並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

481 - 520 件 / 817件

新着順 人気順

ブランドの検索結果481 - 520 件 / 817件

  • 主体をブランドからお客さまへ。90以上のブランド数を抱えるメーカーが目指すD2Cとは?|ロート製薬株式会社

    昨年末から本格始動させていたロート製薬「D2Cプロジェクト」の一歩目として、2021年7月20日、ロート製薬のECサイトを大きくリニューアルをしました。 ロート通販オンラインショップ https://www.shop.rohto.co.jp/ このnoteでは、プロジェクトが、ロート製薬にとってどのようなチャレンジだったのか、またこの一歩を踏み出したプロセスについてお伝えします。 具体的には、ECサイトリニューアルまでの構想や、インタビューなどの取り組みを実際に社内のディスカッションに使用した資料とともに公開します。そして、ロート製薬が取り組むD2C(Direct to Consumer)プロジェクトについて、関わったメンバーに話を聞きました。 大企業メーカーならではのジレンマやコロナ禍での働き方を、どうロート製薬らしく工夫したのか、読んでいただいているみなさんのお仕事の励みになったり、参

      主体をブランドからお客さまへ。90以上のブランド数を抱えるメーカーが目指すD2Cとは?|ロート製薬株式会社
    • 「えっ、なんで!?」ファミマ“お母さん食堂騒動”に戸惑う昭和世代

      社会の変化により、消費者が「不謹慎と感じること」の範囲が急速に広がっている。昭和の時代なら称賛されたはずの商品名が、問題とみなされるケースも少なくない。その是非を巡りネット上で論争が起きれば、商品イメージにも良い影響はもたらさない。 単身世帯の増加などを背景に10兆円まで拡大した国内中食市場。そんな成長分野を攻略するために開発された戦略商品だ。「調理の手間を省きたい」「必要な分だけ欲しい」という消費者の要望に応え、夕飯にそのまま出せる食べきりサイズの総菜を豊富にラインアップ。それまで湯煎のみに対応していたシチューやハンバーグなどを電子レンジで加熱できるようにもした。 「小さいころ、お母さんが作ってくれたような自然で、温かみがあって、美味しいお惣菜であること」「仕事と子育ての両立で忙しいお母さん達が、子供や家族みんなに安心して食べさせられる食事であること」――。こうした思いを込めて付けられた

        「えっ、なんで!?」ファミマ“お母さん食堂騒動”に戸惑う昭和世代
      • なぜ「サマンサタバサ」はここまで追い詰められたのか 「4°C」との共通点

        「Samantha Thavasa(サマンサタバサ)」が崖っぷちらしい。 最終赤字が8期連続で、12月のボーナスも支給されないということで、「いよいよか」と話題になっている。 かつて一時代を築いた日本発バッグブランドがここまでひどいことになってしまった原因について、経営コンサルタントの皆さんがあれやこれやと分析されている。そこで多く指摘されているのは、やはり稼ぎ頭のバッグがコロナ禍の外出自粛で大打撃を受けたということや、アパレル事業への進出や、低価格帯ラインなど増やしすぎたという「多角化」の失敗である。 そこに加えて「トレンド」を指摘する専門家も多い。サマンサタバサといえば人気絶頂期にCMに起用されていた、エビちゃんこと蛯原友里さんやミランダー・カーのように肩出しワンピースにピンヒールという女性らしいファッションに似合うバッグというイメージが強い。しかし、今街を歩いても当時のエビちゃんのよ

          なぜ「サマンサタバサ」はここまで追い詰められたのか 「4°C」との共通点
        • 「PayPay銀行」「PayPay証券」誕生へ ヤフーとソフトバンク、自社名使わないワケ | AERA dot. (アエラドット)

          昨年11月にペイペイの還元キャンペーンを発表したヤフーの川辺健太郎社長(前列左端)。今後は、ペイペイをグループの金融事業を背負う一大ブランドに育てる考えだ/東京都渋谷区 (c)朝日新聞社この記事の写真をすべて見る ヤフーは10月から大きく生まれ変わる(AERA 2019年6月24日号より) 急速に広まるQRコード決済の「PayPay」が、銀行や証券会社に──。ソフトバンクとヤフーがそんな計画を進めている。背景には苦しい事情が透ける。 【図解】ヤフーは10月からどう生まれ変わる? *  *  * 日本のインターネット企業の代表格のヤフーが10月に大きく様変わりする。広く知られた社名を捨て、「Zホールディングス」に変更。これに合わせて、ヤフーが手がける様々な金融サービスを、スマートフォン決済の「PayPay(ペイペイ)」を冠した名称に変更することが有力になっているのだ。 5月の初め、「PayP

