並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 52件

新着順 人気順

文学フリマの検索結果1 - 40 件 / 52件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

文学フリマに関するエントリは52件あります。 文学イベント などが関連タグです。 人気エントリには 『さようなら、大きくなりすぎた文学フリマ』などがあります。
  • さようなら、大きくなりすぎた文学フリマ

    本文(2023/06/27) 補足・注意喚起・お気持ち表明2(2023/07/02) 導入 皆月さんのお怒り 第1期(2023/06/27) 皆月さんのお怒り 第2期(2023/06/28 20時台) 皆月さんのお怒り 第3期(2023/06/28 23時台 ~ 2023/06/29) 皆月さんのお怒り 第4期(2023/06/30) 本文(2023/06/27) 文学フリマは大きくなりすぎた。少なくとも、私たちにとっては。 自分が参加している即売会が成長するのは素晴らしいことです! 中には、無条件でそう思う人もいるかもしれない。もちろん、来場者の立場なら――知らない人に揉まれて汗を押し付けられるのが嫌でなければ――効率よく一度にたくさんのサークルを回れるのはいいことだ。しかし、サークル参加の立場であってもなお、即売会の成長を手放しに賛美している者が多いのは驚きである。まるで、 自由 とい

      さようなら、大きくなりすぎた文学フリマ
    • 黒木 貴啓(11/20東京文学フリマ『面とペルソナ20’s-コロナ禍と面-』刊行予定) on Twitter: "五輪開会式はちゃんと観たのだけど、2017年頃にコミケの会場問題についていくら取材しても「検討する」の一点張りで取り合ってくれなかったのに、入場行進時にプラカードやスタッフの衣装にフキダシやスクリーントーンなどマンガの意匠が凝らされていたのが、なかなかに気持ち悪かったです。"

      五輪開会式はちゃんと観たのだけど、2017年頃にコミケの会場問題についていくら取材しても「検討する」の一点張りで取り合ってくれなかったのに、入場行進時にプラカードやスタッフの衣装にフキダシやスクリーントーンなどマンガの意匠が凝らされていたのが、なかなかに気持ち悪かったです。

        黒木 貴啓(11/20東京文学フリマ『面とペルソナ20’s-コロナ禍と面-』刊行予定) on Twitter: "五輪開会式はちゃんと観たのだけど、2017年頃にコミケの会場問題についていくら取材しても「検討する」の一点張りで取り合ってくれなかったのに、入場行進時にプラカードやスタッフの衣装にフキダシやスクリーントーンなどマンガの意匠が凝らされていたのが、なかなかに気持ち悪かったです。"
      • 栗田 隆子(くりたりゅうこ)/V-01文学フリマ東京35 on Twitter: "スプツニ子!氏は以前も男は女に産ませてきたんだから女も誰かに産ませればいいとTwitterで言ってた。問題はどんな立場の女性にいかなるかたちでそれをやらせるか、なのだが。今でさえ代理母をやる人は階級的に高い人は少ない。究極のケア労… https://t.co/mBNqelpNmv"

        スプツニ子!氏は以前も男は女に産ませてきたんだから女も誰かに産ませればいいとTwitterで言ってた。問題はどんな立場の女性にいかなるかたちでそれをやらせるか、なのだが。今でさえ代理母をやる人は階級的に高い人は少ない。究極のケア労… https://t.co/mBNqelpNmv

          栗田 隆子(くりたりゅうこ)/V-01文学フリマ東京35 on Twitter: "スプツニ子!氏は以前も男は女に産ませてきたんだから女も誰かに産ませればいいとTwitterで言ってた。問題はどんな立場の女性にいかなるかたちでそれをやらせるか、なのだが。今でさえ代理母をやる人は階級的に高い人は少ない。究極のケア労… https://t.co/mBNqelpNmv"
        • 文学フリマ東京、一般入場を有料化 東京ビッグサイトでの開催も発表

          文学作品の展示即売会「文学フリマ」が、2024年5月19日(日)の「文学フリマ東京38」から、東京開催時の一般入場を有料化すると発表した。 併せて、2024年12月1日(日)の「文学フリマ東京39」は、東京ビッグサイトで開催されることも明らかになった。 “自分が文学と信じるもの”が集まる展示即売会「文学フリマ」 「文学フリマ」は、プロ・アマもジャンルも問わず、小説・評論・研究書・詩歌・ノンフィクションなど、あらゆるジャンルの文学作品が集まる展示即売会。 九州から北海道まで全国8ヶ所で年9回開催されており、会場には個人・出版社問わず、同人誌や商業誌が並ぶ。 ホストが失恋同人誌で「文学フリマ」へ 禊のような思いで参加した理由 「ホストは、恋愛でもひとりの女の子に固執してはいけないんです」 ホストたちの“失恋話”を集めた同人誌『失恋ホスト』が、11月24日に東京流通センターで開催の『第二十九回文

            文学フリマ東京、一般入場を有料化 東京ビッグサイトでの開催も発表
          • 過去最大の盛り上がりを見せた「文学フリマ東京37」、はてなブログブースの様子をレポート! - 週刊はてなブログ

            イベントって、ブログって、やっぱり最高!ごきげんよう(最近はてなブログ開発チームで流行っている挨拶です!)。週刊はてなブログ編集部の大藤です。なんだか急にグッと寒くなり冬の様相を見せていますね。気温の変化についていけず、ホットカーペットに張り付いております。 東京の寒さが急に厳しくなった11月11日(土)に開催された「文学フリマ東京37」に、はてなブログも出店しました! 文学に興味関心を持つすべての方に、「はてなブログって、誰でも自由に快適に文章が書けるんだ、と知っていただきたい」という理由から、はてなブログは前回の「文学フリマ東京36」に引き続き、文学フリマ東京への出店を決めました。 blog.hatenablog.com 過去最高の12,000人以上が来場したという今回の「文学フリマ東京37」。開場前から入場者の行列ができるほどで、はてなブログブースにも、はてなブログを使っている方、そ

