並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 197件

新着順 人気順

スマホ決済の検索結果1 - 40 件 / 197件

スマホ決済に関するエントリは197件あります。 決済キャッシュレスセキュリティ などが関連タグです。 人気エントリには 『7iDのパスワード再発行がセキュリティ的に最悪な件:パスワード変更しても無意味な状況(会見後追記)』などがあります。
  • 7iDのパスワード再発行がセキュリティ的に最悪な件:パスワード変更しても無意味な状況(会見後追記)

    本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。なお本記載は景品表示法改正に伴うASPからの要請に基づく表記であり、本サイトのポリシーとして、依頼された記事などは別途記載を実施しています。 追記:酷い記者会見と無意味な対策今日の14時に記者会見が行われましたが、もう開いた口が塞がらないどころかため息が出るレベルの酷い記者会見でした。 二段階認証をまともに理解していない?チャージと登録を停止するが、決済は停止しない補償はするとは言ったが、方法などはまだ未確定もうさっさとサービス終了したほうが今後のためじゃないですかね。 パスワード再発行の件は対策した(風にみせかけ)何人か指摘している人も居ますけども、あまり詳しく言うのは問題になりかねないので言いませんが、下記に記載のあるパスワード再発行の件は内部の処理は結局対策されてません。それだけは言っておきましょう。 なので、下記の会員IDの変更などは早

    • 7payクレジットカード不正利用:第三者乗っ取りがあり得る致命的な2つの弱点(三上洋) - エキスパート - Yahoo!ニュース

      セブンイレブンのスマホ決済「7pay」で、クレジットカード不正利用事件が起きています。まだ原因はハッキリしませんが、仕様に大きな弱点があることがわかりました。 メールアドレス・生年月日・電話番号がわかれば、第三者が7payのセブンイレブンアプリのパスワードを変更できることが判明したのです。 さらにSMS認証など2つ目の認証がないため、第三者が乗っ取ることも可能になります。 7payクレジットカード不正利用が7月3日から発生7月3日早朝から、セブンイレブンの7payでクレジットカード不正利用の被害が出ています。Twitterで複数の人が報告しているもので、3日午前中にはセブンイレブンも注意喚起を出しました。 7payに関する重要なお知らせ(セブンイレブン) クレジットカードからのチャージは止めていますが、決済機能自体は生きています。現時点では原因は発表されていません。 パスワードリスト攻撃(

        7payクレジットカード不正利用:第三者乗っ取りがあり得る致命的な2つの弱点(三上洋) - エキスパート - Yahoo!ニュース
      • Engadget | Technology News & Reviews

        Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

          Engadget | Technology News & Reviews
        • 「こういう営業が出来ないと日本では勝てない」クレジットカードすら嫌いだった父が営むカフェでPayPayを導入した理由

          Asako Kubo @AsakoKubo 普段は @Adobe 営業部長 / 木曜20時から #CCDojo MC / 時々ヨガインストラクター(@utlyoga 公認 #RYT200 取得)/ 静岡→NY→東京→香港→東京 / @nytimes → @Twitter → @LinkedIn → @Adobe / My tweets are my own. https://t.co/myLuBQrYNc Asako Kubo @AsakoKubo 実家のカフェがPayPayを導入したらしい。クレジットカードすら嫌いな父がなぜ、と思ったら「いつもお世話になってる観光協会の会長さんから、一度話を聞いてやってくれと言われたから」とのこと。さすが、こういう営業が出来ないと日本では勝てないってことだ。 2020-02-24 13:18:15

            「こういう営業が出来ないと日本では勝てない」クレジットカードすら嫌いだった父が営むカフェでPayPayを導入した理由
          • 404 Not Found

            404 Not Found エラー お探しのページは見つかりませんでした トップページに移動いたします

              404 Not Found
            • レジ店員さんからのお願い『電子マネーを使うときは支払い方法を言ってください』よくあるトラブルやスムーズな伝え方

              ぽんぴん @3pongping14 レジ担当からのささやかなお願いですが、電子マネー使うときは面倒でもどうか支払い方法を口に出して言ってください…無言で財布やスマホをかざされても交通系かQUICPayかEdyかiDか(以下略)とにかく何かわからないのです…店にも寄りますがうちはそれぞれやり方や押すボタンが違うのです… 2019-11-03 16:43:53

                レジ店員さんからのお願い『電子マネーを使うときは支払い方法を言ってください』よくあるトラブルやスムーズな伝え方
              • 「7pay」900人に不正アクセス 被害5500万円か | NHKニュース

