並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 124件

新着順 人気順

バランスファンドの検索結果1 - 40 件 / 124件

  • 楽天・インデックス・バランス・ファンド(株式重視型)は少し早めに走る投資信託! | 投資信託クリニック

    こんにちは。 投資信託クリニックの カン・チュンド です。 地味な存在なのですが、 「楽天・インデックス・バランス・ファンド(株式重視型)」ってご存じですか? 画像元:楽天投信投資顧問 上記、青の帯(おび)が『純資産総額』の推移なのですが、 新型コロナウイルスが流行し始めた頃から 上昇カーブが一度上がり、 2021年以降、また上昇カーブが加速しています。 (※注 この「楽天・インデックス・バランス・ファンド」シリーズは、SBI証券、マネックス証券、auカブコム証券、PayPay銀行等でも購入できます。) 当該ファンドの7割は 「全世界株式」への投資、 バンガード社の 全世界株式ETF を買い付けています。 残り3割は「全世界債券」への投資、 バンガード社の 全世界債券インデックスファンド を買い付けています。 画像元:楽天投信投資顧問 少しだけ昔話です・・。 2007年に「セゾン・バンガー

      楽天・インデックス・バランス・ファンド(株式重視型)は少し早めに走る投資信託! | 投資信託クリニック
    • 『東京海上・円資産バランスファンド(年1回決算型)』

      ファンドの特徴このファンドは、東京海上アセットマネジメント株式会社が運用するファンドです。ファンドは、ファミリーファンド方式を採用しており、東京海上アセットマネジメント株式会社が運用する親ファンド(日本債券、日本株式、日本REIT)に投資する仕組みです。 基本配分比率は、日本債券に70%、日本株式に15%、日本REITに15%投資するものです。一方、このファンドは目標とするリスクが3%程度となっています。もしリスクがそれ以上に増加しそうなときには、株式とREITの資産配分比率をそれぞれ引き下げ、その引き下げた部分は短期金融資産等により運用します。 年1回収益分配金が支払われる仕組みですが、設定来収益分配金が支払われた実績はありません。 NISAではつみたて枠の対象ファンドではありませんが、成長枠の投資対象になっています。 運用パフォーマンスについては、過去5年間のデータからリターンとリスク

        『東京海上・円資産バランスファンド(年1回決算型)』
      • 17歳の誕生日おめでとう。セゾン・グローバルバランスファンド | 投資信託クリニック

        こんにちは。 投資信託クリニックの カン・チュンド です。 17年も生きていれば、 酸いも甘いもいろいろあったろうと推察します。 わたしが セゾン・グローバルバランスファンドを評価するのは、まず「リーマンショック」(金融危機)を乗り越えている点です。 当該ファンドは 2007年の3月15日設定。←この日が誕生日。 投資信託は 基準価格10000円でスタートしますが、 画像元:セゾン投信 当該ファンドはリーマンショックの荒波に揉まれ、 2009年1月26日、 設定来の安値 6275円 を付けてしまいます。 設定時からみると、 実に37%以上のマイナスです。 私たちは 株式50:債券50のバランスファンドでも、 大きなマイナス(約37%)を経験するのだという事実を、しっかり頭の隅に留めておくべきでしょう。 その後も、 ギリシャ危機などの影響で 当該ファンドは2013年に至るまで 運用成績はまっ

          17歳の誕生日おめでとう。セゾン・グローバルバランスファンド | 投資信託クリニック
        • <購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)|投資信託のニッセイアセットマネジメント

          ご投資にあたっての留意点 当資料は、ファンドに関連する情報および運用状況等についてお伝えすることを目的として、ニッセイアセットマネジメントが作成したものです。金融商品取引法等に基づく開示資料ではありません。また、特定の有価証券等の勧誘を目的とするものではありません。 【投資信託に関する留意点】 投資信託はリスクを含む商品です。運用実績は市場環境等により変動し、運用成果(損益)はすべて投資家の皆様のものとなります。元本および利回りが保証された商品ではありません。 投資信託は値動きのある有価証券等に投資します(また、外国証券に投資するファンドには為替変動リスクもあります。)ので基準価額は変動し、投資元本を割り込むことがあります。 投資信託は保険契約や金融機関の預金と異なり、保険契約者保護機構、預金保険の対象となりません。証券会社以外の金融機関で購入された投資信託は、投資者保護基金の支払い対象に

            <購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)|投資信託のニッセイアセットマネジメント
          • 『ブラックロック・つみたて・グローバルバランスファンド』

            ファンドの特徴このファンドは、ブラックロック・ジャパン株式会社が運用するファンドです。ファンドは、ファンド・オブ・ファンズ方式を採用しており、ブラックロック・ジャパンが運用する親ファンド(国内債券、先進国債券、先進国株式、先進国リート)とETF(国内株式、先進国株式、新興国株式)に投資する仕組みです。 このファンドの、基本配分比率は、株式に64%、債券に28%、リートに8%ずつ投資するものです。年1回収益分配金が支払われる仕組みですが、設定来収益分配金が支払われた実績はありません。 NISAではつみたて枠、成長枠いずれも投資対象になっています。 運用パフォーマンスについては、過去5年間のデータからリターンとリスクを推定すると、それぞれ、8.02%、9.58%(いずれも年換算)となっています。東証株価指数(TOPIX)と比較すると、リスク・リターンともに下回っています。TOPIXとの相関係数

