並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 9320件

新着順 人気順

ニセ医療の検索結果361 - 400 件 / 9320件

  • 花王に救われた消費者庁と消費者委員会 - 松永和紀blog

    これはひどい、としか言いようがない。 消費者委員会の7日の会議だ。ぜひ、日経BP Food Scienceの森田満樹さんの連載「目指せ! リスコミ道」をお読みいただきたい。当日の審議の模様が詳細にリポートされている。議事録がまだ出ていない中での貴重な記録だ。森田さんのことだから、間違いはないはずだ。Food Scienceは有料サイトで月500円。だが、このリポートを読むだけでも十分に価値がある。それくらいすごい審議内容だ。 私は残念ながら所用で傍聴に行けなかったのだが、森田さん、さすがです。素早いリポートを、ありがとう。今回は、このリポートを引用しつつ、論を進めたい。 会議ではエコナの問題が取り上げられていて、特定保健用食品(トクホ)の認可について検討されている。だが、多くの委員がジアシルグリセロール(DAG)とグリシドール脂肪酸エステルという二つの問題があることを分かっていない。ごっち

      花王に救われた消費者庁と消費者委員会 - 松永和紀blog
    • 「水素水」について | 飲料関連のご質問 | よくいただくご質問 | お客様相談室 | 伊藤園

      「お~いお茶 エコティーバッグ」シリーズのティーバッグのタグ(持ち手)を分かり易く変更しました。 ティーバッグのタグ(持ち手)の色柄・大きさがどれも同じであるため「袋から取り出した時、ティーバッグのお茶の種類が分からなくなってしまう」というお客様のご意見にお応えして、外箱、小袋の色に合わせた持ち手を新たに採用しました。 牛乳パックと同様にリサイクルができる、アルミ箔を使用しない常温流通可能な新・環境配慮型紙パック飲料を拡充。 健康志向の高まりにより注目を集めている、機能性表示食品「充実野菜 朱衣にんじんミックス」、「ブルーベリーmix」、「ザクロmix」、「ごくごく飲める 毎日1杯の青汁」シリーズにも採用を拡大しました。 ご要望にお応えし、日本発(※1)“認知機能(※2)の精度を高める”機能性表示食品を発売 テアニンと茶カテキンの働きにより、”認知機能(注意力・判断力)の精度を高める“機能

        「水素水」について | 飲料関連のご質問 | よくいただくご質問 | お客様相談室 | 伊藤園
      • 東大生の約半数がピアノ経験者 脳科学の観点でも効果は実証 - ライブドアニュース

        by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 東大生100人への調査では、47人がピアノを習った経験を持っていた 脳科学の観点でも、ピアノの効果は実証されてきていると音楽ジャーナリスト 人間性知能「HQ」において、突出して高い効果が見られるという 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

          東大生の約半数がピアノ経験者 脳科学の観点でも効果は実証 - ライブドアニュース
        • 人類初の「頭部切断・他人の身体に移植」 2017年12月の実施を目指す - ライブドアニュース

          by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 人類初の頭部移植手術を2017年12月に実施することを目指すイタリア人博士 脊髄性筋萎縮症の患者が対象となり、脳死状態のドナーの体に結合するという 医学界では技術的な面を疑問視する声があり、倫理的な問題も指摘されている 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

            人類初の「頭部切断・他人の身体に移植」 2017年12月の実施を目指す - ライブドアニュース
          • 「奇跡のリンゴ」という幻想 −無肥料農法は長続きしない− - バッタもん日記

            引き続き、「奇跡のリンゴ」に対する批判を行います。我ながらよく飽きもせずに書き続けられるなぁ、と思いますが、一年以上温め続けたネタなので、いくらでも書けそうです。もう少し続けます。このシリーズの執筆は、私自身の農学のいい勉強になっております。 1.はじめに 「奇跡のリンゴ」は、農薬を使わないことに加えて、肥料を使わないことも売り文句となっております。厳密にはマメ科作物を植えて土壌に窒素を供給していることを明言しているのですから、これを「無肥料」と表現していいのかは大いに疑問です。もっとも、法的にも学術的にも「肥料」の定義は非常に難しいので、言った者勝ちの面はありますが。 今回は、肥料を使わない農業は可能なのか、ということを考えてみたいと思います。いきなり結論を述べてしまうと、「できない」に尽きます。肥料がなくても農業ができるのならば、なぜそもそもこの世に肥料という物が存在しているのでしょう