              過去最大の盛り上がりを見せた「文学フリマ東京37」、はてなブログブースの様子をレポート! - 週刊はてなブログ
            • はてなブログも参加!「文学フリマ東京36」の熱気をブログで楽しもう! イベントレポート - 週刊はてなブログ

              リアルイベントってやっぱり最高! こんにちは! はてなブログプロデューサーの永田です。暑くなったと思ったらまた寒くなり、そしてまた暑くなったりして、本当にこの時期は気温が安定しませんね。(前回のお知らせレターでも同じことを書きました)引き続き、みなさま体調など崩さないようご自愛ください。 さて、はてなブログは5月21日(日)に開催された「文学フリマ東京36」に出店しました! より多くの文学に関わる方に「誰でも自由に快適に文章が書けるはてなブログを、もっと知っていただきたい」という理由から、今回の文学フリマへの出店を決めました。 blog.hatenablog.com 過去最高の11,000人以上が来場したという今回の「文学フリマ東京36」。開場直後から大にぎわいで、はてなブログブースにも、はてなブログを使っている方、そうでない方、多くの方にお越しいただきました! はてなブログブースでは、用

                はてなブログも参加!「文学フリマ東京36」の熱気をブログで楽しもう! イベントレポート - 週刊はてなブログ
              • 文学フリマ代表・望月倫彦が語る、リアルなイベントの価値 「文章を書く人の数は今が一番多い」

                小説、評論、エッセイ、詩歌、ノンフィクションなど様々な作品の展示即売会である文学フリマ。そこには同人誌をはじめ、CD、電子書籍、Tシャツなどいろいろな形の「文学」が並び、多くの来場者を集めている。間もなく11月20日にも東京で開催されるこのイベントは、2002年の第1回以来、20年におよぶ歴史を持つ。初期からアマチュアに混じりプロの書き手が出店する一方、かつてアマだった参加者が商業デビューした例も少なくない。規模を拡大し続け、東京以外の各地でも即売会を開催するようになった文学フリマ事務局は今年、一般社団法人になった。望月倫彦代表に文学フリマのこれまでとこれからを聞いた。(円堂都司昭/10月31日取材・構成) 望月倫彦氏 ――文学フリマの歴史は、公式サイトにまとめられていますが、代表自身から始まりをあらためて話していただけますか。 望月:批評家・マンガ原作者の大塚英志さんが、作家の笙野頼子さ

                  文学フリマ代表・望月倫彦が語る、リアルなイベントの価値 「文章を書く人の数は今が一番多い」
                • 『文学フリマ』に出店してきました。 - やれることだけやってみる

                  2020年1月19日。 第四回文学フリマ京都。 初参加+初出店のご報告です。 じゃ~ん☆ はい、お気づきの通り、私じゃないです。 キモノドレスに身を包んだ綺麗なお嬢さん。 ペンネームを朝梛実幻(みほろ)さんとおっしゃる。 《文学フリマ》のイメージガールにぴったりではありませんか。 お願いして撮影させてもらい、 ブログに載せる許可もいただきましたよ。 私がどんなふうだったかは、snow36さんから報告が…。 あるかな? 初めての参加が出店でした。 『コミケ』に比べますと、歴史も浅く、認知度も低いです。 運営スタッフさんが、 「SNSで告知を!」 と呼びかけるほどに。 初参加+初出店も珍しくありません。 お隣のブースの方もそうでした。 私のブース(°▽°; シンプルイズベスト。 あとは値札とブース番号を掲示して終わりです。 左隣には、可憐なお嬢さんがお二人。 右隣には、ウェブ小説家のお兄さんた

                    『文学フリマ』に出店してきました。 - やれることだけやってみる
                  • 取扱説明書アンソロジー『故障かなと思ったら』 11/20文学フリマ東京35にて!

                    今回の新刊『故障かなと思ったら』は、《取扱説明書》がテーマです。テーマのフィーチャー度が高い作品から紹介すると、小林貫「取説ばあさん」は取扱説明書を求める妖しい老婆が登場するサイバーパンク・怪異譚であり、Garanhead「故障とは言うまいね?」では取扱説明書の地位が極度に向上した世界でそれを執筆する資格者「マニュアリストロ」たちの活躍が描かれます。石井僚一「森/The Forest」はレイ・ブラッドベリの「みずうみ」をもとにした美しい叙情SFですが思わぬ形で説明書が登場しますし、cydonianbanana「閲覧者」には開かれたままの取扱説明書が登場し、しかし登場人物は不在のまま縮尺一分の一の地図をめぐる冒険が進行していきます。全自動ムー大陸「直射日光の当たらない涼しい場所」は取扱説明書を題材とした短歌十首の作品で、短編小説アンソロジーのインターミッションとしても取扱説明書の広がりを感じ

                      取扱説明書アンソロジー『故障かなと思ったら』 11/20文学フリマ東京35にて!
                    • 短歌ブームと文学フリマ拡大が示す『不良債権としての「文学」』の答え

                      プロ・アマ、営利・非営利、ジャンルを問わず、つくり手が「自らが〈文学〉と信じるもの」を自分で販売する場として、規模を拡大し続けている「文学フリマ」。2002年にスタートしたこの展示即売会は、現在は九州〜北海道までの全国8箇所、年間合計9回にわたって開催されている。参加者たちは略して「文フリ」とよく呼ぶ。 出店者・来場者の増加を背景に、2024年5月19日(日)開催の「文学フリマ東京38」からは東京開催時の一般入場を有料化。12月1日(日)開催の「文学フリマ東京39」は東京ビッグサイトでの開催も発表され話題となった。 今、文学フリマは文学を志す人々にとって、作品発表やビジネスにおいて、既存の商業出版だけではない「オルタナティブな場」として機能し始めているのかもしれない──この問いを掘り下げ、文学にまつわる人々にとっての思考の補助線をまとめようと、有料化される前の最後の「文学フリマ東京37」の