              『ブラックロック・つみたて・グローバルバランスファンド』
            • 【徹底解説】ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)

              この記事を読めば、バランス型投資信託のメリットと、ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)の魅力と懸念点がわかります。 ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)一本で、ほったらかしで、リスクを抑えた運用が可能です。 こんな方におすすめ オール・カントリーでは値動きが大きすぎて不安。リスクを抑えて運用したい。 投資対象に株式だけではなく債券も含めたい。リバランスなどの手間を掛けないで運用したい。

                【徹底解説】ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)
              • 新NISAで成功するためのカウチポテトポートフォリオとバランスファンドの活用法

                こんな悩みを解決できる記事になっています! 新NISAを調べていくと、ポートフォリオ(資産構成)というものを定めた方が良いという情報を目にすると思います。 ただ、どういった構成がベストなのかは面倒くさいですし悩みますよね。 この記事では、簡単で有名なカウチポテトポートフォリオについて解説します。 この理論を学ぶと、色々なポートフォリオを組む役に立つと思います。 また、ポートフォリオを考えることが面倒くさい方向けのおすすめの銘柄もご紹介しますので最後までお付き合いくださいね。

                  新NISAで成功するためのカウチポテトポートフォリオとバランスファンドの活用法 
                • [動画で解説]バランスファンドの7つのQ&Aと教訓3箇条 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

                  ●【Q1】バランスファンドに投資する上で、一番気を付けるべきことは何でしょうか? ●【Q2】バランスファンドは、初心者向けだと聞きましたが本当でしょうか? ●【Q3】年金基金のような機関投資家はバランスファンドを使わないのでしょうか? ●【Q4】各種NISAやiDeCoにバランスファンドは適切でしょうか? ●【Q5】バランスファンドへの投資と、同内容の個別資産ファンド複数への投資は、どちらがいいのでしょうか? ●【Q6】バランスファンドのアセット・アロケーション調節の能力に期待することは出来ないのでしょうか? ●【Q7】バランスファンドと、ラップ運用やロボアドバイザーを比較するとどうでしょうか? ● 個人投資家にとっての教訓3箇条 ※この動画は、新型コロナウイルスの拡散防止のため、リモートにて撮影を行いました。 ※この動画は音がでます。ご視聴になる際は周囲にご注意ください。 ※お客様のご利

                    [動画で解説]バランスファンドの7つのQ&Aと教訓3箇条 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
                  • 『セゾン・グローバルバランスファンド』

                    キャッシュフロー表、シニアライフ、相続、資産運用、投資信託、生命保険 本格的なライフプラン分析のためのライフプランニング統合ソフト「FP-MIRAI」を提供しています このファンドは、セゾン投信株式会社が運用するファンドです。ファンドは、ファンド・オブ・ファンズ方式を採用しており、米国バンガードが運用するファンド(バンガード・500・インデックス・ファンドほか7ファンド)に投資する仕組みです。 このファンドの、基本配分比率は、米国株式に31.5%、欧州株式に8.3%、日本株式に2.8%、太平洋(除く日本)株式に1.4%、新興国株式に5.3%、米国債券に27.2%、欧州債券に18.8%、日本債券に3.7%、短期金融資産に1.0%となっています。年1回収益分配金が支払われる仕組みですが、設定来収益分配金が支払われた実績はありません。 運用パフォーマンスについては、過去5年間のデータからリターン

                      『セゾン・グローバルバランスファンド』
                    • 『楽天インデックスバランスファンド』に興味が出てきた - スパコンSEが効率的投資で一家セミリタイアするブログ

                      タイトルの通りなのですが、『楽天インデックスバランスファンド』に興味が出てきました。 この商品は、全世界株式・全世界債券に決められたバランスで投資するモノで、 株式重視型(株式70%、債券30%) 債券重視型(株式30%、債券70%) 均等型  (株式50%、債券50%) の3種類があります。 信託報酬は年0.132%で、 全世界株式は、VTを買うだけ 全世界債券は、バンガード・インベストメント・シリーズ・ピーエルシー -バンガード・グローバル・ボンド・インデックス・ファンド -インスティテューショナル・プラス円ヘッジAccを買うだけ の商品です。 私は、基本的には 「生活防衛資金を確保しておけば、あとは株式100%でOK!」 と考えています。 しかし、目標としている『セミリタイア』が目に見えるところにまで近づいてきたため、『セミリタイア後の生活』を想像することが多くなり、その際に 「暴落

                        『楽天インデックスバランスファンド』に興味が出てきた - スパコンSEが効率的投資で一家セミリタイアするブログ
                      • 分散投資としてバランスファンドを選択することについて - YOH消防士の資産運用・株式投資

