並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 90件

新着順 人気順

ビッグブラザーの検索結果1 - 40 件 / 90件

  • 「理想郷」装う監視国家 ビッグ・ブラザーが姿現す日 テクノ新世 岐路に立つ人類(5) - 日本経済新聞

    【この記事のポイント】・中国製機器による「監視」を受け入れるセネガル・技術は統治を助ける一方、誤れば権力の暴走許す・誘惑は民主国家にも。チェックの意識欠かせず幹線道路沿いに果物やナッツを売る露店が並び、談笑する人々やロバが行き交う。西アフリカにあるセネガルの首都ダカールは、アフリカ大陸でも治安の良い街として知られる。ほのぼのとした風景が続くなか、頻繁に現れるものがある。中国製の監視カメラだ。

      「理想郷」装う監視国家 ビッグ・ブラザーが姿現す日 テクノ新世 岐路に立つ人類(5) - 日本経済新聞
    • ピーター・ターチン「ビッグ・ゴッドからビッグ・ブラザーへ:アラ・ノレンザヤン著『ビッグ・ゴッド:変容する宗教と協力・対立の心理学』を読む」(2015年)

      From Big Gods to the Big Brother September 04, 2015 by Peter Truchin 最近、アラ・ノレンザヤンの『ビッグ・ゴッド:変容する宗教と協力・対立の心理学』を読み終えた。本書は重要な本であり、非常に楽しい読み物だ。しかし、この本は少なくとも2つのグループから心底嫌われるだろう。新無神論者と進化心理学者である。 〔訳注:「新無神論」とは、サム・ハリス、リチャード・ドーキンス『神は妄想である』、ダニエル・デネット『解明される宗教 進化論的アプローチ』、クリストファー・ ヒッチンスらの知見を元に2000年代半ばから英米で広まった新しい無神論思想。ネオ・ダーウィニズム的な科学による宗教の解明と、宗教の非合理性への批判を特徴としている。〕 『ターク・イ・ブスタン遺跡のアルダシール2世の戴冠式の高レリーフ』フィリップ・シャヴァン撮影:出典元

        ピーター・ターチン「ビッグ・ゴッドからビッグ・ブラザーへ:アラ・ノレンザヤン著『ビッグ・ゴッド:変容する宗教と協力・対立の心理学』を読む」(2015年)
      • 【聞いたことはあるけど中身知らない小説解説】その1『1984年』~ビッグ・ブラザーをやっつけろ~ - 天道アイルのゲーム棚

        前置き ジョージ・オーウェル『一九八四年』高橋和久訳 ハヤカワepi文庫 2009年 1.あらすじ 2.設定 3.ジュリア、オブライエンとの出会い ①恋人ジュリア ②謎多き男オブライエン 4.エマニュエル・ゴールドスタインと〈ブラザー同盟〉 5.!!!ネタバレ領域!!! 6.まとめ 前置き うう……疲れた……もういいでしょうアイルさん……。 まだ急降下練習が半分も終わってないが・・・ noburakenkyujyo.hatenablog.jp まあいいだろう、今日は終わりだ! (ジャンプして降りるだけの繰り返し……つまらなすぎる……!) こんな時は本でも読んで気分転換です。 イブ、本読むのか?ぐりとぐら? 和みそうでそれはそれでありですが……。 あ、これ聞いたことあるタイトルだな 『1984年』ですね。 でもタイトルを知ってるだけで中身は全然なんだよなぁ なら、そうですね。今回は私がアイル

          【聞いたことはあるけど中身知らない小説解説】その1『1984年』~ビッグ・ブラザーをやっつけろ~ - 天道アイルのゲーム棚
        • 早川書房が『1984年』のマスクを発売 「ビッグブラザーはマスクを着けるか?」

          POPなポイントを3行で 早川書房が『1984』をモチーフにしたマスクを発売 ディストピアを描いた不朽の名作にインスパイア コロナ禍に沈む現在と『1984』の関係 早川書房のECサイト「ハヤカワ・オンライン」で、『1984年』(ジョージ・オーウェル著)をモチーフにしたマスクが発売されました。 色は黒とグレーの2種類。 マスクには“1984”のタイポグラフィと、作中たびたび登場するスローガン「Big Brother Is Watching You」がデザインされています。 3つの独裁国家に支配された世界『1984』 3つの独裁国家に支配された世界を描いた『1984年』。 執筆されたのは1945年前後と第二次世界大戦が終結する間際、あるいはその代償が尾を引いている時代。 第二次世界大戦のきっかけをつくった当時のドイツやソビエト連邦(現ロシア)など、独裁国家の存在がいまよりも遥かに身近な頃です。

            早川書房が『1984年』のマスクを発売 「ビッグブラザーはマスクを着けるか?」
          • 身体にセンサーを刺し、ビッグブラザーに身体データを差し出しながら「1984」マンガ版 山形 浩生 (監修), 前山 三都里 (イラスト)を読む #NT血糖値観察会|TAKASU Masakazu