                コンビニ最大手、「セブン‐イレブン」のスマホ決済サービス、「7pay」の運営会社は、およそ900人が第三者による不正アクセスの被害に遭い、被害額はおよそ5500万円に上る可能性があると発表しました。会社では、「7pay」へのチャージと新規登録を停止し、原因の究明を急ぐとしています。 この問題でサービスを運営する「セブン・ペイ」の小林強社長は記者会見し、4日午前6時の時点の試算で、およそ900人が第三者による不正アクセスの被害に遭い、被害額はおよそ5500万円に上る可能性があると発表しました。 そのうえで、「7pay」へのすべてのチャージと新規の登録を停止し、安全性を確認するとしていて、現時点は再開のめどは立っていないとしています。 一方、すでにチャージ済みの金額については、引き続き利用できるということです。 会社では、被害に遭ったすべての利用者に対して補償を行う方針で、小林社長は「被害に遭

                  「7pay」900人に不正アクセス 被害5500万円か | NHKニュース
                • ソフトB本拠地「ペイペイドーム」に改称へ | 共同通信

                  2019/10/30 17:39 (JST)10/30 19:00 (JST)updated ©一般社団法人共同通信社

                    ソフトB本拠地「ペイペイドーム」に改称へ | 共同通信
                  • セブンペイ、9月末で終了へ(共同通信) - Yahoo!ニュース

                    セブン&アイ・ホールディングスがスマートフォン決済「7pay(セブンペイ)」のサービスを9月末で終了する方針を固めたことが1日、分かった。

                      セブンペイ、9月末で終了へ(共同通信) - Yahoo!ニュース
                    • QRコード決済、日中5社共通化 LINEやアリババ - 日本経済新聞

                      LINEやNTTドコモ、アリババ集団など日中IT(情報技術)5社がスマートフォン(スマホ)決済サービスのインフラとなるQRコードを共通化する取り組みに参画する。国内では10以上のスマホ決済サービスが乱立している。ばらばらの規格のQRコードを一括で読み込めれば消費者も加盟店も利便性が高まる。決済各社の合従連衡の呼び水となりそうだ。【関連記事】なぜQRコード決済が乱立するの?スマホ決済で連携する動

                        QRコード決済、日中5社共通化 LINEやアリババ - 日本経済新聞
                      • 3年で1900億円を溶かしたPayPay、赤字決別の有料化で「持続可能」になれるか

                        「いろいろ考えているが、外的要因もあるのでそのつど調整しながら進めている。経営に自信をもって進めているので、持続可能な経営をこれからもしていきたいと強く思っている」(PayPayの中山一郎社長)――。 2018年に登場してから「100億円還元」などの大規模キャンペーンで一挙にQRコード決済のシェア最大手に躍り出て、決済市場で注目を集め続けるPayPay。そんな同社がこれまで無料だった中小加盟店向け手数料を、1.6~1.98%へと有料化するという。同社にとっても決済市場全体にとっても一大転換点を迎えるとあって、2021年8月19日の手数料有料化に関するオンライン会見で何を話すのか気になっていた。なかでも記者が注目したのは、有料化に伴い同社の収益性はどうなるのかという点だ。 関連記事 PayPay「追撃の手は緩めない」、手数料最低1.6%で加盟店獲得戦は激化必至 そして会見の最後、質疑応答で中

                          3年で1900億円を溶かしたPayPay、赤字決別の有料化で「持続可能」になれるか
                        • 7pay(7iD)のあまりに酷い仕様が判明したので不正利用されないように整理しておく【更新:二段階認証など小手先では解決できない、かなり深い問題の可能性】 - こぼねみ

                          7payの不正利用の問題が大きな話題となっています。 セブンイレブンは不正利用されたクレジットカードからのチャージは停止していますが、7payによる決済機能はまだ利用できる状態。 まだ7Payを利用していない方は、とりあえず利用開始をしないで不正利用の原因が判明し、完全に解決するまで待ちましょう。 すでに7payに登録してしまった方は、現時点分かっている問題点を確認し、パスワード変更やアカウント変更などで対処するしかなさそうです(むしろ退会してしまっても、とさえ思う)。僕も登録済みだったので調べてみました。 問題点については次の記事が詳しく、 7payクレジットカード不正利用:第三者乗っ取りがあり得る致命的な2つの弱点(三上洋) - 個人 - Yahoo!ニュース その中で指摘されているのは、 7iDのパスワードリセット(再発行)がセキュリティ上最悪な仕様に なっていることです。 メールア

