並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 338件

新着順 人気順

パスタの検索結果81 - 120 件 / 338件

  • 神宮外苑のいちょう並木&秋を感じる黄葉パスタのレシピ - temahime’s blog

    お越しいただきありがとうございます。 昨日、今日といいお天気が続きましたが明日から急激に寒くなるようです。 風邪などひかないようにしたいと思います。 皆さんもお気をつけくださいね。 昨日、郵便局で所用を済ませ、 お買い物に行って帰り道 街路樹の紅葉を見ながら、 これから黄葉を見に出かけようという事になりました。 買い物してきた食材を大急ぎで冷蔵庫に仕舞って出かけました。 お出かけ先は神宮外苑のいちょう並木 それはそれは見事な紅葉でした。 多くの人が短い秋の色を楽しんでいます。 コロナ前は毎年出かけていましたが、 久しぶりのいちょう並木 では、ぶらぶらと歩いてみましょう! 奥の中央に見えるのが聖徳記念絵画館(明治天皇のご生誕から崩御までの出来事を年代順に日本画、洋画で展示してある)入館の際、施設維持協力金500円必要 ここからの眺めは遠近法で鋭角的に見えるように木の管理がされています。 雄の

      神宮外苑のいちょう並木&秋を感じる黄葉パスタのレシピ - temahime’s blog
    • 冷凍のBig和風明太子パスタを温めて食べました‥ - fwssのえっさんブログ

      お昼に「冷凍のBig和風明太子パスタ」をレンジで温めて食べました。 オーマイの満足食べごたえ!340g 大盛り個食冷凍パスタブランドNo,1だそうです。 朝の、お味噌汁があったので、これもいただきました。 [冷凍食品] オーマイ Big 和風明太子 340g×12個 オーマイ Amazon

        冷凍のBig和風明太子パスタを温めて食べました‥ - fwssのえっさんブログ
      • パスタソース「レモンクリーム」カルディのおすすめ商品♪ - アラフォー主婦のカルディブログ

        レモンの酸味とクリームがベストマッチ!爽やかなクリームパスタソースをレビューしています^^ パスタソース 今回ご紹介するのは「クリーム塩レモンパスタソース」。 1人前×2袋入り、171円です。 またまたカルディで購入したレモンアイテム。この時期は「レモン」の字を見るとついゲットしがちです。笑 作り方は、湯切りしたパスタにオリーブオイルを絡ませたあと、こちらのソースと和えるだけ♪ サッとごはんを済ませたいときに超楽ちんな商品です✨ 早速いただきます! なんにもないと寂しいなーと冷蔵庫にあったカイワレとカニカマをワサッと入れました😂 カイワレのピリ辛さにも負けない濃厚クリーム。 なんだけど、レモン風味でさっぱりとしていて重くないので、ぺろっといけちゃう美味しさ、、、 これは良い!!! 思っていたよりしっかりレモンを感じます。 レモンの酸味とクリームがうまくマッチしていて、めちゃ美味しいー♡

          パスタソース「レモンクリーム」カルディのおすすめ商品♪ - アラフォー主婦のカルディブログ
        • カルディ「冷製パスタソース」トマトとズッキーニ♪冷やしたパスタソースと和えるだけの簡単パスタ! - アラフォー主婦のカルディブログ

          トマトたっぷり♪さっぱりとした味わいのカルディオリジナル夏季限定パスタソース「トマトとズッキーニの冷たいパスタソース」を紹介しています^^ 商品情報 商品名 カルディオリジナル トマトとズッキーニの冷たいパスタソース 容量・購入時価格 170g 312円(税込) 原材料 トマト・ピューレづけ(イタリア製造)、グリルズッキーニ、トマトペースト、炒めたまねぎ、砂糖、オリーブオイル、ワインビネガー、食塩、チキンエキス、にんにく、たん白加水分解物、香辛料、でん粉、りんご酢、酵母エキスパウダー、(一部に小麦・大豆・鶏肉・豚肉・りんごを含む) カロリー 1人前170gあたり 100kcal 製造者 株式会社にしき食品 食べた感想 トマトとグリルされたズッキーニ、炒め玉ねぎなどが入った野菜の旨みがとけこんだパスタソース。 パスタを標準茹で時間より1分長めに茹で、流水で冷やしてしっかり水をきってから、冷蔵

            カルディ「冷製パスタソース」トマトとズッキーニ♪冷やしたパスタソースと和えるだけの簡単パスタ! - アラフォー主婦のカルディブログ
          • ホタルイカとめかぶの和風パスタ - めのキッチンの美味しい生活

            今年はホタルイカが大漁のようで、こちらの地域のスーパーでもたくさん仕入れがあるようです。 きっと安くなると思って期待していたのですが、例年通りか少し高いぐらい。 そんなに物価が上がってしまったのかと、こんなところでも実感しています。 下の娘が好きですし、烏賊は高値ですし、値引きシールが付いていると手が出てしまう時があります。 値引きシールでも毎回手を出さないのはプリン体の塊ということと、お隣さんもお好きなのでなんとなく女子だけ食べると可哀そうな気もして……。 でも、近頃またバイト以外でも人間関係でストレスが溜まってきている下の娘のために、女子だけの御馳走。 ホタルイカとめかぶの和風パスタ めかぶも値引きシールで付きでしたから、買いました。 本当は生の青海苔のほうが美味しいと思っていますが、今年は青海苔とホタルイカのシーズンが重ならなかったのか、2月頃に一度青海苔を見ただけで、その後全く見か