            身体にセンサーを刺して24時間血糖値モニタリング今週から #NT血糖値観察会 という遊びを始めている。身体に刺しっぱなしにするセンサーを2週間つけっぱなしにして、血糖値を計測してネットにシェアする遊びだ。針を刺すのは怖いし、NFCでセンサー値を呼び出すのは純正じゃない野良アプリだし、センサーは7500円使い捨て(2週間経つ前に壊れることもある)ので、「知的好奇心のために色んなものを犠牲にできる人が自己責任で参加する企画」と告知している。

              身体にセンサーを刺し、ビッグブラザーに身体データを差し出しながら「1984」マンガ版 山形 浩生 (監修), 前山 三都里 (イラスト)を読む #NT血糖値観察会|TAKASU Masakazu
            • 非常事態に活躍するインターネットの「ウォッチメン」、ビッグブラザーは誰が見張るのか

              米国の人気コミックに「ウォッチメン」という作品があります。アメコミといえば「アベンジャーズ」や「スーパーマン」などが有名ですが、ウォッチメンはいわゆる「ダークヒーローもの」で、ヒーローが非合法の自警団グループとして活動する中で「不都合な真実」を見つけてしまいます。2009年には映画化しました。 本作品の中では、古代ローマの詩「But who will watch the watchmen?」(誰が見張りを見張るのか?)というフレーズが象徴的に引用されています。作品のタイトルは詩の中にある「見張り」を指しています。この視点が今後、重要になってくると思っています。 AppleとGoogleがCOVID-19対策でタッグを組む!? 先日、非常に面白いニュースが飛び込んできました。全世界で猛威をふるう新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策に、AppleとGoogleが手を組むというのです

                非常事態に活躍するインターネットの「ウォッチメン」、ビッグブラザーは誰が見張るのか
              • 「ビッグ・ブラザーが見ているぞ」。FacebookがOculusコントローラーに仕込んだ笑えないジョークがバレる

                「ビッグ・ブラザーが見ているぞ」。FacebookがOculusコントローラーに仕込んだ笑えないジョークがバレる2019.04.16 18:0011,839 Bryan Menegus - Gizmodo US [原文] ( 岡本玄介 ) シャレになってないでしょコレ。 SNSの最大手にして、世界中のユーザーの情報を手にしているFacebook。そんな彼らが、どういうわけか大量のOculus Touch(VRヘッドセット)用コントローラーの中に、とあるメッセージを隠していたことが、偶然見つかりました。 そのひとつは、「Big Brother is Watching(ビッグ・ブラザーが見ているぞ)」というもの。「ビッグ・ブラザー」といえば、ジョージ・オーウェルの小説『1984年』に登場する架空の人物で、常に社会を監視している象徴のような独裁者のこと。 開発者らはジョークとして使ったのでしょう

                  「ビッグ・ブラザーが見ているぞ」。FacebookがOculusコントローラーに仕込んだ笑えないジョークがバレる
                • 「破産者マップ」って典型的な「となりのビッグブラザー」案件だなぁ。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                  togetter.com togetter.com togetter.com この話が、完全に、以前から造語していた「となりのビッグブラザー」だよなあ、と思った次第です。 ※「となりのビッグブラザー」とは? 当道場本舗の造語です。準タグ的にも使っており、この語で当ブログ内を検索すると関連記事が出ます。 (1)技術が進歩しまくり、 (2)そして普及しまくることで、 (3)「フツーの人」にかつては権力機関や専門家など少数の人しかできなかったことができるようになり、 (4)その一方で、そういう少数限定の時には可能であった歯止めやブレーキがなくなってしまう・・・ という、諸々の社会現象のことをそう呼んでいます。 もう少し詳しく、抜粋から。 「都市の人ごみ、雑踏や店の来客の中から、一人を簡単に発見できる社会」とは http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20090611/p5 何

                    「破産者マップ」って典型的な「となりのビッグブラザー」案件だなぁ。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                  • ワールド・オーダー「ビッグ・ブラザー」【日本語全訳】に採用感謝 - 東京キヤビン-About Music and Something

                    昨日リリースされた須藤元気のワールド・オーダーの新譜です! ワールド・オーダー「ビッグ・ブラザー」 WORLD ORDER "BIG BROTHER" - YouTube歌詞は上記サイト参照です。でも…須藤くんって、英語脳で作詞したから日本語版は無いわけ? (>>動画に公式日本語字幕つきましたのでそちらを御覧ください。3/3 2019追記)>>2019/12/08現在確認したところ、tokyocabin訳の字幕となっております。(ご採用いただき、大変ありがとうございました。) WORLD ORDER "BIG BROTHER" 全訳 (*一部編集確認待ち) Aメロ 僕らは起きてるの? それとも眠ってるの? 平和のために戦争って必要って思うわけ? どれがフェイクニュースでどれがホント? 2+2っていくつか知ってる? 僕らは世界と生活をシェアしている イイね、フォロー、閲覧数集めに必死 Bメロ

                      ワールド・オーダー「ビッグ・ブラザー」【日本語全訳】に採用感謝 - 東京キヤビン-About Music and Something
                    • インド13億国民の指紋・虹彩・顔を収集する、ビッグブラザー「アドハー」。 – すまほん!!