                        分散投資 バランス型ファンドとは eMAXISSlim バランス(8資産均等型) バランス型ファンドの実際の特徴とは 公務員・消防士がバランス型ファンドに投資することは適切か 分散投資 長期投資の基本は分散投資です。しかし、何でもかんでも分散させればよいということではありません。100銘柄保有しているから分散投資ができている、とは言えないということです。 株式投資における分散とは、リスクが同じならより分散されているものに資産投下するということです。 ・個別銘柄10銘柄で利回り4% ・国際分散投資で利回り4% この場合、長期投資で考えるのであれば国際分散投資を選択する必要があるということです。短期的な視点で見れば資産増加の期待ができるのは「個別銘柄10銘柄」の方ですが、そこは考えないということです。長期的な目線で見れば個別銘柄10銘柄というのは長期的な右肩上がりになるのかがわからないからです

                          分散投資としてバランスファンドを選択することについて - YOH消防士の資産運用・株式投資
                        • 【保有実績公開】日本株式・Jリートバランスファンド。投資信託のポートフォリオ整理をした為、評判や構成銘柄、手数料等まとめてみました - Taro | 投資・ブログ収益化・東海グルメ・旅行

                          はじめに こんにちは! 27歳サラリーマンのたろうです。 本業では製造業に携わっています。 筆者は多くのジャンルの投資信託を4年程前から積み立て投資しています。 今回はその中でも日本株式・Jリートバランスファンドの運用成績や手数料等ついて解説します📖 日本株式・Jリートバランスファンドについて 岡三アセットマネジメントから出ている銘柄です。日経平均株価採用銘柄や不動産投資信託(J-REIT)への投資をしており、マザーファンドへの投資を活用して運用を行っている投資信託です。手数料は2023年6月時点で0.209%。 構成銘柄 2023年6月23日の上位7銘柄 ※()内は保有割合です。 ①ファーストリテイリング(10.1%) ②東京エレクトロン(6.0%) ③日本ビルファンド投資法人(6.0%) ④ジャパンリアルエステイト投資法人(6.0%) ⑤野村不動産マスターファンド投資法人(4.9%)

                            【保有実績公開】日本株式・Jリートバランスファンド。投資信託のポートフォリオ整理をした為、評判や構成銘柄、手数料等まとめてみました - Taro | 投資・ブログ収益化・東海グルメ・旅行
                          • 楽天インデックスバランスファンドを評価【株式重視・債権重視・均等型】 - スパコンSEが効率的投資で一家セミリタイアするブログ

                            あまり注目されてはいないものの、『優良な投信』だと言えるであろう商品は色々とあります。 例えば『先進国株式の投信』なんてモノもそこに含まれるでしょう。 『インデックス投資は効率的市場においてこそ真価を発揮する』わけだが、新興国市場は効率的市場とは言いがたい といった理由からです。 参考:新興国株式はインデックス投資に向いていない? そして、今回取り上げるのは、伝統的投資法である『株式+債券』の組み合わせをしている『楽天インデックスバランスファンド』です。 楽天インデックスバランスファンドは、『全世界株式』と『全世界債券』を組み合わせて投資するファンドで、 株式重視型(株式70%、債券30%) 債券重視型(株式30%、債券70%) 均等型  (株式50%、債券50%) の3種類があります。 短期的目線では、いまのように『債券価格が下落(金利が上昇)』しているタイミングで買うにはもってこいの商

                              楽天インデックスバランスファンドを評価【株式重視・債権重視・均等型】 - スパコンSEが効率的投資で一家セミリタイアするブログ
                            • バランスファンドを保有するなら全財産を突っ込むつもりで投資しよう - Dr.ちゅり男のインデックス投資

                              おはようございます。 バランスファンドは、その商品を一本購入するだけで「株式」「債券」「REIT」などの様々な資産に分散投資が可能な商品であり、長期投資に向いています。 その一方で、 「自分の思い描いている資産配分に合致するバランスファンドがない」 「バランスファンド以外にも様々な商品を保有し、自分でそのバランスを崩している」 などの問題もあり、意外に使いどころが難しい商品です。 そこで、本日はバランスファンドの上手な使い方について考察します。 バランスファンドを保有するなら全財産を突っ込むつもりで投資しよう バランスファンドを保有するなら全財産を突っ込むつもりで投資しよう バランスファンドを使うならバランスファンドでポートフォリオの大半を埋めよう 中途半端にバランスファンドを保有して「バランス」を崩している人が多い バランスファンドは売れ行きが悪く全財産を突っ込むには不安がある問題 まと

                                バランスファンドを保有するなら全財産を突っ込むつもりで投資しよう - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
                              • グローバル5.5倍バランスファンド運用状況2023年01月。

                                マイナポイント欲しさに、マイナンバーカードを読み取れるカードリーダーを入手していて。そいえば確定申告とか、申請をオンラインで出来るようにしたいなって調べた。 申請はマイナンバーカードとカードリーダーの組み合わせなら可能らしい。 マイナポータルの連携はまだちょっとアレだけれど、大分使える感じ。納税までノンストップ・オンライン手続きで完了。今年は生命保険を解約して利益が出ていたので申請したよ。やれやれ。(思ったよりは税金が安かったのでよかった。) もう1月も終わり。トワナナさんレポートの季節。 memo グローバル5.5倍バランスファンド(1年決算型)20230130 基準価額:7,539円 / 前日比(円)-12円 / 前日比(%)-0.16% / 純資産総額86.66億円 日経平均:27,382.56円 / ドル円:129.80円 ダウ平均:33,978.08 / ナスダック総合指数:11