                        短歌ブームと文学フリマ拡大が示す『不良債権としての「文学」』の答え
                      • そんなところで何してるんだい、文学フリマ野郎? - 名馬であれば馬のうち

                        これからしばらく文学について何かと書かなければならない。その実物はともかく、文学という言葉は今日よく行き渡っているようで、文学と言えば相手は何か解った風な表情になる。これは外国では余りないことらしいから、そのことから直ぐに、日本人というものはとやりたくなる所であるが、考えて見ると、日本も戦前まではこんなことはなかった。その頃はむしろ、文学をやるなどと子供が言えば、親が泣いたり、怒ったりし始めるのが常識で、そういうひどいことにならなくても、そうどこへ行っても文学、文学ではなかったのに対して、文学の方はいいものが沢山あったという感じがする。 ーー「文学の楽しみ」吉田健一 そこは文学の自由市場だと謳われているが、実際には文学の奴隷市場だ。*1 書店とはまた異なる法や規範で律せられていて、きみはそこでも創造的に振る舞うことができない。でも、どういう場であれ、きみが自由で創造的だったことなど一度でも

                          そんなところで何してるんだい、文学フリマ野郎? - 名馬であれば馬のうち
                        • 【第四回文学フリマ京都】に参加予定なのです。 - やれることだけやってみる

                          ^ーωー^ ちかづいてきたの。 あわあわあわ… o(°△° o三 o °△°)o 1月19日(日)11:00~16:00 京都勧業館『みやこめっせ』の1階で開催されます。 bunfree.net 店名:楓屋(かえでや) 位置:くー39 出入りのしやすい位置です。 ありがたい。 懸念があるとすれば、 センター試験二日目ですがな(ー_ー; どうにもこうにも。 センター試験の日というのは、天気が荒れるというイメージがあります。 やたら寒かったり、雪が降ったり。 受験生は大変です。 がんばってください。 伊勢国から京の都の間には高い山々がそびえております。 当日早起きして出発いたしますが(by 車)、 無事たどり着けるかなあ。 ^・ω・^ ダンボール神社におまいりする。 もしよろしければ、覗きに来てやってください。 【持っていく本】 *天竺花語り(全3巻) *女王の目(全2巻) *神代幻夢譚 *空

                            【第四回文学フリマ京都】に参加予定なのです。 - やれることだけやってみる
                          • (受付終了)【文学フリマ東京36出展記念】特別お題「今だから話せること」を大募集! 文学フリマで配布する「文学フリマ東京36配布本」に掲載します! - 週刊はてなブログ

                            今だから書いて欲しい、あなたの今だから、話せること こんにちは、はてなブログ プロデューサーの永田です。今回は、イベント出展と特別お題開催のお知らせです。 はてなブログは「文学フリマ東京36」に出展します 文学フリマ東京36参加記念お題「今だから話せること」を書きませんか? 会場で無料配布する「文学フリマ東京36配布本」に掲載します。 特別お題「今だから話せること」募集中! 文学フリマで配布するはてなブログの「文学フリマ東京36配布本」に、あなたの記事を掲載しませんか? 「今だから話せること」文学フリマ東京36配布本応募要項詳細 今回の「文学フリマ東京36配布本」は「はてなブログのリトルプレスパック」を使って作成します 「文学フリマ東京36配布本」応募要項 はてなブログは「文学フリマ東京36」に出展します はてなブログは、2023年5月21日(日)に開催予定の「文学フリマ東京36」に出展し

                              (受付終了)【文学フリマ東京36出展記念】特別お題「今だから話せること」を大募集! 文学フリマで配布する「文学フリマ東京36配布本」に掲載します! - 週刊はてなブログ
                            • 【教えてはてな】文学フリマ京都に参加したいのです。 - やれることだけやってみる

                              参加したい、といいますか…。 もう、申し込んじゃった(°▽°; *こちらなんですけど、ご存じの方いらっしゃいますか? bunfree.net 文学フリマとは、「自らが〈文学〉と信じるもの」を自由に販売するフリーマーケット形式のイベントです。小説・評論・俳句・ノンフィクションなど様々なカテゴリの作者が集います。 ~文学フリマ公式webより~ 自らが〈文学〉と信じるもの…。 懐が広いな(°_°; 長机1/2のスペースを予約いたしました。 〈小説|ファンタジー・幻想文学〉 という区画のどこかに、『楓屋』のブースが配置されるはずです。 そこまで決まっているのに、なぜ今回のタイトルが 【教えてはてな】 なのか。 不安にまみれているからです。 《楓屋の不安》 1.どの本を何冊くらい持って行けばいいのかしら。 2.ブースの前を流れゆくお客様は、立ち止まってくださるかしら。 3.立ち止まってくださったお客

                                【教えてはてな】文学フリマ京都に参加したいのです。 - やれることだけやってみる
                              • はてなブログの文学フリマ本に掲載されました!文学フリマ東京37に行ってきました! - たぬちゃんの怠惰な日常

                                ※写真について、もしNGならご連絡ください。削除します。 文学フリマ東京37へ行ってきました! 東京流通センター。 モノレールは羽田空港に行く時しか使ったことないです。 最近は京急に乗ってますし。 11時30分くらいに着いたら、すごく並んでまして。 ええ!こんなに並ぶの?とビビりました。 10時開場として、まだこんなに並んでるのか・・・帰ろうかな。 と思ったら。 いただいた会場案内に、「12:00-17:00」と書いていました。 え、お昼からでしたか・・・。 いやはや、ポンコツですわ。 でも、思っていた以上に混んでました。 文学フリマについて知りたい方はこちら↓ 文学フリマとはなんぞや?読まれる小説ブログとは - たぬちゃんの怠惰な日常 ほぼ本を読まないわたしがなぜ行ったかというと。 ででん。 はてなブログの文学フリマ本をもらいに行ったのです。 なんと!わたしの記事を載せていただきました!