              ホタルイカとめかぶの和風パスタ - めのキッチンの美味しい生活
            • 阪急うめだ本店🍝 やまねや 生パスタ研究所 - erieriのまいにち

              阪急うめだ本店12階にある生パスタ専門店、やまねや 生パスタ研究所に行ってきました! メニューは本当にパスタばかり😆 海・肉・畑・まかないと4つのジャンルに分けられています。 こちらは研究所のカルボナーラ(税込1760円)。 卵とたっぷりのパルミジャーノチーズ、その下にはベーコンが隠れています。 カルボナーラといえば!な濃厚クリーミーなお味で、カルボナーラ欲が満たされます★笑 少し太めの平たい麺は、もちもちでおいしい💓 北海道産のゆめちからと兵庫県産のデュラム小麦を使用しており、国産小麦100%なのだそうです。 こちらはきのことくるみ(税込1540円)。 優しい味わいの自家製きのことくるみソースに、フレッシュマッシュルームとパルミジャーノチーズが合わせられています。 麺がほとんど見えない程、たくさんのマッシュルームが盛り付けられていました✨ ところどころに入っているくるみの食感がアクセ

                阪急うめだ本店🍝 やまねや 生パスタ研究所 - erieriのまいにち
              • 冷凍の明太子パスタなどを温めて食べました‥ - fwssのえっさんブログ

                昼に冷凍庫の中を覗いて見ると何種類かの冷凍食品がありました。 朝食抜きだったのでパッケージの「Big」に目が行きました。 そこには、パスタとは記されてないのですが、明太子入りのパスタです。以前も良く食べていたものです。 冷蔵庫には、野菜サラダがありました。そしてIHの所には、味噌汁が‥。 どちらも朝、妻が作ってくれたもののようです。これも一緒にいただきました。美味しかったです。 [冷凍] ニップン オーマイBig 和風明太子 340gX12個 ニップン Amazon ランキング参加中食べ物 ランキング参加中なんでもオッケーグループ!

                  冷凍の明太子パスタなどを温めて食べました‥ - fwssのえっさんブログ
                • ホタテと明太子のクリームパスタでランチ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                  ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) 近くの公園では桃の花とハナニラが咲き始めました。(スマホで撮影) 穏やかで暖かな土曜日、夕暮れ空はすっかり春色でした。(自宅よりスマホで撮影) 今日のランチは、お気に入りのイタリアンのお店でパスタセットをいただきました。 ソフトフランスパンはかるい焼き上がりで私好み♪ たくさんの種類の野菜、チップス、魚介、フルーツの入ったサラダ、ドレッシングが最高においしくて今日も完食です^^ ホタテと明太子のクリームパスタ。モチモチっとした生パスタに大好きなホタテがゴロゴロとたくさん入っていて幸せ。 海苔もたっぷり♪ フルーティーな味わいのコーヒーとカシスシャーベットもさわやか♪ おいしくいただきました。ごちそうさまでした。 被災地に一日も早く日常が訪れますように。 風邪などひかれませんようにご自愛ください。 ランキングに参加し

                    ホタテと明太子のクリームパスタでランチ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                  • おいしいパスタを目指してやりすぎた結果「モノクロ写真かと思った」と言われるお料理誕生

                    皆瀬たまき🌙Vol.105載ってるよ @yozuki わたし魔女のキキ!こっちは通常の5倍イカスミ入れたら、アスファルトの熱で溶けたタイヤみたいな姿になったパスタ pic.twitter.com/kNeqMkLKzW 2023-10-09 12:53:24

                      おいしいパスタを目指してやりすぎた結果「モノクロ写真かと思った」と言われるお料理誕生
                    • トマトソースのパスタチーズエッグソースかけ - めのキッチンの美味しい生活

                      なんだか忙しすぎて、このところお昼の女子ご飯は手抜きモードです。 写真がありません。 非常食のインスタントラーメンや、雑炊、パン、うどん……それに「抜き」。 良くないですね。 リングィーネ・リガーテの残りがありました。 食べきってしまわなくてはと思っていたところ、「パスタが食べたい!うちのトマトソースの」という注文。 食欲不振で一食分が一回で入らなかった3月初めまでの状態を抜け始めたのは、この日からのようです。 その後、「苦しい」と言いつつも、2、3時間後に残りを食べることになっても、一応夕食を全部食べきるようになって1か月ほど。 今もその状態が続いていて、嬉しい限り。 普通に食事時間内に全部食べるところまでは要求しません。 時間はどうでもいいから、食べてさえくれたらよいという感覚です。 トマトソースのパスタチーズエッグソースかけ ご要望にお応えして、きちんと手作りのトマトソース。 そして

                        トマトソースのパスタチーズエッグソースかけ - めのキッチンの美味しい生活
                      • ☆ツナとトマトのパスタ&オープンオムレツ☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                        朝から気温はグングンと上がり、うなる風は熱風となって吹き荒れていました。 そんな日の晩ご飯は、3週間ぶりに ツナとトマトのパスタ。 和えるだけ!でおいしい仕上がりになって夏のお気に入りパスタです。 トマトと玉ねぎ(各適量)はみじん切りにし、しょうゆ・酢(各適量)、砂糖(少量)、オリーブオイル(適量)に浸しておきます。 ゆでたスパゲッティ、ツナ缶(少々)を加えてあえ、塩、粗びき黒こしょうで味を調え、青じそをのせます。 スッキリとさわやかな味わいに、暑さ疲れも飛んでいきそう(*^_^*) 今日もごちそうさまでした。 7月15日のメニュー ・ツナとトマトのパスタ ・オープンオムレツ ・コールスローサラダ ・しらす明太チーズピザ オープンオムレツ 溶き卵(塩、こしょう、マヨネーズで調味)は弱めの中火で半熟状に焼き、じゃがいも(皮をむいてサイコロ状に切り、水にさらしてラップをかけ、レンジでチン)、パ