                      現在、Aadhaarは憲法違反であると、最高裁判所には少なくとも30件の申し立てが行われています。昨年には、インド人にプライバシーの基本的権利があることを初めて宣言した全会一致の裁判所判決も出ており、プライバシーとの兼ね合いも議論の焦点となっています。 Narendra Modi首相は、Aadhaarはインドの未来へのチケットであり、国の腐敗を軽減し、識字者でない人々もデジタル時代に導く助けとなる、普遍的な使いやすい個人識別システムであると主張しています。確かにインドでは社会福祉が末端に届くまでに中抜きされているという社会問題があり、これを解消する効果も期待されています。また、インドの識字率は7割程度という実態もあり、首相の説明も納得できる部分はあります。 インドのAadhaarは管理システムのモデルケースとなっており、インド政府によれば、スリランカも同様の制度を計画し、英国、ロシア、フィ

                        インド13億国民の指紋・虹彩・顔を収集する、ビッグブラザー「アドハー」。 – すまほん!!
                      • ネット空間は今でも凄まじく自由だし、「ネットのビッグブラザー化」は杞憂にすぎない - ふろむだの雑記帳

                        つまりみんなが恐れ嫌悪する未来の監視社会そのものにネットがなるということだ。すでにネットはそうなりつつある。常に監視され揚げ足をとられる恐怖の中で自分を偽って生きることを強制される社会。それはネット空間そのものでビッグブラザーはネットユーザー自身だ。 — kawango2525 (@nkawa2525) 2018年4月7日 監視され、揚げ足を取られて、 具体的に、何か仕事に影響出ましたか? 会社の売上が下がったわけでも、 株価が下がったわけでも、 顧客との取引に支障をきたしたわけでも、 従業員の信用を失ったわけでも、 ないですよね? 具体的な被害なんて、何一つ無いですよね? いったい、何を恐れる必要があるんです? ビッグブラザーの監視が問題になるのは、 ビッグブラザーに不都合な発言をすると、 ビッグブラザーに生活を破壊されるからです。 ネット民は、ビッグブラザーにはなりえません。 なぜなら

                          ネット空間は今でも凄まじく自由だし、「ネットのビッグブラザー化」は杞憂にすぎない - ふろむだの雑記帳
                        • うぐいすリボン: 『極東のビッグブラザー』と言論統制~ソーシャルゲームに見る中国の最新表現規制について。

                          中国当局によるインターネット・ゲームの規制強化が話題になっています。 この問題について中国共産党の情報通信政策等に詳しい中川幸司さん (経営学博士 北京大学大学院) に解説をして頂きました。 1990年代から2000年代にかけてパクリ作品、ズッコケプロパガンダ作品が跋扈していた中国コンテンツ産業(アニメ・コミック・ゲーム産業。ACG産業)。アングラな違法利益を謳歌するパクリコンテンツ販売ビジネスと、中国政府のプロパガンダ作品制作に勤しむバブリーなズッコケ補助金ビジネスでした。実はその傍らで、ゆるやかにオリジナル作品を作り出すレベルも徐々に向上してきていたことは、日本ではあまり知られてないかもしれません。 中国のコンテンツビジネスについて、この数年を振り返れば、いまや高品質の中国独自作品が勃興しつつある状況になっています。また、中国内でヒットしたソシャゲ(ソーシャルゲーム)の『アズールレーン

                            うぐいすリボン: 『極東のビッグブラザー』と言論統制~ソーシャルゲームに見る中国の最新表現規制について。
                          • 日本の憲政史上、最も国民を貧困化させた首相|三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba

                            三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba 株式会社経世論研究所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから 三橋貴明のツイッター はこちら 人気ブログランキング に参加しています。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 『財務省が日本を滅ぼす(その2)①』三橋貴明 AJER2017.11.21 https://youtu.be/UXDrKkdq3yk ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆> ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 未だに実質賃金を軽視する人がいるので驚くのですが、実質賃金低下とは、 「国民がモノやサービスを買えなくなっている」 という意味なのですよ。すなわち「貧困化」です。国民の貧困化を問題視しないとか、わけが分かりません。 しかも、 「デフレ脱却するとき

                              日本の憲政史上、最も国民を貧困化させた首相|三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba
                            • [FT]ビッグブラザーが現実になるインド生体認証 - 日本経済新聞

                              日本経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

                                [FT]ビッグブラザーが現実になるインド生体認証 - 日本経済新聞
                              • 中国で着々と進行するビッグ・データなビッグ・ブラザー計画

                                中国政府は、全国民にローンから教育まで、すべての適格性を決定するスコアを割り当てようとしている。 by Jamie Condliffe2016.11.30 4 10 4 0 それは鈍い色をした空が広がる11月の寒い日で、時計が13時をちょうど指した頃だった。一人の女性が杭州駅の改札を素早く通り過ぎようとしていた。といっても、駅員の目には彼女が正規の乗車券を改札機にくぐらせなかったのを見逃さないほどには十分ゆっくりだった。彼女が気づいた時にはもう遅かった。政府が持つ彼女のデータにはブラックマークが記録され、この先彼女はもう以前と同じようには旅行できなくなってしまった。 ジョージ・オーウェルのディストピア小説『1984(Nineteen Eighty-Four)』の冒頭部分をこの記事に合わせて書き直すとこんな感じだろうか。しかし、中国政府が独裁主義的なビッグデータ計画を実現すれば、中国の人々に