                                  はてなブログの文学フリマ本に掲載されました!文学フリマ東京37に行ってきました! - たぬちゃんの怠惰な日常
                                • 栗田 隆子(くりたりゅうこ)/V-01文学フリマ東京35 on Twitter: "つるの剛士(敬称略)はカトリック信徒なんだよね。麻生太郎とか曽野綾子そして中曽ちづ子と言った人たちと同時にこの人物にどう対峙したらいいんだと同じカトリック信徒として考える。人としても、カトリック信徒としてもスルーできないよな・・・。"

                                  つるの剛士(敬称略)はカトリック信徒なんだよね。麻生太郎とか曽野綾子そして中曽ちづ子と言った人たちと同時にこの人物にどう対峙したらいいんだと同じカトリック信徒として考える。人としても、カトリック信徒としてもスルーできないよな・・・。

                                    栗田 隆子(くりたりゅうこ)/V-01文学フリマ東京35 on Twitter: "つるの剛士(敬称略)はカトリック信徒なんだよね。麻生太郎とか曽野綾子そして中曽ちづ子と言った人たちと同時にこの人物にどう対峙したらいいんだと同じカトリック信徒として考える。人としても、カトリック信徒としてもスルーできないよな・・・。"
                                  • 栗田 隆子(くりたりゅうこ)/V-01文学フリマ東京35 on Twitter: "私はロスジェネに必要なのは"支援"ではないと考えてます。たった数人の正社員を募集して何百人も集まる状況を支援と言われたら困ります。必要なのは労働環境と福祉制度の改善なのです。そのためのこの4つの要求。 https://t.co/dZJuU7YjkV"

                                    私はロスジェネに必要なのは"支援"ではないと考えてます。たった数人の正社員を募集して何百人も集まる状況を支援と言われたら困ります。必要なのは労働環境と福祉制度の改善なのです。そのためのこの4つの要求。 https://t.co/dZJuU7YjkV

                                      栗田 隆子(くりたりゅうこ)/V-01文学フリマ東京35 on Twitter: "私はロスジェネに必要なのは"支援"ではないと考えてます。たった数人の正社員を募集して何百人も集まる状況を支援と言われたら困ります。必要なのは労働環境と福祉制度の改善なのです。そのためのこの4つの要求。 https://t.co/dZJuU7YjkV"
                                    • マキノ@11月文学フリマ東京予定 on Twitter: "1年間更新の止まっていたジミー大西の公式垢が突然動き始めて政治家垢やらbot垢やらに同じ内容のリプライを飛ばしまくってて恐怖なんだが。 https://t.co/BSzp5pBkGF"

                                      1年間更新の止まっていたジミー大西の公式垢が突然動き始めて政治家垢やらbot垢やらに同じ内容のリプライを飛ばしまくってて恐怖なんだが。 https://t.co/BSzp5pBkGF

                                        マキノ@11月文学フリマ東京予定 on Twitter: "1年間更新の止まっていたジミー大西の公式垢が突然動き始めて政治家垢やらbot垢やらに同じ内容のリプライを飛ばしまくってて恐怖なんだが。 https://t.co/BSzp5pBkGF"
                                      • 【文学フリマ東京37出店!】特別お題「わたしがブログを書く理由」を募集します! 文学フリマで配布する「はてなブログの文学フリマ本」にも応募しませんか? - 週刊はてなブログ

                                        なぜ「書く」のか? こんにちは、はてなブログ編集部の大藤です。9月に入りましたが、相変わらずの残暑の猛攻撃にまいっております。気候が変わりやすい時期、みなさまもお気をつけくださいね! さて、今回は2度目となる「文学フリマ東京37」への出店と、特別お題開催のお知らせです。 はてなブログは「文学フリマ東京37」に出店します 文学フリマ東京37参加記念お題「わたしがブログを書く理由」の募集と会場で無料配布する「はてなブログの文学フリマ本」について 特別お題「わたしがブログを書く理由」募集中! 文学フリマで配布するはてなブログの「はてなブログの文学フリマ本」に、「わたしがブログを書く理由」についての記事を掲載しませんか? お題で記事を書いたら、見つけてもらいやすく! 「わたしがブログを書く理由」はてなブログの文学フリマ本応募要項詳細 今回も「はてなブログのリトルプレスパック」を使って本を作成します

                                          【文学フリマ東京37出店!】特別お題「わたしがブログを書く理由」を募集します! 文学フリマで配布する「はてなブログの文学フリマ本」にも応募しませんか? - 週刊はてなブログ
                                        • 番外編:廃墟短編集【文学フリマ福岡】 - 廃墟ガールの廃ログ

                                          *基本データ 場所:福岡県福岡市中央区天神1丁目4-2エルガーラ8階大ホール(天神駅から歩ける) 行った日:2019/10/19 廃墟になった日:2019/10/20 初版発行 詳しく:クラウドファンディングによって制作された、全5編92ページからなる短編集。すべての話に廃墟が出てくることからその名がついている。著者ヒダマル(id:hidamaru)。 *評価 怖さ:★★★★★ 廃れさ:★★★★★ 見つけやすさ:え-19ブースにて販売済 *あれこれ 小さい頃――といっても中学生くらいまで、ですので小さい頃という表現は誤りかもしれません――、漫画家になりたいと思っていました。自分の考えていることを漫画にできれば、空だって飛べるし魔法使いにもスパイにも王様にも、なんにでもなれると夢見たのです。ただ絵がへたくそでした。好きと上手は違うと気づいてしまいました。高校生になってからは、小説家になりたい

