並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 634件

新着順 人気順

チーズケーキの検索結果121 - 160 件 / 634件

  • クリスマスケーキ問題で高島屋が謝罪「原因の特定は不可能」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

    クリスマスケーキが崩れた状態で購入者に届いた事案について、高島屋は27日、東京・日本橋の本社で記者会見を開いた。 【映像】“高島屋ケーキ騒動”クリスマスの悲劇「9個中8個崩れていた」 高島屋側は、「この度は私どもが販売いたしました冷凍クリスマスケーキが崩れていたことにより、多くのお客様の期待を裏切る結果となってしまいましたこと、並びに、多くの消費者の皆様にご心配をおかけいたしましたこと、誠に申し訳ございませんでした。深くお詫び申し上げます」と謝罪した。 さらに、商品の製造委託先と、配送委託先にそれぞれ確認を行ったが、「原因の特定は不可能」とコメント。「生産から流通を含めまして、商品をお客様のお手元にお届けするまでが販売者。本件の原因を特定できるような管理体制を構築できなかったことも、弊社の問題であった。再発防止に繋げていく」とした。 (「ABEMA NEWS」より)

      クリスマスケーキ問題で高島屋が謝罪「原因の特定は不可能」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    • ボクはただ、たぬきケーキを食べたかっただけなのに

      たぬきケーキって知ってますか? 昭和の時代にはケーキ屋さんの定番で多くのお店に置かれていましたが、最近ではまったく見かけなくなりました。 かわいくておいしかった記憶のあるたぬきケーキをまた食べてみたいのですが……。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:チクタクバンバンのモーターをプラズマダッシュモーターに変えたら超ムリゲーに > 個人サイト Web人生 食べたらおいしいんだけどな、たぬきケーキ バタークリームを作るのはそこそこ簡単でしたが、それをたぬきっぽく成形するのはメチャクチャ難しいということに尽きる記事

        ボクはただ、たぬきケーキを食べたかっただけなのに
      • ヨーグルトのパックそのまま… 話題の『チーズケーキ』を作ってみると?「洗い物少ない」「簡単」

        新型コロナウイルス感染症の感染防止対策のため、不要不急の外出自粛が求められています。 家で過ごす時間が増えたことで、お菓子作りを楽しむようになった人も多いようです。 ヨーグルトのパックごとチーズケーキ ネット上でヨーグルトのパックをそのまま使った『チーズケーキ』が話題になっています。材料を混ぜて、冷蔵庫で冷やすだけというシンプルな手順なので、お菓子作り初心者でも簡単にできそうです。 ネットのレシピを参考に、自分も作ってみました! 用意するものは、以下の通り。

          ヨーグルトのパックそのまま… 話題の『チーズケーキ』を作ってみると?「洗い物少ない」「簡単」
        • シャトレーゼでクリスマスケーキを注文したら飾りを入れ忘れたと連絡が…これも面白い思い出の一つ、と開けたら思ってたより寂しいケーキだった

          あお @blueaoaoao 旦那の会社の割引でシャトレーゼのクリスマスケーキ注文してたんだけど、忙しい時期だからか飾り入れ忘れたって連絡が来て。これも一つの面白い思い出やなと思って開けたら思ってたより寂しくて複雑な気持ちになった🤣 pic.twitter.com/tcRFue1B6R 2022-12-23 21:33:28

            シャトレーゼでクリスマスケーキを注文したら飾りを入れ忘れたと連絡が…これも面白い思い出の一つ、と開けたら思ってたより寂しいケーキだった
          • 自家製酵母のバナナカップケーキ と ぴい子さんのショート動画 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

            自家製酵母を使って焼いたカップケーキ。 今回はバナナバージョンに挑戦した。 ケーキの生地の中に潰したバナナを たっぷりと入れてある。 mkonohazuku.hatenablog.com 一度発酵させた生地を カップに入れている画像。 カップの底にはくるみを入れた。 → 2回目の発酵。 発酵終了。 焼成前にスライスしたバナナを トッピング ふっくらと焼けた。 今回はドライアプリコットで作った 自家製ジャムを塗ってある。 きめ細やかなケーキ生地は もちふわな食感 チョコケーキの時は しっとりした食感だったけど バナナの効果でふんわり感が プラスされた。 バナナが入ると大抵のものは ふんわりと美味しくなる(笑) 成功🎵 *ぴい子さんの10秒動画* youtu.be お正月飾りのお花で。 一瞬だけママの相手をしてくれた💕 いつも遊んでくれてありがとう(笑) ↑ ↑ ↑ クリックしていただける

              自家製酵母のバナナカップケーキ と ぴい子さんのショート動画 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
            • フィリピンの派手な手作りケーキを買える店が岐阜にある

              変なモノ好きで、比較文化にこだわる2人組(1号&2号)旅行ライターユニット。中国の面白可笑しいものばかりを集めて本にした「 中国の変-現代中国路上考現学 」(バジリコ刊)が発売中。 前の記事:インド系レストランのビリヤニがとても多い > 個人サイト 旅ライターユニット、ライスマウンテンのページ 可児かにどこカニ? 岐阜県可児市は名古屋の北北東、岐阜市からは東側にある。 可児市と隣の美濃加茂市は外国人、特にフィリピン人とブラジル人が多い。多く住んでいるのでフィリピン料理屋やブラジル料理屋が結構ある。 東京の池袋の一角の中国料理屋や、大阪の鶴橋の一角の韓国料理屋ほどではないけれど、フィリピン料理屋やブラジル料理屋が点々とあるのだ。 「Nida's」はそんな可児や美濃加茂のフィリピン人のニーズに応え続けて10年以上のケーキ屋さんだ。 英語とフィリピンのタガログ語が書かれているNIDA's CAN