              「奇跡のリンゴ」という幻想 −無肥料農法は長続きしない− - バッタもん日記
            • 世界で初めてヒトの頭部移植に成功 死体同士の脊髄や神経を接合 - ライブドアニュース

              提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

                世界で初めてヒトの頭部移植に成功 死体同士の脊髄や神経を接合 - ライブドアニュース
              • 「奇跡のリンゴ」という幻想 −安物の感動はいらない− - バッタもん日記

                1.はじめに 昨日、「奇跡のリンゴ」という映画が公開されました。「無農薬無肥料栽培でのリンゴの栽培に成功した」と自称している、木村秋則という青森県のリンゴ農家の物語です。 その影響か、私のブログ記事にコメントが集まっております。1年以上前の記事だというのに。 この作品に対して言いたいことは山のようにあります。私に限らず、既に様々な方が疑問を呈しています。詳しくは、以下のサイトをご覧下さい。 無農薬・無肥料栽培への私見(木村りんご園) 話題の“無農薬りんご”について(工藤農園) スチュワーデスが見える席(日経bp Tech-On) 「奇跡のリンゴ」は、なぜ売れたのか〜「木村秋則」現象を追う〜(農業技術通信社) この「奇跡のリンゴ」に対する農学的な批判は後日行うとして、今回はなぜこの「奇跡のリンゴ」という物語が好評を博しているのかを考えたいと思います。ただし、「奇跡のリンゴ」が「無農薬・無肥料

                  「奇跡のリンゴ」という幻想 −安物の感動はいらない− - バッタもん日記
                • 5万円の「電気代安くなるシール」効果なし 各地で相談続々 - MSN産経ニュース

                  「ブレーカーに貼ると、マイナスイオン効果で電気代が安くなる」として、高額なシールの購入を勧誘されたとの相談が昨年から各地の消費生活センターに相次いで寄せられていることが21日、分かった。国民生活センターによると、相談者の多くが「効果がなかった」と話している。 「原発ゼロ」で迎える見通しとなった今夏、国民生活センターの担当者は「節電効果を売り物にした悪質商法が増える恐れがある」と注意を呼びかけている。 センターによると、知人らの紹介で販売元のセミナーなどに参加し、シールの購入を勧誘されるケースが多い。また、人にシールを紹介すると、販売元から報酬がもらえるといい、マルチ商法の仕組みと酷似している。 シールは縦約2センチ、横約5センチで販売価格は3万~5万円とみられる。屋内のブレーカーなどに貼ると、マイナスイオンが発生し、静電気を緩和することで電気の流れが良くなり、電気代が3~4割安くなるとうた

                    5万円の「電気代安くなるシール」効果なし 各地で相談続々 - MSN産経ニュース
                  • https://twitter.com/masaki_kito/status/1561345280015945731

                      https://twitter.com/masaki_kito/status/1561345280015945731
                    • 新型ウイルスは「でっち上げ」 信じた男性の妻が死亡 - BBCニュース

                      画像説明, フロリダ州に住むブライアンさんとエリンさん夫妻は今年5月、新型コロナウイルスによる感染症COVID-19を発症した。エリンさんは今月亡くなった 新型コロナウイルスによる感染症COVID-19が世界中に拡大する一方で、この感染症にまつわるデマ情報も広がっている。アメリカ・フロリダ州のタクシー運転手の男性も、新型ウイルスはでっち上げだとする虚偽の主張を信じていた。COVID-19を発症し、妻を亡くすまでは。 ブライアン・リー・ヒッチェンズさんと妻エリンさんはこれまで、新型ウイルスにまつわる主張をオンラインで読んできた。新型ウイルスは捏造(ねつぞう)されたものだとか、第5世代移動通信システム(5G)によって拡大しているとか、インフルエンザに似ているとか、様々だ。