                                            番外編:廃墟短編集【文学フリマ福岡】 - 廃墟ガールの廃ログ
                                          • 冬の大型イベント(文学フリマ東京)出展時対策メモ。 - ネコノラ通信web

                                            冬場に対面式イベントに出ると、必ずといっていいほど体調を崩していた富士額わがはい。今回は黒猫クインシーの助けもあり、無事のりきることができました。(冬のイベント対策のマンガを、備忘録的に描いてみました。) 今回は、事前に欲しい本をチェックしておきました。ブース1つ1つをゆっくり見てまわる心の余裕がなかったので、次回参加時は、偶然の本との出会いを楽しんでみたいです。 昨日の #文学フリマ 戦利品です🍀 「夜のこと」1·2巻 phaさん 「ぼそぼそ声のフェミニズム」栗田隆子さん 「タコと私と亀戸で」小林エリコさん 「文豪の顔はがき」むかで屋さん これからゆっくり読んだり愛でたりします〜❁楽しみ😊 pic.twitter.com/euVGqSN4QE— 髙田ナッツ🐾ネコノラ通信 (@nut_1107) 2019年11月24日 文学フリマ後、黒猫はというと… 影響されたのか、しばらく吟遊詩人

                                              冬の大型イベント(文学フリマ東京)出展時対策メモ。 - ネコノラ通信web
                                            • ミサンザイ 11/20 文学フリマ東京 S-34 同人誌 「天皇を旅する本」 on Twitter: "買った古本があまりにタバコ臭かったので、ザクザクに切った新聞紙を数ページおきにはさみこむという脱臭術をためしたら信じられないくらいスムーズににおいがとれた。 こんなに効果あるとは…新聞紙すごい。 https://t.co/F0l1bFba8g"

                                              買った古本があまりにタバコ臭かったので、ザクザクに切った新聞紙を数ページおきにはさみこむという脱臭術をためしたら信じられないくらいスムーズににおいがとれた。 こんなに効果あるとは…新聞紙すごい。 https://t.co/F0l1bFba8g

                                                ミサンザイ 11/20 文学フリマ東京 S-34 同人誌 「天皇を旅する本」 on Twitter: "買った古本があまりにタバコ臭かったので、ザクザクに切った新聞紙を数ページおきにはさみこむという脱臭術をためしたら信じられないくらいスムーズににおいがとれた。 こんなに効果あるとは…新聞紙すごい。 https://t.co/F0l1bFba8g"
                                              • 【第14回】はてなブログお知らせレター:いよいよ今週末!「文学フリマ東京37」に、はてなブログが出店します。「はてなブログの文学フリマ本」にたくさんのご応募ありがとうございました - 週刊はてなブログ

                                                11/11(土)、東京流通センター 第一展示場 A-49〜50で会いましょう! こんにちは! はてなブログ編集部の大藤です。11月だというのに暑かったり寒かったりせわしないですね。安定しない気温の中、身近でも体調を崩している方をよく見かけます。皆さま、ご自愛くださいね。 前回に引き続きはてなブログは、今週末に開催が迫る「文学フリマ東京37」に出店します! 当日配布する予定のノベルティ「はてなブログの文学フリマ本」についてもたくさんのご応募ありがとうございました! イベント当日のご案内と、「文学フリマ東京37」で配布する予定の「はてなブログの文学フリマ本」に関するお知らせです。 文学フリマ東京37の「はてなブログブース」ご案内 そもそも文学フリマとは? イベント詳細と「はてなブログブース」の場所 「はてなブログの文学フリマ本」には、過去最多の応募が! 本当にありがとうございました。 「はてな

                                                  【第14回】はてなブログお知らせレター:いよいよ今週末!「文学フリマ東京37」に、はてなブログが出店します。「はてなブログの文学フリマ本」にたくさんのご応募ありがとうございました - 週刊はてなブログ
                                                • エッセイを寄稿します:文学フリマ大阪11 2023年9月10日㈰ - 批評誌『Silence』Vol.2《病いとともに。》へ(試し読みあり) - chinorandom

                                                  今回、マツさん(@matsurara)が制作・編集を手がける「批評誌『Silence』Vol.2 ~病いとともに。~」にエッセイを寄稿しました。 タイトルは「記憶 - 病と病院、本にまつわる六つの章 -」になります。書きながらこれってどうなのだろう、と考える場面も多くありましたが、こころよく掲載してくださり本当に感謝しております! 内容は少々古くなりましたがぜひ皆様に読んでいただきたいものになりました。 来月開催の文学フリマ大阪11、会場のK-53ブースにて頒布される予定です。 【日時・会場】 ★9/10(日) 11:00〜17:00開催 ★OMMビル2F A・B・Cホール ★天満橋駅直結 ★入場無料 以下、最初の一章の試し読みになりますので、参考にしていただければ幸いです。 ◇     ◇     ◇ 記憶 - 病と病院、本にまつわる六つの章 - 一、小児科 伝説の大蛇にはじめて遭遇した

                                                    エッセイを寄稿します:文学フリマ大阪11 2023年9月10日㈰ - 批評誌『Silence』Vol.2《病いとともに。》へ(試し読みあり) - chinorandom
                                                  • 「主催者に多大な負担強いる」開催直近の即売会「文学フリマ」が見た行政の対応

                                                    POPなポイントを3行で 新型コロナ感染拡大で緊急事態宣言が発令 同人誌即売会にも延期をはじめとした影響 宣言明けに開催「文学フリマ」の見通しとは? 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大に伴い4月25日から適用された緊急事態宣言。「コミックマーケット」をはじめとした同人誌即売会も、他のイベント同様に影響を受けています。 すでに延期が決まっていた「コミックマーケット99」に加え、赤ブーブー通信社主催の「SUPER COMIC CITY GYU!!2021」は開催を翌日に控えていたにもかかわらず延期を決めました。 同人誌イベント、直前延期の損失 赤ブーブー通信社「行政はもっと丁寧にやるべき」 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大に伴い、4月25日から適用された東京都として3度目となる緊急事態宣言は、同人誌即売会にも大きな影響を与えています。 赤ブーブー通信社が主催す