                          ☆ツナとトマトのパスタ&オープンオムレツ☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                        • 晩酌がすき。今回はカニの缶詰を使ったデパ地下風濃厚カニクリームコロッケとイカ墨パスタで乾杯!! - ハピチわブログ

                          こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 こちらからハピちわの楽天ROOMに入れます🐶 本日は子供のリクエストメニューです。 以前長男は学校の家庭科の授業でこんな課題を出されました。 『じゃがいも料理を作ってレポートを書く』 長男はポテトサラダを選びました。 一時期話題となった『母親ならポテサラくらい作れ』問題。 みなさん覚えてらっしゃいますか? スーパーのお惣菜売り場で幼稚園児のママさんがご高齢男性に注意された話。 ちょうどあの時期でした。 だから長男はポテトサラダがどれだけの料理なのか作ってみたい、とのこと。 私はアレしてコレして、とレシピを横から伝えるのみ。 案の定長男は「面倒くせ〜!!」と。 「ポテサラって本当に大変じゃん!全然簡単じゃないじゃん!」と。 もう、この一言が聞けただけで家庭科の授業は成功と言えるのではないでしょうか。 日

                            晩酌がすき。今回はカニの缶詰を使ったデパ地下風濃厚カニクリームコロッケとイカ墨パスタで乾杯!! - ハピチわブログ
                          • 塩鮭の春色パスタ&きのこのキッシュ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                            日曜日はチャチャッとパスタで晩ご飯。 塩鮭と大好きな翡翠色したスナップえんどうの2つの素材で作りました。 春色パスタにちょっとウキウキ^^ お手軽キッシュ、オレンジとにんじんのラペを添えていただきました。 材料費1人分、500円ほどです。 ごちそうさまでした。 2月18日のメニュー ・塩鮭とスナップえんどうの春色パスタ ・オレンジとにんじんのラペ ・きのこのキッシュ ・コーンポタージュスープ ・クロワッサン

                              塩鮭の春色パスタ&きのこのキッシュ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                            • 【カルディ】ほたて貝のあっさりクリームパスタ♪かけるだけ楽ちんレトルト食品【MCCパスタソース】 - アラフォー主婦のカルディブログ

                              麺にかけるだけ♪手軽にできて美味しいレトルトパスタソースをレビューしています^^ お手軽クリームパスタ 今回ご紹介するのは「MCC ほたて貝のクリームソース」。 1人前258円。湯煎orフライパン等で温めたものを、湯であがったパスタにかけるだけの楽ちんレトルト食品です^^ パスタ麺80gをレンジ加熱で調理し、ソースは湯煎で温めました。 全体的に白!って感じでちょっと彩りが欲しかったので😂冷凍庫のカットほうれん草を加えたものがこちら✨ う~ん、美味しそう♡ 少し手間がかかるクリームパスタがあっという間に食べれるのは嬉しいですね^^ 「ほたて貝入り」とのことですが、カットされたものがパラパラと入っているのかなーと思ったら、具材丸ごとでびっくり。 まるっとしたものが2つ、あとはほぐされた身が少しあった感じで、1袋に2~3個入っていました。 ひとくち食べた瞬間にほたての旨味が広がるパスタソースは

                                【カルディ】ほたて貝のあっさりクリームパスタ♪かけるだけ楽ちんレトルト食品【MCCパスタソース】 - アラフォー主婦のカルディブログ
                              • 粒うに瓶詰めでも美味しすぎるウニパスタ・レシピ【おしゃれディナー・レシピ】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

                                ランキング参加中料理 島根大田名産・粒うに 出雲・花房 花房・はなふさ 情報 うにパスタ・材料 うにパスタ・レシピ タリアテッレ タリアテッレとは? 最後に 島根大田名産・粒うに 島根旅行に伺った時に、美味しい「粒うに」の瓶詰めに出会いました。 「粒うに」の瓶詰めは長期保存ができるのですが、長期保存をするために、 エチルアルコールやミョウバンが入っています。 そのまま食べると、アルコール臭や苦味を感じるうに瓶詰めが多いのですが、 今回購入した粒うにの瓶詰めは、アルコール臭もなく、瓶詰めなのにすごく美味しかったです。 値段も6000円もするので、びっくりしましたが、納得の一品でした。 出雲・花房 出雲旅行で宿泊した「界 出雲」から、朝のウォーキングの途中で見つけたお店です。 旬の魚(地場産)を使った海鮮料理を味わえる、こじんまりとしたお母さんの味を楽しめれるお店です。 ウニいくら丼・海鮮丼、