                        新型ウイルスは「でっち上げ」 信じた男性の妻が死亡 - BBCニュース
                      • 「重力と浮力で発電する装置」の簡略・効率化

                        「重力と浮力で発電する装置( http://sankei.jp.msn.com/region/news/110624/stm11062411380000-n1.htm )」の簡略・効率化を考えてみたよ! あと産経は反省しろ、な!

                          「重力と浮力で発電する装置」の簡略・効率化
                        • 首のコリを治せば、自律神経失調症の9割が治る。

                          (05/16)インターネットの情報量の多さよ (09/07)医療情報を一本化して管理することのできる時代。 (03/24)第100回~第108回医師国家試験 大学別総合ランキング (03/22)第108回医師国家試験 学校別ランキング 新卒編 (03/02)進行性家族性肝内胆汁うっ滞症2型をフェニルブチレートで治療する (03/02)コルチゾールが高くなると、危険を回避する行動が多くなる (03/02)人の肺を再生医療で形作ることに成功する。 (01/31)明日、ママがいないクレーム騒動 (11/19)かかりつけ医が時間外電話応対するには患者側の意識改革が必要 (11/19)玉ねぎに、精神安定化作用があった。 (11/19)日本小児科学会が、スマホを子供に利用させるなと啓蒙活動 (11/19)広島の検案医、死去。1766人の死に触れる。 (11/10)民間病院長年収アップ。勤務医もあげよう

                          • カルト的人気の水素水、東京工業大学の生協にまで蔓延 : 市況かぶ全力2階建

                            決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資本提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

                              カルト的人気の水素水、東京工業大学の生協にまで蔓延 : 市況かぶ全力2階建
                            • asahi.com(朝日新聞社):頭良くなる…効果ないです パン店主、指導に冗談で対抗 - 社会

                              5個入り「毒りんごサブレー」のパッケージ。「効能」の下に「効果がまったく無い事がわかりました」とのシールを張った=福島県喜多方市緑町  「頭が良くなる」などと包装に記した福島県喜多方市のパン店の「毒りんごサブレー」に、会津保健所から「薬事法違反の恐れがある」と表記の改善指導が入った。  発売した20年前からのネーミングと併せたジョーク。指摘に対し、今度は「効果がまったく無い事がわかりました」とジョークを重ねたシールを張って「対抗」。  「冗談も通じない世の中になった」と店主。消費者の通報があったという保健所は「文言を削るのが一般的なのだが……」と店主のアイデアに脱帽。

                              • ★阿修羅♪ (すべての虚構を暴き、真実に到達しようとしている)

                                2024new すべての虚構を暴き、真実に到達しようとしている ★阿修羅♪掲示板 情報解析 誰によって 情報が流されているか なぜ今 流されているか (情報操作の7原則) 事象解析 金の流れは?だれが利益を得るか 歴史上、その事象の時何があったか どういう仕組みで動いているのか youtube全ての反ワクチンコンテンツを禁止 google youtube 気候変動否定コンテンツは広告非表示 ウクライナが大量虐殺を行っている、または意図的に同国民に攻撃を行っているとする主張は広告非表示 この掲示板はそういうことは全く気にせずに運営しています。 ★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995 このサイトは、投稿してくれる人、コメントしてくれる人 アクセスしてくれる人、管理する人、等によって運営されています。 メールの題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してくだ