                                                      「主催者に多大な負担強いる」開催直近の即売会「文学フリマ」が見た行政の対応
                                                    • ディスコゾンビ104@文学フリマ東京S-07 on Twitter: "「何故ビックリマンシールは売れたのか?」というテーマは社会学として研究すべきテーマだと思う。そこには物語もなく、ただキャラクターだけが居る。背景世界は和風と中華と西洋が一緒くたになったヘンテコな世界でナンセンスですば抜けて何かがカッコよかったわけでもないのにアレだけ売れた。"

                                                      「何故ビックリマンシールは売れたのか?」というテーマは社会学として研究すべきテーマだと思う。そこには物語もなく、ただキャラクターだけが居る。背景世界は和風と中華と西洋が一緒くたになったヘンテコな世界でナンセンスですば抜けて何かがカッコよかったわけでもないのにアレだけ売れた。

                                                        ディスコゾンビ104@文学フリマ東京S-07 on Twitter: "「何故ビックリマンシールは売れたのか?」というテーマは社会学として研究すべきテーマだと思う。そこには物語もなく、ただキャラクターだけが居る。背景世界は和風と中華と西洋が一緒くたになったヘンテコな世界でナンセンスですば抜けて何かがカッコよかったわけでもないのにアレだけ売れた。"
                                                      • 【第13回】はてなブログお知らせレター:今週末開催の「文学フリマ東京36 」に、はてなブログが出店します。「はてなブログの文学フリマ本」にたくさんのご応募ありがとうございました - 週刊はてなブログ

                                                        5/21、文学フリマで会いましょう! こんにちは! はてなブログプロデューサーの永田です。なんだか急に夏ですね。この季節は気温が安定しないので、みなさま体調など崩さないようご自愛ください。 さて、以前よりお伝えしておりましたが、今週末に開催が迫った「文学フリマ東京36 」に、はてなブログが出店します! というわけで、今回はイベント当日のご案内と、「文学フリマ東京36」で配布する予定の「はてなブログの文学フリマ本」に関するお知らせです。 文学フリマの「はてなブログブース」ご案内 そもそも文学フリマとは? イベント詳細と「はてなブログブース」の場所 「はてなブログの文学フリマ本」に、たくさんのご応募ありがとうございました! 「はてなブログの文学フリマ本」ができました! 「はてなブログの文学フリマ本」の掲載者の方には、メールをお送りいたしました 当日会場に行った方も行けないという方も「文学フリマ

                                                          【第13回】はてなブログお知らせレター:今週末開催の「文学フリマ東京36 」に、はてなブログが出店します。「はてなブログの文学フリマ本」にたくさんのご応募ありがとうございました - 週刊はてなブログ
                                                        • イベント準備(&文学フリマ参加のお知らせ) - ネコノラ通信web

                                                          「例えばピクニックで、わがはいさんは事前にサンドイッチを用意するタイプッス、オイラはピクニックの景色を楽しむタイプッス」by黒猫クインシー 「…アタシだってピクニックの景色を楽しみたい❢(-.-)」by富士額わがはい 文学フリマ東京参加のお知らせ 明日は初めて文学フリマに、夫婦で参加します❁ 【第二十九回文学フリマ東京】 ※入場無料 2019/11/24(日) 11:00〜17:00 ・会場: 東京流通センター ・我々のブース位置:チ-36 ・詳細: https://t.co/1HJGXH0i30#文学フリマ ミニコミの他に豆本や猫ぬいぐるみもござい〼。 よろしくお願い致します♨ pic.twitter.com/HPwmp5Nc72— 髙田ナッツ🐾ネコノラ通信 | 文フリ[チ36] (@nut_1107) 2019年11月23日 もし参加予定の方いらっしゃいましたら、お声がけ下さい〜。b

                                                            イベント準備(&文学フリマ参加のお知らせ) - ネコノラ通信web
                                                          • 『アーカイブ騎士団011 会計SF小説集』(第二十九回文学フリマ東京) - うつし世はゆめ / 夜のゆめもゆめ

                                                            会計SF小説集 追記: kindle版も出ています。 第二十九文学フリマ東京に参加します。新刊『会計SF小説集』が出ます。小説アンソロジーです。 項目 内容 開催日 2019年11月24日(日) 場所 東京流通センター 第一展示場 サークル アーカイブ騎士団 ブース ク-15 Webカタログ https://c.bunfree.net/c/tokyo29/!/%E3%82%AF/15 サークル過去作はこちら。 会計SFとは何かについて一応説明しておくと、SFはサイエンスとテクノロジーの文学であり、会計はテクノロジーなので、会計についてのSFも存在するというわけです。存在するというか、この本の出版によって創設されました。 以下掲載作の一行紹介と本文サンプル。これ以外にも短篇と、日商簿記2級受験記が載ります。 「簿記とAI」高田敦史 本文サンプル この小説を書くために簿記2級を取りました。唯一

                                                              『アーカイブ騎士団011 会計SF小説集』(第二十九回文学フリマ東京) - うつし世はゆめ / 夜のゆめもゆめ
                                                            • 栗田 隆子(くりたりゅうこ)/V-01文学フリマ東京35 on Twitter: "他の人も書いてるけど役所の負担と、後で税金で調整するという方法を知らないのだろうか・・・。そしてこの「本当に必要な人」という物差しほど危険なものはない。誰がどういう基準で「本当に必要」を見分けるのか?そんな基準をどうこうしているう… https://t.co/dK3Rli3I7p"