                フィリピンの派手な手作りケーキを買える店が岐阜にある
              • フローズンいちじくのすすめ - ツレヅレ食ナルモノ

                こんなにもいちじくを欲するなんて。女性ホルモン、減っている証拠だと思うと複雑な気持ちです。 いちじくは、女性ホルモンと同じ働きをする植物性エストロゲンを含有している有難い果物。 ot-icecream.hatenablog.com ドライいちじくは1年中楽しめますが、今はやっぱり生のいちじくを楽しみたい。 そして、今年新たに美味しい食べ方を覚えました。それがフローズンいちじく。 いちじくを洗って水分をふきとったら、そのままジップロックに入れて冷凍庫へ一晩。食べる時には水にくぐらせると、つるんっと簡単に皮がむけます。 カットしてみると、この通り。凍った状態で食べても美味しい。 そして、少し溶けてくると、それだけでスイーツ感いっぱい。甘さもグッと増しているみたい。 フローズンいちじく。この季節が終わる前に沢山ストックしておきたいのに、あまりに美味しいので、全部食べきってしまうのが目下の悩みです

                  フローズンいちじくのすすめ - ツレヅレ食ナルモノ
                • 猫は液体・くつろぎ方も柔軟体操

                  ストーブの温かさを余すことなく受ける猫昨日はそこそこ暖かかったはずだけれど、 ヒメちーは相変わらずストーブの番人。 しかも、このストーブガードに沿って寝っ転がってる。 …どんだけ寒いんでしょ。 あ、悪口言ってたら起きちゃった。 なにか? い、いえ。なんでもないです。 全体で見るとこんな感じ。 ちょっとおかしいでしょ? 下半身はうつぶせ?なのに上半身は横向き。 これでくつろげるってすごい。 猫ってやっぱり柔軟女王ね。 はっぴーばーすでー・ぱぱちゃん正確には昨日ではありませんが、 ぱぱちゃんの五十云回目の誕生日。 うちではイベントの主役が食べたいものを決めるシステム。 「肉」と「ピザ」ですって…。 そういうわけで、ステーキ。 ヘルシーにヒレ。 ヘルシーである必要があるかどうかは置いといて。 ピザ。 ちょっと上手に丸にならなかった…。 あ、わたしはこねるのと成型を手伝いました。 ブロッコリーと生

                    猫は液体・くつろぎ方も柔軟体操
                  • 夜勤のご飯を買いにコンビニに来たら、とんでもない状況になっていてリアルで声がでてしまった「ケーキだけに景気が良くないんですね」

                    りうりぅ @riuriusimai これでレジに行くと 「ケーキのご予約はいかがでしょうか」 って目が死んだ店員が焦点の合ってない目で言ってくるんでしょきっと twitter.com/pikurusu0002/s… 2021-10-04 23:35:06

                      夜勤のご飯を買いにコンビニに来たら、とんでもない状況になっていてリアルで声がでてしまった「ケーキだけに景気が良くないんですね」
                    • 素朴なりんごのタルト|樋口直哉(TravelingFoodLab.)

                      りんごのシーズンです。ここは一つ、昔、食育通信onlineに掲載したりんごのタルトのレシピを。まずはタルト生地から。 タルト生地 強力粉 150g 塩   小さじ2分の1 バター(無塩) 75g 水 60cc (酢 opition 小さじ1) これ以上ないほどシンプルな配合です。英語でいうとショートクラストペストリーという名前の塩味のタルト生地です。ここに砂糖と卵黄が入るとパートシュクレというリッチな生地(配合としては小麦粉:2、グラニュー糖:1、バター:1、小麦粉75g〜80gに対してつなぎの卵黄が18g=L1個分という感じ)になります。 生地づくりのポイントは弾性を調整する=グルテンをつくらない」ことです。生地の弾性は水分の割合とグルテンがどれくらい生成されたか、で決まります。水分の調整はわりあい簡単で、水が足りないと生地が硬く伸びないので、水を足せばOK。逆に水が多すぎて生地が流れる

                        素朴なりんごのタルト|樋口直哉(TravelingFoodLab.)
                      • 「しょっぱいカラースプレー」でごはんをときめかせたい | オモコロ

                        スプリンクル、それはみんなの夢。 スプリンクルという名に馴染みがなくとも「カラーチョコスプレー」と聞けばピンと来るはず。そう、あのカラフルなチョコのトッピング!あれです。 ケーキやアイスがおもちゃのように彩られる姿は大人になった今見てもときめくもの。むしろ大人になった今、自分の財で買って好き放題トッピングできる禁断の遊びに私ははまりこんでいた。 ハァッ、ハァッ……♡ 見た目のかわいさもさることながらシャリシャリと頭蓋骨に響く歯触りもたまらない。 味とかの話じゃない、見た目が楽しいから食べてるの。きっと脳にも良質な刺激信号が行っているに違いないカラースプレー、許されるのであれば毎日好きな時に食べたいし家に常にキロ単位で常備したい。 今なら手の届く夢… バリッ! あれ……あなたは…… 健康管理アプリ・あすけんのキャラクター、ミキさん……? そうだ、私ってもうおやつを好き放題食べていい代謝じゃな

                          「しょっぱいカラースプレー」でごはんをときめかせたい | オモコロ
                        • 福岡県飯塚市のオアシスコーヒー!きれいなコーヒーでおなじみの店舗! #コーヒーラバー - にゃおタビ