                                • 掃除をするといいことが続くのはなんでなの? : ライフハックちゃんねる弐式

                                  2012年12月08日 掃除をするといいことが続くのはなんでなの? Tweet 56コメント |2012年12月08日 12:00|掃除|単発レス|Editタグ :掃除習慣 「部屋の掃除のコツ 」より41 : ジュウニヒトエ(静岡県):09/07/20 00:01 ID:olSydBM3 ・とにかく捨てる ・ヤフオクで売るときは儲けようとせず低価格出品 ・いつか使う、リメイクの材料に使う、など思うものは全て捨てる ・ティッシュや販促品・試供品などむやみにもらわない ↓ すると・・・ ・掃除が楽 ・モノを増やしたくなくなるから買い物に慎重になる ・吟味して買ったものなので大切に使う ・お金の消費が減る→貯蓄が増える ・思考もスリム化し、健康的になる 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 684 : シンフィアンドラ・ワンネリ(熊本県):09/07/23 22:55

                                    掃除をするといいことが続くのはなんでなの? : ライフハックちゃんねる弐式
                                  • デマの検証サイト一覧 - ずmemo

                                    • 超常現象の謎解き

                                      伝説 本稿は『増補版 陰謀論はどこまで真実か』(文芸社)のために執筆した記事を再構成したものです 2011年3月11日、宮城県沖を震源と... このたび、『新型コロナとワクチンの「本当のこと」がわかる本~【検証】新型コロナ デマ・陰謀論』という本に、共著者の一人として参加しました。 ...

                                        超常現象の謎解き
                                      • 頼み事は右耳から:「左耳と比べて2倍の効果」の理由 | WIRED VISION

                                        前の記事 北朝鮮の鉄道や秘密リゾート等を『Google Earth』で観察 頼み事は右耳から:「左耳と比べて2倍の効果」の理由 2009年6月25日 Alexis Madrigal Image: flickr/THEfunkyman。サイトトップの画像は、イアリングで飾るマサイ族の青年たち。Wikimedia Commons ここはイタリア。人いきれでむんむんする騒々しいダンスクラブで、1人の女性が近寄ってくる。テクノミュージックに声をかき消されないように、女性はぴったりと身を寄せて、あなたの耳元で声を張りあげる。「ねえ、煙草を1本いただけない?」 話しかけられたのが右耳だったら、あなたが煙草を差し出す可能性は、左耳に声をかけられた場合の2倍になる。これが、イタリア[アブルッツォ州]の都市ペスカラのクラブで行なわれた実験で得られた結論だ。 調査員の女性がクラブ客に話しかけたこの実験で、煙草

                                        • 金儲けのために水素水販売に手を出した8つの大手企業

                                          効果が一切証明されていないのに美容健康に良いと噂だけが喧伝され、日に日に水素水ブームは勢いを増していく。悪質な中小企業は効果があるよう誤認させる表示を行って消費者庁から処罰を受けるところも…。 そのような状況の中で日本ではあろうことか大手企業もインチキ水素水ビジネスに手を出し始めている。そこでnetgeek編集部ではどの会社が顧客を騙して金儲けをしているのか、まとめ一覧をつくってみた。 1.伊藤園 「伊藤園は違法園」と言われ続けているのも納得。ここぞとばかりに水素水関連の飲料をたくさん発売し、顧客を騙して金を儲ける。それでも一線は超えないように具体的な効果・効能については言及せず、「わたしを磨く」「忙しい毎日に」などと抽象的なキャッチコピーで攻める。 2.パナソニック 電機メーカーのパナソニックは水素水をつくりだす高額な機械を発売。値段は税込みで172,800円、213,840円などと相当

                                            金儲けのために水素水販売に手を出した8つの大手企業
                                          • 【魚拓】【ホメオパシー】ムカデや蜂に刺されたときは「エイピス」を飲むと治るらしい。 : まだ東京で消耗してるの?