                                  中国で着々と進行するビッグ・データなビッグ・ブラザー計画
                                • 「ビッグ・ブラザー」のAI支配は危なすぎる

                                  コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                                    「ビッグ・ブラザー」のAI支配は危なすぎる
                                  • 顔認証技術で、AV出演歴を探る……【となりのビッグブラザー】の、これが完成形。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                    女性がアダルトビデオに出演経験があるかどうかをSNSにアップした写真から「顔認識」で特定 - GIGAZINE http://gigazine.net/news/20160427-facial-recognition-misuse/ おっと、まず 【となりのビッグブラザー】 というのはうちの記事の中で、あるテーマを探しやすくするための準タグなんだけど、その定義について説明するね。 ※「となりのビッグブラザー」とは? 当道場本舗の造語です。準タグ的にも使っており、この語で当ブログ内を検索すると関連記事が出ます。 (1)技術が進歩しまくり、 (2)そして普及しまくることで、 (3)「フツーの人」にかつては権力機関や専門家など少数の人しかできなかったことができるようになり、 (4)その一方で、そういう少数限定の時には可能であった歯止めやブレーキがなくなってしまう・・・ という、諸々の社会現象のこ

                                      顔認証技術で、AV出演歴を探る……【となりのビッグブラザー】の、これが完成形。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                    • 「Who Watches the Watchmen?」〜youtubeに警察の交通違反動画が投稿され、違反切符【となりのビッグブラザー】 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                      警察官が一時停止違反、映像ネット投稿で発覚 - ツイナビ | ツイッター(Twitter)ガイド http://twinavi.jp/topics/news/55a3a075-a0d0-403b-89df-4393ac133a21?ref=pc_tw 「記録する」ことは、テクノロジーが発達し、普及し過ぎたために、権力だけでなく非権力…というか、薄く広くなったため、あらゆる勢力の武器になってきた。誰がどれを撃つのかも予測がつかない。「万人の万人による記録と監視」の時代が始まったのだろう。 そんなことをあらためて想起した事件の報道でした。 ※「となりのビッグブラザー」とは? 当道場本舗の造語です。準タグ的にも使っており、この語で当ブログ内を検索すると関連記事が出ます。 (1)技術が進歩しまくり、 (2)そして普及しまくることで、 (3)「フツーの人」にかつては権力機関や専門家など少数の人しかで

                                        「Who Watches the Watchmen?」〜youtubeに警察の交通違反動画が投稿され、違反切符【となりのビッグブラザー】 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                      • 一般人も顔認証が活用できる時代が来た―「となりのビッグブラザー」はいよいよ完成する - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                        【となりのビッグブラザー】 http://ascii.jp/elem/000/001/022/1022414/ 世界初、一般向け「動いている人物」の顔認識 あえてクラウドじゃない顔認証カメラ「Welcome」 2015年06月26日 09時00分更新 文● 飯島恵里子/ASCII.jp スマートデバイスを応用した家電を開発している仏・Netatmo(ネタトモ)は、顔認識技術を搭載したスマートホームカメラ「Welcome(ウエルカム)」の製品発表会を6月25日に実施した。6月26日より発売を開始する。 Welcomeは、内蔵カメラがとらえた人物の顔を認識し、事前に登録済みであれば名前を結びつけユーザーのスマートフォンに通知する、ネットワークカメラだ。主に玄関などに置くことで、子どもの帰宅・在宅や、遠距離地の年配の家族の動向などを知ることができる、家庭内のセキュリティー製品である。 Googl

                                          一般人も顔認証が活用できる時代が来た―「となりのビッグブラザー」はいよいよ完成する - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                        • 「わたし」が書いていることばと、「わたし」自身の間を、ビッグ・ブラザーが無理やりつないで、見当違いの像を結んでみせる。

                                          いまどき、インターネットを使っている人で、自分がいつ、どのくらいの時間をかけてどんなページを閲覧し、どんな言葉で検索し、どんな言葉を書き込んだかなどの「行動」が追跡されていることを知らない人はいないだろう。実際、かなり細かく(「この端末を使うユーザーは、『蒸し』と入力したら『蒸し暑い』と出したいのか、『蒸し器』と出したいのか、それとも『蒸しパン』か」といったことも含めて)追跡・蓄積されている。追跡されたくなければ、サービスを使わないようにしたり、「ずっとログインしっぱなし」ということがないように気をつけたり、オプトアウトの手続きを取ったり、追跡防止のアドオンをブラウザに入れたりしなければならない。 これがわかりやすいのが「ターゲティング広告」の表示だ。先日、頻繁にログインするあるサービスでログインした状態で、近所のスーパーの取扱商品について調べるためにそのスーパーの名前で検索し、サイトを閲

                                            「わたし」が書いていることばと、「わたし」自身の間を、ビッグ・ブラザーが無理やりつないで、見当違いの像を結んでみせる。
                                          • 「ビッグ・ブラザー」:私たちは追跡されている