                                  グローバル5.5倍バランスファンド運用状況2023年01月。
                                • 信託報酬最安値のバランスファンド【Tracers グローバル3分法(おとなのバランス)】登場

                                  信託報酬最安値のバランスファンド【Tracers グローバル3分法(おとなのバランス)】登場 2023年1月30日 2023年2月2日 投資信託 レビュー, 投資の基礎知識 日興アセットマネジメント株式会社から興味深い投資信託が登場します。 「Tracers グローバル3分法(おとなのバランス)」です。 一時期かなり人気となっていた「グローバル3倍3分法ファンド」のレバレッジを掛けていないバージョンって感じかもしれません。 なによりこのファンドは3資産以上に分散するバランスファンドで信託報酬が最も低いんですよ。(2023年1月30日時点) 今回はTracers グローバル3分法(おとなのバランス)をレビューしてみたいと思います。

                                    信託報酬最安値のバランスファンド【Tracers グローバル3分法(おとなのバランス)】登場
                                  • 【MAXISバランス4資産均等型】バランスファンドであればおすすめは4資産均等型 - YOH消防士の資産運用・株式投資

                                    分散投資 バランスファンドで4資産均等型をおすすめする理由 株式・債券・REITの市場規模 MAXISバランス4資産均等型の資産配分と市場規模の比較 YOHの考え 分散投資 資産形成で大切だと言われていることは投資対象を分散させることです。「卵をひとつの籠に盛るな」という投資格言は非常に有名ですね。 どんなによい投資対象であっても、それ一本だけに集中投資してしまうと、思わぬトラブルがあったと時に大きな痛手を被ってしまうことになるのが投資の特徴です。 そのため、投資対象はある程度分散させた方がよいということです。しかし、投資対象を分散させすぎるのもよい投資手法とは言えないですね。 一般的には、投資対象を分散させ過ぎるとリターンが下がりやすいからですね。 そのため、分散投資は自分が許容できる範囲のリスクとリターンを見極めて行うことが求められます。 しかし、自分自身で異なる金融資産クラスを管理運

                                      【MAXISバランス4資産均等型】バランスファンドであればおすすめは4資産均等型 - YOH消防士の資産運用・株式投資
                                    • 投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2022 全世界株式および先進国株式インデックスファンドとバランスファンドに投票 各ファンドの特徴は?

                                      投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2022 全世界株式および先進国株式インデックスファンドとバランスファンドに投票 各ファンドの特徴は? 2022年11月23日水曜日 バランス 先進国株式 全世界株式 投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2022 「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2022」で投票した投資信託について、その特徴と運用実績を簡単にまとめてみました。 投票した1つ目(3ポイント)の投資信託は、日本を含む先進国と新興国にまとめて投資できて将来どの国が台頭しても経済情勢の変化に対応可能な全世界株式インデックスファンドです。 2つ目(2ポイント)の投資信託は、投資環境の整備された先進国を対象に国際分散投資のできる先進国株式インデックスファンドです。 3つ目(1ポイント)の投資信託は、株式と債券に分散投資できるバランスファン

                                        投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2022 全世界株式および先進国株式インデックスファンドとバランスファンドに投票 各ファンドの特徴は?
                                      • バランスファンドを選択しない理由がわからない

                                        個別株はダメだ ← わかる。難易度高いし インデックス投資やれ ← まあわかる S&P500にブッ込め ← ギリわかる しかし個別株を判断できない投資家がなんで「アメリカは大丈夫」とか 出口戦略は必要な時に必要な分だけ売却すればいいんだーとあやふやな判断でokとするのかがわからない バランスファンドならその辺勝手にやってくれるし 「過去50年右肩上がりだから今後の30年もok」レベルしか語れない投資家には身の丈にあった選択じゃないの? 特にiDeCoなら「2030◯◯ファンド」「2050◯◯ファンド」みたいに 自分の出口戦略(何歳で辞めたいか)に合わせてポートフォリオを組み替えて行ってくれるファンドがあるよね ど素人にはこれがちょうど良くないか?