                          福岡県飯塚市イオン穂波店内の「オアシスコーヒー」2024年2月23日リニューアルオープン 飯塚市に本社がある「オアシスコーヒー」ですが、福岡市の方はおなじみのコーヒーなのではないでしょうか。主に物販、通販が主流だと思いますので店舗「喫茶店」は少ないのではないでしょうか。 本格的なハンドドリップ(一杯たて)いれたてのコーヒー、アメリカンかオアシスブレンドを選べます。 一杯の量も多めです。 おかわりも自由にできて、そのときもまたアメリカンかオアシスブレンドかを選べます。 福岡県飯塚市イオン穂波店内の「オアシスコーヒー」2024年2月23日リニューアルオープン きれいなコーヒーでおなじみの「オアシスコーヒー」 ケーキもあります。 きれいなコーヒーでおなじみの「オアシスコーヒー」 ケーキもあります。 生豆に付着した不純物を、ジェット水流で短時間にきれいに洗浄(特許取得技術)してから焙煎する、独自の

                            福岡県飯塚市のオアシスコーヒー!きれいなコーヒーでおなじみの店舗! #コーヒーラバー - にゃおタビ
                          • 【ミルク専門店みるくsan】で話題のトゥンカロンを初体験 @横浜ポルタ - ツレヅレ食ナルモノ

                            またまた韓国発のスイーツがブームを巻き起こしていますね。太ったマカロン→トゥントゥンハン マカロン→トゥンカロン。 クリームやフルーツを豪華に挟んだり乗せたりして、とにかく見た目が可愛いのが特徴のこのスイーツ。なかなか小麦粉不使用のものを見つけられなくてトライ出来ずにいたけれど、やっと出会いました。 それは、札幌にあるミルク専門店【みるくsan】の北海道ミルクたっぷりのミルククリームを使用したトゥンカロン。 ミルクみるく 480円(税込) 乳製品のみで作る濃厚な、みるくバタークリーム。これ、札幌のお店では330円らしいです。一応、催事価格と言うことで納得の上で購入してます。 ひと口食べてびっくり。マカロン生地の印象を忘れてしまうくらい、クリームが美味し過ぎる。味の濃い牛乳にクリームチーズ、そしてバター。乳製品づくしのクリームだから、実にミルキー。 トゥンカロンを探した意味ないけど、クリーム

                              【ミルク専門店みるくsan】で話題のトゥンカロンを初体験 @横浜ポルタ - ツレヅレ食ナルモノ
                            • 複雑で斬新で絶妙なひと粒の宝石【ナカムラチョコレート】 - ツレヅレ食ナルモノ

                              眺めているだけでも幸せな気分になれる自分へのご褒美チョコレート。今年はずっと気になっていたナカムラチョコレート。 ナカムラセレクション 6個入り 2,200円(税別) オーストラリア・パースで、ショコラティエールとして活躍してきた中村有希さんのチョコレート。 中村さんは、オーストラリアの先住民・アボリジニの伝統食「ブッシュフード」に着想を得て、現地の食材を使いながら日本の心と和を表現する美しいチョコレートが特徴。 あまりの美しさに思わず目を奪われました。2017年には神戸市岡本に店舗を構えていますが、関東では、まだなかなかお目にかかれません。 もう全てが美しい宝石みたいなので、カットするのもなんだかもったいない気持ちになる。芸術、そのものです。 どれが1番美味しかったか、なんて言えません。全て口に入れた瞬間に思わず唸ってしまうほどのクオリティでした。ひとつのショコラにこれまでにない掛け合わ

                                複雑で斬新で絶妙なひと粒の宝石【ナカムラチョコレート】 - ツレヅレ食ナルモノ
                              • 名古屋銘菓「カエルまんじゅう」をマリトッツォにアレンジした「ケロトッツォ」が販売開始 甘すぎない和洋折衷スイーツ

                                老舗和菓子屋・青柳総本家は、名古屋土産としておなじみの「カエルまんじゅう」を、イタリア生まれのお菓子「マリトッツォ」風にアレンジしたスイーツ「ケロトッツォ」を販売します。価格は1個350円、3個セットが1050円。 たっぷりのこしあんが入った薄皮生地に、生クリームとクリームチーズをミックスしてサンド。さらにレモン果汁をプラスし、しっとりとして甘すぎない味が楽しめます。食べやすい小ぶりなサイズ感なのも特徴です。 「ケロトッツォ」の販売店舗は、現在のところ名古屋市にある「守山直営店」と「KITTE名古屋店」の2店舗のみ。前者では11時頃から、後者では11時半頃から販売開始で、毎週水曜日は販売しないとのこと。販売状況は公式Twitterアカウント(@aoyagi_souhonke)でツイート予定。 「ケロトッツォ」 ちなみに同商品は、公式Twitterで公開したアレンジレシピをきっかけに商品化が

                                  名古屋銘菓「カエルまんじゅう」をマリトッツォにアレンジした「ケロトッツォ」が販売開始 甘すぎない和洋折衷スイーツ
                                • ケーキ屋のおじいちゃん「買ってぇ!一個も売れへんねん!」←買わないわけがない

                                  川北すピ子 @su_pico これは「ケーキの写真撮ってもよいですか」と聞いたら爺さんが「オトコマエを撮らな」と言ってきたので(たぶん爺さんの息子さんのことだけど奥に引っ込んでったw)、代わりに爺さんを撮った 2023-03-21 18:49:10

                                    ケーキ屋のおじいちゃん「買ってぇ!一個も売れへんねん!」←買わないわけがない
                                  • ミニトマトのフローズンマリネでワインの休日 - ツレヅレ食ナルモノ

