並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 360件

新着順 人気順

シューティングの検索結果1 - 40 件 / 360件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

シューティングに関するエントリは360件あります。 ゲームgame歴史 などが関連タグです。 人気エントリには 『【歴史的快挙】「人類には不可能」と言われたシューティング史上最凶ボスをついに人間が打ち破る。12年にわたる死闘にピリオド、達成後は「涙が止まりませんでした」』などがあります。
  • 【歴史的快挙】「人類には不可能」と言われたシューティング史上最凶ボスをついに人間が打ち破る。12年にわたる死闘にピリオド、達成後は「涙が止まりませんでした」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. 【歴史的快挙】「人類には不可能」と言われたシューティング史上最凶ボスをついに人間が打ち破る。12年にわたる死闘にピリオド、達成後は「涙が止まりませんでした」人類への挑戦状とも言われた弾幕シューティングゲーム『怒首領蜂最大往生』で、12年間破られなかった裏ボス「陰蜂」がついに人間の手で撃破されました。人類初の偉業はどのように成し遂げられたのか、プレイヤーの犀領さんにお話を聞きました。

      【歴史的快挙】「人類には不可能」と言われたシューティング史上最凶ボスをついに人間が打ち破る。12年にわたる死闘にピリオド、達成後は「涙が止まりませんでした」
    • 「ゼビウス」稼働から40周年! あらゆる文化に大きな影響を与えた不朽の名作シューティングゲームの軌跡を振り返る

        「ゼビウス」稼働から40周年! あらゆる文化に大きな影響を与えた不朽の名作シューティングゲームの軌跡を振り返る
      • 「TCPView」v4.0が公開 ~検索ボックスやダークモードに対応/開発者・管理者向けトラブルシューティングツール「Windows Sysinternals」の一角

          「TCPView」v4.0が公開 ~検索ボックスやダークモードに対応/開発者・管理者向けトラブルシューティングツール「Windows Sysinternals」の一角
        • Steam高評価シューティングゲーム、開発者が亡くなり無料配信。ユーザーレビューに死を悼む声あふれる - AUTOMATON

          Steamにて配信中のシューティングゲーム『Waves』、『Waves 2: Notorious』の制作者が帰らぬ人となった。これを受けてSteamユーザーレビューには、彼の死に哀悼の意を表するコメントが寄せられている。海外メディアKotakuが伝えている。 『Waves』は全方向型のシューティングゲーム。サイバー空間にて迫りくるバグやウイルスなどをひたすら倒し続け、ハイスコアを目指す。敵を倒してコンボを繋げることが可能で、10コンボごとにボムを使用できる。ボムによるコンボでさらに次のボムを獲得、といったようにボムを連鎖させるゲームプレイが特徴となる。 続編となる『Waves 2: Notorious』ではボムの使用がゲージ制となり、コンボ数と無関係になったことで、ゲームプレイに変化がもたらされている。ポイントを振り分けてショットやボムの性能を設定可能なロードアウト機能など新要素も追加。ま

            Steam高評価シューティングゲーム、開発者が亡くなり無料配信。ユーザーレビューに死を悼む声あふれる - AUTOMATON
          • [インタビュー]日本テレネットとは何だったのか。「テレネット シューティング コレクション」を記念し,3スタジオ+αの元スタッフが当時を語る

            [インタビュー]日本テレネットとは何だったのか。「テレネット シューティング コレクション」を記念し,3スタジオ+αの元スタッフが当時を語る 編集部:早苗月 ハンバーグ食べ男 エディアから2023年6月8日に発売された「テレネット シューティング コレクション」は,かつて日本テレネット(※1)から発売されたメガドライブおよびPCエンジン向けのシューティングゲームを4タイトル収録したものだ。 ※1 1983年から活動し,2007年に事業停止した企業。「夢幻戦士ヴァリス」シリーズや「天使の詩」シリーズなどで知られる。なお,読みは“にほんてれねっと”であり,MSX用のパソコン通信サービス「THE LINKS」などを提供していた現存企業・日本テレネット(にっぽんてれねっと)とは別。 日本テレネットは,8〜16bit PCユーザーを中心に知られたメーカーだが,特定のタイトルや在籍していた個人はまだし