                                            ネットで何かを検索すると、それに関連する商品の広告が別のページにも表示されます。Web上での行動が追跡されているわけですが、一体誰のしわざなのでしょうか? ラップトップやスロークッカーをネットで検索すると、オンラインストアの広告が表示されます。それこそ打ち出の小槌から湧き出たかの勢いです。これが、いわゆるコンテキスト広告です。ネット利用者がオンラインでとる行動は、無数の合法的手段によって追跡されているのです。今回は、よく知られる追跡機能から逃れる方法について説明します。 誰が私たちを監視しているのか? この質問にざっくりとお答えすると、こうなります – ずばり、「みんな」です。 私たちのネット上での行動を追跡しているのは誰?…基本的に、 #Web #追跡 を実施可能な人「みんな」 Tweet 多くの人に利用されているサービスのほとんどが利用者を監視下に置いている、と言ってもいいくらいですが

                                              「ビッグ・ブラザー」:私たちは追跡されている
                                            • ジャニス・ジョプリン在籍時のビッグ・ブラザー&ザ・ホールディング・カンパニーのフルセット・ライヴ映像が公開、68年サンフランシスコ公演 - amass

                                              ジャニス・ジョプリン(Janis Joplin)を生んだサイケデリック・ロック・バンド、ビッグ・ブラザー&ザ・ホールディング・カンパニー(Big Brother and the Holding Company)のジャニス在籍時のフルセット・ライヴ映像を、貴重なアーカイブ・ライヴ映像をアップしているオンラインサービス「Music Vault」によるジャニスのYouTubeチャンネルがアップ。1968年8月16日サンフランシスコ公演の映像約36分が観れます Setlist: 0:00:00 - Down On Me 0:02:34 - Cuckoo 0:07:36 - Interview Part 1 0:08:29 - In the Hall of the Mountain King 0:15:20 - Interview Part 2 0:16:25 - Blow My Mind 0:20

                                                ジャニス・ジョプリン在籍時のビッグ・ブラザー&ザ・ホールディング・カンパニーのフルセット・ライヴ映像が公開、68年サンフランシスコ公演 - amass
                                              • 米国の警官不起訴で「職務執行の様子はウェアラブルカメラで全録画せよ」と…「よきビッグブラザー待望論」 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                「警官に殺される確率は白人の4倍!ファーガソン騒動が浮き彫りにした米社会の病巣——ジャーナリスト・仲野博文|DOL特別レポート|ダイヤモンド・オンライン http://diamond.jp/articles/-/62762 @dol_editorsさんから ここの見出しに撮られた統計的な人種と射殺措置の差も興味深いのだが、自分の関心のあるところをピックアップする。 8月26日の特別レポートで、筆者はウェアラブルカメラを導入したカリフォルニア州の警察署が市民からの苦情を88%も減らすことに成功した例を紹介した。 車載カメラだけではなく、ウェアラブルカメラによって警察官一人一人の行動がより明確に把握できるというメリットがあり、アメリカの各自治体では警察官にウェアラブルカメラを支給・装着させるべきとの声が日増しに高まっている。この動きに投資家も反応し、ブラウンさんが射殺された翌月にはウェラブルカ

                                                  米国の警官不起訴で「職務執行の様子はウェアラブルカメラで全録画せよ」と…「よきビッグブラザー待望論」 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                • 続 マスコミが絶対に伝えない 「原発ゼロ」の真実 | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba

                                                  三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba 株式会社経世論研究所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから 三橋貴明のツイッター はこちら 人気ブログランキング に参加しています。 人気ブログランキングへ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ チャンネルAJER更新しました! 『欧州議会選挙①』三橋貴明 AJER2014.6.17(3) http://youtu.be/2D911P6lBdc ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 現在、日本の電力供給の九割弱(2013年度は88%)が火力発電により賄われています。 政府が閣議決定した平成25年度版エネルギー白書によると、沖縄電力を除く大手電力会社9社が稼働させている火力発電所のうち、運転開始から40年以上経過し

                                                    続 マスコミが絶対に伝えない 「原発ゼロ」の真実 | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba
                                                  • 北朝鮮のビッグブラザー - やまもといちろうBLOG(ブログ)

                                                    日朝交渉前進を巡って、中国との関係改善を望む北朝鮮にとって日本は当て馬であるという議論が出ておりまして、首肯する部分も強いわけですが。 恋愛ゲームの当て馬となった「日朝協議合意」 http://www.nippon.com/ja/column/g00176/ foresightでも平井さんが興味深い論考を展開しております。 前向きだが「地雷」の埋まった「日朝合意文」 http://www.fsight.jp/27016 日本としても、経済制裁の緩和程度のカードを緩める分には問題ないであろうし、何がしか不都合が出たらまた蛇口を閉めれば良いというところでありまして、別に本格的な雪解けを狙ってどうのこうのという話ではないと思うわけです。ただし、暴力団だ薬物だ第三国経由の違法取引だ地下銀行だ脱税だというのは御免蒙りたいわけですから、なんか厚着の女が一枚コートを脱いだからといって恋愛ゲームで修羅場に

                                                      北朝鮮のビッグブラザー - やまもといちろうBLOG(ブログ)
                                                    • はてな匿名ダイアリーが面白いわけ/みんなビッグブラザーだ