                                    レギュラーメニューのひとつ、ミニトマトのマリネ。でもいつもとちょっとだけ違うのは、ミニトマトが凍っていること。 あらゆる果物を凍らせて楽しんできたけれど、ミニトマトを冷凍するのは初めてでした。よく洗ってヘタをとって水分を拭き取ったら、冷凍庫で約5時間。 レモン汁とオリーブオイルだけでマリネします。ツヤツヤ。ワクワク。 新感覚。これは大人のアイスの実?噛むとシャリっとして、ジュワっとトマトの旨みと甘みが溢れ出す。このマリネにはぜひとも白ワインを合わせたい。 ノンアルでワインの休日 白 350mL 119円(税抜)@食品館あおば 休日以外はお酒を口にしないので、初めてノンアルワインと言うジャンルの飲み物を手にしてみました。 ワイン、とは到底言えないテイストだったけど、スパークリングワインの雰囲気だけは味わえたかも。 【6/4 20時〜先着割引クーポン取得可】あす楽 時間指定不可 送料無料 ノン

                                      ミニトマトのフローズンマリネでワインの休日 - ツレヅレ食ナルモノ
                                    • 1年に12日しか販売しない【亀屋万年堂】幻のいちご大福 @妙蓮寺 - ツレヅレ食ナルモノ

                                      亀屋万年堂と言えば、お菓子のホームラン王『ナボナ』ですが、実はこんな大人気商品があったことを今年初めて知りました。 いちご大福 1個 324円(税込) それがこのいちご大福。和菓子店でいちご大福って珍しくないのだけど、亀屋万年堂でいちご大福はイメージになかった。 何でもこのいちご大福。1年で12日間しか販売されないんです。 今年の販売日2月 ( 4・5・6日、11・12・13日、18・19・20日、25・26・27日 ) 亀屋万年堂のいちご大福は、まるごと包み込む製法。最近流行りの挟み込みじゃないところがいい。しかもお餅が、非常に柔らかいんです。 保存料なしで出来立てを提供するため、販売日当日の朝、職人がその日の販売分のみを製造し各店舗へ納品を行うそうです。 この大きさが嬉しい。 いちご大福ってだいたいひとくちで終わっちゃうものが多い中、大福感がしっかりある。 いちごは静岡県産の「紅ほっぺ

                                        1年に12日しか販売しない【亀屋万年堂】幻のいちご大福 @妙蓮寺 - ツレヅレ食ナルモノ
                                      • クラフト100%パルメザンチーズでレアチーズ豆腐 - ツレヅレ食ナルモノ

                                        今回の豆腐スイーツは、豆腐もちよりも簡単。レンジもFPも使いません。 豆腐チーズケーキのレアバージョン。 ot-icecream.hatenablog.com 【材料】 絹ごし豆腐 150g パルメザンチーズ 大さじ3 ラカント 大さじ1 シークヮーサー果汁 小さじ1 材料をホイッパーで滑らかになるまで混ぜるだけです。あくまでもなんちゃってレアチーズ。 ケーキ、とは呼びません。レアチーズ豆腐です。でもちゃんとレアチーズ味。 ブルーベリージャムはなくても大丈夫。何もかけない場合は、ラカントを少し増やすと良いかも。 150gのレアチーズケーキを食べるのは厳しいけれど、150gのレアチーズ豆腐なら、許される気がする。 誰もが目にしたことのあるこのクラフトの100%パルメザンが実はとても優秀だってこと、以前にも書きましたが。 保存料もセルロースも使われていない無添加ナチュラルチーズで、カルシウムも

                                          クラフト100%パルメザンチーズでレアチーズ豆腐 - ツレヅレ食ナルモノ
                                        • 【バタークリーム】お花のケーキはいかがですか【シュガーアイシング】

                                          焼き菓子作りが苦手だ。 バターが溶けないよう素早く馴染ませなさいと言われたかと思ったら、今度は常温に戻しなさいと言われ困惑し、卵黄だけ手元に余るのが嫌で全卵を突っ込み失敗する。 そんな筆者でも、いいかんじのデコレーションさえできるようになればお菓子作りが楽しくなるのではないか。 元花屋が、お花のクリーム絞りに挑戦してみた。 こんにちは、筆者です。こっちは先ほど焼いたスポンジカップケーキ。 突然「枯れた苔総集編」みたいな写真を見せて申し訳ない。 以前よりお菓子作りに苦手意識がある。というか、実際だいぶ苦手である。 バターを溶かさないように小麦粉に混ぜさせたかと思いきや、今度は室温に戻せとか言ってくるし、メレンゲに失敗しようものなら「器具に油がついていたのでは」という予想外のサジェストをされる。 お菓子作りの本は無数に出版されているのに、お菓子の国の摂理はなぜか誰もおしえてくれない。 「とりあ

                                            【バタークリーム】お花のケーキはいかがですか【シュガーアイシング】
                                          • ノーブルさがたまらない【旅するチーズケーキ x ROSE LABO】 食べられるバラのチーズケーキ - ツレヅレ食ナルモノ

                                            月替わりの旬の果物を使い、世界のレストランを旅して修行をした、旅するシェフこと山﨑真人氏が様々なアプローチでチーズケーキとして表現するプロジェクト、【旅するチーズケーキ】 store.hacari.jp その第16弾が、埼玉県深谷市で農薬不使用の食用バラを栽培する「ROSE LABO」のバラを使用した新しい試みのフレーバー、バラのチーズケーキでした。 もともと母の日に合わせて登場したケーキだったのですが、ROSE LABOの大ファンである私は自分用に購入していました。 バラの華やかな香りに、赤ワインの上品な酸味が乗っかり、ワンランク上のチーズケーキに仕上がりました。 食べた瞬間から香るバラの香りが贅沢な気分に。 冷凍なので3週間程賞味期限があり、うっかり食べそびれてギリギリになってしまいました。小麦粉不使用で、添加物も一切なし。トリモリンとは、ペースト状の転化糖で滑らかさやしっとり感を与え