              [インタビュー]日本テレネットとは何だったのか。「テレネット シューティング コレクション」を記念し,3スタジオ+αの元スタッフが当時を語る
            • なぜかレトロシューティングゲームを搭載してしまった「Vivaldi 3.4」が野に放たれる/デスクトップとAndroidでプレイ可能。実用的な変更もいくつか導入

                なぜかレトロシューティングゲームを搭載してしまった「Vivaldi 3.4」が野に放たれる/デスクトップとAndroidでプレイ可能。実用的な変更もいくつか導入
              • コンテナ環境でのJavaトラブルシューティング

                JJUG CCC 2023 Fall

                  コンテナ環境でのJavaトラブルシューティング
                • Google、一人称視点シューティングや大規模多人数参加型ゲームなどの基盤となる「Google Cloud Game Servers」を正式サービスとして提供開始

                  Googleは、Google Cloud上の専用ゲームサーバサービス「Google Cloud Game Servers」を正式サービスとして提供開始しました。 「Google Cloud Game Servers」は、FPS(First Person shooter/一人称視点シューティングゲーム) や MMO(Massively Multiplayer Online/大規模多人数参加型オンラインゲーム)などを実現する基盤を提供するゲームサーバサービスです。 一般に、FPSやMMOなどでは、大量に存在するプレイ中のプレイヤーの状況を保持し、ゲームの進行に合わせてリアルタイムに更新、制御する機能がバックエンドサービスとして必要です。 こうしたバックエンドサービスはクラウドのユースケースとして代表的なものの1つとして、通常はゲームごとに個別に開発され、運用されてきました。 Google Cl

                    Google、一人称視点シューティングや大規模多人数参加型ゲームなどの基盤となる「Google Cloud Game Servers」を正式サービスとして提供開始
                  • 【ビジネス解読】政府のeスポーツ支援、シューティングゲームは困難か 理由は「殺し合い」

                    自民党スポーツ立国調査会のプロジェクトチーム座長としてeスポーツの提言をまとめた山下貴司元法相10月に開かれた国際オリンピック委員会(IOC)総会で、トーマス・バッハ会長が大会の新設を発表するなど、コンピューターゲームで競い合う「eスポーツ」が五輪との関係性を強めている。こうした動きに合わせて政府や自民党もeスポーツ支援の方向性を鮮明にしている。eスポーツ支援の提言作成に携わった自民党スポーツ立国調査会のプロジェクトチーム座長を務めた山下貴司元法相は産経新聞の取材に「キリング(殺し合い)ゲームは支援できないだろう」とシューティングゲームの支援は困難との考えを示した。 「われわれのeスポーツ委員会にeスポーツ大会の創設の検討を指示した」 バッハ氏は10月14日にインドのムンバイで行われたIOC総会の開会式で、新大会創設の方針を宣言した。IOCは6月にシンガポールでeスポーツの大会を開くなどe

                      【ビジネス解読】政府のeスポーツ支援、シューティングゲームは困難か 理由は「殺し合い」
                    • 『アーマード・コア6』先行プレイ感想。“死にゲー”の遺伝子により、『AC』は「シューティング」から「総合戦闘アクション」へリブート - AUTOMATON

                      直近最後のシリーズ作品『アーマード・コア ヴァーディクトデイ』の発売から約10年。ついに最新のナンバリングタイトルである『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON(以下、アーマード・コア6)』が発売される。このたびゲーム内のストーリーにおける「最初のチャプター」を先行してプレイする機会に恵まれたため、現時点で判明しているコンテンツの内容を紹介していきたい。なお、本記事ではネタバレを考慮し、文章表現においてストーリーやミッションの具体的な内容は明示しない。こちらが気になる方は動画コンテンツをチェックしてほしい。 『アーマード・コア6』は『アーマード・コアシリーズ』における最新作だ。価格は8,690円(税込)。対応プラットフォームはPC/PlayStation 4/PlayStation 5/Xbox One/Xbox Series X|Sとなっている。PlayStat

                        『アーマード・コア6』先行プレイ感想。“死にゲー”の遺伝子により、『AC』は「シューティング」から「総合戦闘アクション」へリブート - AUTOMATON
                      • 【STG】私の愛したシューティングゲーム50選!【おすすめ&名作シューティング50選】