            「PayPay銀行」「PayPay証券」誕生へ ヤフーとソフトバンク、自社名使わないワケ | AERA dot. (アエラドット)
          • 米メディアで進む「アフィリエイト・マーケティング」。最新動向を分析

            この記事はインサイダー・インテリジェンスによる調査レポート「パブリッシャーとEコマース 2021(Publishers and Commerce 2021)」のプレビュー版。 ※この記事は2021年7月22日に公開した記事を一部編集して再掲載しています 進化するアフィリエイト・モデル アフィリエイト・コマースは、多くのパブリッシャーやマーケターにとって目新しいものではない。だが近年は、これまで以上に多くのコンテンツ・パブリッシャーがアフィリエイトに参入するようになっている。そのため、パフォーマンスマーケターが質の高いコンテンツを通じて、質の高いオーディエンスにリーチする機会が増えている。さらに、アフィリエイト・モデル自体も進化している。一部のアフィリエイトサービスプロバイダーは、購入に至るまでのタッチポイントとなった複数のパブリッシャーの貢献を反映させる、より多くの方法をマーケターに提供す

              米メディアで進む「アフィリエイト・マーケティング」。最新動向を分析
            • ルイ・ヴィトンから日本人だけが持ちにくいバッグシリーズが発売される模様「俺は長男だから我慢できたけど次男だったら分割購入していた」

              野生のサツマイモ研究家 @parfaitthestudy パフェ食べたい気持ちのみで「研究家」 とつけました。わりとスナック感覚でブロックします。バズったツイートだいたいミュート。 RTは必ずしも同意ではないです 。アイコンは @katokich さん 過剰な中傷と判断した場合、法的措置を相談してます。誤字は心眼で補正して。

                ルイ・ヴィトンから日本人だけが持ちにくいバッグシリーズが発売される模様「俺は長男だから我慢できたけど次男だったら分割購入していた」
              • ダイハツの不正行為、新たに174件 第三者委が報告書 - 日本経済新聞

                ダイハツ工業は20日、新車の安全性を確認する試験で不正をしていた問題で、原因の究明などを進めていた第三者委員会の報告書を公表した。新たにみつかった不正行為は計174件で、ダイハツが組織的に不正行為を実行したことを示唆する事実は認められなかったとした。不正の対象はすでに生産終了したものもふくめて64車種だった。トヨタ自動車やマツダなどへのOEM(相手先ブランドによる生産)供給も含まれる。国内外で

                  ダイハツの不正行為、新たに174件 第三者委が報告書 - 日本経済新聞
                • スティーブ・ジョブズ インタビュー:企業ロゴへのこだわりとポール・ランド

                  ジョブズは1985年にNeXT社を創業。 間もなくロゴを製作。その費用は10万ドルと高額で話題となった。 依頼したのはグラフィックデザイナーのポール・ランド、 IBMやABCテレビなど、企業ロゴにおいて最も知られた人物だった。 のち1993年。ジョブズはポール・ランドについてインタビューに答える。 なぜロゴにこだわったか。ジョブズの受け答えが興味深い。 日本語字幕あり(プレーヤーから選択) ランドと IBMロゴ ジョブズがインタビュー最後で絶賛しているのが1970年のIBMポスター。 ランドは1956年からIBMと関わり、1972年に今のロゴを作

                    スティーブ・ジョブズ インタビュー:企業ロゴへのこだわりとポール・ランド
                  • コクヨの紙とペン「PERPANEP」で改めて考えた、「書き心地が良い」とはどういうことだろう

                    コクヨの紙とペン「PERPANEP」で改めて考えた、「書き心地が良い」とはどういうことだろう:新連載「分かりにくいけれど面白いモノたち」(1/5 ページ) ITから文房具まで幅広く活躍するベテランライター、納富廉邦さんが言語化しづらいけど面白いガジェットやサービスを分かりやすく解説する新連載「分かりにくいけれど面白いモノたち」。第1回は、最近、タブレットとペンの組み合わせでも重視され始めている「書き心地」について。ツルツル、さらさら、ザラザラという3種類の用紙と3種類のペンを組み合わせたらどうなるのか。 コクヨの「PERPANEP」(ペルパネプ)は、質感が異なる3種類の紙を使ったノートと、万年筆、ボールペン、サインペンの筆記具3種類による、新しいブランドです。この唱えると何かが起こりそうな呪文のような、新しいオノマトペのようなブランド名は、PENとPAPERのアナグラムによるもの。つまり、