                                                              他の人も書いてるけど役所の負担と、後で税金で調整するという方法を知らないのだろうか・・・。そしてこの「本当に必要な人」という物差しほど危険なものはない。誰がどういう基準で「本当に必要」を見分けるのか?そんな基準をどうこうしているう… https://t.co/dK3Rli3I7p

                                                                栗田 隆子(くりたりゅうこ)/V-01文学フリマ東京35 on Twitter: "他の人も書いてるけど役所の負担と、後で税金で調整するという方法を知らないのだろうか・・・。そしてこの「本当に必要な人」という物差しほど危険なものはない。誰がどういう基準で「本当に必要」を見分けるのか?そんな基準をどうこうしているう… https://t.co/dK3Rli3I7p"
                                                              • “若者に批評がブーム”は本当? 文芸系即売会「文学フリマ」活況の理由

                                                                文学作品の展示即売会である「文学フリマ」が、規模を拡大し続けている。 文学フリマは、プロ・アマ、営利・非営利、ジャンルを問わず、作り手が「自らが〈文学〉と信じるもの」を自ら販売する場として2002年にスタート。現在は九州〜北海道までの全国8箇所で年間合計9回、開催されている。「文フリ」と呼ぶ参加者たちもいる。 去る2023年11月11日(土)には、東京流通センター第一展示場・第二展示場にて「文学フリマ東京37」が開催された。前回5月の「東京36」では、文学フリマで初めて動員数が1万人を越えたと発表があったが、結果はそれを上回る盛況ぶり。「1843出店・2086ブース」を数え、総来場者は12890人と伸長した(出店者3062人/一般来場者9828人)。 この勢いには、筆者が初参加した当時とは隔世の感がある。 筆者が初めて文学フリマに参加したのは2008年11月9日の「第七回文学フリマ(東京)

                                                                  “若者に批評がブーム”は本当? 文芸系即売会「文学フリマ」活況の理由
                                                                • 文学フリマ東京37 - 2023/11/11(土) [開催終了]

                                                                  開催は終了しました 「文学フリマ東京37」の開催は終了いたしました。 多数のご来場、誠にありがとうございました! 次回の開催は文学フリマ東京38(開催日: 2024/5/19(日)) です。詳細情報は下記にてご覧ください。

                                                                    文学フリマ東京37 - 2023/11/11(土) [開催終了]
                                                                  • 栗田 隆子(くりたりゅうこ)/V-01文学フリマ東京35 on Twitter: "ジャン・バルジャンじゃないけど、貧乏人はわずかな盗みでも捕らえられ牢獄に入れられるが、権力者や金持ちは捕まらないって本当にいつの時代だって思うけど、これが日本の現実なんだよな。権力者の事例は黒川の不起訴でわかりますが、貧困者の方は貧困、盗む、捕まるで検索するといろいろ出てきます。"

                                                                    ジャン・バルジャンじゃないけど、貧乏人はわずかな盗みでも捕らえられ牢獄に入れられるが、権力者や金持ちは捕まらないって本当にいつの時代だって思うけど、これが日本の現実なんだよな。権力者の事例は黒川の不起訴でわかりますが、貧困者の方は貧困、盗む、捕まるで検索するといろいろ出てきます。

                                                                      栗田 隆子(くりたりゅうこ)/V-01文学フリマ東京35 on Twitter: "ジャン・バルジャンじゃないけど、貧乏人はわずかな盗みでも捕らえられ牢獄に入れられるが、権力者や金持ちは捕まらないって本当にいつの時代だって思うけど、これが日本の現実なんだよな。権力者の事例は黒川の不起訴でわかりますが、貧困者の方は貧困、盗む、捕まるで検索するといろいろ出てきます。"
                                                                    • 文学フリマ東京に向けて。 - ヒダマルのアニメ日記。

                                                                      みなさま、こんにちは。 5月の東京行きを目論むヒダマルです。 先週お伝えしたとおり、第三十回文学フリマ東京へ申し込みましたからね既に。先着1,000ブース内に入ってるので、ほぼ決定です。参加費さえ払えば。 www.hidamaruanime.com その参加費が払えんのかって話だ。 お金がない。 金策について。 新作について。 まとめ。 お金がない。 そういうこってす。 東京文フリの出展料5,800円を、1月21日までに用意できるかどうかがまず不確定。これはそういう人間の、東京進出物語。 いやまぁ一切のアテがないわけではありませんよ? 一年前ならいざ知らず、成長を遂げた今のヒダマルなら達成できるか? どうだろうな? できたらいいな? という塩梅です。根性論のみで目標を設定するなどヒダマルの骨頂。 「がんばればできるかな」くらいがワクワクしますよね。 しかし、実際に東京へ行くとなると……、ま

                                                                        文学フリマ東京に向けて。 - ヒダマルのアニメ日記。
                                                                      • 栗田 隆子(くりたりゅうこ)/V-01文学フリマ東京35 on Twitter: "コロナを前にしたインテリの自己矛盾|山形浩生 @hiyori13 |新・山形月報! https://t.co/urL10pPgbF 貧困者に寄り添ってない「インテリ左翼」を批判するのになぜわざわざ「地球温暖化とかLGBTとか、多く… https://t.co/RS5BQFM3sc"

                                                                        コロナを前にしたインテリの自己矛盾|山形浩生 @hiyori13 |新・山形月報! https://t.co/urL10pPgbF 貧困者に寄り添ってない「インテリ左翼」を批判するのになぜわざわざ「地球温暖化とかLGBTとか、多く… https://t.co/RS5BQFM3sc

                                                                          栗田 隆子(くりたりゅうこ)/V-01文学フリマ東京35 on Twitter: "コロナを前にしたインテリの自己矛盾|山形浩生 @hiyori13 |新・山形月報! https://t.co/urL10pPgbF 貧困者に寄り添ってない「インテリ左翼」を批判するのになぜわざわざ「地球温暖化とかLGBTとか、多く… https://t.co/RS5BQFM3sc"
                                                                        • 文学フリマに出た - phaの日記