                                  粒うに瓶詰めでも美味しすぎるウニパスタ・レシピ【おしゃれディナー・レシピ】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
                                • ☆きのこのパスタ&アジのピカタ☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                  ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) お休みはパスタで晩ご飯。 マイタケ、シメジ、マッシュルーム、しいたけと、たっぷりきのこのパスタ。 フライパンにオリーブオイルとスライスしたニンニクを入れて弱火で炒め、オイルにニンニクの香りを移します。 きのこ、ベーコンを入れて炒め合わせ、しょうゆベースのスパイスで調味。 ゆでたスパゲッティを加え、めんつゆ、みりん、オリーブオイル、バター、スパゲッティのゆで汁少量を加えて混ぜます。 せん切りにした青じそをのせ、刻みのりを散らしていただきました。 ごちそうさまでした。 11月3日のメニュー ・きのこのパスタ ・アジのピカタ ・水菜とゆで豚のサラダ ・ごぼうとニラのスープ アジのピカタ 1 アジの短冊はそぎ切りにして塩、こしょうをふり、小麦粉をまぶします。 2 溶き卵+粉チーズを混ぜ合わせます。 3 フライパンにオリーブ

                                    ☆きのこのパスタ&アジのピカタ☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                  • カルディ「冷製パスタソース」カニを感じる夏季限定商品♪カニの冷たいパスタソース - アラフォー主婦のカルディブログ

                                    まろやかトマトクリーム仕立て♪カニのほぐし身が入った夏季限定のパスタソースを紹介しています^^ 商品情報 商品名 カルディオリジナル カニの冷たいパスタソース 容量・購入時価格 140g 340円(税込) 原材料 アメリケーヌソース(国内製造)、炒めたまねぎ(国内製造)、かにフレーク、トマトペースト、なたね油、小麦粉、香味油、砂糖、たん白加水分解物、食塩、全粉乳、かにエキス、クリーム、でん粉、にんにく、酵母エキスパウダー、香辛料、(一部に乳成分・小麦・えび・かに・大豆・鶏肉・豚肉を含む) カロリー 1人前140gあたり 162kcal 製造者 株式会社にしき食品 食べた感想 【冷製パスタの作り方】 ①パスタソースを食べる約3時間前から冷蔵庫で冷やしておく ②パスタ(乾麺で100g)をたっぷりのお湯で、標準時間より1分程度長めに茹でる ③茹でたパスタを流水で冷やし、しっかり水をきる ④①のパ

                                      カルディ「冷製パスタソース」カニを感じる夏季限定商品♪カニの冷たいパスタソース - アラフォー主婦のカルディブログ
                                    • ♪ツナとトマトのパスタ&今週の人気ごはん♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                      いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。 土曜日はフォローしてくださってる方々からのリクエストで一番多くの方に見ていただいた献立を再度のせています。 今週、一番多くの方に見ていただいた献立は、6月19日 ☆さけのチーズパン粉焼き&かぼちゃのカレー風味サラダ☆でした。 さけのチーズパン粉焼き。 パン粉に粉チーズをまぶしてコクを出し、フライパンでふっくらに仕上げました。 サクッとカリッとジューシー♪ 白身魚のパン粉焼きやフライ、大好きです(*^_^*) 今週の人気ごはん 6月19日 さけのチーズパン粉焼き&かぼちゃのカレー風味サラダ献立 ・さけのチーズパン粉焼き ・かぼちゃのカレー風味サラダ ・大根ときゅうりのごま酢あえ ・豆腐とごぼう、にんじんのみそ汁 ・ごはん

                                        ♪ツナとトマトのパスタ&今週の人気ごはん♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                      • ☆シラス干しと小松菜のパスタ&ハッシュドポテト☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                        朝は青空が広がっていたのにお昼からは激しい雨が降りました。午前6時過ぎの東の空。(自宅よりスマホで撮影) お休みの日は、冷蔵庫の整理を兼ねたごはん。 半束の小松菜はシラス干しと和風パスタに。 白だしとオリーブオイル、赤唐辛子で絶品パスタに^^ 3個のじゃがいもと1パックのハムで家族の大好物、ハッシュドポテトを作りました。 冷凍庫のむきえびはミニトマトとズッキーニと炒めて、ビールやワインのお供にもピッタリ◎ 今日もごちそうさまでした。 9月16日のメニュー ・シラス干しと小松菜のパスタ ・ハッシュドポテト ・えびとズッキーニのガーリック炒め ・りんご

                                          ☆シラス干しと小松菜のパスタ&ハッシュドポテト☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                        • 伊で盗難の美術品、豪博物館で発見 パスタに隠して密輸か

                                          豪キャンベラのオーストラリア国立大学(ANU)に収蔵されているイタリア・プーリア州で作られた魚が描かれた皿。ANU提供(撮影日不明、2023年9月15日提供)。(c)AFP PHOTO /AUSTRALIAN NATIONAL UNIVERSITY / JAMIE KIDSTON 【9月15日 AFP】オーストラリア国立大学(ANU)の博物館に、イタリアで盗まれた古代の美術品が複数収蔵されていたことが、同国警察軍(カラビニエリ、Carabinieri)の捜査で明らかになった。ANUが15日、発表した。パスタに隠して密輸された可能性があるものも含まれるという。 ANUは盗品を返還するため、伊警察軍の「美術専門チーム」と協力しているとしている。 今回発見された盗品の一つに、紀元前530年ごろに作られた古代ギリシャの英雄ヘラクレス(Heracles)が神話に登場するライオン「ネメアの獅子」と戦う

                                            伊で盗難の美術品、豪博物館で発見 パスタに隠して密輸か
                                          • 輸入パスタソースでペスト・ジェノヴェーゼのスパゲッティ#よもやま話 - めのキッチンの美味しい生活