                                            http://www.ikedahayato.com/20161011/66275429.html - 2016年10月11日 14:30 - ウェブ魚拓

                                              【魚拓】【ホメオパシー】ムカデや蜂に刺されたときは「エイピス」を飲むと治るらしい。 : まだ東京で消耗してるの?
                                            • 占いもなにも信じない知人が「整体」の効果だけは力説していて、ちょっと驚いた。

                                              なんであなたが整体に? 二十年以上つきあっている人がいる。その人は性格として神秘的なものや宗教的なものに対して、ひどく懐疑的だ。 懐疑的というか、ちょっと遠くからバカにしているようなところがある。占いもなにも信じない。そういうところがある。 つきあいが長いので、その人にはその人なりのエキセントリックさがあるのは知っているが(美大出のデザイナーだし)、そのエキセントリックさは、そういう方面にはまったく向いていない。 デザイナーにはその感性ゆえか新興宗教にはまってしまう人もおり、そういう勧誘も受けたりもしたが、なにも影響受けることなく生きてきた。 が、その人が「整体」に通っているということを聞いて少し驚いた。 なるほど、座り続ける仕事ゆえに、腕がしびれるなど身体に問題があるのは知っていた。が、そんな場合は整形外科にでも行くものと思っていた。 というか、整形外科に通っていたが効果がないと言ってい

                                                占いもなにも信じない知人が「整体」の効果だけは力説していて、ちょっと驚いた。
                                              • 安倍首相「新型コロナを克服するために次亜塩素酸水の噴霧活用の実用化も検討中」←「次亜塩素酸水のミスト噴霧は危険」「次亜塩素酸は人が吸入してはいけません」

                                                リンク SankeiBiz コロナ封じ総動員 治療薬・ワクチン急ぐ 首相インタビュー 安倍晋三首相は7日の産経新聞のインタビューで、新型コロナウイルスを克服するために、既成薬の活用やワクチン開発など、あらゆる方策を総動員して迅速に取り組む考えを示… 1 user 11 Chieko Nagayama @RibbonChieko 安倍総理 既成薬活用やワクチン開発 “日本&世界中の企業、研究者の英知を結集し一刻も早く患者に届くよう努めたい” ①アビガン→今月中の薬事承認を目指す (備蓄200万人分へ) ②抗原検査はもなく実用化。15分で陽性か陰性か出る ③次亜塩素酸水の噴霧活用の実用化も検討中 sankei.com/politics/news/… 2020-05-08 00:06:40

                                                  安倍首相「新型コロナを克服するために次亜塩素酸水の噴霧活用の実用化も検討中」←「次亜塩素酸水のミスト噴霧は危険」「次亜塩素酸は人が吸入してはいけません」
                                                • https://twitter.com/q44bh4aD6wzu8Pv/status/1453326086259965960

                                                    https://twitter.com/q44bh4aD6wzu8Pv/status/1453326086259965960
                                                  • 【動画】世界で一番優しい起こし方をするワンコに思わず萌え死 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

                                                    Tom Brown/YouTube 寝ている人を起こすのって、意外と難しいですよね? 気持ちよさそうに寝ているから、できるだけ不快にならない方法で、やさしくやさし~く、それでいてちゃんと起こしてあげたい。 そんなときに是非参考にしていただきたいのがコレ。 ねぇねぇ、 ねぇ~ねぇ~、 起きて~! なんでもサモエドのレキシーちゃんは、散歩に連れて行ってもらいたかったのにパパがまだ寝ていたため、一生懸命起こそうとしていたのだそうです。 真っ白でモフモフのお手々でこんな風にやられたら眠気も吹っ飛びそうなものですが、このパパさんは結局睡魔が勝ってしまったようです。 ちなみにレキシーちゃんはなんと自分のFacebookページももっているようなので、この動画を観てファンになっちゃったという方は是非そちらもチェックしてみてください。 ▼動画 [youtube]https://www.youtube.com