                                          バランスファンドを選択しない理由がわからない
                                        • バランスファンドは購入すべきか? - 米国株とJリートでFIRE

                                            バランスファンドは購入すべきか? - 米国株とJリートでFIRE
                                          • 『東京海上・円資産バランスファンド(毎月決算型)』

                                            キャッシュフロー表、シニアライフ、相続、資産運用、投資信託、生命保険 本格的なライフプラン分析のためのライフプランニング統合ソフト「FP-MIRAI」を提供しています このファンドは、東京海上アセットマネジメント株式会社が運用する、日本債券、日本株式および日本REIT(不動産投資信託)の資産クラスに投資するバランス型ファンドです。愛称は、「円奏会」です。 2014年7月から、2022年7月まで、8年間、毎月30円の収益分配金を支払い続けていることが、このファンドの一番の特徴になっています。 ポートフォリオの基本比率は、日本債券70%、日本株式15%、日本REIT15%になっています。 過去5年の履歴からリスクを計算すると4%を下回っています。基本的には日本の債券に投資するファンドなのですが、それでは魅力的な分配金を出すことができないために、日本株式や日本REITにもある程度投資しているファ

                                              『東京海上・円資産バランスファンド(毎月決算型)』
                                            • つみたてNISAで、60代以上におすすめの投資信託は「ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)」だ!“出口戦略”を工夫して資産を長持ちさせよう

                                              「つみたてNISA」(積立NISA)は、投資で得られた利益(運用益)にかかる約20%の税金がゼロになるお得な制度。この連載では、「つみたてNISA」の特徴を紹介しています。 「50代が老後資金を作るラストチャンス」と、ウェブメディアや雑誌・書籍で言われることがあります。だとすると、60代やリタイア世代の方はもう手遅れなのでしょうか。もちろん、そんなことはありません。今回は、60代やリタイア世代の「つみたてNISA」活用のポイントやポートフォリオ例を紹介しましょう。 【※関連記事はこちら!】 ⇒まだ「つみたてNISA」を始められない人が抱えがちな“8つの疑問”をわかりやすく解説! 金融機関&投信の選び方や「iDeCo」との併用方法などにズバリ回答! 退職金や相続で得られた大金を使っての はじめての株式投資やアクティブ投信の一括買いは危険! 退職金や相続で得られた大金を使って株式投資を始めたり

                                                つみたてNISAで、60代以上におすすめの投資信託は「ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)」だ!“出口戦略”を工夫して資産を長持ちさせよう
                                              • 米国の株式と債券に分散投資『SBI・iシェアーズ・米国バランス(2資産均等型)』米国株式(S&P500)インデックスファンドやバランスファンド(4資産/8資産均等型)と実績比較・評価

                                                米国の株式と債券に分散投資『SBI・iシェアーズ・米国バランス(2資産均等型)』米国株式(S&P500)インデックスファンドやバランスファンド(4資産/8資産均等型)と実績比較・評価 2022年12月7日水曜日 8資産均等型 バランス 米国株式 米国の株式と債券を投資対象にした『SBI・iシェアーズ・米国バランス(2資産均等型)(愛称:まるっと米国)』の特徴や出足の成績を米国株式インデックスファンドやバランスファンドと比較してみました。 比較の対象は『eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)』、『<購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)』、『eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)』です。 まるっと米国、スリム米国株式、バランスの特徴 『SBI・iシェアーズ・米国バランス(2資産均等型)』(SBIアセットマネジメント)は、米国の株式(S

                                                  米国の株式と債券に分散投資『SBI・iシェアーズ・米国バランス(2資産均等型)』米国株式(S&P500)インデックスファンドやバランスファンド(4資産/8資産均等型)と実績比較・評価
                                                • 今月もオルカンの大勝利!バランスファンドは耐える時期かも|長期ウォッチ投信

                                                  長期ウォッチ用に保有している投資信託を定期確認しました。 下記の投資信託は2019年1月1日に1万円ずつ買って長期ウォッチをしています。早いもので気付けば3年を超えました。 ※リンクは詳細記事が新しいタブで開きます。 2018年に副業で稼いだ6万円がこんな育つとは思ってなかったけど身銭切りつつ遠目から確認できるのは良い体験になってます。 コロナショック以降はすっかり株式100%のオールカントリーVSバランスファンドをウォッチする記事になっています。

                                                    今月もオルカンの大勝利!バランスファンドは耐える時期かも|長期ウォッチ投信
                                                  • バランスファンドは鋼のハートを持ちます | 投資信託クリニック

                                                    こんにちは。 投資信託クリニックの カン・チュンド です。 今日は 「楽天・インデックス・バランス・ファンド(株式重視型)」をご紹介しましょう。 この投資信託は、 株式70%:債券30%の資産配分(固定)を持つバランスファンドです。 実際は、バンガードの「全世界株式ETF」を7割、 バンガードの「全世界債券インデックスファンド」を3割買い付ける、ファンド・オブ・ファンズ形式のファンドです(債券部分は為替ヘッジ有り) ところで株式100%のファンドと、 (債券を30%含んだ)バランスファンド、 「そんなに違いってあるの?」と思われるかもしれません。 実は『けっこう違います』。 株式市場が好調な時は、 目に見えて良好なリターン(数字)が見て取れますから、 初心者も含め、株式100%のファンドに人気が集まりやすくなります。 換言すれば、 投資家のリスク耐性を超えた「ファンド選び」をしてしまいがち

                                                      バランスファンドは鋼のハートを持ちます | 投資信託クリニック
                                                    • セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドとセゾン資産形成の達人ファンドの信託報酬が引き下げ 2022年 | お金で自由を拡げ 不幸を避ける