                            7pay(7iD)のあまりに酷い仕様が判明したので不正利用されないように整理しておく【更新:二段階認証など小手先では解決できない、かなり深い問題の可能性】 - こぼねみ
                          • 「なんとかPay」戦争の大勢は決した? いよいよ絞られた「4強」の共通点 | 文春オンライン

                            2年ほど前から盛り上がりを見せているスマホ決済サービス。 しかし、スマホ決済サービスのパイオニア的存在であった「Origami」が事実上の経営破綻し、フリーマーケットアプリサービスの「メルカリ」に救済された。そのメルカリはNTTドコモと業務提携を行い、ポイントサービスやアカウント、さらにはスマホ決済サービスの分野で連携を図るという。 昨年末には、LINEとヤフーを提供するZホールディングスの経営統合が発表された。表向きは「経営統合」だが、「LINE Pay」で大赤字を抱えるLINEをZホールディングスが救済したという見方が強い。 早くもスマホ決済サービスの戦争は第2幕を迎えた。サービス事業者が乱立し、数十社がスマホ決済サービスでしのぎを削っていたが、今後は「4強」に絞られることになりそうだ。 その4強とはNTTドコモ「d払い」、KDDI「au PAY」、ソフトバンク・ヤフー「PayPay」

                              「なんとかPay」戦争の大勢は決した? いよいよ絞られた「4強」の共通点 | 文春オンライン
                            • 統一QR、足並み乱れ PayPayが手数料で独自路線 - 日本経済新聞

                              NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

                                統一QR、足並み乱れ PayPayが手数料で独自路線 - 日本経済新聞
                              • キャッシュレス消費者還元事業の陰でKyashやPayPayが改悪 - こぼねみ

                                皆さんはスマホ決済、何を使ってますか? 僕はPayPay、LINE Pay、メルペイ、モバイルSuica、Apple Payなどを使っていますが、10月1日から、キャッシュレス・消費者還元事業がスタートするのに伴い、各社が独自に実施していたキャッシュバックやポイント還元が変更されます。 キャッシュレス・消費者還元事業により、対象期間中に対象加盟店で決済すると5%または2%のポイント還元が受けられますが、それに合わせるかのようにスマホ決済各社の還元率が下がってしまうのです。 具体的に見てみましょう。 たとえば、Kyash。 これまで提供されてきた「2%キャッシュバック」は2019年9月30日で終了し、10月1日以降、リアルカードで決済すると100円につき1ポイントとなり還元率は決済金額の1%に、バーチャルカードのみ発行済では決済金額の0.5%と還元率が大幅に下がります。 続いて、PayPay

                                  キャッシュレス消費者還元事業の陰でKyashやPayPayが改悪 - こぼねみ
                                • 「ダイソー」直営全店にPayPay導入 10月1日から

                                  100円ショップ「ダイソー」(DAISO)を展開する大創産業は9月24日、全国のダイソー直営店(一部店舗を除く)に10月1日から、モバイル決済「PayPay」を一斉に導入すると発表した。 ダイソーは今年5月から一部店舗にPayPayを導入していたが、10月1日から直営のほぼ全店舗に拡大する。一部、導入が遅れる店舗もあるが、順次、全店で対応するという。 ダイソーの直営店は全国に約2400店舗あるという。フランチャイズ店舗にも順次、PayPayを導入していく計画だ。 同社は、10月1日の消費税率引き上げ・軽減税率制度スタートなどを受け、店舗のキャッシュレス化を加速するとしている。 関連記事 100均「ダイソー」がPayPay導入 100円ショップ「ダイソー」がPayPayに対応。ダイソーがモバイル決済を導入するのは初。 国の「キャッシュレスでポイント還元」公式サイト、対象店舗を表示するデジタル

                                    「ダイソー」直営全店にPayPay導入 10月1日から
                                  • スマホ決済4社が提携解消 共通QRコード頓挫 - 日本経済新聞

                                    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

                                      スマホ決済4社が提携解消 共通QRコード頓挫 - 日本経済新聞
                                    • 公共料金支払える「PayPay請求書払い」、まず東京電力など対応 0.5%のボーナス付与