                        私が一番好きなゲームジャンルはSTG(シューティングゲーム)です。 今の時代、据え置き機やゲーセンで新作シューティングゲームを全く見なくなりました。 スマホアプリやインディーズゲームで見かけるけど、ゲームメーカーからは無し。 少し寂しいですね。。 今や終わったゲームジャンルとされているであろうSTG(シューティングゲーム)について、私の当時の時系列と共にハマった作品を紹介してみたいと思います。 ゲーオタ、しかもシューティングオタのかなり偏った内容です。 どれもオススメ&名作シューティングばかりですよ! 私の時間軸と共に当時ハマった愛しのシューティングゲームを紹介! 当時ハマった時系列と共に私が愛して止まないシューティングゲームを50本に絞って紹介していきます。 レトロシューからマイナーシューまで、かなり多くのタイトルを遊んでいるのですが、スコア稼ぎに没頭したりパターン解析したり、私が特に時

                          【STG】私の愛したシューティングゲーム50選!【おすすめ&名作シューティング50選】
                        • Kubernetes障害で泣かないための羅針盤、Observabilityを活用したトラブルシューティングフロー大公開

                          ※岡本、正野、宇都宮はNTTデータ所属 Kubernetesやクラウドネイティブをより便利に利用する技術やツールの概要、使い方を凝縮して紹介する本連載「Cloud Nativeチートシート」。前回から複数回に分けて「Observability(オブザーバビリティ)」「可観測性」にフォーカスして解説しています。 Kubernetesを使っていてトラブルが発生したけど、原因究明をどう進めればいいか分からない……ということはありませんか? コンテナを利用したシステムでは、マイクロサービス化が容易なので、コンポーネントやサービスの数が従来のシステムに比べて非常に多くなります。そのため、障害が発生した場合の原因の究明も大変になります。 そこで今回は、「Observabilityでいろいろとデータが取れるのは分かったけど、何からどう見ていけばいいのか分からない」という方向けに、Kubernetesで実

                            Kubernetes障害で泣かないための羅針盤、Observabilityを活用したトラブルシューティングフロー大公開
                          • 職場のゲーム無縁そうなオジさんに「ゲーム好きなの?」と聞かれたので「シューティングを少々‥」と濁したらヤバいオジサンだったことが判明した

                            KABU@なおき賞作家 @KABU_P 私も職場のゲーム無縁そうなオジさんに「ゲーム好きなの?何やってるの?」と聞かれたことがあって、これは面倒臭いパターンだなと「シューティングを少々‥」と濁したんだけど、グラディウスからバトルガレッガまでやり込んでる元ゲーセン店員のゲーマーだったことがあるので皆も油断しない方がいい。 2024-04-30 12:44:43

                              職場のゲーム無縁そうなオジさんに「ゲーム好きなの?」と聞かれたので「シューティングを少々‥」と濁したらヤバいオジサンだったことが判明した
                            • クラファンで1000万円集めたシューティングゲーム、開発会社が離脱へ。制作費用支払いにトラブルか - AUTOMATON

                              株式会社ピクセルおよび代表取締役の佐々木英州氏は1月4日、シューティングゲーム『スチームパイロッツ』の制作から離脱することを発表した。同プロジェクトは、クラウドファンディングにて1000万円を集めていたが、資金の分配にトラブルが発生していたという。 【重大なおしらせ】#スチームパイロッツ#スチパロ 2回のクラウドファンディングで1,000万円以上集めながら、弊社には1円の支払いもありません。 小さな会社にとって今作の内容のコスト負担は死活問題です。 それでも限界まで開発を続けました。 苦しい2年間でした。https://t.co/JBqLsFVgsO pic.twitter.com/7j6UfrstYy — PiXEL(ピクセル)公式 (@pixel_japan) January 4, 2022 『スチームパイロッツ』はPC向けに開発されてきた、縦スクロールのシューティングゲームだ。元コナ

                                クラファンで1000万円集めたシューティングゲーム、開発会社が離脱へ。制作費用支払いにトラブルか - AUTOMATON
                              • クラファンで1000万円集めたシューティングゲーム、制作費用未払いとして開発会社が企画者を訴訟。はたしてゲームは完成するのか - AUTOMATON