                                            私が飽き性なので、痛風ケア料理でも普通食でも、創作料理やアレンジ料理の多い「めのキッチン」です。 食材の使い方や食材の選び方なども少しずつ紹介していけたらいいなと思っています。 今までにも花壇の食材、納豆アレンジ、作り置き品の活用などを紹介してきました。 今回は市販のソースですが、イタリアからの輸入品でリーズナブルなお値段で私がリピートしているものを紹介します。 「ペスト・ジェノヴェーゼ」は滅多に買いません。花壇でバジルがキチンと育てば、バジルソースは作ることができますから。 ただ、ここ数年猛暑すぎ、湿度高すぎ、日差し強すぎの上に、凄まじい害虫の勢いで人間の口に入る前にやられてしまいます。 それで、とうとう見切り品ワゴンで手を出しました。 自分で作るのはバジルソースです。これは本物の「ペスト・ジェノヴェーゼ」で、ちゃんとジェノヴァのバジリコを使って製造されています。 ただ、本物であろうとも

                                              輸入パスタソースでペスト・ジェノヴェーゼのスパゲッティ#よもやま話 - めのキッチンの美味しい生活
                                            • 【ハート形パスタ】フレッシュトマトと舞茸とベーコンのオイルパスタ! - パナゲ×midのいつものカフェ。

                                              今年のバレンタインデーはこれで決定! 、、、なんて、この記事を読み終わるころには思っているかもしれません!?笑 はぃ、どーも! パナゲmidです! さて! 早速! 今回使うパスタがコチラ! 『リーガクオーレ』 わかりやすいすると、、、 『ハート型リガトーニ』 ってとこですかね! うん、可愛い。 今回はこのパスタを使って"好きな人❤️"に作る、、、 【さりげなバレンタインパスタ】 を、作っていこうかと思います! それではいってみましょー! Let's Cook! 【フレッシュトマトと舞茸とベーコンのオイルスパ】 ↑↑↑名前の具材を入れるだけですね。笑 まずは、、、 アーリオオーリオ❤️ ふつふつ、、、ふつふつ、、、 ニンニクと唐辛子の香りとうまみがオイルに移ったら、、、 タイトル具材をドン!笑 ※トマトは中〜大玉の半分の量をカットしていれてます! しっかりと炒めていきます! 全体的に火が通っ

                                                【ハート形パスタ】フレッシュトマトと舞茸とベーコンのオイルパスタ! - パナゲ×midのいつものカフェ。
                                              • 白身魚とホタテのムニエル&菜の花のパスタ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                                今日は2月らしい気温に戻り、出かけた先でも、あたたかいものが食べたくなりました。 前にも1度行ってすっかり気に入った「麺や 佐渡友」 今日も行列ができていて、順番が来るまで車で待っていました。 お店のメニューはしょうゆラーメンのみ。 スープは、鶏ガラ、魚介、野菜をベースとしていて、そこに特製醤油ダレの味わいを加えての味付けのよう。 私好みの細い麺は少し平打ちがかってます。 チャーシューは甘みが感じられてとても柔らか。 トッピングのねぎが上品なおいしさを際立たせ、お腹も心も満たされました^^ 晩ご飯は、 お刺身用の鯛とベビーホタテをムニエルに。 菜の花のパスタを添えていただきました。 材料費1人分700円ほどの献立です。 ごちそうさまでした。 2月23日のメニュー ・鯛とベビーホタテのムニエル ・菜の花のパスタ ・ジュリエンヌスープ ・ロールパン ・いちご

                                                  白身魚とホタテのムニエル&菜の花のパスタ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                                • 【家事ヤロウ 平野レミのりのりパスタに再挑戦】 - Kajirinhappyのブログ

                                                  ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 以前作って、海苔を入れるタイミングを間違えたので、再挑戦の平野レミさんの、のりのりパスタ。 今回は沸騰したお湯に、パスタを折って入れたら、すぐに海苔3枚分を即座に加えました。 海苔が、水分を吸って溶けていく。 よしよし! 和風だしを取り出して、バターとしょうゆを加えて混ぜます。 今回はちゃんと海苔が溶けて、いい感じになりました。 レミさんのレシピでは、水菜や三つ葉を立てて乗せるけど、なかったので、これを作ったのは新緑の時期、こしあぶらを乗せてみた。 期待出来そうです。 柚子こしょうを添えて食しました。 海苔の風味と、柚子胡椒がピタリと合って、これは旨い! 残って湿気を含んだ海苔、破れた海苔等、使いきれてない海苔の利用法だそう。 私は、手巻き寿司などをして余った海苔は、すぐに一口サイス(大体6等分)にして保管容器に入れておきますが、海苔を美味し

                                                    【家事ヤロウ 平野レミのりのりパスタに再挑戦】 - Kajirinhappyのブログ
                                                  • 【明太子パスタ 庭のしそがまた出てきたよ】 - Kajirinhappyのブログ

                                                    冷凍してた、いただき物の明太子を使って、週末のお昼はパスタにしました。 夫と妻の間で、永遠に繰り広げられる、我が家のパスタひとり何グラムのバトル。 使いかけの210グラム残りのコストコのパスタと、別ブランドの298グラムのパスタどちらを使うか。 私は210グラムを採用したかったんですけど。 隊長が298グラムだと強く主張するので、こんなことで無駄なバトルはしないと決めた私は、素直に298グラムのパスタを茹でました。 隊長満足気にたたずむ。 これ二人分ですから😆 パッケージには一人100グラムって書いてあるから。 この夏、庭の全てのしそが虫に食べつくされて終わってもーたと思ったら、二毛作か?二回目が今頃復活して出てきました。 毎年、虫との闘いに敗れているの私。 今回は、柔らかそうな大葉を何枚か洗って、刻む。 今度こそ、虫より先に食べてやる😁 中年女子盛 120g見当 明太子ひとり1本に、