                                      PayPayを使って公共料金を支払える「PayPay請求書払い」がスタート。まず東京ガス、東京電力、東京都水道局、広島ガス、中国電力、九州電力に対応。支払額の0.5%が「PayPayボーナス」として付与される。 モバイル決済サービス「PayPay」を提供するPayPay社は9月2日、PayPayを使って公共料金を支払える「PayPay請求書払い」の提供を始めた。まず東京ガス、東京電力、東京都水道局、広島ガス、中国電力、九州電力に対応。支払額の0.5%が「PayPayボーナス」として付与される。9月30日からは、「Yahoo!マネー」で支払える約300の地方公共団体や事業者の公共料金などの請求書に対応する予定だ。 公共料金の請求書(払込票)に記載されたバーコードをPayPayアプリで読み取り、その場で支払える。今秋以降、より多くの請求書に対応していく。 請求書があれば公共料金を自宅からいつで

                                        公共料金支払える「PayPay請求書払い」、まず東京電力など対応 0.5%のボーナス付与
                                      • 消費者の皆様 TOP | キャッシュレス消費者還元事業

                                        キャッシュレス・ポイント還元事業は、2020年6月30日をもちまして終了しました。 なお、キャッシュレス・ポイント還元事業が再度実施される旨の説明を行い、 キャッシュレス決済の導入を迫る電話が確認されております。 そのような事実はなく、詐欺等の可能性もございますので、ご注意ください。 お知らせ 2020.09.11 2019年10月1日から2020年6月末までの都道府県別、市区町村別、業種分類別、決済手段別の登録加盟店数の推移を公表しました。 詳細は、本日、経済産業省より発表された ニュースリリース を御確認ください。 2020.07.01 キャッシュレス・ポイント還元事業は、2020年6月30日をもちまして終了しました。 2020.06.30 本日、経済産業省より、本事業について ニュースリリース が発表されています。 御確認ください。 2020.06.30 一般社団法人キャッシュレス推

                                        • PayPay、サービス開始10カ月で980万ユーザーを突破 “利用習慣の定着”が奏功

                                          ソフトバンクの宮内謙社長が、8月5日の決算説明会で、決済サービス「PayPay」の進捗(しんちょく)について語った。PayPayの累計登録者数は、2019年8月5日時点で980万人を突破した。累計決済回数は1億回を突破。いずれもサービス開始10カ月での記録となった。 ソフトバンクの宮内謙社長が、8月5日の決算説明会で、決済サービス「PayPay」の進捗(しんちょく)について語った。PayPayの累計登録者数は、2019年8月5日時点で980万人を突破した。7月18日に900万に達したが、そこからさらなる上積みとなった。 さらに、8月5日時点での累計決済回数が1億回を突破したことも明かした。PayPayが始まったのは2018年10月5日なので、これらは、ちょうど10カ月での数字となる。

                                            PayPay、サービス開始10カ月で980万ユーザーを突破 “利用習慣の定着”が奏功
                                          • 各社スマホ決済の通常還元率を調べてみた:Origami Payならいつでも5%以上、PayPayも4%お得に - こぼねみ

                                            PayPayの100億円還元キャンペーンも終わり、(じぶん銀行スマホデビットで最大20%還元がありますが)モバイル決済各社の20%前後の還元キャンペーンはとりあえずひと段落している状態です。 PayPayは6月から新たな還元キャンペーン「ワクワクペイペイ」を開催すると宣言しています。 おそらくLINE Payもそれに合わせて(あるいはその前に)何らかの手を打ってくるのではないかと思われます。 追記:来ました!詳しくは「祝!令和 全員にあげちゃう総額300億円祭」をご覧ください。 では、それまでの間少しでもお得なスマホ決済はないかと思い、あらためて調べてみました。 以下、通常の還元率を書いています。 なお組み合わせているクレジットカードは1%かそれ以上の還元としています。 Origami Pay Origami Payの場合、合計5%の還元となります。 内訳は、Origami:2%OFF+K

                                              各社スマホ決済の通常還元率を調べてみた:Origami Payならいつでも5%以上、PayPayも4%お得に - こぼねみ
                                            • PayPay、ドラッグストア最大20%還元が6月1日から!対象店舗や無料でYahoo!プレミアム会員になる方法など事前準備を忘れずに - こぼねみ

                                              PayPayは、ドラッグストアでの買い物で最大20%還元される新たなキャンペーン「PayPayとドラッグストアの強力タッグ!おトクなスマホ決済キャンペーン」を6月1日(土)から開催します。 キャンペーン期間は2019年6月1日(土)から6月30日(日)23時59分まで。1か月まるごとお得にります。 このキャンペーンは、ソフトバンク・ワイモバイルのスマートフォンの利用者、もしくはYahoo!プレミアム会員が最大限お得になります。また、「Yahoo! JAPANカード」を持っていると便利です。 色々考えるのが面倒、一番お得な方法で!というのであれば、 ソフバン・ワイモバ契約者以外は、Yahoo!プレミアム会員に入っておくのが簡単かと思います。 しかも今なら最大6ヶ月無料!となっています。 月額462円(税抜き)が無料になるのですから、とりあえずこれが一番お金がかかりません。 Yahoo!プレミ