                                国内のデベロッパーである株式会社ピクセルは3月7日、作曲家・古川元亮氏に対して訴訟を提起していたことを発表した。同社はシューティングゲーム『スチームパイロッツ』の開発をめぐり、古川氏とトラブルがあったことを伝えていた。 『スチームパイロッツ』はPC向けに開発されてきた、縦スクロールのシューティングゲームだ。元コナミ所属の作曲家・古川氏および、そのマネージャー雨宮天気氏によりプロジェクトが立ち上げられた。自機としては、ハンマーやスピードバードなど、異なる武器を駆使する「七つの翼」を使い分ける。難易度としてはイージー/ノーマル/ハードの三段階が用意され、シューティング初心者から上級者まで幅広く対応するとしていた。本プロジェクトは2019年よりクラウドファンディングを開始し、二度の資金集めを実施。合計で1000万円を超える資金獲得に成功している。 同プロジェクトには、著名なクリエイターが多数参加

                                  クラファンで1000万円集めたシューティングゲーム、制作費用未払いとして開発会社が企画者を訴訟。はたしてゲームは完成するのか - AUTOMATON
                                • 18か月掛けてシューティングゲームを作った軌跡と感想|夢乃つぐみ@ゲーム制作VTuber

                                  こんにちは、ゲーム制作VTuberの夢乃つぐみです。 かねてから作成していたSTG「EpicRecovery」をリリースすることが出来たので、それまでの軌跡と苦労した点等々を紹介したいと思います。 こちらから遊べますので興味がある方はこちらからダウンロードできますので、よろしくお願いします。 過去に弾幕STGのシステム(弾が出るだけ)を作ったことはあったのですが、ゲームとして完成させたことが無かったです。 なのでゲームとして必要な、ちゃんとしたグラフィック、UI、シーン遷移、コンフィグ、キーコンフィグ、音楽、ストーリー等のところで苦労しています。 そんな苦戦した点を当時のツイートを見ながら振り返ってみましょう。 2020年12月 開発スタート何を思い立ったのか、突然STGを作ろうと考え始める。 この時点でおおよその構成はあったので、配信しながらシステム構築を実施。 ②枠目 12/20(日)

                                    18か月掛けてシューティングゲームを作った軌跡と感想|夢乃つぐみ@ゲーム制作VTuber
                                  • トラブルシューティングから Linux カーネルに潜り込む

                                    ハイパフォーマンスな組織をつくるための開発生産性の考え方 / developer-productivity-high-performer-link-and-motivation

                                      トラブルシューティングから Linux カーネルに潜り込む
                                    • 「撃って」「○○する」ゲーム それがシューティングゲーム - ABAの日誌

                                      4/17にTokyo Indiesでシューティングゲーム (STG)のアイデアを考える話をした。 プレゼンのスライドは以下の通り。でもほとんど口頭で話したので、このスライドだけ見ても何の話か分からない。なのでその補足を書こうと思う。 「撃って」「敵を倒す」ゲーム、それがSTG。当たり前である。でも本当にそれだけだろうか。 例えば「撃って」「四角を作る」ゲーム。これは何か。 画面上から迫る謎のブロックにブロックを発射して、四角にして消すゲーム、クォースである。でははたしてクォースはSTGか。本家が「シューティング・パズルゲーム」と言っているので、STGであろう。ならば「〇〇する」は「敵を倒す」でなくてもSTGであるはずだ。 そういえば、私は今までいろんな「〇〇する」STGを作ってきた。 「撃って」「敵をくっつける」ゲーム、TUMIKI Fighters 敵を倒すとその敵が落ちてくるのでそれを

                                        「撃って」「○○する」ゲーム それがシューティングゲーム - ABAの日誌
                                      • アメリカでスクールシューティングが起きる度に「学校行かなければいいのに」と思っていたが、アメリカでは不登校になると逮捕されるらしい

                                        まほうじじい @jinseitumio アメリカで虐められっ子が銃乱射事件を起こす度に、「学校に行かなきゃ良いのに」と思ってだんだけど、アメリカでは不登校になると逮捕されるんだな いくら虐められても学校に行かなきゃいけないとかそりゃ、爆発する奴が大量発生する訳だ twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/nazM7W4MxQ 2023-09-02 13:55:43

                                          アメリカでスクールシューティングが起きる度に「学校行かなければいいのに」と思っていたが、アメリカでは不登校になると逮捕されるらしい
                                        • (ほぼ)無からのトラブルシューティング技法 - Qiita