                      コクヨの紙とペン「PERPANEP」で改めて考えた、「書き心地が良い」とはどういうことだろう
                    • インハウスブランド名鑑

                      「つくって終わらない」ブランドづくりの裏側を切り取る試み、インハウスブランド名鑑の特設サイト

                        インハウスブランド名鑑
                      • STORESロゴデザイン漂流記 〜完成に辿り着くまでのアイデアと対話の全記録〜|Takamasa Matsumoto

                        CoineyとSTORES.jpがheyへと経営統合してから約2年。 それぞれ別々のサービスブランド名で運営していましたが、統合してついにひとつの 「STORES」として始動することになりました。 ブランド統合にあたり、STORES.jpとCoineyのデザイナーによる組織横断メンバーと、外部パートナーで組成されたブランドデザインチームで、新生「STORES」のロゴデザインをつくりました。 「STORES」はどんな世界を目指しているのか。制作プロセスにおける、アイデアや対話のプロセスを通じて、その想いをお伝えできればと思います。 新しいストーリーラインへ まず、新しいロゴの方向性を検討するにあたりチームで行ったことは、2つのブランドが持つストーリーが交差した先にある、新しいストーリーラインはどのようなものかを考えることでした。 その上で具体的に現状のロゴをそもそも大きく変えるべきか、変える

                          STORESロゴデザイン漂流記 〜完成に辿り着くまでのアイデアと対話の全記録〜|Takamasa Matsumoto
                        • 2年ぶりにGUCCIのサンダルの箱を開けたらバラバラになっていた『ショックで鼻血吹きそうでした』→加水分解という経年劣化によるものらしい

                          みみきち☆ @mimikichstar あのう、サンダルはわたくしがちゃんと乾燥した良い場所に置かなかったのが原因でこっぱみじんだと思われ、決してGUCCIさんの靴が脆いというわけでなく、お気に入りでここぞという時に履いてお出かけして素敵な夏を過ごせました…!! 2022-05-09 18:43:19 みみきち☆ @mimikichstar バズったら宣伝しておけと天使が囁きました👼 「D×2真・女神転生リベレーション」というゲームの同人誌を作っています。1人でコロナ禍で編集作業しており、あと諸々の事情で発行が遅れてますが次号が最終号おまとめ本です。宜しければBOOTHフォローお願い致します。プロフご参照下さい。全年齢本です🙇‍♀️ 2022-05-09 18:33:52

                            2年ぶりにGUCCIのサンダルの箱を開けたらバラバラになっていた『ショックで鼻血吹きそうでした』→加水分解という経年劣化によるものらしい
                          • おいしい、うれしい、あんしんの”二重マル” ファミリーマートの新プライベートブランド「ファミマル」誕生 ~公式予告ページも解禁~|ニュースリリース|ファミリーマート

                            株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、2021年9月に創立40周年を迎えました。様々なきっかけでお客さまがさらにファミリーマート店舗に足を運んでいただけるようになる(=ファミマる。)ために、本年は40周年に向けたチャレンジ「40のいいこと!?」に取り組んでおります。 このたび、「40のいいこと!?」の5つのキーワードである「もっと美味しく」、「たのしいおトク」、「『あなた』のうれしい」、「食の安全・安心、地球にもやさしい」、「わくわく働けるお店」のすべてに関連した取り組みとして、現在、「ファミリーマートコレクション」や「お母さん食堂」として展開している約660種類のプライベートブランド(以下、PB)商品を「ファミマル」としてリニューアルし、2021年10月19日(火)から全国のファミリーマート約16,600店で順次展開してまいります。 「ファミマル」は、

                              おいしい、うれしい、あんしんの”二重マル” ファミリーマートの新プライベートブランド「ファミマル」誕生 ~公式予告ページも解禁~|ニュースリリース|ファミリーマート
                            • 「サンライズは今後もブランドとして存続させます」バンナム広報担当者が明言

                              『機動戦士ガンダム』のアニメ会社「サンライズ」の社名が「バンダイナムコフィルムワークス」に変更されることが発表されました。

                                「サンライズは今後もブランドとして存続させます」バンナム広報担当者が明言
                              • 出るか、VR酔いの特効薬 小林製薬が「VRヨワナイン」の商標出願