                                                      【明太子パスタ 庭のしそがまた出てきたよ】 - Kajirinhappyのブログ
                                                    • 明太子パスタ&フリルレタスと生ハムのサラダ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                                      ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) 日中は初夏を思わせるような、いいお天気でした。 そんな週末晩ご飯は、明太子パスタを食卓へ。 ちょっとお得な明太子の切子を使います^^ パスタの茹で汁も少しだけ加えて、明太子、オリーブオイル、白だしであえます。 シンプル調味でも、明太子のうまみとエキストラヴァージンオリーブオイルのコクと風味で大満足のおいしさ♪ フリルレタスと生ハムのサラダ、 甘くてやわらかな新玉ねぎとふんわり卵がやさしい味わい、オニオン卵スープを添えていただきました。 ごちそうさまでした。 4月12日のメニュー ・明太子パスタ ・えびの黄身マヨ焼き ・フリルレタスと生ハムのサラダ ・ウインナーと新じゃがいもの粒マスタード炒め ・オニオン卵スープ フリルレタスと生ハムのサラダ 少しずつ残った野菜と生ハムをサラダに。サウザンアイランドドレッシングでいた

                                                        明太子パスタ&フリルレタスと生ハムのサラダ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                                      • 【レシピ】簡単和えるだけ♬濃厚たらこクリームパスタ♬ - しにゃごはん blog

                                                        今日は簡単なのにめちゃくちゃ美味しい、濃厚たらこクリームパスタをご紹介します(*・ᴗ・*)و! 生クリームとバターのコクとたらこのうま味に、めんつゆベースの和風の味付けが最高です♬ 生クリームを使わないレシピもありますが、せっかく作るならより濃厚でクリーミーに仕上がるこちらのたらこクリームパスタがオススメですよ( •̀ .̫ •́ )✧ それでは作り方をご紹介します♬ 簡単和えるだけ♬ 濃厚たらこクリームパスタ♬ 【材料】2人分 ◎スパゲッティ(乾燥)・・・200g ◎たらこ・・・100g ◎生クリーム・・・・180ml ◎めんつゆ(濃縮2倍)・・・大さじ2 ◎しょうゆ・・・小さじ1 ◎バター・・・20g ◎レモン汁・・・小さじ1(ポッカレモンでOK) (茹で用) ◎水・・・1500ml ◎塩・・・小さじ1.5 (お好みで) ◎刻み海苔・・・適宜 ◎ブラックペッパー・・・適宜 【作り方】

                                                          【レシピ】簡単和えるだけ♬濃厚たらこクリームパスタ♬ - しにゃごはん blog
                                                        • 池袋「NOODLE VOICE」!食感も旨みもパスタのよう…芳醇"ホタテ油そば"

                                                          そのときどきの「夢中」をとり揃える「夢中図書館」。ここはそのなかでも、ラーメンの「夢中」を集めた「ラーメン館」です。Welcome to the ’Ramen' floor of Favorites Library…

                                                            池袋「NOODLE VOICE」!食感も旨みもパスタのよう…芳醇"ホタテ油そば"
                                                          • 茄子炒め味噌クリーム生パスタ - めのキッチンの美味しい生活

                                                            茄子のソース。 我が家のイタリアンの場合は、ひたすらにトロトロになるまで茄子を炒め続けて作るのが茄子ソース。 トロッとなった茄子がパスタに絡み、口の中で溶けてソースになります。 今回は、そこまでに炒めた茄子をトッピングのように上にのせたパスタです。 ソースは白味噌を使ったクリームソース。 茄子を具材として食べたり、ソースとして食べたり、味噌クリームソースに混ぜて茄子クリームソースで食べたり……。 一口ごとにお好みで楽しめます。 茄子炒め味噌クリーム生パスタ これは低脂肪牛乳で作りました。 「砂肝ドリア 」の記事で触れましたが、無脂肪牛乳を試したので今度は低脂肪をお試ししてみたのです。 やはり、お腹は緩くならずに済みました。 乳糖じゃなくて乳脂肪と相性の悪い体ということでしょうか。 そう言えば子どもの頃は生クリームがダメでした。味も匂いも嫌いだったのは本能的に苦手なものを感知したからかもしれ

                                                              茄子炒め味噌クリーム生パスタ - めのキッチンの美味しい生活
                                                            • ショートパスタ入り食べる野菜スープとアカモクのせ玉子とじきつねうどん - めのキッチンの美味しい生活

                                                              できる限りは痛痛ケア料理と胃腸ケア料理の共通項を探していました。 例えば痛風ケア用に野菜だけのかき揚げ「かき揚げ3種と大葉天ぷら 」をした日は、胃腸ケアにエノキダケを外して量を減らして野菜のかき揚げうどん。 「大葉の和風ガパオライス 」の日には辛味を入れる前に取り分けて、ご飯の量を減らして野菜と共に盛り付け。 けれども、徐々に胃腸ケアの娘に限界が……。 娘に一々、お伺いを立ててその時々の調子に合わせて作る生活で、お隣さんの痛風ケアとは完全別料理。私にとってはダブルの食事用意生活が始まってしまいました。 もうすっかり慣れっこですが。 「パスタ」と言う娘。でも、オイルの入ったものは無理でしょう。 ノンオイルでのパスタ料理に選択肢はほぼ無きに等しい。 いつもの胃腸が弱った時のスープです。 ショートパスタ入り食べる野菜スープ アカモクのせ玉子とじきつねうどん 「うどん」と言われれば、素うどんでは栄