                                              ノーブルさがたまらない【旅するチーズケーキ x ROSE LABO】 食べられるバラのチーズケーキ - ツレヅレ食ナルモノ
                                            • 【珈琲おかわり無料】『ハーブス』は心ゆくまでコーヒー・紅茶とケーキを堪能できるカフェ!--ランチもお得【店舗:東京ミッドタウン】 - デザインしない暮らし。

                                              みなさんケーキとコーヒーはお好きですか? このお店ならコーヒー・紅茶を何回でもおかわりして楽しめます! 今回は六本木の東京ミッドタウン内にある「ハーブス(HARBS)」に行ってきましたのでその魅力をお伝えできればなと思います。 ハーブス(HARBS)ってどんなお店? 高品質コーヒーが何回でもお代わり無料、種類も変更OK もちろんケーキも大人な甘さで美味しい! ランチメニュー、パスタやサラダなどフードメニューも充実 混雑する時間帯や曜日はいつ? ハーブスは心ゆくまでおかわりできるお得な美味しいカフェ 「カフェ」の合わせて読みたい記事 ハーブス(HARBS)ってどんなお店? HARBS東京ミッドタウン店は、 手作りで新鮮なケーキを売りにしているケーキ屋さん兼カフェです。 住所:〒107-0052 東京都港区赤坂9丁目7−4 東京ミッドタウン ガーデンテラス2F 営業時間:11:00〜21:00

                                                【珈琲おかわり無料】『ハーブス』は心ゆくまでコーヒー・紅茶とケーキを堪能できるカフェ!--ランチもお得【店舗:東京ミッドタウン】 - デザインしない暮らし。
                                              • 世界最高のケーキを超えるノルウェーのサクセスケーキ - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理

                                                クリスマスシーズンにノルウェーの世界最高のケーキを紹介しました。 msnokka.hatenablog.com ノルウェーの国民的ケーキに選ばれたのをきっかけに、世界中で世界最高のケーキと騒がれた(?)クヴァ―フィヨルドカーケ。 個人的には今回紹介するsuksesskakeの方が圧倒的に好きです。 生クリームが好きか、カスタードクリームが好きかの違いでしょうか。 私だけでなくモッカ家ではこちらの方が好まれています。 土台はメレンゲ+アーモンド、クリームは小麦粉を使わないカスタード?バター?クリームでできています。 メレンゲの軽さ+クラッシュアーモンドの歯ごたえ+萩の月を思わせるクリームの濃厚さが絶妙なバランスで、ワンホール食べたくなるほどの絶品。 真っ黄色なんでイースターによく作られますすが、サクセスケーキという名が受験シーズンにぴったりだと思い、あえてこの時期に作りました。 材料(24㎝

                                                  世界最高のケーキを超えるノルウェーのサクセスケーキ - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理
                                                • 炊飯器で作るバナナケーキ : Pentax Heaven

                                                  炊飯器シリーズ第2弾?(笑) 前回のアップルケーキがうまく焼けたので 調子に乗って、今回はバナナケーキにチャレンジしてみた。 ホットケーキミックスとバナナ2本。 これに ・バター10g ・牛乳150㏄ ・卵1個 ・砂糖少々(好みかな) あと炊飯器があればOK。(* ̄∇ ̄*) バナナ2本はぶつ切りに。 切ったバナナをボールに投入したら フォークでバナナをひたすらつぶしていく。 バナナが程よく潰れたら、いよいよ炊飯器へ。 あとは炊飯ボタンを押すだけ。 今回はしっかり焼くために2度焼きをしてみた。 焼き上がりはこんな感じ。 こんがりといい色に焼けたかな。 入刀の儀。 バナナの香りとバターの焼けるいい匂いが....。 ふんわりしたケーキの生地に たっぷりと練りこまれたバナナ。 程よい甘さがなかなかグッドぉぉぉ .。゚+.(・∀・)゚+.゚ リンゴケーキは 事前にリンゴを甘く煮込んだけれど このバナ

                                                    炊飯器で作るバナナケーキ : Pentax Heaven
                                                  • 『家にこもって作業しているとつい不要不急のお菓子を食べがち』在宅勤務によって見えてきたシステムの欠陥「一応、不要不急のお菓子載せときますね!」

                                                    真楠ヨウ @yomakusu 家にこもって作業してると、ついつい不要不急のお菓子を食べがちになる。なので食べる前に「それは本当に必要な一口なのか?」と自問するが「そうだが????」とごく当然のように自答するので、システムが駄目 2020-04-13 16:50:34 真楠ヨウ @yomakusu 雑多垢。20↑薔薇王の葬列ノベライズ担当。他【子育て陰陽師】【神華後宮厨師伝】MW文庫【御執事様の仰せのままに】レシピ&SS集【英霊ごはん】お仕事募集中です。ゲームシナリオ・小説・レシピ等のご依頼はmakusuyo@gmail.comまで 青空@makusuyo.bsky.social kakuyomu.jp/users/makusu

                                                      『家にこもって作業しているとつい不要不急のお菓子を食べがち』在宅勤務によって見えてきたシステムの欠陥「一応、不要不急のお菓子載せときますね!」
                                                    • 【生チョコが美味しい】セブンイレブン・生チョコ仕立てのショコラナッツどら