                                                      普段は幾つかの趣味や実用のクラスタを行ったり来たりしているけど 「はてな匿名ダイアリー」に来ると普段縁の無い階級やクラスタの人の考えが聞けて 面白い 普通にネット使っていたら行きつけのクラスタに固まりやすくなるから 定期的には別のクラスタを読むことで「ワクワク感」を維持している いつも同じ食事メニューと同じだとつまらないからね そんな「はてな匿名ダイアリー」の事を「ブラックホールクラスタ」と密かに読んでいる 「ごった煮」とか「闇鍋」「寄せ鍋」と言い換えてもいい 「ビオトープ」 「闇鍋に変化球を入れる書き手が多い」のが面白い 上の文章とは関係ない おまけのメモ書き この時代はみんなが「ビッグブラザー」だ いつも誰かが見ていて拡散してその人をまた別の人が見ていて拡散してその人を また別の人が(どんどん増えていく)

                                                        はてな匿名ダイアリーが面白いわけ/みんなビッグブラザーだ
                                                      • 凡庸であれ、バカであれ。/民主主義の限界と未来のビッグブラザー

                                                        かしこさは人それぞれだ。私たちの生きる社会は、ごく少数の「かしこい人」と圧倒的多数のバカで構成されている。かつて民主的な選挙は一部の高額納税者に許された特権的な行為だった。しかし民主主義が一般大衆に門戸を開いたいま、政治の実権を握っているのは圧倒的多数のバカだ。したがって政治が衆愚化するのは当然の帰結だ、これが民主主義の限界だ――と、ため息を漏らす人がいる。 誰の、どんなイベントの意見だったのかは、このブログでは伏せよう。論理的にも倫理的にも問題のある考え方だからだ。論理的な問題点は後述するとして、倫理的な問題は言うまでもない。「民主主義をつき詰めれば衆愚政治になる」という主張は、「政治はエリートだけにやらせろ」と主張しているのと同じだ。生まれてこのかた私たちがすり込まれてきた「万人に政治に参加する権利がある」という考え方を否定してしまう。

                                                          凡庸であれ、バカであれ。/民主主義の限界と未来のビッグブラザー
                                                        • 我々の銀河系によく似た「ビッグブラザー」銀河を発見! - IRORIO(イロリオ)

                                                          NASAの紫外線宇宙望遠鏡『GALEX』が撮影した、くじゃく座の方角にある約3000万年光年先の銀河系の写真が話題になっている。 『GALEX』は6月28日に10年間の活動を終えたが、紫外線の波長を利用して、数々の銀河系やブラックホールの観測を行なってきた。その中でも天の川銀河にそっくりな銀河系として注目されているのが、銀河系『NGC 6744』だ。 何本の渦巻腕が巻いていて銀色に輝く姿、まさしくSF映画やアニメに出てくる銀河系のイメージにそっくり。 ただし、この『NGC 6744』の大きさは17万5000光年で、約10万光年の大きさの銀河系よりはるかに大きい。また、『NGC 6744』と共に惑星のように銀河の周りを回る伴銀河の『NGC 6744A』も写真に写っている。『NGC 6744』の右上の腕の部分に交差する白い線がそれだ。 そして、銀河の渦巻腕を鮮明にとらえた画像からは、銀河の外縁

                                                            我々の銀河系によく似た「ビッグブラザー」銀河を発見! - IRORIO(イロリオ)
                                                          • 凡庸であれ、バカであれ。/民主主義の限界と未来のビッグブラザー - デマこい!

                                                            いわゆる「衆愚政治」を嘆く人がいる。 かしこさは人それぞれだ。私たちの生きる社会は、ごく少数の「かしこい人」と圧倒的多数のバカで構成されている。かつて民主的な選挙は一部の高額納税者に許された特権的な行為だった。しかし民主主義が一般大衆に門戸を開いたいま、政治の実権を握っているのは圧倒的多数のバカだ。したがって政治が衆愚化するのは当然の帰結だ、これが民主主義の限界だ――と、ため息を漏らす人がいる。 これは、とあるトークイベントで耳にした議論だ。 誰の、どんなイベントの意見だったのかは、このブログでは伏せよう。論理的にも倫理的にも問題のある考え方だからだ。論理的な問題点は後述するとして、倫理的な問題は言うまでもない。「民主主義をつき詰めれば衆愚政治になる」という主張は、「政治はエリートだけにやらせろ」と主張しているのと同じだ。生まれてこのかた私たちがすり込まれてきた「万人に政治に参加する権利が

                                                              凡庸であれ、バカであれ。/民主主義の限界と未来のビッグブラザー - デマこい!
                                                            • 「ビッグブラザー」はSkypeを見張っているか

                                                              秘密情報をやりとりするための安全な通信手段として広く使われているSkype。政府による監視を受け入れている可能性が高いと報じられています。 ロシアのメディア各社は、秘密情報をやりとりするための安全な通信手段として広く使われているMicrosoft社のインターネット電話サービス「Skype」が、同社のこれまでの主張とは異なり、政府による監視を受け入れている可能性が高いと報じています。 2008年、当時EBayによって所有されていたSkype社は、米国をはじめとする誰であってもSkype上での通話やインスタントメッセージを傍受することはできないとCNETに語り、理由として同社のピアツーピア構造、暗号テクニック、さらに当時同社が本拠を米国外に構えていたことを挙げました。インターネットセキュリティ業界に注目している方々であれば、Skype社が2011年、米国ワシントン州レドモンドに本拠を構えるソフ