                                                    • 朝日新聞デジタル:「いじめ防止に武道家の先生を」 谷川文科副大臣が持論 - 政治

                                                      いじめ防止には、怖い武道家の先生が必要――。27日に文部科学副大臣に就いた谷川弥一衆院議員が、最初の記者会見でそんな持論を展開した。  谷川氏は「いじめたら怒られる。それを理解してもらうには怖い先生が学校にいないとダメ」と述べ、「武道家。一番いいのはボクシングだと思うが、空手、剣道、柔道、プロレスも入るかな」と格闘技を列挙。「いないなら警察OBを雇う」と続けた。  党内では賛同が得られていないと前置きしつつ、「なりふり構わずやるべきだ。いまから関係者の説得に入ります」とも。あまりの熱弁に、政務官に就任して同席していた義家弘介衆院議員が苦笑いしていた。 関連記事原発再稼働「請い願っている」 松宮経産副大臣が発言(11/8)〈ロイター〉日銀会合は副大臣が出席、必要なら自身も=城島財務相(10/5)福井知事「迷惑千万」 副大臣の「もんじゅ廃炉」発言で(9/13)経産副大臣「活断層ではないだろうが

                                                      • 水素水は本当に常識的な科学知識があれば批判可能なのか?

                                                        という訳でちょっと呟いてみました。 水素水が批判されること自体は非常に良いことだとは思うのですが、TLでよく見かける批判の仕方に一抹の不安は感じないでもなかったり。

                                                          水素水は本当に常識的な科学知識があれば批判可能なのか?
                                                        • ピロリ菌と重粒子線の話 - 大場大のブログ "セカンドオピニオン"

                                                          お正月休み中、モーニング (講談社) に連載中の人気漫画『インベスターZ』(著 三田紀房) を読んでみたところ、終始かなりトンデモな内容だったので本ブログで取り上げました。歯に着せぬ独創的な発言で、広く名が知られているホリエモンこと、堀江貴文氏が、最近、がん医療分野にも関心を示されているようです。今回の漫画も、フィクションとはいえ堀江氏の意見が大きく反映されている内容でした。 昨年、ご自身が立ち上げられたピロリ菌ビジネスを契機に、医療本も出されています。どうやら彼にいろいろ助言をしている医療関係者がいるようですが、以下に示す強い表現の解釈には慎重さが必要です。 "胃がんの99%はピロリ菌が原因" 胃がんの原因が感染症? 堀江氏著作『むだ死にしない技術』(マガジンハウス社) の帯にも強調されているフレーズです。では本当に 'ピロリ菌' と '胃がん' の間に強い '因果関係' が成立するので

                                                            ピロリ菌と重粒子線の話 - 大場大のブログ "セカンドオピニオン"
                                                          • asahi.com(朝日新聞社):「失敗を血液型のせいに」 前復興相弁明に欧州驚き - 国際

                                                            印刷  松本龍・前復興担当相が辞任前に「私はちょっとB型で短絡的なところがある」と釈明したことが、海外で関心を呼んでいる。血液型による性格判断になじみがない欧州のメディアは「失敗を血液型のせいにできるのか」と驚きを隠さない。  アイルランドの日曜紙は10日、釈明について「被災者は(怒りで)血が煮えたぎったはずだ」と評した。自国の前首相がラジオであやふやな応答をした際に「鼻づまり」と弁明したことについても「松本氏に比べれば信頼できる」。南アフリカの経済紙は「これから閣僚にはA型の人物を任命すべきだ」と提案。英紙ガーディアンは血液型別の性格を例示し「わが国の政治家はどれ」と問うた。

                                                            • 大幸薬品、クレベリンの空間除菌効果の表示で消費者庁と争うも全面敗訴し全商品アウトに : 市況かぶ全力2階建

                                                              詐欺広告シェア4割のMeta(旧Facebook)、被害対策として実質ゼロ回答のお気持ちを仰々しく表明 読売テレビ、自称化学者の村木風海さんをテレビ出演させて「大学教授5人から研究成果を持っていかれそうになった」との主張をそのまま垂れ流してしまう

                                                                大幸薬品、クレベリンの空間除菌効果の表示で消費者庁と争うも全面敗訴し全商品アウトに : 市況かぶ全力2階建
                                                              • グルコサミンは効かない - 唐木英明|論座アーカイブ