                                          闇の魔術に対する防衛術 Advent Calendar 2019 16日目の記事です。 イントロダクション デプロイ自動化、コンテナ型仮想化、マイクロサービス化などが進み、トラブルシューティングの難易度が意図せず上がっているケースがあります。 日常の開発作業でアプリケーションの設定やアクセス経路をほとんど意識しない コンテナが軽量すぎて ps や netstat すら入っていない Infrastructure as Code (なおドキュメントは存在しない) ログ管理の基盤はあるが、欲しいログが収集されていないか、ログ以外を調べたいので役に立たない 今回は、こうしたケースで 対象システムに熟知していなくても トラブルシューティングを進めていく方法について取り上げます。 スタート あなたは Linux サーバへの SSH ログインに必要な情報を入手し、ログインに成功しました。なんと root

                                            (ほぼ)無からのトラブルシューティング技法 - Qiita
                                          • Kubernetesは怖くない!開発者のためのインフラトラブルシューティング入門

                                            Kubernetesが導入される企業が徐々に増える中で、「これまでインフラレイヤに触ったことがないのにKubernetesを触る必要が出てきた」という開発者の方もいるのではないかと思います。そういった方にむけて「Kubernetesとはなにか」からはじまり、Kubernetesに乗せたアプリケーションが動かなくなって困ったときのトラブルシューティング方法を紹介するスライドです。 残念ながら資料内で動画を再生することができないためターミナル画面の画像のみになっているスライドがあります。

                                              Kubernetesは怖くない!開発者のためのインフラトラブルシューティング入門
                                            • 「ゲームオーバーのないシューティング」という革命 Switch「おしゃべりホリジョ撃掘」を僕が激推ししたい理由

                                              僕が昨年からまわりのシューティング好きにちょいちょい推していた、Switchの「おしゃべり!ホリジョ!撃掘(以下ホリジョ撃掘)」が現在Makuakeでクラウドファンディング中だ!!!! 目標150万円スタートで実はもう94%まで来てるんだけど(執筆時点)、少しでも何か力になれないかなあと思って急きょこのエントリを書いています。僕もとりあえず3000円入れたけど、本当にいいゲームなのでもっと広がってほしい。 クラファンも大事だけど、まだ遊んでない人はとにかく遊んでくれ! ホリジョ撃掘とはなんぞや そもそもなんで僕がこのゲームをこんなに推しているかというと、 「ゲームオーバーのないシューティング」 という発想にとても感銘を受けたからです。 別の言い方をすれば、 「死にまくってもいいSTG」 「ワンコインクリアを目指さなくていいSTG」 「誰でもレベルを上げていけばいつかはクリアできるSTG」

                                                「ゲームオーバーのないシューティング」という革命 Switch「おしゃべりホリジョ撃掘」を僕が激推ししたい理由
                                              • ゴルフ上達のため「ゴルフはシューティングゲーム」と考えてゲームを組み立てる - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

                                                ゴルフはもっと楽に、もっと楽しく.... ゴルフはシューティングゲーム シューティングゲームは的を狙うゲーム 確かに「飛ぶ」ということは魅力で素晴らしい 飛んだ人が絶対いいスコアであがるとは限らない 次に狙いやすいルート まとめ ゴルフはシューティングゲーム いつまでもブンブンとクラブを目いっぱい振り回している人はいませんか? 方向もバラバラ...距離もバラバラ....という人は練習方法を変えなければいけません。 できれば、考え方から変えてみましょう。 シューティングゲームは的を狙うゲーム その的がゴルフでは直径約10センチぐらいのカップです。 そこに入れるまでに何回で入れることができるか?を競います。 ですから、 ボールを遠くに飛ばすゲームではありません。 「......」「バカにしてんのか?」 べつに飛ばすことが悪いといっているのではありませんよ...<(_ _)> 確かに「飛ぶ」とい

                                                  ゴルフ上達のため「ゴルフはシューティングゲーム」と考えてゲームを組み立てる - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
                                                • トラブルシューティングからLinuxカーネルに潜り込む ‐ 実際のサービス運用で深めたカーネルへの理解

                                                  本記事は、TechFeed Experts Night#19 〜 達人に聞く、Linuxカーネルコードの歩き方のセッション書き起こし記事になります。 イベントページのタイムテーブルから、その他のセッションに関する記事もお読み頂けますので、一度アクセスしてみてください。 本セッションの登壇者 セッション動画 GMOペパボの伊藤洋也です。2007年からGMOペパボにて勤務しており、ホスティングサービスや技術基盤チームを経て現在はセキュリティ対策室に所属しております。オンラインではTwitterおよびGithubのアカウントとブログで活動しています。今回は実際のサービス環境でのLinuxカーネルのトラブルシューティング事例とともに、カーネルの詳細調査やコードリーディングの方法をご紹介します。 私はLinuxカーネルのコミッターをしているわけではなく、またLinuxカーネルの開発業務もさほど行って