                                関連記事 あんなに興奮したのに……ボクが「PSVR2」を買わない理由 「PSVR2」が発売されてまもなく2カ月になります。しかし現状ボクの周囲ではPSVR2が盛り上がっているという雰囲気はなく、販売状況が良くないといった報道も見られます。なぜでしょうか。 うれしい、楽しい、超怖い! 「PSVR2」ゲーム体験版を全プレイした漫画家によるオススメの3本 「PSVR2」の発売から約2週間。PlayStation Storeには体験版のあるソフトも豊富です。ということで片っ端からプレイしたボクが、オススメの3本をご紹介します。 MetaのザッカーバーグCEO、超リアルなアバターでメタバースを語る AI研究者のレックス・フリードマン氏の人気ポッドキャストにMetaのマーク・ザッカーバーグCEOが登場。2人とも超リアルでリアルタイムで表情が変わる3Dアバターでの対談だ。 歌舞伎にみるメタバース時代のエ

                                  出るか、VR酔いの特効薬 小林製薬が「VRヨワナイン」の商標出願
                                • 【D2C】未経験からのブランド運営。ホームグッズブランドMYTONEが月商1600万円を超えるまで。|井澤 卓 / & Supply

                                  こんにちは。井澤卓です。 & Supplyという会社を経営し、飲食店やブランド運営、内装やグラフィックデザインの受託制作を行っています。 このnoteは、僕達が2020年7月に立ち上げたホームグッズブランド、MYTONEの立ち上げから現在までを明るみにする公開記事です。 これまでnoteでは、主に僕達が経営する飲食店、LOBBY、nephew、Honeというお店について書いてきました。 未経験から飲食店を始めるとどうなるのか。経営を成り立たせることはできるのか。「将来飲食店をやりたい!」という人が多かったので、そんな人々の助けになればという思いで書いたnoteです。 経営をする中で、「飲食店を開きたい」と同じくらい、「自分のブランドを持ちたい」という人が多いことに気づきました。 そこで今回は、僕達が運営するホームグッズブランド、MYTONEについて書いてみます。 MYTONEは2024年の

                                    【D2C】未経験からのブランド運営。ホームグッズブランドMYTONEが月商1600万円を超えるまで。|井澤 卓 / & Supply
                                  • ジュエリーについて何も知らない人が4℃の雑語りして女叩きしててモヤモヤする

                                    ジュエリーの知識も興味もないし匿名宝飾店のこともよく知らない人に女なんかどうせジュエリーの価値なんてわかってなくて情報食ってるだけだから名前変えたらあっさり釣られてるみたいなこと言われてて悲しい。 「高級そうな雰囲気の店に4℃の商品を100万円で置いたらいつも4℃をdisってるブランド大好き婚活おばさんに大人気」とかを想像して溜飲を下げてるんだろうけど、そういう人はそもそもあんまり来てないか来ても買わずに帰ったと思うよ。 そもそも匿名宝飾店が大人気だったというのがブクマカの妄想じゃん。インスタの#匿名宝飾店は864件しかないし、tiktokの#匿名宝飾店も25個しか動画なくて動画のコメントもあんまりついてない。twitterの種明かしまでのツイートは数えてないけど10分あれば全部読めるくらい(ネタばらし後は爆発的にツイートが増えた)。 匿名宝飾店は単なるジュエリー販売店ではなくテーマパーク

                                      ジュエリーについて何も知らない人が4℃の雑語りして女叩きしててモヤモヤする
                                    • TechCrunch | Startup and Technology News

                                      HoundDog actually looks at the code a developer is writing, using both traditional pattern matching and large language models to find potential issues.

                                        TechCrunch | Startup and Technology News
                                      • ファミマに吸収合併されたコンビニはどれ? 「ポプラ」「スリーエフ」「am/pm」

                                        連載:仕事に役立つ企業トリビア 「知られざる本社所在地」「手掛けている意外なビジネス」「ロゴマークに込めた真意」「名物社長の経歴」――ビジネスを楽しくする企業トリビアを紹介していく。 【編集履歴:※2022年11月7日午後0時20分 初出時、記事タイトルに誤りがありました。お詫びして訂正いたします】 ファミリーマートの店舗を目にしたとき、「そういえば、ここは数年前まで別のコンビニじゃなかったっけ?」と記憶をたどったことはないだろうか。同社はこれまで、複数の企業を吸収合併してきた歴史を持つ。

                                          ファミマに吸収合併されたコンビニはどれ? 「ポプラ」「スリーエフ」「am/pm」
                                        • Neo economy 無形資産、成長の源に