                                                      * 訪問ありがとうございます *サブブログ ☞ えりゐのメモ帳おうちブログ ☞ えりゐンテリアこちらも宜しくお願いします最近記事▼昨日は暖かい1日だった!まもなく3月ですもんね。3月は私の誕生月でございます(*^^*)私の誕生日の前に、、今年もこの時期になりました~おひな で、買っちゃった。 この生チョコ仕立てのショコラナッツどら、 もう発売されて2週間くらいたっちゃってるせいか、 公式画像は見つからず。 セブンイレブン側の売り文句がわからない。 けど、とりあえず食べてみましょー。 チョコ! 凄い良いにおーい。 生チョコ仕立てのショコラナッツどら、断面どら焼きの皮に、ナッツ入りのチョコクリーム、 生チョコが挟まってる。 どら焼きの皮、いい感じに柔らかい。 どら焼きの皮って、もちもちが流行ってるでしょ。 実はもちもちのどら焼き、ちょっと苦手。 どら焼きの皮はほろと口どけがいいほうが美味しいと

                                                        【生チョコが美味しい】セブンイレブン・生チョコ仕立てのショコラナッツどら
                                                      • ココアバター以外の植物油脂を使用しない、高級チョコと同じクオリティでチョコを出しているのは『明治』だけ!?「これが100円以下で買えるのが信じられない」

                                                        Dr.トリトン🐧📷@じびかのせんせい @electrictower みんな大好き板チョコだけど、植物油脂を使ってないスイス・ベルギー方式に合致してるのは明治だけなんだぜ…。 ロッテや森永でなく、明治だ。 何気なく目にする明治の板チョコだけど、ココアバター以外の油脂を入れないこだわりが詰まったチョコレートなのだ…🐧 pic.twitter.com/PMFvT50En9 2020-06-01 14:28:01

                                                          ココアバター以外の植物油脂を使用しない、高級チョコと同じクオリティでチョコを出しているのは『明治』だけ!?「これが100円以下で買えるのが信じられない」
                                                        • 【雑穀料理】混ぜるだけでおしゃれなスイーツに大変身!見た目も鮮やかな寒天ケーキの作り方・レシピ【大豆】 - Tempota Blog

                                                          今回は見た目も鮮やかな寒天ケーキのレシピを紹介します。たっぷり入れたフルーツの美味しさが口いっぱいに広がる雑穀スイーツです。キウイやマンゴーなど旬のフルーツを入れてアレンジすることもできます。混ぜて冷やすだけの簡単レシピなので、ぜひ参考にしてみてください。 材料と分量 レシピ①フィリングを作る レシピ②型に入れて冷やす お皿に盛り付けたら完成! 材料と分量 材料と分量(12cm丸型) ◎豆乳 300cc ◎粉寒天 5g ◎きび砂糖 大さじ3 ◎いちご 6個 ◎みかん缶 1/2缶 www.tempotablog.work www.tempotablog.work www.tempotablog.work レシピ①フィリングを作る まず最初にいちご(3個)を半分に切って、残りを輪切りと小さめの角切りにします。いちごと同様にみかんも小さめの角切りにします。 お鍋の中に豆乳と粉寒天を入れて、中火で

                                                            【雑穀料理】混ぜるだけでおしゃれなスイーツに大変身!見た目も鮮やかな寒天ケーキの作り方・レシピ【大豆】 - Tempota Blog
                                                          • 老犬チワワ、チョコの一日のルーティン。出逢いがあれば別れもある。珈琲屋美豆の先住犬。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu

                                                            今回は うちの老犬 チワワのチョコマロコ 15歳 通称チョコの一日について ご紹介しよう。 目次 チワワのチョコ はじめて飼った犬 出会い 出産 成長 病気 移住 新生活 突然の死 我が子を失って チョコの一日 おわりに チワワのチョコ チョコは私の家族にとって 2匹目の犬。 まずは先代のダンボーのご紹介から。 はじめて飼った犬 はじめて飼った犬は チワワのダンボー その犬は知り合いに頂いた。 スムースチワワで短毛のクリーム色。 私が子どものころからいて 動物があまり好きではなかった父も 可愛がっていた。 ダンボーは17歳の大往生。 患うこともなく旅立った。 それから犬を飼うことはなく 父は亡くなる前に母に、 「大変だからもう犬は飼わないほうがいいよ」 と言っていた。 世話をする母の姿を見て 可愛そうだと思ったのだろう。 これから歳も取っていくし 子ども達もいなくなったら 1人で世話をする

                                                              老犬チワワ、チョコの一日のルーティン。出逢いがあれば別れもある。珈琲屋美豆の先住犬。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu
                                                            • ちょっと冷え込んだ日のおやつに簡単柿と甘酒のグラタン風 - ツレヅレ食ナルモノ

                                                              つい最近まで何でもかんでも凍らせていたのが嘘みたいです。まだまだ日中は汗ばむ日があるかと思えば、急に冷え込む日もある。 そんないきなり今日冷えるーって言う日のおやつです。簡単過ぎるのに美味しくて自分でもビックリしたやつ。 ① 柿1/4個を粗く刻む ② ココットに①を入れる ③ 麹甘酒大さじ1を用意 ④ 柿の上にのせる ⑤ シュレッドチーズを適量のせる ⑥ レンジ500w1分20秒加熱で出来上がり シナモンパウダーをパラパラとかけて、温かいうちに食べちゃいましょー。 柿と甘酒とチーズ。三位一体となって旨み爆発してます。 エメマンとの相性も◎ ほんと簡単過ぎて料理とは言えませんが、かなりオススメです。ちょっと冷えた、くらいの日にちょうどいい。 ココットコンプリート5個セット(SS/S/M/L/LL) レンジ可 食洗器可 オーブン可 食器 ロゴ入り 可愛い おしゃれ シンプル インテリア キッチ

                                                                ちょっと冷え込んだ日のおやつに簡単柿と甘酒のグラタン風 - ツレヅレ食ナルモノ
                                                              • 材料3つ!簡単なのにお店の味、“レンジで濃厚生ガトーショコラ”のレシピがこちら「上にかかっている粉の正体は…」