                                                    トラブルシューティングからLinuxカーネルに潜り込む ‐ 実際のサービス運用で深めたカーネルへの理解
                                                  • 2Dシューティングゲームははたしていつ「衰退」したのか - 平和的なブログ

                                                    定期的にネットの海を騒がせる話がある。 それは『2Dシューティングゲームはマニアに合わせてどんどん高難易度していき新規層が入れなくなってどんどん衰退していき最後には滅亡した。新規層の大事さを忘れてはならない』というものだ。 実際シューティングゲームは滅亡どころかプラットフォーム各種で展開され根強い人気を確立しているジャンルであるのだが、この論はとても人気があるらしくバズりやすい。『人は正しさよりもわかりやすさを求める』という説があるが、まさしくそれだと思われる。 さて今回はこの説をシューティングゲームマニアではない奴が、少しばかり違った観点で検証していきたい。ちなみに私は斑鳩なら3面で力尽きる程度の腕前です。 まず、シューティングゲームが最も興隆していた時代はいつだろうか。 スーパーファミコン全盛期? ファミコン時代? なるほどその頃ならばアーケードゲームでもシューティングゲームは大人気だ

                                                      2Dシューティングゲームははたしていつ「衰退」したのか - 平和的なブログ
                                                    • R-TYPE FINAL 2、最新・最高のシューティングゲームを目指して | R-TYPE FINAL 2

                                                      伝説サイドビューシューティングのR-TYPEシリーズの最新作"R-TYPE FINAL 2"を最新の技術で作成し、世に出す。 R-TYPE FINAL 2 公式サイト クリエイター Granzella Inc. 8,051人のバッカーが¥98,863,825プレッジしました。

                                                        R-TYPE FINAL 2、最新・最高のシューティングゲームを目指して | R-TYPE FINAL 2
                                                      • シューティング御三家

                                                        横スクロールダライアス グラディウス R-TYPE 縦スクロール1943 スターフォース イメージファイト 縦横スクロール沙羅曼蛇 Mr.ヘリの大冒険 異論は認める

                                                          シューティング御三家
                                                        • VueとCSSとTypeScriptでシューティングゲーム「ネコメザシアタック2020」を作ったのでソースと解説 - Qiita

                                                          こんにちは 今日は2/22の猫の日に合わせて個人開発したゲーム「ネコメザシアタック」の技術的なポイントを解説する記事です。去年のバージョンはこちら 作ったもの ソース: https://github.com/yuneco/mezashi2 アプリ: https://nekomzs2.web.app/ (PCでも遊べるけどスマホ推薦です) 使っている技術 そろそろリリース見込みのVue3を先取りした構成です Vue(Vue2 + CompositionAPI) TypeScript CSS Transition(ほとんどのアニメーション) SVG(画像 + 一部のアニメーション) Firebase (Hosting + FireStoreでランキング) おしながき(この記事の内容) 作ったもの全部を解説していくとキリがないので、主に去年からの差分を中心に面白いポイントだけ説明していきます。

                                                            VueとCSSとTypeScriptでシューティングゲーム「ネコメザシアタック2020」を作ったのでソースと解説 - Qiita
                                                          • 「初期メンツは元K社の寄せ集めだった」スクウェアのシューティングゲーム『アインハンダー』開発秘話

                                                            brilliant-stone @BrilliantStone 展示映像やゲーム制作の映像ディレクター。知り合いに気兼ねせず、自由に気ままに呟く為の第2アカウントです。故にフォロー不要でしたが、、ひょんな事から23周年のアインハンダーについて呟く事にします(期間限定)。 brilliant-stone @BrilliantStone アインハンダーの話題を今でも出してくれる方々には感謝しかない。2020年に至るまでリメイクをさせてくれませんか?と言う話は2回程した事があるが、H本名人やW田社長にけんもほろろに切り捨てられ、忸怩たる思いを味わったので、2度とそれを口にする事は無かった。もうコアメンバーもいない。。 2020-11-30 08:51:10

                                                              「初期メンツは元K社の寄せ集めだった」スクウェアのシューティングゲーム『アインハンダー』開発秘話
                                                            • 「電卓」アプリに待望のグラフモードが試験実装 ~Windows 10 Build 19546 が“Fast”リングに/「Windows Search」の診断・トラブルシューティングを行うツールもベータリリース

                                                                「電卓」アプリに待望のグラフモードが試験実装 ~Windows 10 Build 19546 が“Fast”リングに/「Windows Search」の診断・トラブルシューティングを行うツールもベータリリース
                                                              • 経験642:的のボールが空中に浮くおもちゃ!バズ・ライトイヤーの「ふわふわボールシューティングゲーム」を紹介します!子供と一緒に的当てシューティングで遊びましょう!