                                                      幸せはお金で絶対に買えない しかしお金は幸せのための必要な物・知識・経験を手に入れるのに役立つ、さらにある程度の不幸を回避する

                                                        セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドとセゾン資産形成の達人ファンドの信託報酬が引き下げ 2022年 | お金で自由を拡げ 不幸を避ける
                                                      • 「ドイチェ・ETFバランス・ファンド(プラチナコア)」。長期投資には向かないと思います

                                                        結論から述べると、「ドイチェ・ETFバランス・ファンド(プラチナコア)」はつみたてNISAでの積み立てに向かない商品です。 純資産が少なく、早期償還リスクがあります。純資産流出入を見ると、買ってる人がいないと思いますETF部分にドイツ銀行の信用リスクがあります。特別な運用を行なっている商品だとお考えください

                                                          「ドイチェ・ETFバランス・ファンド(プラチナコア)」。長期投資には向かないと思います
                                                        • 『eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)』4資産および8資産均等型バランスファンドや世界経済インデックスファンドと比較 リスク・リターン特性も評価

                                                          『eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)』4資産および8資産均等型バランスファンドや世界経済インデックスファンドと比較 リスク・リターン特性も評価 2022年11月8日火曜日 8資産均等型 バランス 世界経済インデックスファンド 全世界株式 日本を含む世界の株式を投資対象にした『eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)』の特徴や運用実績をバランスファンドと比較してみました。 比較の対象は『<購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)』、『eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)』、『世界経済インデックスファンド』です。 eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)とバランスの特徴 『eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)』(三菱UFJ国際投信)は、日本を含む世界の株式を対象にした「MS

                                                            『eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)』4資産および8資産均等型バランスファンドや世界経済インデックスファンドと比較 リスク・リターン特性も評価
                                                          • 【つみたてNISA】8資産均等型よりリスクを抑えた堅実な運用を望むなら? 値動きの穏やかな債券重視型バランスファンドの積立で、ほどほどのリターンをめざす

                                                            【つみたてNISA】8資産均等型よりリスクを抑えた堅実な運用を望むなら? 値動きの穏やかな債券重視型バランスファンドの積立で、ほどほどのリターンをめざす 2022年3月22日火曜日 8資産均等型 バランス 楽天・インデックス・バランス 毎月1万円の積立投資 つみたてNISA対象のバランスファンドでは世界の株式、債券、REITに低コストで分散投資できる『eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)』が人気ですが、なるべくリスクを抑えた手堅い運用を望むなら? 債券比率高めで一部為替ヘッジつきのバランスファンドと特徴や運用実績を比較し、積立投資の評価額も確認してみました。 バランス(8資産均等型・堅実型・債券重視型)の特徴 『eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)』(三菱UFJ国際投信)は世界の株式、債券、REIT(不動産投資信託証券)に分散投資します。為替ヘッジは行いません。 投

                                                              【つみたてNISA】8資産均等型よりリスクを抑えた堅実な運用を望むなら? 値動きの穏やかな債券重視型バランスファンドの積立で、ほどほどのリターンをめざす
                                                            • 【株式50%・債券50%】SBI・i シェアーズ・米国バランスファンドについて - YOH消防士の資産運用・株式投資

                                                              SBI・i シェアーズ・米国バランスファンド i シェアーズ・コア S&P500 ETF i シェアーズ・コア米国総合債券市場 ETF YOHの考え すでにS&P500を中心に資産投下している 債券をポートフォリオに組み込む必要性がない SBI・i シェアーズ・米国バランスファンド 2月18日にSBI証券から新たなファンド「SBI・i シェアーズ・米国バランスファンド」の募集開始が発表されました。 ・2022年3月7日から買付開始(予定) ・ブラックロック社のETFを活用 ・2資産均等型(i シェアーズ・コア S&P500 ETF、i シェアーズ・コア米国総合債券市場 ETF) ・資産配分は米国株式50%、米国総合債券50% ・均等割合投資 ・経費率は0.0978%~0.0998% SBI・i シェアーズ・米国バランスファンドの主な概要はこのようになっています。SBI・Vシリーズと同様に、

                                                                【株式50%・債券50%】SBI・i シェアーズ・米国バランスファンドについて - YOH消防士の資産運用・株式投資
                                                              • SBI・iシェアーズ・米国バランス(2資産均等型)が爆誕。米国のみのバランスファンドをレビュー

                                                                SBI・iシェアーズ・米国バランス(2資産均等型)が爆誕。米国のみのバランスファンドをレビュー 2022年2月19日 2023年1月30日 投資信託 レビュー, 債券, 米国株 SBIアセットマネジメント株式会社からまたまた興味深いファンドが登場します。 「SBI・iシェアーズ・米国バランス(2資産均等型)」(愛称:まるっと米国)です。 これ一本に投資をすると米国の株式及び債券に分散投資をすることができます。 株式と債券に分散投資をするバランスファンドは数多くありますが、米国株式と米国総合債券に均等に投資をするバランスファンドは、国内公募投資信託の設定では国内初とのこと。 米国のみに魅力を感じる方にはかなり興味深い商品となりそうです。 今回はそんな「SBI・iシェアーズ・米国バランス(2資産均等型)」を徹底レビューしてみます。 SBI・iシェアーズ・米国バランス(2資産均等型)(愛称:まる