                                                                「ビッグブラザー」はSkypeを見張っているか
                                                              • 2013年、ビッグブラザーの全地球的監視社会が始まる

                                                                『元カノとばったり出会ったら、前より太ってた』 こちらのミームは、Successful kidと呼ばれていて、ガッツポーズしている赤ちゃんの写真にテキストをつけたもの。 フェイスブックは、以下のように警告します。 「……フェイスブックの規約に違反しています……。 あなたが、フェイスブックの機能をこのまま乱用し続ければ、あなたのアカウントを無効にします」。 下は、「連邦準備制度理事会の秘密を知る」と題されたフェイスブックのファンページで共有されている画像です。 完全な独立系のウェブサイト、SecretsOfTheFed.comから投稿された画像です。 上のミームは、2012年12月14日、コロラド州のサンディー・フック小学校で銃乱射事件が起きた日に投稿されたものです。 当局の公式発表は、本当に数分おきにコロコロと変わっていました。 まず、主流メディアは事件当日、 「銃を乱射した犯人は、ライア

                                                                  2013年、ビッグブラザーの全地球的監視社会が始まる
                                                                • 「となりのビッグブラザー」最新問題3題。AV出演歴も「誰がこの広告を見たか」も、銃製造も… - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                                  ※「となりのビッグブラザー」とは? 当道場本舗の造語です。 (1)技術が進歩しまくり、 (2)そして普及しまくることで、 (3)「フツーの人」にかつては権力機関や専門家など少数の人しかできなかったことができるようになり、 (4)その一方で、そういう少数限定の時には可能であった歯止めやブレーキがなくなってしまう・・・ という、諸々の社会現象のことをそう呼んでいます。 この語で当ブログ内を検索してみてください (1)「顔画像をもとに似た顔の人が出ている AV を検索するツールを公開しました」 http://parosky.net/wordpress/?p=1341 顔画像をもとに似た顔の人が出ている AV を検索します。検索対象の顔画像は35万枚です。使い方としては「この画像、AV 女優なんだけど誰だかよくわかんない」「このアイドルに似た人が出てる AV を探したい」など考えられます。「Fac

                                                                    「となりのビッグブラザー」最新問題3題。AV出演歴も「誰がこの広告を見たか」も、銃製造も… - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                                  • 世界経済の政治的トリレンマ | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba

                                                                    三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba 株式会社三橋貴明事務所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから 三橋貴明のツイッター はこちら 人気ブログランキング に参加しています。 人気ブログランキングへ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ チャンネルAJER更新しました。 『現実を説明しない経済学①』三橋貴明 AJER2012.9.25(1) http://www.youtube.com/watch?v=ZN91yrnvjJY 『現実を説明しない経済学②』三橋貴明 AJER2012.9.25(2) http://www.youtube.com/watch?v=ftKTHWAlP_c ガンガン行きますよっ! ◆◆◆◆◆

                                                                      世界経済の政治的トリレンマ | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba
                                                                    • 個人情報と市場と。グーグルの”ビッグブラザー化”に、プライバシー尊重を売りの新検索サイトが対抗できないか? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                                      http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012022401001253.html 米グーグルが3月1日に変更するプライバシーポリシー(個人情報20+ 件保護方針)が波紋を広げている。同社の検索や電子メールなど60以上のサービスで収集する個人データをひとまとめにする計画で、大量の情報が集められて個人の趣味や行動がグーグル 件側に“丸裸”になる懸念が浮上。欧州連合(EU)が同社に延期を求めるなど欧米で反発の声が強まる。今後日本でも問題になる可能性がある。 対象のサービスは電子メール「Gメール」や動画投稿サイト「ユーチューブ」など。同社の基本ソフト「アンドロイド」のスマートフォンを使っている場合、スマホの位置情報なども一括管理される この問題はこの問題で今後さらに議論を呼ぶだろうし、抗議もあるだろうし解決策も模索されるだろう。 だが、それとはべつに、ちょっと仮想シミュ

                                                                        個人情報と市場と。グーグルの”ビッグブラザー化”に、プライバシー尊重を売りの新検索サイトが対抗できないか? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                                      • 国連がネットのビッグブラザーになる日

                                                                        監視の目 国連で話し合われる新たな「ネット統治」体制は、すべてが監視下に…… Jason Reed-Reuters オンライン海賊行為防止法(SOPA)をめぐる米議会との戦いはひとまずネット業界の勝利に終わったが、これが序幕に過ぎないことは明らかだ。国境を越えた言論空間であり商空間でもあるインターネットをどう管理するかという「インターネット統治」問題は、いずれ何らかの決着を見なければならない。 国連では、来週から国際レベルでのネット規制に関する新しい条約について話し合いを行う予定だ。特に中国やロシアは国際的に厳しいネット規制が敷かれることを望んでいると、米連邦通信委員会のロバート・マクドウェルはウォールストリート・ジャーナル紙に書いている。 国際的なネット規制が導入された場合、経済的・技術的な制約を受けていないからこそ繁栄しているネットの世界が「ひっくり返る」と、マクドウェルは指摘する。ブ