                                                                ショートパスタ入り食べる野菜スープとアカモクのせ玉子とじきつねうどん - めのキッチンの美味しい生活
                                                              • 池袋「NOODLE VOICE」!ホタテの旨み広がるパスタ風ラーメン"濃厚ホタテそば"

                                                                そのときどきの「夢中」をとり揃える「夢中図書館」。ここはそのなかでも、ラーメンの「夢中」を集めた「ラーメン館」です。Welcome to the ’Ramen' floor of Favorites Library…

                                                                  池袋「NOODLE VOICE」!ホタテの旨み広がるパスタ風ラーメン"濃厚ホタテそば"
                                                                • コメダでモーニング♪ うにのクリームパスタ 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

                                                                  コメダ珈琲が出来た10年ほど前、夫とランチをしに行ったのだけど、食事メニューがあまり好みではなく(味が)それ以来足が遠のいていました。 その後ご近所さんとも1度お茶をしに行き、その頃はまだまだ全然空いていたのですが、ここ数年はいつ通っても駐車場が満車! 午前中通っても満車!午後通っても満車! だったら早朝に行ってみよう!とモーニングに行ってきました。 (せっかくのお盆休みなのにイベントが皆無のため) コメダ珈琲 7時50分頃到着 私たちを先頭にその後続々とウェイティングがかかり始めました。 6〜7組が待っていました。 モーニング 夫はトーストをプラスでオーダー 私は、カフェインレスのアイスコーヒー(480円)&ローブパン&たまごサラダ&マーガリン。 夫は、たっぷりアイスコーヒー(580円)&トースト&ゆで玉子&マーガリン&トースト(200円)。 普通に美味しかったです。 ミニシロノワール(

                                                                    コメダでモーニング♪ うにのクリームパスタ 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
                                                                  • 濃厚で美味しい!牡蠣オイルパスタに挑戦 #牡蠣のレシピ #オリーブオイル - Kajirinhappyのブログ

                                                                    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 初めてシリーズ第19弾 毎回、鮮やかな手料理を披露されている、めんくいさんの牡蠣料理のなかで、牡蠣のパスタがずっと気になっていました。 menkui375.hatenablog.com 私は、オリーブオイルに牡蠣を加えて火を通してから、一晩おきましたが、次回はめんくいさん方式の、生の牡蠣をオイルに加える方法を試したい。 葱と舞茸も一緒に。 オリーブオイルとニンニクと牡蠣のパスタ 初めて作りました、牡蠣のパスタ。 牡蠣の旨味がオイルに移って、シンプルにしてとてもいいです😊 牡蠣をもう少し多く入れたらもっと良かったなと。ケチったわ😆 新しい料理を作って、それがとても美味しいと、なんだかとっても嬉しい気分です😆 【ふるさと納税】【配送日指定可】 ハマミツ海産 生牡蠣むき身(加熱調理用)【1kg】【配送不可地域:北海道・沖縄・離島】 【 魚貝類

                                                                      濃厚で美味しい!牡蠣オイルパスタに挑戦 #牡蠣のレシピ #オリーブオイル - Kajirinhappyのブログ
                                                                    • 𝓞𝓶𝓸𝓬𝓱𝓲 @ib_kiri 【悲報】ヤカラ系の旦那を使って列に割り込む子供優先マンガで炎上した二児の母アカウントさん、中身は『彼女が作ってくれた妄想をしながらパスタを食べる男尊女卑おじさん』だったことが発覚してしまう

                                                                      • レミさんに負けたくないと思ったけど、まだまだ修行が足りないな…。皮ったパスタのパクリ。 - 通りすがりのものですが

                                                                        NHKにチャンネルを合わせた時にものすごいものが私の視界に飛び込んできました、 その名も「怠慢芋カレー」 www.nhk.jp 先を越された気分。何となく負けた気がした…。 早いところ、栗きんとんカレーをやらなければ…。 tohost3250303.hatenablog.com これはもう、お料理界の岡本太郎だな。 レミさんの肩書が、料理研究家ではなくて「料理愛好家」っていうところがスキ。 ◆ こないだ、OTさんがレミさんのレシピを紹介していました。 その名も「大根の皮ったペペロンチーノ」 ot-icecream.hatenablog.com ピーラーで剝いた大根の皮をパスタの平麺、フェットチーネに見立てて、ペペロンチーノ風に作ってしまおうというもの。 これを見たとき、ペペロンチーノだけでなく、カルボナーラや普通にミートソースでも食べてみたいと思ってしまった私。 ちょうどおでん用に買った大

                                                                          レミさんに負けたくないと思ったけど、まだまだ修行が足りないな…。皮ったパスタのパクリ。 - 通りすがりのものですが
                                                                        • 明太パスタ&鯛のカルパッチョ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                                                          ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) 休日は簡単♪明太パスタで晩ご飯。 いつも辛子明太子の切子で手軽に作ります。 明太子の身をこそげるように取り、ゆでたパスタに加えて混ぜ、 たっぷりのエキストラ・ヴァージン・オリーブオイル、白だしを加えてあえます。 スプラウト、刻み海苔を散らして出来上がり♪ 福岡糸島の天然真鯛のお刺身用柵は薄切りにして大好きなカルパッチョに。 今日もごちそうさまでした。 1人分、650円ほどの献立です。 5月11日のメニュー ・明太パスタ ・鯛のカルパッチョ ・オープンオムレツ ・新玉ねぎと小松菜のスープ ・塩ロール 鯛のカルパッチョ ☆わさび(少量)、エキストラ・ヴァージン・オリーブオイル、しょうゆ、レモン汁(各適量)を合わせ混ぜ、鯛にかけていただきました。 明太パスタ ゆでたパスタに明太子の身、たっぷりのエキストラ・ヴァージン・オ