                                                                  SBI・iシェアーズ・米国バランス(2資産均等型)が爆誕。米国のみのバランスファンドをレビュー
                                                                • 【投資】 バランスファンドってどうだろう? - 投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ

                                                                  スポンサーリンク こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。 今朝は私が住んでいる中国地方の瀬戸内でも雪がうっすらと積もっていました。 家を出るときに車のタイヤがかるく空転しましたので、凍っていたのでしょうね。 寒がりの私には、まだまだつらい季節です。 ところで、本日はバランスファンドに関して、記事にしてみたいと思います。 スポンサーリンク 投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます! investment-from-fifties.information.jp スポンサーリンク 私自身は高配当投資を行っているのですが、これから投資を始める人に勧めるとしたらどんな投資がいいだろうという視点での記事です。 もともとは、全世界や先進国、米国の株式インデックスファンドへの投資か、連続増配株式への投資がよいのではと思っていました。 たしか、たぱぞうさんの昔の記事にあったので

                                                                    【投資】 バランスファンドってどうだろう? - 投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ
                                                                  • 「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」ファンド名称変更のお知らせ | お知らせ | 2022年 | インフォメーション | 企業情報|積立投資・つみたてNISA(積立NISA)ならセゾン投信

                                                                    「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」(以下「当ファンド」)につきまして、2022年9月10日より、ファンド名称の変更を行うこととなりましたので、お知らせいたします。 新名称は、「セゾン・グローバルバランスファンド」です。 本件は、バンガードの日本ビジネスからの撤退により、商標の継続利用が困難になることが要因であり、当ファンドの運用の基本方針、運用体制等につきまして、一切の変更はございません。投資家の皆さまにおかれましては、今後も従来通りの長期投資を継続いただけますのでご安心ください。セゾン投信といたしましても、従来にも増して、投資家の皆さまのお役に立てるよう不断の経営努力を継続してまいります。 なお、ファンド名称変更に関しまして、投資家の皆さまのお手続きは一切不要です。 引き続き「セゾン・グローバルバランスファンド」をご愛顧いただきますようお願い申し上げます。

                                                                      「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」ファンド名称変更のお知らせ | お知らせ | 2022年 | インフォメーション | 企業情報|積立投資・つみたてNISA(積立NISA)ならセゾン投信
                                                                    • 東京海上・円資産バランスファンド(毎月決算型)(愛称:円奏会)

                                                                      投資信託ご購入の注意点 当ページは、東京海上アセットマネジメントが作成した販売用資料であり、金融商品取引法に基づく開示資料ではありません。お申込みに当たっては必ず投資信託説明書(交付目論見書)をご覧の上、ご自身でご判断ください。投資信託説明書(交付目論見書)は販売会社までご請求ください。当ページの内容は作成日時点のものであり、将来予告なく変更されることがあります。当ページは信頼できると考えられる情報に基づき作成しておりますが、その正確性、完全性を保証するものではありません。当ページに掲載された図表等の内容は、将来の運用成果や市場環境の変動等を示唆・保証するものではありません。投資信託は、値動きのある証券等(外貨建資産に投資する場合には、この他に為替変動リスクもあります)に投資しますので、基準価額は変動します。したがって、元本が保証されているものではありません。投資信託は金融機関の預金とは異

                                                                        東京海上・円資産バランスファンド(毎月決算型)(愛称:円奏会)
                                                                      • 【8資産均等型・6資産均等型・4資産均等型インデックス型バランスファンドの評価・比較・人気】おすすめの投資信託は(2024年版)。 - しんたろうのお金のはなし

                                                                        インデックス型のバランスファンドとして多くの運用会社が設定し、コスト(信託報酬)的にも低水準のファンドが揃っている8資産均等型。 ただ、8資産均等型では新興国やリートがそれぞれ25%も占める事から、ご自身のアセットアロケーションと一致しないという方も多いかと思います。 そこで、8資産均等型から新興国を除いた6資産均等型、さらにリートを除いた4資産均等型も複数のファンドも多く設定されています。 そんな8資産均等型 & 6資産均等型 & 4資産均等型バランスファンドを解説するとともに、各社のファンドを比較します。 いずれも初めて投資を行う方からベテランまでお勧めできるバランスファンドの一つです。 [最終更新日:2024.1.19]全て最新の情報に更新。 *本記事は原則2023年12月末日時点の情報に基づき記載しております。 スポンサーリンク 8資産均等型・6資産均等型・4資産均等型とは? その

                                                                          【8資産均等型・6資産均等型・4資産均等型インデックス型バランスファンドの評価・比較・人気】おすすめの投資信託は(2024年版)。 - しんたろうのお金のはなし
                                                                        • ベストバイストック2021☆楽天インデックスバランスファンド(株式重視型) | 資産形成の三本柱!