                                                                        • きまぐれな日々 「思想統制」を始めた「2012年のビッグブラザー」橋下徹

                                                                          橋下徹がいよいよ本性をむき出しにしてきた。 大阪市の職員に対して「思想調査」を始めたのである。各紙に報道されている。『kojitakenの日記』の10日付エントリ「橋下、本性をむき出し。大阪市職員に『思想調査』」では10日付朝日新聞(大阪)の記事を紹介したので、こちらでは11日付毎日新聞(大阪)の記事を紹介する。 http://mainichi.jp/area/osaka/news/20120211ddlk27010306000c.html 大阪市:職員の政治活動調査を開始 組合側、反発 /大阪 大阪市は10日、職員全員(約3万8000人)に対し、政治活動に関与したかを尋ねるアンケートを始めた。労働組合に関する質問項目も多く、組合側は「団結権の侵害だ」と反発している。 昨年の市長選などで政治活動と疑われる行為があったとして、橋下徹市長が調査を指示。文書で配布し、記名での回答を義務付けている

                                                                          • 気の毒に、韓国はこの条項を受け入れさせられたのだ。|三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba

                                                                            三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba 三橋貴明後援会ホームページの「三橋通信 」で、三橋の日々の活動内容をご紹介しています。 株式会社三橋貴明事務所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから」 三橋貴明のツイッター はこちら 人気ブログランキングに参加しています。 人気ブログランキングへ -------------- 三橋貴明の新刊、続々登場! ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ チャンネルAJER更新しました。 『アメリカとTPP(前編)①』三橋貴明 AJER2011.10.18(1) 『アメリカとTPP(前編)②』三橋貴明 AJER2011.10.18(2) 今週と来週は、TPPに絡めて「TPPとアメリカ」というタイトルでお送りいたしま

                                                                              気の毒に、韓国はこの条項を受け入れさせられたのだ。|三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba
                                                                            • リトル・ピープルの時代ーリトル・ピープルの時代。ビッグブラザーは死んだ? いえいえ【ネオ】ビッグブラザーも考えないと。 -Book Letter | 新書、ビジネス本の紹介サイト。

                                                                              Book Letter新書、ビジネス本のまとめサイト Home Letter Special Works About リトル・ブラザー。小さな父親。 ビッグブラザー=大きな物語だけしか手にできない時代。 そんな時代はもう終わり。はい、終ー了。 今は誰しもが「物語」を作れる時代。ビッグブラザーなんか怖くない。 「俺たちが世界をつくっていく!」そんな時代。 でもね、その「功罪」はしっかり考えなきゃいけない。 誰もが「メディア」になれる時代は、ちょっと怖い。 Over View いよいよ誰もが父になれる時代がやってきた——。今までは上から降ってくる「大きな物語」を消費するだけしか選択肢は無かった。だけど、今や誰しもが「小さな物語」を創りだし「表に出す」選択肢をとることができる。情報はもはやデータベースにすぎず、自分の好きなカタチに加工する「遊び」に徹するヒトが増えている。小さな小さなメディアが大

                                                                              • 続々 ギリシャとユーロ|三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba

                                                                                三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba 三橋貴明後援会ホームページの「三橋通信 」で、三橋の日々の活動内容をご紹介しています。 株式会社三橋貴明事務所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから」 三橋貴明のツイッター はこちら 人気ブログランキングに参加しています。 人気ブログランキングへ -------------- 三橋貴明の新刊、続々登場! ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ チャンネルAJER更新しました. 先週と今週の二回に渡り「国家の役割」という大きな話について取り上げました。 『国家の役割について(後半)①』三橋貴明 AJER2011.9.6(1) 『国家の役割について(後半)②』三橋貴明 AJER2011.9.6(2) 9月1

                                                                                  続々 ギリシャとユーロ|三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba
                                                                                • SYNODOS JOURNAL : 宇野常寛インタビュー(4/完) ビッグ・ブラザーからリトル・ピープルへ、社会への想像力を拡張するために

                                                                                  2011/8/2013:5 宇野常寛インタビュー(4/完) ビッグ・ブラザーからリトル・ピープルへ、社会への想像力を拡張するために ■仮想現実的な「革命」から拡張現実的な「ハッキング」への転換 「革命からハッキングへ」という表現をこの本ではしているのだけど、「集合知による自動更新による社会変革」というイメージが大切だと思うんです。でも、こういう発想は「革命」や「カウンターカルチャー」や「大きな物語の現存」をまだ信じていると絶対に出てこないんですよ。グローバル/ネットワーク化を不可避の条件として受容し、大きなゲームとして新しい「政治と文学」の関係を捉えたときはじめて可能になる。けれど、こういうことをいったらすぐにネオリベラリズム的だとか、とか現状肯定的とかレッテルを貼って片づけちゃう人が多すぎる。でもそんな思考停止からは絶対に建設的な議論は生まれてこない。 ――しかし、「ハッキング」という技