                                                                山本ゆり(syunkon レンジは600W) @syunkon0507 最高のバレンタインレシピ完成したかも。売りもんの域 【レンジで濃厚生ガトーショコラ】 生クリーム入れると断然美味しいけど余るし高いんでバニラアイス使用。しっとり濃厚、でもバターも粉も入らんからくどくない、冷やしてもカチカチにならない。 材料3つですごい簡単。しかも紙コップで作れる‼️ pic.twitter.com/0C9C5FoiJo 2022-02-10 20:44:34

                                                                  材料3つ!簡単なのにお店の味、“レンジで濃厚生ガトーショコラ”のレシピがこちら「上にかかっている粉の正体は…」
                                                                • Dandelion Chocolate (ダンデライオンチョコレート) チョコレートスプレッドをバレンタイン前に準備しておく理由 - ツレヅレ食ナルモノ

                                                                  チョコレートスプレッド 1,728(税込) ▶▶ダンデライオン・チョコレート チョコレートスプレッド 150g バレンタインが近づくにつれ、 チョコレートのことを考えると なんだかソワソワしてくる。 それは若い頃のように 誰か特定の人に喜んでもらいたい、 と言う感情とは全く別モノで どれだけ 美しくて、 スペシャルで、 ストーリーがある チョコレートをチョイス出来るか、と言う緊張感。 そこで、このチョコレートスプレッド。 ダンデライオンチョコレートは、サンフランシスコ発のBean to Barで、日本でも著名なショコラブランド。蔵前などに店舗を構えていることから男性のファンが多いのも特徴です。 昨年の鎌倉店閉店には少々驚きましたが、このご時世なので、仕方ない。 キャラメルにタンザニア産カカオ豆のチョコレートを合わせたスプレッドは、口に含むと濃厚なチョコレートと甘いキャラメルがほどけるように

                                                                    Dandelion Chocolate (ダンデライオンチョコレート) チョコレートスプレッドをバレンタイン前に準備しておく理由 - ツレヅレ食ナルモノ
                                                                  • マーロウの【国産いちごのプレザーブ】でいちご甘酒 @そごう横浜店 - ツレヅレ食ナルモノ

                                                                    今月のマーロウはプリンではなく いちごのプレザーブです。 国産いちごのプレザーブ 小(190g) 810円(税込) プレザーブ(preserve)とは、ジャムの中でも 果実や果肉の形が残った状態のもの。 国産いちごをたっぷり使って作られた この季節の人気商品です。 原材料はいちごと砂糖とレモン汁だけ。 ペクチンすら使われていません。 いちごの実がしっかりとした大きさのまま 残るように仕上げられています。 砂糖の量をギリギリまで減らして いちごの味を生かしたと言うだけあって フレッシュな酸味が際立ちます。 豆乳で割った自家製甘酒に乗せてみました。 優しい甘さの甘酒と爽やかな苺の酸味と甘み。 うん、ぴったり。 そのまま頬張りたくなる美味しさだけど プレザーブの甘さが、かなり控えめなので プリンやアイスなど甘みの強いものに 合わせるのもおすすめです。 マーロウの【おすすめプリン5個セット】ビーカ

                                                                      マーロウの【国産いちごのプレザーブ】でいちご甘酒 @そごう横浜店 - ツレヅレ食ナルモノ
                                                                    • 娘のお菓子づくり | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY

                                                                      コロナ禍でお菓子作りにハマっていた娘ですが 先日、久しぶりに シフォンケーキを 作っていました。 オーブンに入れてセットして 焼き上がりを待つだけ。 甘い美味しそうな匂いがしてくる〜 …しばらくして… お茶を入れようと思って キッチンに行くと 焼き上がったシフォンケーキを 冷ましてたんだけど 「いいちこ」に ぶっ刺されてました かなーり前に友達の家から帰ってきた時に 背中のリュックに刺さってたやつ 笑 「いいちこ」の瓶でなくてもいいのに なんだか、ちょっと…いかつくない? 笑 TAG : 2021年 お菓子 チビずきん 大学生 ネットショップ開設しました!よかったら見てね! by akazukin Category - 大学生, 娘のチビずきんの話 コメント : 14

                                                                        娘のお菓子づくり | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY
                                                                      • 「これは泣いていい」ケーキなどの崩れたら困る系はエコバッグではなくお金払ってでもサイズの合う袋に入れてもらった方がいいぞ…

                                                                        赤ビームとうか @tok071069 エコバッグ有料化が始まってそろそろ1ヶ月経ちますがケーキなどの崩れたら困る系はお金払ってでもちゃんとお店でサイズの合う袋に入れてもらったほうがいいですよ泣きそうです pic.twitter.com/tNukm2NIbI 2020-07-17 22:52:27

                                                                          「これは泣いていい」ケーキなどの崩れたら困る系はエコバッグではなくお金払ってでもサイズの合う袋に入れてもらった方がいいぞ…
                                                                        • 恋つづに登場したキャンディーアップル ホワイトチョコヨーグルト - ツレヅレ食ナルモノ

                                                                          キャンディーアップル ヨーグルチョコ 756円(税込) 先月その美味しさに感激したリンゴ飴。大人気フレーバーにも挑戦してみました。 ot-icecream.hatenablog.com 代官山りんご飴専門店です🍎 昨日 恋はつづくよどこまでも この中で使われたのは ホワイトチョコヨーグルトになります🥰 ドラマ用の値段だったため少し高めでしたが、実際はやすいです😂#恋つづ pic.twitter.com/ENtOyYbQwb— りんご飴専門店 代官山キャンディーアップル (@ringoame630) February 26, 2020 これがあの人気ドラマに登場したというフレーバーです。ちなみにそのドラマは観ていません。 繊細なバニラの香りが印象的なバランスの取れたホワイトチョコとミルク感たっぷりなヨーグルトをMIXしました! とのことですが、一見チョコレートな感じはしないですね。 カ