                                                                グルコサミンは効かない 「機能性表示食品」の届け出が相次いで取り下げられている 唐木英明 東京大学名誉教授、公益財団法人「食の安全・安心財団」理事長 膝の痛みで悩む人は多いが、グルコサミンは経口で効果がある健康食品として欧米でも日本でも人気がある。ところが医学の世界では、多くの研究結果が総合的に分析され、グルコサミンには膝の痛みに効果がないことが確定した。また、日本ではグルコサミンの機能性表示食品の届け出が相次いで取り下げられている。グルコサミンをめぐる最近の状況から機能性食品の将来について考えてみる。 検証データの提供を拒否 多くの人が愛用しているグルコサミンだが、本当に効果があるのか、長い論争があった。そもそもグルコサミンを飲んでも腸などの消化管からは吸収できず、痛みがある膝には届かない可能性が大きいからだ。しかし、効果があるという論文もある。そこで多くの臨床試験の結果が総合的に検証さ

                                                                  グルコサミンは効かない - 唐木英明|論座アーカイブ
                                                                • 癌霊1号が白血病に効く!代替医療が標準医療になるとき - NATROMのブログ

                                                                  「癌霊1号(癌灵1号/Ailing No.1)」は漢方薬である。いかにも怪しげな名前である。また私がインチキくさいトンデモ医療を見つけ出してきて笑い物にしようとしているのだろうと、読者は思われるかもしれない。しかし、本エントリーは、トンデモでなく、医学の話である。癌霊1号は、超ミネラル水やバイオラバーとは、決定的に異なる。 1970年頃の中国の田園地方では、さまざまな癌に対して、伝統的な漢方薬が使用されていた。他に治療法がなかったからである。癌霊1号も漢方薬であるが、経口投与では重篤な消化管および肝障害の副作用があった。毒性の強いヒ素(亜ヒ酸)を含んでいたのだ。ヒ素は、毒性が強いというか毒薬として使用されていた物質である。さて、ここからがすごい。副作用を軽減するために精製して注射剤とした上で、1000人を超えるさまざまな癌の患者に対して臨床試験を行ったのだ。その結果、いくつかの癌、とくにA

                                                                    癌霊1号が白血病に効く!代替医療が標準医療になるとき - NATROMのブログ
                                                                  • 【検証】あの高級ローラーを1万回やり続けるとどれだけ顔が小さくなるのか - ひにログ

                                                                    リファ・・・20~40代女性のほとんどが1度は欲しいなーと思って購入できていない商品といっても過言では無い、高級電子ローラー リファ カラット 。このたび、私は3年以上迷いに迷った挙句、清水の舞台から飛び降りる覚悟でついに購入をした。 芸能人や美容雑誌や口コミサイトで絶賛の嵐のこの商品、特に小顔になるとの触れ込みが多くIKKOさんなどもテレビでやたら紹介しているリファ。本当に目に見えて顔が小さくなるのかを調査すべく! 1万回やり続けると顔がどんな感じになるのか試してみた これ見たことありませんか? PLAZAなどのバラエティショップやショッピングセンターの化粧用品コーナー、デパートなどに置いてあり、女性誌などでも芸能人がこぞってお勧めしている美容グッズ「リファカラット」。 女性ならおそらく一度は手に取って試したことがあると思われるこの商品。私も、もう見るたびに試しては、「ああ、欲しい。もう

                                                                      【検証】あの高級ローラーを1万回やり続けるとどれだけ顔が小さくなるのか - ひにログ
                                                                    • CO2回収サブスク賛否 手がける村木風海さんの主張と専門家の批判:朝日新聞デジタル

                                                                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                        CO2回収サブスク賛否 手がける村木風海さんの主張と専門家の批判:朝日新聞デジタル
                                                                      • 「ヤマザキパンはなぜカビないか」論に見る一般人に対する騙し行為 長村 洋一 (鈴鹿医療科学大学)(pdf)