                                          企業を成長させるのは「ヒト・モノ・カネ」の3要素だと言われてきた。このうちモノを代表する設備投資は20世紀の経済を成長させるエンジンだったが、近年は様変わり。研究開発(R&D)やブランドといった無形資産が企業の投資を引き寄せている。 日米の企業で 投資が急拡大企業の投資は機械や工場といった「有形資産」と、R&Dやブランド価値(のれん代)など「無形資産」に分けられる。ソニーをはじめ日米を代表する企業で21世紀のバランスシートの変遷を見てみよう。

                                            Neo economy 無形資産、成長の源に
                                          • デザイン経営を導入し、デザインの力でイノベーションを起こす!CDO就任インタビュー - ペパボHRブログ

                                            インタビュー デザイン経営を導入し、デザインの力でイノベーションを起こす!CDO就任インタビュー 2020.5.29 デザイナー 役員 2020年3月に行われた第18期 定時株主総会にて、デザイン業務全般に関する全社的な戦略の策定・実行を目的としたデザイン部の新設が承認され、新たに執行役員 デザイン部長 兼 CDO(Chief Design Officer)として kotarok さんが就任されました。 今回はこれまでの取り組みと、今後の展望についてお話を聞きました。 小久保 浩大郎(こくぼ こうたろう) twitter: @kotarok あだ名:こたろっく bA、iA などのデザインエージェンシーからGoogle、CAMPFIREを経て2019年よりGMOペパボにジョイン。2020年4月より執行役員CDO兼デザイン部長として全社的なデザインマネジメントを担っている。CDO就任がリモート

                                              デザイン経営を導入し、デザインの力でイノベーションを起こす!CDO就任インタビュー - ペパボHRブログ
                                            • これからのブランドはどんどん透明になっていく デザイン会社 ビートラックス: ブログ

                                              皆さんは、最近のApple製品に “とある” 共通点があることに気づいただろうか? そう、あのロゴがかなり目立たなくなってきているのだ。例えば、以前は必ず画面の下の真ん中の目立つ場所にあったAppleのロゴが、最新のiMacにはない。なんか変な感じがする。 ステータスシンボルのAppleロゴが無い!同様に、ヘッドフォンのAirPods Maxにもロゴが無い。 これまでのAppleであれば、Mac, iPhoneなどの製品には必ず目立つ箇所にロゴが掲載されていたり、場合によっては、ロゴが光る仕様にまでなっていた。スタバでドヤリングと呼ばれるくらい、Appleのロゴがついた製品を持っていることが一つのステータスシンボルに。 ちなみに、Appleが買収したBeatsのヘッドフォンなどは、左右に大きく掲載されているロゴが人気を集め、その商品の大きな魅力だった。 しかし、新しく発表される製品にはなぜ

                                                これからのブランドはどんどん透明になっていく デザイン会社 ビートラックス: ブログ
                                              • レナウン、破産手続きへ 名門ブランドに幕 - 日本経済新聞

                                                民事再生中のレナウンは11月下旬以降に破産手続きに移行することが分かった。東京地裁が10月30日付で同社の民事再生手続きの廃止を決定、4週間後をメドに破産手続きを始める。レナウンは再建に向けたスポンサー探しが難航したため、グループ全体での再建を断念し、ブランドや子会社の売却を進めていた。本体の清算は既定路線であり、破産手続きにより名門ブランドは消滅する。レナウンは業績低

                                                  レナウン、破産手続きへ 名門ブランドに幕 - 日本経済新聞
                                                • 魅力度最下位で栃木県知事が調査会社訪問へ「適切な指標か疑問感じた」 | 毎日新聞

                                                  14日に発表された「地域ブランド調査2020」の魅力度ランキングで栃木県が初の最下位に転落したことについて、福田富一知事がランキングを発表した民間調査会社「ブランド総合研究所」(東京都)を21日に訪問し、調査方法などについて直接、質問する。 今年のランキングで県は昨年の43位から47位になった。福田知事は「(ランキングが)県…

                                                    魅力度最下位で栃木県知事が調査会社訪問へ「適切な指標か疑問感じた」 | 毎日新聞
                                                  • Engadget | Technology News & Reviews

                                                    OpenAI co-founder and Chief Scientist Ilya Sutskever is leaving the company

                                                      Engadget | Technology News & Reviews
                                                    • Apple、戦術ミスで「Apple Music」商標登録に失敗 | スラド アップル