                                                                            恋つづに登場したキャンディーアップル ホワイトチョコヨーグルト - ツレヅレ食ナルモノ
                                                                          • 一晩、寝かしたバスクチーズケーキ🧀チョコレート入り🍫 - 簡単レシピを楽しみながら〜1ヶ月食費1万円生活

                                                                            今朝、コーヒーと一緒に♡ こんばんは。どうにもこうにもカラオケへ行きたい あやのんです。 今日は、主人が仕事お休みでした〜。 コロナ対策で、出勤日数を少なめにしているんです。 とてもじゃないけど来月6日で収束するとは思えないので、 来月も1週間に2回くらい、休むのかなぁ・・・ いえ居てくれても、いいんですけどね、せっかくの休みなのに、 どこにも出掛けられないのが、淋しい・・・ 最近、歌番組やドラマの再放送が多いので、忘れていた歌を思い出して、 昨夜も「カラオケ行きたーい」と言ったら、YouTubeを流されました(笑) 仕方なく、500mlのペットボトルをマイクにして 歌いましたけどね・・・(笑)本当のカラオケへ行けるのは、いつかな? 昨日は、以前も作ったバスクチーズケーキに、溶かしたチョコレートを 入れて焼きました。 今朝、コーヒーと一緒に♡ チョコレート入りバスクチーズケーキレシピ 出来

                                                                              一晩、寝かしたバスクチーズケーキ🧀チョコレート入り🍫 - 簡単レシピを楽しみながら〜1ヶ月食費1万円生活
                                                                            • 【雑穀料理】雑穀チーズを使った濃厚チーズケーキの作り方・レシピ【しっとりなめらか】 - Tempota Blog

                                                                              今回の記事では、雑穀チーズを使った濃厚チーズケーキの作り方を紹介していきます。湯煎焼きをしなくてもしっとりなめらかなチーズケーキを作ることができるので、これから料理を始める方も是非参考にしてみてください。 材料と分量 レシピ①チーズ生地を作る レシピ②メレンゲを加える レシピ③型に入れて焼く インスタ始めました 材料と分量 材料と分量(丸型15cm) ◎雑穀チーズ 140g ◎豆乳 70cc ◎薄力粉 40g ◎メレンゲ 170g ◎オリーブ油 大さじ1~2 レシピ①チーズ生地を作る 今回は、もちアワ・豆乳・レモン汁で作った雑穀チーズを使います。詳しいレシピ内容は、下記のリンクを参考にしてみてください。 www.tempotablog.work まず最初に、オリーブ油を加えながら雑穀チーズをよく練ります。 雑穀チーズがなめらかになってきたら、豆乳70ccを2回に分けて加えます。その都度よく

                                                                                【雑穀料理】雑穀チーズを使った濃厚チーズケーキの作り方・レシピ【しっとりなめらか】 - Tempota Blog
                                                                              • 外国人が「日本でやりたいことリスト」上位の意外なもの

                                                                                外国人の「やりたいことリスト上位」に アニメで見た駄菓子 たこ焼味「ビーフジャーキーっぽい」 外国人に日本の「駄菓子」はどう映るのでしょうか。日本在住の外国人ライターに駄菓子について語ってもらうと「国に帰ってきたような安らぎを与えてくれる」という意外な共通点も見つかりました。日本の駄菓子の代表格「うまい棒」も、「たこ焼き味はまるでビーフジャーキー」。世界の人が親しみやすい駄菓子の魅力を探りました。(Grape Japan ゼビア・ベンスキー、スティーブン・ハウスドーファー) 外国出身の記者と、日本出身の記者が、一つのテーマで取材をしたら、何が見えるのだろう? 日本の文化やニュースを海外に発信している英字メディア「Grape Japan」と、withnewsの共同企画「News Crossing」。第1回のテーマは、「駄菓子」です。 消えゆく日本の「伝統文化」なのか? それともまったく新しい

                                                                                  外国人が「日本でやりたいことリスト」上位の意外なもの
                                                                                • 即位の礼の手土産に採用 鎌倉発祥アロマ生チョコ専門店MAISON CACAO(メゾンカカオ)の絶品グルテンフリーガトーショコラ @NEWoMan横浜 - ツレヅレ食ナルモノ

                                                                                  本日はNEWoMan横浜、MAISON CACAO(メゾンカカオ)です。すでに鎌倉発のショコラティエとしてかなりメジャーです。 高級アパレル店かと見間違うようなショップの佇まい。実はメゾンカカオは今年になって店名やWEBページを一新。そしてWEBデザインの3大アワードと言われる「AWWWARDS」と「CSS Design Awards」で革新性や創造性を高く評価され受賞を果たしているそうです。 生ガトーショコラ 2,700円(税込) 今回このメゾンカカオで購入したのは、天皇陛下の即位の礼で各国ゲストへの機内手土産に選ばれたことでも有名になった「生ガトーショコラ」です。 カカオ分61%のコロンビア産チョコレートをたっぷり使用し、小麦粉不使用でチョコレート・バター・卵のみでリッチに仕上げた一品。 カオニブとレアに焼き上げたガトーショコラの食感が絶妙です。冷蔵保存で10日間保存可能です。 冷たい

                                                                                    即位の礼の手土産に採用 鎌倉発祥アロマ生チョコ専門店MAISON CACAO(メゾンカカオ)の絶品グルテンフリーガトーショコラ @NEWoMan横浜 - ツレヅレ食ナルモノ