                                                                        • 一歳半までの知育はかなり有効、二歳から十歳間の勉強は非常に有害。:アルファルファモザイク

                                                                          971* 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2009/02/05(木) 17:28:59 一歳半までの知育はかなり有効 二歳から十歳間の勉強は非常に有害 この時期はとにかく身体を動かすのが大切、それが後に知的発達によい影響を及ぼす 小五からはバリバリ勉強させよう 昔は中学受験の勉強スタートも小五からで常識的だったし、それで優秀な子供達がすんなり合格したものだ 自分達が勉強の出来ない両親ほど焦って塾の煽りに乗せられて、今や小一からもざら 小学生が夜中まで塾づけでは、仮に目先の中学受験はクリアできても将来有望な人材に育つわけがない 21* 名前:前レス995 子供叱るな来た道じゃ 投稿日:2009/02/05(木) 21:17:49 スレ違いは覚悟の上、どうせ不景気だしな手遅れにならないうちに 子供がまだ10才前の人は読んでくれ、過ぎてる人は読まなくてもいいだ

                                                                          • Amazon.co.jp: 「ニセ医学」に騙されないために 危険な反医療論や治療法、健康法から身を守る!: NATROM: 本

                                                                              Amazon.co.jp: 「ニセ医学」に騙されないために 危険な反医療論や治療法、健康法から身を守る!: NATROM: 本
                                                                            • 小林麻央さん通ったクリニックが「無届け医療」で業務停止命令 (女性自身) - Yahoo!ニュース

                                                                              6月22日に逝去した小林麻央さん(享年34)。その壮絶な死から約1週間後の6月28日、驚きのニュースが飛び込んできた。他人のさい帯血を投与する医療を無届けで行ったとして、全国11のクリニックに業務停止命令が下った。そのうちの1施設が、麻央さんの昨年から何度も通っていたAクリニックだったのだ。 「11カ所の民間クリニックではがん治療などの目的で、妊婦さんのへその緒の中にある血液、いわゆるさい帯血を投与していました。'14年11月に施行された再生医療法ではさい帯血など他人の幹細胞を使った医療を行う場合、専門委員会に計画書を提出し、安全性などの審査を受ける必要があります。しかしAクリニックは届け出を出しておらず、厚生労働省から再生医療を一時停止せよという命令をうけたのです」(医療関係者) さかのぼること5カ月前。今年2月上旬の朝10時半、ショートのウイッグに顔の半分を覆うマスクとファー付きの

                                                                                小林麻央さん通ったクリニックが「無届け医療」で業務停止命令 (女性自身) - Yahoo!ニュース
                                                                              • 消費者庁、「花粉を水に変えるマスク」に課徴金857万円

                                                                                  消費者庁、「花粉を水に変えるマスク」に課徴金857万円
                                                                                • 「A型の日本人とA型のブラジル人とA型のロシア人とA型のイタリア人が同じ性格なわけないだろう」血液型性格診断に対する不満爆発…だが諦めていく流れへ

                                                                                  榎宮祐♟️ノゲノラ @yuukamiya68 「ノーゲーム・ノーライフ(著・絵・コミカライズ)」、「クロックワーク・プラネット(共著)」とか小説・イラスト・漫画を無軌道に書いてる在日ブラジル人。 →FANBOX:yuukamiya68.fanbox.cc →fantia:fantia.jp/yuukamiya68 youtube.com/channel/UCRBr4… リンク Wikipedia 榎宮祐 榎宮 祐(かみや ゆう、本名:Thiago Furukawa Lucas / チアゴ・フルカワ・ルーカス、1984年11月10日 - )は、日本の漫画家・イラストレーター・小説家・Vtuber男性。ブラジル出身。埼玉県在住。妻は漫画家・イラストレーターの柊ましろ。 日系ブラジル人(イタリア人・ポルトガル人とのハーフの移民系ブラジル人と、日本人とのクォーター)である。ブラジルで生まれ、幼少期

                                                                                    「A型の日本人とA型のブラジル人とA型のロシア人とA型のイタリア人が同じ性格なわけないだろう」血液型性格診断に対する不満爆発…だが諦めていく流れへ