                                                PayPay、ドラッグストア最大20%還元が6月1日から!対象店舗や無料でYahoo!プレミアム会員になる方法など事前準備を忘れずに - こぼねみ
                                              • ダイソーでPayPayが10月1日から利用可能に 全国の直営店で一斉導入 - こぼねみ

                                                株式会社大創産業は、スマホ決済サービス「PayPay」を全国のダイソー直営店(一部店舗除く)で導入することを発表しました。 5月より広島県の2店舗(広島八木店・横川駅前店)で先行導入されていましたが、いよいよ全国の店舗で使えるようになります。 ダイソーでのスキャン方式は、ユーザーがアプリに表示したコードを加盟店が読み取る「ストアスキャン(コード支払い)」になります。 1977年12月に設立した大創産業は2019年3月現在、国内に3,367店、海外27の国と地域に2,175店舗を展開しています。 Source:ダイソー, PayPay

                                                  ダイソーでPayPayが10月1日から利用可能に 全国の直営店で一斉導入 - こぼねみ
                                                • Engadget | Technology News & Reviews

                                                  Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

                                                    Engadget | Technology News & Reviews
                                                  • メルペイ、Mastercard®オンライン加盟店で利用できるバーチャルカードの提供を開始

                                                    〜入会金・年会費無料で即時発行、万が一の際の利用停止もアプリ上で簡単に設定可能〜 株式会社メルペイは、同社が運営する、フリマアプリ「メルカリ」のスマホ決済サービス「メルペイ」(以下、「メルペイ」)において、2021年3月8日(月)より、「メルカリ」アプリ上で即時発行し、Mastercard®オンライン加盟店でカード決済として利用できるバーチャルカードの提供を開始※いたしました。 ※本日より「メルカリ」アプリを利用のお客さまに段階的に適用されます。バーチャルカードの利用には、「アプリでかんたん本人確認」および「メルペイスマート払い」の設定が必要です。 ※「メルペイスマート払い」は、お客さまによってご利用いただける上限金額が異なります。また、18歳未満のお客さまはご利用ができません。満18歳、満19歳のお客さまがご利用される場合でも、保護者の同意が必要です。 株式会社ナウキャストが2021年2

                                                      メルペイ、Mastercard®オンライン加盟店で利用できるバーチャルカードの提供を開始
                                                    • 7月は「d払い」で通常+20%ポイント還元祭り!Amazonでもビックでも、街でもネットでも、ドコモユーザー以外もOK - こぼねみ

                                                      NTTドコモは、スマホ決済サービス「d払い」で買い物(街でもネットでも)すると通常のdポイントに加えて、20%のdポイント(期間・用途限定)を上乗せ還元するキャンペーンを実施することを発表しました。 期間は2019年7月1日(月)から7月31日(水)まで。7月は1か月間ずっとお得になるわけです。 本日よりキャンペーンページで事前エントリーを開始しています。 「d払い」は、ドコモの回線を持っていなくても、無料で作ることのできるdアカウントがあれば利用可能です(詳しくはdアカウントとはをご確認ください)。 買い物は、街の買い物でも、ネットでの支払いでも、どちらも対象です。 還元対象となるのは、主要なコンビニ、ドラッグストア、ショッピングモール、スーパーマーケット、飲食店、家電量販店などの街のお店全国約9万カ所および、d払い対応のネットのお店です。 もらえるポイントは最大1万ポイント。 ポイント

                                                        7月は「d払い」で通常+20%ポイント還元祭り!Amazonでもビックでも、街でもネットでも、ドコモユーザー以外もOK - こぼねみ
                                                      • PayPayにオートチャージ機能が追加・最大20%還元キャンペーンに活用もできるよ - こぼねみ