                                                                          ちょっと前の話だけど、文学フリマに出店したらすごく楽しかった。 出版社から本を出すときって編集者に渡したらそれで終わりって感じがあって、そこからどんなパッケージで本を作って売るかは出版社の仕事で、何冊作って実際に何冊売れるかは自分にはあまり関係ないか、とか思っちゃったりするのだけど、自分で同人誌を作って売ると執筆だけじゃなく企画や編集や販売もやることになるので、それが新鮮で面白かったのだと思う。 買いに来てくれた人に「ありがとうございます、500円になります」「500円のお返しになります」とか言うのも楽しかった。そんなの言ったの学生の頃にファミマでバイトしてたとき以来だ。わりとそういうの好きなのかもしれない。まあたまにやるから楽しいのかもしれないけれど。 11月にもまた東京で文フリがあるので、出店しようかと思っている。 文フリで売った『夜のこと』という冊子は以下で通販もやっています。 ph

                                                                            文学フリマに出た - phaの日記
                                                                          • 「神奈川独立/電書版」(某高校編集部 / 第三十二回文学フリマ東京 エ-33) - 文学フリマWebカタログ+エントリー

                                                                            神奈川の独立宣言と、東京への軍事侵攻! 女子高生・久里浜純はGMを名乗る存在により、神奈川が独立し東京と争う世界へ来てしまう。 果たして純は戦乱の南関東から脱出し、元の世界へと生還することができるのか――。 表題作ほか、富士山麓における静岡vs山梨vsゾンビの「フジヤマ・オブ・ザ・デッド」 誰も知らない佐賀を探して修羅の国を彷徨う「未知なる佐賀を夢に求めて」 埼玉以外の全てが沈没した「さいたま以外全部沈没」 これらを収録した連作短編集です。 冊子版完売のため電子書籍になります。CDの中身はPDFファイルです。

                                                                              「神奈川独立/電書版」(某高校編集部 / 第三十二回文学フリマ東京 エ-33) - 文学フリマWebカタログ+エントリー
                                                                            • 本を書いて文学フリマに出よう

                                                                              「いつか文学フリマに出たいけど、本ってどうやって書けばいいの?」 「作品はあるけど、どうやって本にすればいいの?」 「文学フリマって、いつ、どうやって申し込めばいいの?」 そんな疑問を抱える方に、5ステップで「本を書いて文学フリマに出る」流れをご説明! もちろん既に出店や本づくりを経験済みの方にも、新たなコツが見つかるはずです。 ぜひ、これらの記事を参考にして、文学フリマ初出店を目指してみてください! ★ときどきアップデートもされますので、参考書的に使って下されば幸いです。 【協力】株式会社ジャストシステム「一太郎」開発チーム 様・株式会社しまや出版様 1.本づくりの計画 どんな作品を書いて、どんな本を作ろうか……? どれくらいのお金で、何冊くらい作ろうか……? 完成までの時間はどれくらい……? 本のイメージや、本づくりの計画を具体的に固めてみましょう。

                                                                                本を書いて文学フリマに出よう
                                                                              • (受付終了)文学フリマ東京37出店記念! 特別お題「わたしがブログを書く理由」の裏側について語りました【週刊はてなブログスペースふりかえり第3回】 - 週刊はてなブログ

                                                                                「書くこと」について書かれている記事って、どれもノリノリ こんにちは。はてなブログ編集部の大藤です! 最近コンビニにお芋系のスイーツが並びはじめ、ダイエット中にもかかわらず、ついつい買ってしまいます。皆さんはコンビニでどんなものを買うことが多いですか? さて、はてなブログでは、「週刊はてなブログスペース」と題して不定期でX(旧Twitter)でスペースを開催しています。スペースは、Xのアカウントを使って、音声会話をして、ラジオのように配信できる機能です。 このスペースでは、30分から1時間程度、はてなブログ編集部が、はてなブログをより楽しんでいただくため、便利な機能やイベントの情報、おもしろい使い方を紹介しています。 今回は、2023年11月に控える「文学フリマ東京37」への出店を記念した特別お題「わたしがブログを書く理由」について、編集部の大藤とアルバイトメンバーの中村で語りました。特別

                                                                                  (受付終了)文学フリマ東京37出店記念! 特別お題「わたしがブログを書く理由」の裏側について語りました【週刊はてなブログスペースふりかえり第3回】 - 週刊はてなブログ
                                                                                • インターネット時代における「同人誌イベント」の役割とは〜作家・pha(ファ)×文学フリマ代表・望月倫彦(pha,望月倫彦) @gendai_biz

                                                                                  2019年、シェアハウス「ギークハウスプロジェクト」の発起人として知られるブロガーで作家のpha氏が、文学フリマで『夜のこと』という自身の赤裸々な恋愛体験を執筆した私小説を出し話題になった。 年々参加者が増え、地方でも頻繁に開催される文学フリマ。最近ではpha氏のようなネットで著名な人々も同人誌を作り現地で販売している姿が見られる。インターネットで気軽に文章を書いたり読めたりできる今の時代において、なぜ文学フリマはこれほど盛り上がり、ヒット作を生み出しているのか。pha氏と文学フリマ代表の望月倫彦氏が語り合った。 (取材・文/園田もなか 撮影/後藤 巧) 【pha プロフィール】 1978年年、大阪府生まれ。作家。京都大学総合人間学部を24歳で卒業したのち、25歳で就職。できるだけ働きたくなくて“社内ニート”になるものの、30歳を前にツイッターとプログラミングに衝撃を受けて退社し上京。ネッ

                                                                                    インターネット時代における「同人誌イベント」の役割とは〜作家・pha(ファ)×文学フリマ代表・望月倫彦(pha,望月倫彦) @gendai_biz

                                                                                  新着記事