                                                                気になる日常生活のモノ・コト・バショなどのレビュー情報が満載です!実際に見て・触って・体験したモノを紹介します。 【主な情報】 ・デジモノ、家電 ・旅行、レジャー ・グルメ、お店 ・インテリア、エクステリア ・役立ちグッズ ・車、カー用品 ・おもちゃ、子供用品 など、 きっと気になる情報が見つかります!メインメニューからぜひ色々な記事をご覧ください! ※表示が崩れる場合は、再読み込みしてみて下さい。 約14年ぶりにテレビを 買い換えました! 自宅で迫力のある映画やゲーム時間を 楽しみたいと思い、 60インチというサイズの液晶テレビ を購入しました! 60インチのテレビをリビングに置くと大きすぎないかな? 約17畳のリビングに設置した様子を紹介します!今後テレビを検討されている方やインテリアの参考になればと思います。 買換え前は17畳リビングに42インチのテレビ 買換え前のテレビは 42イン

                                                                  経験642:的のボールが空中に浮くおもちゃ!バズ・ライトイヤーの「ふわふわボールシューティングゲーム」を紹介します!子供と一緒に的当てシューティングで遊びましょう!
                                                                • Epic、PCのトラブルシューティングや組み立てを楽しむシミュレータを無償配布

                                                                    Epic、PCのトラブルシューティングや組み立てを楽しむシミュレータを無償配布
                                                                  • 『エースコンバット04 シャッタード・スカイ』20周年!敵機や無線で至高のシューティング体験を与えた名作を振り返る【特集】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                                                                      『エースコンバット04 シャッタード・スカイ』20周年!敵機や無線で至高のシューティング体験を与えた名作を振り返る【特集】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                                                                    • 逃げ回るQRコードを狙ってスキャン!QRコードシューティングゲーム

                                                                      1992年三重生まれ、会社員。ゆるくまじめに過ごしています。ものすごく暇なときにへんな曲とへんなゲームを作ります。 前の記事:まだ間に合う夏の工作。磁石でイライラ棒ゲームを作る > 個人サイト ほりげー QRコードを使ったシューティングゲーム QRコードは便利だ。カメラで写すだけでテキスト情報を読み取ることができる。その歴史は古く、デンソー(現在は分離し、デンソーウェーブ)で1994年に発明された。もともとは工場の部品管理のための物だが、今ではQRコード決済やポスターなど、日常場面でも使われている。 QRコードがあれば、長いURLもカメラで撮影するだけで読み取れる。(筆者がDPZで一番好きな記事へのリンクをQRコードにした。) そんな便利なQRコードを、あそびに使いたい。考えたあそびの仕組みはこんな感じ。 読み取り→叫ぶという単純なシステム。ちなみに、正解判定はゲームマスターが行う。ここに

                                                                        逃げ回るQRコードを狙ってスキャン!QRコードシューティングゲーム
                                                                      • 『R-TYPE FINAL 2』開発者インタビュー!2020年代に放たれる現代的なシューティングゲームの形とは | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                                                                          『R-TYPE FINAL 2』開発者インタビュー!2020年代に放たれる現代的なシューティングゲームの形とは | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                                                                        • 「Windows Sysinternals」が25周年、Microsoft Store/wingetで手軽に導入できるように/Microsoftが提供するITプロ向けのシステム・アプリ分析、トラブルシューティングツール

                                                                            「Windows Sysinternals」が25周年、Microsoft Store/wingetで手軽に導入できるように/Microsoftが提供するITプロ向けのシステム・アプリ分析、トラブルシューティングツール
                                                                          • 車の整備をしてて「この車すげー臭くない?」って言ったら新人のトラブルシューティングが早すぎてもはやベテラン