                                                        PayPayに「オートチャージ」機能が追加されました。 要望の多かったという本機能、iOS版、Android版ともに新しいアプリが公開されています。 アプリを最新版にアップデートすることで利用可能になります。 オートチャージは、支払い後の残高が設定金額未満になると自動的にPayPay残高にチャージされます。 支払い方法の管理から事前設定が必要です。 設定できるのは、「チャージ判定金額」、「チャージ金額」、「チャージ方法」です。 「チャージ判定金額」を下回ると、設定した「チャージ金額」が「チャージ方法」に応じてチャージされます。 「チャージ判定金額」「チャージ金額」はそれぞれ1000円、3000円、5000円、10000円、20000円から設定可能。 「チャージ方法」は銀行口座かYahoo! Japanカード(ヤフーカード)のみ。 PayPay-ペイペイ(電子マネーでスマートにお支払い) P

                                                          PayPayにオートチャージ機能が追加・最大20%還元キャンペーンに活用もできるよ - こぼねみ
                                                        • PayPay、ユーザー数2000万人を突破

                                                            PayPay、ユーザー数2000万人を突破
                                                          • 「LINE PayがPayPayに吸収される」は誤解 LINE Payはどこへ向かう?

                                                            「LINE PayがPayPayに吸収される」は誤解 LINE Payはどこへ向かう?(1/2 ページ) LINEとZホールディングス(ZHD)の経営統合によって、広く伝わったのは「LINE PayとPayPayが統合する」という話だ。ここからはLINE PayがPayPayに吸収されて一本化するというイメージを持つ。しかし、これは実態とは異なる誤解だとLINE Pay事業開発室の佐野真人室長は話す。 「LINE Payはサービスを継続していく。コード決済の統合とは、LINE PayのユーザーがPayPayの加盟店で利用できるようになるという意味だ。実態として、LINE Payは単体でサービスを提供している」 PayPayとは別の道を行くLINE Pay。いったいどこへ向かおうとしているのか。 PayPayとLINE Pay統合とは言ったものの ことの発端となったのは、ZHDとLINEの経

                                                              「LINE PayがPayPayに吸収される」は誤解 LINE Payはどこへ向かう?
                                                            • TechCrunch

                                                              Last week, cloud computing company Shadow confirmed a data breach involving customers’ personal information. The hacker claims to have access to the data of more than 530,000 customers. According to

                                                                TechCrunch
                                                              • PayPayがApple Watchでも利用可能に、残高確認やコード支払いに対応 - こぼねみ

                                                                PayPayのiOS向けアプリがアップデートされ、新たにApple Watchをサポートしました。 Apple Watchに残高や支払履歴の確認、コード支払い、マイコードの表示ができるようになります。 下の画像はバーコードを表示させたところ。 続いて、QRコード表示と残高表示です。 自分のApple WatchにもPayPayアプリをインストールしてみました。 なお、Apple Watchにはカメラが内蔵されていないため、店頭で支払時にQRコードをカメラで読み取るスキャン支払いはできません。 そのためApple Watchだけで支払が完結しない場合もあります。 そこを考えると、最初からiPhoneを使った方が面倒でないかもしれません。 Suica、iD、QUICPayを含むApple PayであればApple Watchだけですべてを完了できるため、利便性はやはり非接触型決済の方が上です。

                                                                  PayPayがApple Watchでも利用可能に、残高確認やコード支払いに対応 - こぼねみ
                                                                • PayPay、ついにダイソーでも利用可能に!2019年内に全国の店舗で - こぼねみ

                                                                  いよいよDAISO(ダイソー)でスマホ決済のPayPayが使えるようになります。 2019年中に全国3,367店(一部の店舗を除く)の「DAISO」に順次導入するとのこと。 とりあえず5月27日から広島県の2店舗(広島八木店・横川駅前店)で「PayPay」が利用可能になります。 ダイソーにおけるQRコード決済サービスの導入はPayPayが初めてだそうで、この点でLINE Payなど競合他社に先んじています。 他社もおそらくは黙って見過ごすことはなさそうなので、今後の展開にも注目です。 ダイソー以外の100均でもスマホ決済が導入されれば嬉しいです。 100円ショップで小銭を用意しなくて済む日もそう遠くはなさそうです。 Source:PayPay, ダイソー PayPay、LINE Pay、ドコモ払い・d払い、メルペイなどスマホ決済やQRコード決済についての新情報やお得な情報は「スマホ決済」カ

                                                                    PayPay、ついにダイソーでも利用可能に!2019年内に全国の店舗で - こぼねみ
                                                                  • PayPay、セブン銀行ATMで現金チャージ可能に:キャンペーンも開催 - こぼねみ

