が常人では考えられないイカれ具合「また伝説が増えた」

                                                                              【祝10万人突破!】邪神ちゃんドロップキック @jashinchan_PJ アニメ邪神ちゃんドロップキック公式です。1日3回画像や切り抜き映像の他、たくさんの情報を発信しますので、遠慮なく通知オフにして下さい。最新作【世紀末編】無料配信中!youtu.be/SDROIPqPRKQ?si… jashinchan.com

                                                                                邪神ちゃん公式、ショッパーの高額転売に対する対応が常人では考えられないイカれ具合「また伝説が増えた」
                                                                              • どう見ても“8番出口”のおじさんのコスプレの方がいらっしゃるのだが、無関係の一般おじさんの可能性もあるので声かけできない #C103コスプレ

                                                                                かまど @kamadossc どう見ても8番出口のおじさんコスプレの方がいらっしゃるのだが、無関係の一般おじさんの可能性もあるので声かけできない。#C103コスプレ 2023-12-31 12:48:16

                                                                                  どう見ても“8番出口”のおじさんのコスプレの方がいらっしゃるのだが、無関係の一般おじさんの可能性もあるので声かけできない #C103コスプレ
                                                                                • 『コミケの時代の終わり―BLも、ニッチな本も消えていく―』お詫びと訂正|早稲田大学負けヒロイン研究会

                                                                                  文責:箱部ルリ 自分の書いた記事『コミケの時代の終わり―BLも、ニッチな本も消えていく―』について、至らない点が多数ございました。 本記事で、頂いたさまざまなご指摘にお答えさせていただきたく思います。 全てのご指摘にお応えできているわけではありませんが、何卒ご理解いただけますと幸いです。 お詫びイナゴ・同人ゴロという呼称を用いるべきではなかった同人誌を使って収益を上げるクリエイターがいることは、ジャンルの活気の一つの現れだと考えています。 しかし、その事実を強調しようとして「同人ゴロ」や「イナゴ」という言葉を使ってしまったことは、多くのクリエイターの活動実態にそぐわない表現であったと反省しています。 売上を強調したいのであれば、「人気作家」という言葉を用いるべきでした。 この文脈で、実在の作家である伊東ライフ氏の名前を挙げたことは非常に不適切であり、彼の実際の活動とは異なる印象を与えてしま

                                                                                    『コミケの時代の終わり―BLも、ニッチな本も消えていく―』お詫びと訂正|早稲田大学負けヒロイン研究会