                                                      Apple が米国で保護対象にライブ演奏を含む商標「Apple Music」を出願していたが、ライブ演奏に関する類似商標権者からの申立に先使用権を主張するという戦術ミスにより、すべての登録が拒絶されるという結果になったそうだ (9to5Mac の記事、 IPWatchdog の記事、 裁判所文書: PDF)。 Apple の商標はビートルズが設立した英 Apple Corp から取得したものであり、元々音楽レコードなどが対象に含まれる。そのため、音楽に関連する商標区分は Apple の有利に働くとみられていた。しかし、ライブ演奏を対象にした「Apple Music」商標にトランペット奏者の Charlie Bertini 氏が異議を申し立てる。Bertini 氏は 1985 年から「Apple Jazz」というタイトルで演奏会を行っており、「Apple Music」が演奏会の商標として使わ

                                                      • 日本人が驚く、米国発「新型デパート」の衝撃

                                                        実際、アメリカでは「アマゾンエフェクト」と呼ばれる小売業の淘汰が進み、2019年だけでも約5000店が閉店、2026年までに7万5000店が淘汰されるという予測もある(UBS証券レポート2019)。 このようにアメリカでは「小売業の新陳代謝」が激しく進む一方で、「リアル店舗の価値を新しく定義した新業態」も芽吹きつつある。具体的には、従来のように「消費者に売る」ことではなく「消費者に新しい価値を提供する」ことで、企業側からも収益化を試みるビジネスモデルだ。 その代表例で、日本企業が学ぶべき「最もイノベーティブな小売業」と筆者が考えるのが、「Neighborhood Goods」(ネイバーフッド・グッズ)という、2017年にアメリカ・テキサスで創業したスタートアップだ。 その独特のビジネスモデルから、アメリカでは「リテールのニュータイプ」「ストーリーテラーのリテーラー」などさまざまなキャッチフ

                                                          日本人が驚く、米国発「新型デパート」の衝撃
                                                        • なぜ「想像以上」の成果が出せたのか にじさんじ×味ぽんコラボから見えた成功のヒントとVTuberの可能性

                                                          Instagram、X、TikTok、YouTubeとさまざまな形でクリエイターとコラボレーションをしてきた味ぽんが次の一手に選んだのは、VTuberを起用した取り組み。にじさんじ所属のVTuber4名と「味ぽんの料理対決」をテーマにライブ配信をするというものだ。なぜ今回の施策を行うに至ったのか。企画の際にブランドとして心がけたこととは。本施策を主導した味ぽん担当者の吉岡真優さんに話を聞いた。 注目していたVTuberファンの熱量 ――まずは、ご担当業務とこれまで行ってきた施策について教えてください。 マーケティング本部の中でコミュニケーション施策の企画立案・運用を実施しており、私はぽん酢のカテゴリー(「味ぽん」や「かおりの蔵」などのブランド)の施策を担当しています。 来年で60周年を迎える味ぽんでは、テレビCMはもちろん、直近ではデジタルの施策など、これまでにさまざまな取り組みを行ってき

                                                            なぜ「想像以上」の成果が出せたのか にじさんじ×味ぽんコラボから見えた成功のヒントとVTuberの可能性
                                                          • マーケティングコミュニケーションを作るために大事なことを記憶の仕組みから深掘りしてみた。|Junichi Nakamura

                                                            おはようございます。中村です。 先週書いた記事で、コメントをみたりしながら、色々さらに考えることがあったので備忘録的に残しておきます。 まずは以下の5 x 5 = 25文字をご覧ください。5秒差し上げますので、色とアルファベットの組み合わせを覚えてみてください。 後4秒。 後3秒。 後2秒 後1秒。 はい、おしまいです。 いくつ覚えられましたか? ちなみにチェックまでにPの文字は何回何色がどの場所に出てきましたでしょうか?もしお答えになれた方いらっしゃったら是非コメントいただけるかDMください。是非ご友人になって今までの人生の体験お伺いしたいです! さて、もう1問。同じく色とアルファベットの25文字の組み合わせです。また5秒差し上げますので試してくださいませ。 今度はいかがでしたでしょうか?Eの文字はどこに何色で何文字ありましたでしょうか?今度はわかる方少しいらっしゃるのではないでしょうか

                                                              マーケティングコミュニケーションを作るために大事なことを記憶の仕組みから深掘りしてみた。|Junichi Nakamura
                                                            • 米ノースフェイス親会社が「シュプリーム」を買収

                                                              「ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)」や「ヴァンズ(VANS)」、「ティンバーランド(Timberland)」などを傘下に収める米大手アパレル・フットウェアメーカーのVFコーポレーション(VF Corporation)が、「シュプリーム(Supreme)」を買収した。 シュプリームは2017年7月、創業者のジェームス・ジェビアがカーライル・グループ(CARLYLE GROUP)に株式の半数を5億ドル(約550億円)で売却したことが話題になった。当時の時価総額は10億ドル(約1100億円)規模でストリートブランドとしては最高額レベルと言われている。株式を取得したカーライルは、中規模のMBOを得意とするプライベートエクイティファンドとして知られており、ファンドへの売却にあたって秘密裏に行われたことで関係者を驚かせたが永続的に株式保有をするとは見られておらずいつかは株式の売却に