                                                                            明太パスタ&鯛のカルパッチョ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                                                          • 【おうちで美味しい】『べる家風』焼きそば・豆乳担々麵・冷やしパスタ・唐揚げ・グリーンカレー・ピーマン - 旅のRESUME

                                                                            ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 毎日の料理は大変ですね。 べる家では、食費を抑えて満足できる料理を追求しています(大げさです笑) しかし実際のところ、使いたい食材が高くて他で代用することも多くなっています。 上海風味付け焼きそば by旦那君 具材は海老、ピーマン、にんじん、しめじ、玉ねぎ、茄子を使ったようです。 茄子とピーマンは自家製で味付けは醤油とごま油のみです。 旦那君の作る料理の味付けはいつもシンプルで具材多めです。 べるが普段作る上海風焼きそばと違いますが、美味しく頂きました(*^^*) 豆乳坦々麺 byべる べる作る豆乳担々麺は、基本は同じで具材はその都度変ります。 今回は基本の肉みそのほか、ピーマン(自家製)、茄子(自家製)、しいたけ、長ネギを使用。 辛いのが苦手な旦那君も、豆乳でまろやかなピリ辛豆乳担々麺麺は美味しいと言って食べてくれます。 www.bluemo

                                                                              【おうちで美味しい】『べる家風』焼きそば・豆乳担々麵・冷やしパスタ・唐揚げ・グリーンカレー・ピーマン - 旅のRESUME
                                                                            • ☆明太子パスタとマグロのカルパッチョ&今週の人気ごはん☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                                                              いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。 土曜日はフォローしてくださってる方々からのリクエストで一番多くの方に見ていただいた献立を再度のせています。 今週、一番多くの方に見ていただいた献立は、6月14日 簡単タルタルをたっぷりからめてどうぞ♪チキン南蛮♪でした。 火が通りにくい鶏むね肉は、肉の厚みを均一にしたそぎ切りに。 甘酢とタルタルのダブルソースで絶妙なおいしさにお箸がすすみます^^ やわらかな鶏むね肉のチキン南蛮に、 ほうれん草のごまみそあえ、じゃがいものきんぴらを添えた献立です。 今週の人気ごはん 6月14日 簡単タルタルをたっぷりからめてどうぞ♪チキン南蛮♪献立 ・チキン南蛮 ・ほうれん草のごまみそあえ ・じゃがいものきんぴら ・大根と厚揚げのみそ汁 ・ごはん

                                                                                ☆明太子パスタとマグロのカルパッチョ&今週の人気ごはん☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                                                              • 映画は「哀れなるものたち」、夕飯は「こなな」で和風のパスタを! - なるおばさんの旅日記

                                                                                今回はゴールデン・グローブ賞でエマ・ストーンが主演女優賞を取った「哀れなるものたち」を観てきました。 ブログ友のiBUKiさんも記事を書かれていて、気になっていました。 ↓ その記事はこちら wdfmmovieusic.hatenablog.com エマ・ストーンと言えば「ラ・ラ・ランド」をどうしても思い出してしまうのでこの役はちょっと「凄い!!」って思ってしまいました。 ↑ 黒髪が素敵でした! 本当に素晴らしい演技だったと思います。 天才外科医のゴッドと呼ばれるゴッドウィン・バクスター(ウィレム・デフォー)は身投げした妊婦の女性を連れ帰ってその胎児の脳みそを本人に移植する手術をします。 ↑ https://moviewalker.jp/mv81465/gallery/3/より引用させていただきました まるで現代版の「フランケンシュタイン」のようなお話でもあります。 成熟した大人の身体を持

                                                                                  映画は「哀れなるものたち」、夕飯は「こなな」で和風のパスタを! - なるおばさんの旅日記
                                                                                • 【自家製ベーコンを作る ベーコンとキャベツのパスタ】 - Kajirinhappyのブログ

                                                                                  自家製ベーコン 自家製ベーコンのパスタ ホタルブクロ 自家製ベーコン 以前はよく隊長が庭でささみや卵や豚バラ肉で燻製を作っていたのに、最近はめっきりご無沙汰。 お肉の美味しいスーパーで、脂肪少な目の国産ばら肉を見かけたので、久々に作ってもらうことにしました。 ばら肉にフォークでブツブツと穴をあける隊長。 こちらの、燻製名人のオリジナルレシピのスモークベーコンを参考に仕込む。 www.kunsei-meijin.com 一週間おいて、水で2時間程塩抜きして、いよいよ燻製開始。 仕込みから、燻製から、片づけまですべて隊長担当ですから、私は超楽😊 土曜日の朝からいそいそとスモーク始める隊長。 隊長スモーク中、私は草取りに専念。 このスモーカー、いつ買ったのか履歴を調べたら、2011年に買っていたらしい。 年季入っております😆 当時は16500円で買ったらしいが、今回調べたらかなりの値上がり

                                                                                    【自家製ベーコンを作る ベーコンとキャベツのパスタ】 - Kajirinhappyのブログ