                                                                    PayPayはセブン銀行と提携し、2019年7月11日午前10時から、全国25,000台以上ある「セブン銀行ATM」で現金チャージができるようになることを発表しました。 同日からはセブンイレブンでPayPay・メルペイ・LINE Payの3社による最大20%還元祭りもスタートします。 「PayPay」への現金チャージは、入金手数料無料で、原則24時間365日可能となります。 現金チャージは1,000円単位。PayPayライトとしてチャージされます。 1回あたりの入金限度額は50万円、PayPayのアカウント保有残高上限額は100万円です。 提携を記念し、「セブン銀行でペイペイ現金チャーーーーーーージがはじまるキャンペーン」も開催されます。 キャンペーン期間は2019年7月11日から8月10日まで。 キャンペーンエントリーで総額5,000万円相当のPayPay残高を山分けとなり、ひとり最大2

                                                                      PayPay、セブン銀行ATMで現金チャージ可能に:キャンペーンも開催 - こぼねみ
                                                                    • キャッシュレス決済に挑戦も挫折… 現金派に“出戻り”した人たちの本音 | マネーポストWEB

                                                                      消費増税とあわせて10月からスタートした、政府によるポイント還元制度。現金派が多い日本人にとってキャッシュレス決済促進の追い風になるかと思いきや、一度は挑戦してみたものの早くも現金決済に“出戻り”する人たちもいるようだ。 20代の男性会社員・Aさんは、クレジットカードを持っているが、ほとんど使わない現金派だった。だが、iPhone6sからiPhone8に機種変更をしたことをきっかけに、スマホ決済(QRコード決済)を導入した。だが、キャッシュレスで買い物ができる便利さと引き換えにAさんを待っていたのは、浪費だった。 「倹約家とまでは言いませんが、一応、月に食費や交際費はいくらまでと決めていたんです。でも、キャッシュレス決済にしてから、1万円くらい出費が増えた気がします。キャッシュレス決済はとにかく便利でしたが、気軽に買えてしまうのは怖いですね。自販機でジュースを何本も買うなど、小さな出費が日

                                                                        キャッシュレス決済に挑戦も挫折… 現金派に“出戻り”した人たちの本音 | マネーポストWEB
                                                                      • PayPay、9月は毎日10時~14時にスーパーを対象に最大10%還元に - こぼねみ

                                                                        PayPayは、最大10%還元となる、9月の「ワクワクペイペイ」を発表しました。 9月は、全国の食品スーパーマーケットを対象とした「10時~14時がおトク!家計を応援!スーパーマーケット大還元祭」となります。 毎日午前10時~午後2時の間に「PayPay」で支払うと最大10%のPayPayボーナスが戻ってきます。 期間は、2019年9月1日から9月30日まで、毎日午前10時から午後2時までとなります。 対象店舗は、食品スーパーマーケットとして登録され、本キャンペーンに参加申し込みしたPayPay加盟店となります。 また、20回に1回の確率で最大1,000円相当のPayPayボーナスが戻ってくる「PayPayチャンス」も同時開催されます。 「え!?20%ではなく10%?」と思った方も多いかもしれません。 これまでワクワクペイペイは最大20%(Yahoo!プレミアム会員やソフトバンク・ワイモバ

                                                                          PayPay、9月は毎日10時~14時にスーパーを対象に最大10%還元に - こぼねみ
                                                                        • サラリーマンのコンビニ 9月のキャッシュレス決済は何Payが一番お得か - サラリーマン お小遣い稼ぎ実践

                                                                          お昼をコンビニで済ませるサラリーマンにとって、9月のキャッシュレス決済で何Payが1番お得か考えてみました 各社がキャッシュレス決済ユーザー争奪戦を繰り広げていることもあり、日替わり月替わりでお得なキャッシュレス決済方法が変わります。 9月は何PAYがお得かを考えてみます。 お昼をコンビニで済ませるサラリーマンにとって、9月のキャッシュレス決済で何Payが1番お得か考えてみました 私のキャッシュレスの使い方 楽天Pay d払い PayPay 最強はJCBからのQUICPay(GooglePay、applePay)か? まとめ 9月6日追記 私のキャッシュレスの使い方 8月は(私の中では)PayPay20%もしくはd払い24%の2択でした。 私はドコモユーザーなので、PayPayの使用は8月1日~12日まで。8月13日からはd払い24%に移行しました。 12日間で得られたPayPayボーナス

                                                                            サラリーマンのコンビニ 9月のキャッシュレス決済は何Payが一番お得か - サラリーマン お小遣い稼ぎ実践
                                                                          • au PAY 20%還元祭り、使って分かった落とし穴 最大60%超還元が本日から - こぼねみ