                                                                米ノースフェイス親会社が「シュプリーム」を買収
                                                              • そのSEO施策で合ってる? サイト・クエリに応じて「今」取り組むべき具体策とは? | 【レポート】デジタルマーケターズサミット2022 Winter

                                                                年々変わっていくSEO施策。今行っているSEOに自信を持っている方はどれだけいるだろうか? ビジネスの役に立っていると言い切れるだろうか? 本当に必要なSEOだろうか? SEOは、サイトの規模や目的、ブランド力によって選択すべき施策は異なっている。 そこで、「デジタルマーケターズサミット 2022 Winter」に登壇したサイバーエージェントの木村賢氏は、サイトの種別、検索クエリ別の今行うべきSEO施策の選択と実践について講演を行った。 クエリは、検索意図によって3種類に分けられる一言でクエリといっても、検索するユーザーの意図(Intent)はさまざまだ。木村氏は、クエリは検索意図によって次の3種類に分けられると説明する。 Informational:情報を得たくて検索する。たとえば換気扇を掃除したい時に「換気扇 掃除」と検索すると、検索結果上位に、大手から中小企業、スタートアップまでさま

                                                                  そのSEO施策で合ってる? サイト・クエリに応じて「今」取り組むべき具体策とは? | 【レポート】デジタルマーケターズサミット2022 Winter
                                                                • スナップ株が一時40%安、ソーシャルメディア株は時価総額20兆円消失

                                                                  24日の米株式市場で、ソーシャルメディア関連銘柄の時価総額が1350億ドル(約17兆円)余り吹き飛んだ。同セクターはユーザー数の伸び悩みと金利上昇懸念がすでに重しとなっていたが、スナップが前日に業績見通しを引き下げたことでさらに逆風が強まった。 写真・動画共有アプリ「スナップチャット」を運営する米スナップは前日の通常取引終了後、4-6月(第2四半期)の売上高と利益の見通しを下方修正し、従来の自社予想レンジの下限を下回るとの見通しを示した。 スナップの終値は43%安の12.79ドルと、上場来最大の値下がりとなり、2017年の新規株式公開(IPO)価格(17ドル)も下回った。時価総額は約160億ドル失われた。フェイスブックを運営するメタ・プラットフォームズ、グーグルの親会社アルファベット、ツイッター、ピンタレストも株価が下落した。

                                                                    スナップ株が一時40%安、ソーシャルメディア株は時価総額20兆円消失
                                                                  • ギターの老舗フェンダー、初店舗を米国でなく原宿に 日本有望の理由:朝日新聞デジタル

                                                                    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                                                                      ギターの老舗フェンダー、初店舗を米国でなく原宿に 日本有望の理由:朝日新聞デジタル
                                                                    • うどん屋の看板「のび太」の画像が「限りなくアウトに近いセーフ」これをきっかけにギリギリを攻めている店名の看板が集まる

                                                                      なぜ限界に挑戦するのか

                                                                        うどん屋の看板「のび太」の画像が「限りなくアウトに近いセーフ」これをきっかけにギリギリを攻めている店名の看板が集まる
                                                                      • 日本HP、低価格な新ゲーミングPCブランド「Victus」

                                                                          日本HP、低価格な新ゲーミングPCブランド「Victus」
                                                                        • 『響くプレゼンと響かないプレゼンの差は何か ~16歳のグレタさんと17歳のマララさんを比較してみた』というnote記事が公開に(コンサル会社インサイトフォースの代表取締役山口義宏氏の著)

                                                                          山口義宏 / Growth X と Insightforceの人 @blogucci ・マーケティング人材育成 グロースX 取締役COO ・ブランド・マーケティング戦略コンサル会社 インサイトフォース 取締役 ・ダイヤモンド社主催マーケリアルサロン等 話題は経営・ブランド・マーケ、人材育成等。SNSで炎上は好まない平和主義者です。 https://t.co/jHcgWpRelS

                                                                            『響くプレゼンと響かないプレゼンの差は何か ~16歳のグレタさんと17歳のマララさんを比較してみた』というnote記事が公開に(コンサル会社インサイトフォースの代表取締役山口義宏氏の著)
                                                                          • メガネは1万円以下でも買えるけれど…年間数千本を試着する“プロ”が20万円の高級品を愛用する「納得の理由」 | 高くても買いたい | 文春オンライン