                                                                          ノエビアホールディングス(4928) 企業としても魅力的なのが伝わるし、株主優待もいいですね〜。ハンドクリームと洗顔フォーム! ブログの色合いも温かみがあってとても読みやすいです。ぜひひよこさんの記事もご覧くださいね! (小説の紹介もありがとうございます♪) マイベストバイストック2021は「楽天インデックス・バランスファンド(株式重視型)」(投資信託) さて、私のベストバイストック2021は 楽天インデックス・バランスファンド(株式重視型) あんまりSNS等では話題にならないこの銘柄ですが… 全世界(日本含む)の株式と投資適格債券に投資している銘柄です。 基本配分は株式7:3債券。 管理費用(信託報酬含む)は0.218%です。 詳細はこちら↓(楽天証券さんのページです) https://www.rakuten-sec.co.jp/web/fund/detail/?ID=JP90C000G

                                                                            ベストバイストック2021☆楽天インデックスバランスファンド(株式重視型) | 資産形成の三本柱!
                                                                          • 低リスクがウリ、バランスファンドの「不都合な真実」とは?【買ってはいけない投資商品2】

                                                                            株投資 入門&実践 株投資も最初が肝心だ。そもそもなぜ株価が上がっているのか。さらに具体的にどの投資商品がいいのか、どんな投資手法でどの株を買えばいいのか。前へ進めば進むほど疑問も増していく。先入観、思い込みは投資の敵だ。あらかじめ失敗の芽をつぶしておくべく、さまざまな疑問についてデータで徹底検証した。 バックナンバー一覧 ラップ口座、ファンドラップの代替商品となり得るのがバランスファンドだ。低リスクとアピールして残高を大きく伸ばす商品もある。だが、人気バランスファンドは不都合な真実を抱えている。特集『株投資 入門&実践』(全18回)の#3では、コストや運用効率の面ではどうか、データで検証していこう。(ダイヤモンド編集部 小栗正嗣) ラップ口座はもう必要ない? 人気バランスファンドの真贋 「金融のプロに任せ」とうたい、契約残高を順調に増やすファンドラップ、SMA(Separately Ma

                                                                              低リスクがウリ、バランスファンドの「不都合な真実」とは?【買ってはいけない投資商品2】
                                                                            • 4資産バランスファンドのダイワ・ライフ・バランス50の解説

                                                                              資産運用の一つとして投資信託のバランスファンドを検討するべく、ダイワ・ライフ・バランス50について調べてみました。 こちらはGPIFが運用するポートフォリオとも似通っており、投資をする、しないは別として改めて目論見書を見てます。 関連 ≫ GPIFのポートフォリオを真似してつみたてNISAの中からバランスファンドを選んでみる

                                                                                4資産バランスファンドのダイワ・ライフ・バランス50の解説
                                                                              • 【eMAXISSlim バランス(8資産均等型)】バランスファンドは資産投下対象として適切か - YOH消防士の資産運用・株式投資

                                                                                バランス型ファンドとは eMAXISSlim バランス(8資産均等型) バランス型ファンドの実際の特徴とは YOHの考え バランス型ファンドとは 投資信託として大変人気があるのがバランス型ファンドです。バランス型ファンドとはザックリと言ってしまえば、国内外の株式、債券、不動産(REIT)などに資産を均等割りして投資しているファンドですね。 VTは全世界に投資していますが、投資対象は株式のみです。バランス型ファンドは他の金融商品も投資対象としているため、常に一定の人気がありますね。人気の理由というのは、分散性によるところが非常に大きいですね。 ・株式以外の資産クラスを保有しておきたい ・株式だけでは暴落時に資産が大きく目減りしてしまう 具体的に言えば、バランス型ファンドに人気があるのはこのような理由ですね。そして、バランスファンドとして特に人気があるのが、eMAXISSlim バランス(8資

                                                                                  【eMAXISSlim バランス(8資産均等型)】バランスファンドは資産投下対象として適切か - YOH消防士の資産運用・株式投資
                                                                                • 【つみたてNISA】8資産均等型よりもう少し積極的な運用を望むなら? 株式重視型バランスファンドの積立でプラスアルファをめざす

                                                                                  【つみたてNISA】8資産均等型よりもう少し積極的な運用を望むなら? 株式重視型バランスファンドの積立でプラスアルファをめざす 2022年3月23日水曜日 8資産均等型 バランス 楽天・インデックス・バランス 毎月1万円の積立投資 つみたてNISA対象のバランスファンドでは『eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)』が定番の感もありますが、分散投資をしながらもう少しだけ積極的な運用を望むなら? 株式比率高めで一部為替ヘッジつきのバランスファンドと特徴や運用実績を比較し、積立投資の評価額も確認してみました。 バランス(8資産均等型・積極型・株式重視型)の特徴 『eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)』(三菱UFJ国際投信)は世界の株式、債券、REIT(不動産投資信託証券)に分散投資します。為替ヘッジは行いません。 投資信託を保有中の運用管理費用(年率)は税込0.154%以内

                                                                                    【つみたてNISA】8資産均等型よりもう少し積極的な運用を望むなら? 株式重視型バランスファンドの積立でプラスアルファをめざす