                                                                            本日から始まった「au PAY」の「誰でも!毎週10億円もらえるキャンペーン!」。1人あたり最大7万円、総額70億円を還元するかなり大規模な還元祭りです。ちなみにau PAYはau以外のユーザーも使えます。僕はドコモですが、ソフトバンクでも、格安SIMでも大丈夫です。 さらにこのau PAYのキャンペーンに、dポイントのキャンペーンや三井住友カードのキャンペーンを合わせると、合計最大60%還元(キャッシュレス還元も合わせると62%還元)になります。 さっそく、コンビニで使ってみたところ、さっそく落とし穴を発見しましたのでご報告。 そうそう、au PAYのキャンペーンは早い者勝ちとなっており、毎週10億円を還元すると終了となります。その点はもちろん重要なのはいうまでもありません。 最大60%超の還元はファミリーマートとローソンで可能です。 キャンペーン 還元比率 期間 その他 dポイント還元

                                                                              au PAY 20%還元祭り、使って分かった落とし穴 最大60%超還元が本日から - こぼねみ
                                                                            • PayPay、1月はローソンで最大10%還元 - こぼねみ

                                                                              PayPayは、2020年1月の「いつもどこかでワクワクペイペイ」として、全国の「ローソン」「ナチュラルローソン」「ローソンストア100」において、「PayPay」で支払ったユーザーに最大10%のPayPayボーナスを付与する「ローソンおトクWeek キャンペーン」を1月21日から実施します。 期間は2020年1月21日(火)から27日(月)まで。 決済はPayPay残高あるいはヤフーカードのみ対象。 最大10%還元となるのはYahoo!プレミアム会員、ソフトバンク・ワイモバイルのスマホユーザーです。それ以外のPayPayユーザーは5%付与となります。 各スマホ決済は20%還元も少なくありませんが、今回は最大でも10%とちょっと少なめ。 また、対象がローソン限定なのも注意です。 Yahoo!プレミアム会員は有料(税抜月額462円)ですが、最大6ヶ月無料にすることも可能です。 Yahoo!シ

                                                                                PayPay、1月はローソンで最大10%還元 - こぼねみ
                                                                              • 全国のユニクロでPayPayが利用可能に、GUへも順次拡大 - こぼねみ

                                                                                PayPayおよびユニクロは、8月8日から、国内124店舗の「ユニクロ」でスマホ決済サービス「PayPay」を導入することを発表しました。 今後、全国のユニクロおよびGU(ジーユー)店舗へ順次拡大予定です。 利用できる店舗は、PayPayアプリなどで順次案内するとのこと。 ユニクロおよびGUにおける日本国内のコード決済サービス導入はPayPayが初となります。 年内は利用できる国内のコード決済サービスは「PayPay」のみとのこと。 つまりLINE Payなど他社のコード決済は少なくとも今年中は導入しないということになるかと思います。 PayPayは現在10店舗のユニクロで利用可能ですが、8月8日以降は全国の路面店を中心に124店舗に拡大します。 GUは8月中に利用可能になる予定。 決済方法は、ユニクロ、GU店舗で、PayPayアプリでQRコードやバーコードを表示してレジで提示し決済します

                                                                                  全国のユニクロでPayPayが利用可能に、GUへも順次拡大 - こぼねみ
                                                                                • 2024年自動車税支払いは何で支払うのがお得なの?現時点ではAmazon Payが最大2%還元で最有力

                                                                                  自動車税支払方法~現金1つ目の方法は、昔ながらの「現金」による支払いで、最も一般的な支払方法です、 金融機関窓口やコンビニレジで、払込票を提示して現金で支払います。一部を切り取って「受領印」が押された帳票は、車検の際に必要となるので車検証入れなどに保管しておきましょう。 金融機関窓口でも、コンビニレジでも、現金での自動車税支払では手数料は徴収されないので、税額のままの金額の支出となります。 ごく普通の支払方法で金額的な損得はありませんが、金融機関やコンビニに出向く時間と手間、現金を引き出す手間などがデメリットと言えます。 自動車税支払方法~口座振替指定した口座から毎月公共料金が引き落とされる口座振替は多くの方が利用している決済方法ですが、税金等は口座振替できないものが多く、自動車税支払という観点では支払方法の対象になりにくい方法です。 ちなみに公共料金で言えば、口座振替で安定的に支払うこと

                                                                                    2024年自動車税支払いは何で支払うのがお得なの?現時点ではAmazon Payが最大2%還元で最有力

                                                                                  新着記事