                                                                            先日、岸田首相のメガネが10万円であることが話題となった。着用しているのはデンマークのメガネブランド「リンドバーグ」のものであるから、遠近両用レンズを入れていれば実際はもう少し値が張ったのではないかと思われる。 とはいえ、格安店でない限り、上質なフレーム+遠近両用レンズで10万円近くになることもあるだろう。現にSNS上では、「10万円は妥当な価格ではないか」という意見も多く見られた。 何に価値を感じてメガネを買うかは人それぞれ はじめに自己紹介をしておくと、私はメガネ業界をメインに取材をしているライターだ。メガネブランドの多くは春と秋に新作を発表しており、展示会シーズンになると1日に100本以上のメガネを試着することもある。年間の試着数は、数千本に及んでいるかもしれない。 すでに所有のメガネは120本を超え充分過ぎる量を持ってはいるのだが、新作を目にするたびに欲しいフレームは増える一方。さ

                                                                              メガネは1万円以下でも買えるけれど…年間数千本を試着する“プロ”が20万円の高級品を愛用する「納得の理由」 | 高くても買いたい | 文春オンライン
                                                                            • ファミマ、SNSでも話題のソックス「3足で1000円」セール開催

                                                                              ファミリーマートは、オリジナルブランド「コンビニエンスウェア」のソックスが累計販売数700万足を突破したと発表した。8月16~22日、全国約1万6600店舗で「ソックスどれでも3足で1000円セール」開催している。 コンビニエンスウェアは、ファッションデザイナーの落合宏理氏と共同開発したファミリーマートのオリジナルブランド。「いい素材、いい技術、いいデザイン。」をコンセプトに、2021年3月から全国展開している。SNSなどでも話題のソックスのほか、Tシャツやエコリュック、レインポンチョなど、さまざまラインアップがある。 キャンペーンでは、豊富なカラーが人気の「ショートソックス」「リブソックス」「クルーソックス」、アイコニックなデザインが特徴の「ラインソックス」など、子ども用を除く1足429円のソックスが対象となる。

                                                                                ファミマ、SNSでも話題のソックス「3足で1000円」セール開催
                                                                              • フェンダー初の旗艦店「FENDER FLAGSHIP TOKYO」が6月30日(金)にオープン 同店限定のギターも販売 | ギター・マガジンWEB|Guitar magazine

                                                                                フェンダー初の旗艦店「FENDER FLAGSHIP TOKYO」が6月30日(金)にオープン 同店限定のギターも販売 2023-06-29 フェンダーの世界初の旗艦店「FENDER FLAGSHIP TOKYO」(東京・原宿)が、2023年6月30日(金)の午前11時にグランドオープンする。 全4フロアで構成される同店では、最新のギター/ベースから、旗艦店限定モデル、アーティストのシグネチャー・モデル、アメリカ及び日本製の人気ギター・シリーズ、さらにはライフスタイル・グッズまで、豊富なラインナップが取り揃えられる。 またグランドオープンに伴い、「FENDER FLAGSHIP TOKYO」限定で販売されるギターも公開された。ここではその3タイプ計7機種のギターを紹介しよう。

                                                                                  フェンダー初の旗艦店「FENDER FLAGSHIP TOKYO」が6月30日(金)にオープン 同店限定のギターも販売 | ギター・マガジンWEB|Guitar magazine
                                                                                • そろそろ語ろうか(其の参)ー前編|和田洋一

                                                                                  2002年11月26日、都内ホテルの控え室。 合併発表記者会見まであと十数分。 一発で決めなければならない。 当時のスクウェアに対する世間の印象は「映画の失敗で破綻に瀕した会社」。 誰しも「救済合併」と書きたがる。何を話そうがこの見出しになるに決まっている。 第一声の一文だ。 TVも入っている事を逆手にとれ。意味のある第一声ならペーパーメディアも引用せざるを得ない。 記者全員が容易に記憶でき、見出し一行で収まる文を作らねばならない。 呻吟すること数分。 ・・・よし、これで行こう。 決まったところで会見室に向かった。 満席の会場で登壇し、あえて胸を張って発した。 「この合併は、攻めの合併です!」 カシャシャシャーッ 会場がフラッシュで白飛びした。 誰に向けてのメッセージか今回はドラマ仕立てで始めてみましたw それはともかく、企業が何かを発信する際には、対象が誰であるかをクリアにしておく必要が

                                                                                    そろそろ語ろうか(其の参)ー前編|和田洋一