                                                                            ぼるしち @kj94444018 ぼく「何かスゲー臭くない?この車…」 新人「ウォッシャー液に水しか入ってないんで、この暑さで腐ったんですね」 ぼく「お前トラブルシューティングはえぇな…」 ※今日の実話 pic.twitter.com/nDjwQUhmuN 2023-08-10 13:31:15

                                                                              車の整備をしてて「この車すげー臭くない?」って言ったら新人のトラブルシューティングが早すぎてもはやベテラン
                                                                            • レトロンバーガー Order 51:Xbox Series Sの後方互換で旧作シューティングをプレイして「うまい 確かにうまいんだが」とか言う編

                                                                              レトロンバーガー Order 51:Xbox Series Sの後方互換で旧作シューティングをプレイして「うまい 確かにうまいんだが」とか言う編 編集部:早苗月 ハンバーグ食べ男 新世代のゲームハードが発売されましたね。筆者も買いました! Xbox Series Sを!! テッテレー!(華やかなSE) 「なんでXじゃないんだよ。ヌルゲーマーか? その体たらくで『ゲームメディアの編集者です』ってのは,『年内には死ぬので勘弁してください』ってことか?」と思う人もいるかもしれませんが,だって来年(2021年)って初代Xboxの米国発売(2001年)から20周年じゃないですか。なので「PlayStation 4 20周年アニバーサリーエディション」のXbox版みたいなやつが出るはずです(※)。 ※個人の霊感および第六感に基づく予想です。 Xbox Oneは「Xbox One+Kinect(Day

                                                                                レトロンバーガー Order 51:Xbox Series Sの後方互換で旧作シューティングをプレイして「うまい 確かにうまいんだが」とか言う編
                                                                              • これは紛うことなきプラチナゲームズの新作だ。『ソルクレスタ』はシューティングなのにアクションゲームのように、やればやるほど腕前が上達していく快感がたまらないゲームだった

                                                                                プラチナゲームズと言えば、『ベヨネッタ』シリーズや『NieR:Automata』に象徴される、ド派手で爽快、そして遊び応え抜群のアクションゲームを作ることに定評のある開発会社(ディベロッパー)として知られている。 そんなプラチナゲームズがこれまでに手がけたタイトルとは一線を画す、意外性のある新作を世に解き放った。「ネオ-クラシック・アーケード」シリーズ第1弾『ソルクレスタ』だ。 『ソルクレスタ』は1980年に日本物産株式会社(通称:ニチブツ)よりアーケード用タイトルとして誕生した『ムーンクレスタ』、その続編『テラクレスタ』などの流れを汲む完全新作。シリーズとしては1997年発売の『テラクレスタ3D』以来、約23年ぶりの新作に当たり、Nintendo Switch、PlayStation 4、PC(Steam)向けダウンロード用タイトルとして発売された。 クレスタシリーズ最大の特徴は「合体」

                                                                                  これは紛うことなきプラチナゲームズの新作だ。『ソルクレスタ』はシューティングなのにアクションゲームのように、やればやるほど腕前が上達していく快感がたまらないゲームだった
                                                                                • 世界各国の言語が学べる一人称視点シューティングゲーム『Linguist FPS』配信開始。殺人ロボット軍団を殲滅しながらナレーションの指示を聞き取り語学習得

                                                                                  本作では学びたい言語のナレーション指示に従いながら武器や装備を強化して、殺人ロボットの軍団が占拠する町で生き延びることを目指す。言語学習を目的としたゲームながら、没入度の高いアクション作品となっているのが特徴だ。 指示の内容は向かうべき場所や移動方法をナビゲートしたり、ドアのロック解除に必要なパスワードを伝えるものなどさまざま。画面上部には字幕がリアルタイムで表示されるため、指示を上手く聞き取れなかった場合は目視でも確認できる。 (画像はYouTube「Linguist FPS [英語、中国語、ロシア語などを学びましょう] 」より)(画像はYouTube「Linguist FPS [英語、中国語、ロシア語などを学びましょう] 」より)(画像はYouTube「Linguist FPS [英語、中国語、ロシア語などを学びましょう] 」より)(画像はYouTube「Linguist FPS [英

                                                                                    世界各国の言語が学べる一人称視点シューティングゲーム『Linguist FPS』配信開始。殺人ロボット軍団を殲滅しながらナレーションの指示を聞き取り語学習得

                                                                                  新着記事