並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

521 - 560 件 / 1324件

新着順 人気順

プログラマの検索結果521 - 560 件 / 1324件

  • Publickey年間人気記事ランキング2022。1位はcURLの作者に無礼なメール、2位はヨドバシの内製プライベートクラウド、3位は三流プログラマがなぜ米マイクロソフトの開発者になれたか

    Publickey年間人気記事ランキング2022。1位はcURLの作者に無礼なメール、2位はヨドバシの内製プライベートクラウド、3位は三流プログラマがなぜ米マイクロソフトの開発者になれたか 今年もPublickeyをご愛読いただきありがとうございました。この記事が2022年最後の記事になります。 最後は、2022年にページビューが多かった記事をランキング形式で紹介していきましょう。読者の皆様の記憶に残っている記事はあるでしょうか? 1位から3位 1位 オープンソースcURLの作者、某大企業から「24時間以内にこの質問に答えるように」との無礼なメールを受け取る 2位 ヨドバシの中の人が初めて語る、ヨドバシ.comを支える内製プライベートクラウドの中身 3位 三流プログラマがなぜ米マイクロソフトの開発者になれたのか? ガチ三流プログラマが超巨大クラウドの中の人に転生した話。Regional S

      Publickey年間人気記事ランキング2022。1位はcURLの作者に無礼なメール、2位はヨドバシの内製プライベートクラウド、3位は三流プログラマがなぜ米マイクロソフトの開発者になれたか
    • プログラマを育てる脳トレパズル 遊んでおぼえるPythonプログラミング&アルゴリズム | 翔泳社

      最初から最後まで、遊びっぱなし。 でも、「使えるコード」が書けるようになります。 【本書の特長】 <<遊び感覚でプログラミングとアルゴリズムをおぼえよう!>> ・イチからPythonのプログラミングとアルゴリズムがわかる ・ゲームをつくりながら基本を理解できる ・パズル問題で実践的なコードの書き方が身につく ・環境構築不要のGoogle Colaboratoryですぐ始められる ・パズル問題の解答はPythonに加え、JavaScriptとRubyのコードも提供 【内容紹介】 楽しくなきゃ、プログラミングじゃない! プログラミングを学ぶとき、 言語の文法などを勉強するのは退屈なものです。 何かつくりたいものがあり、 それを自分の手でつくることが 達成感となり、楽しさにつながります。 本書でも一般的なプログラミングで 必要な要素がひと通り登場しますが、 簡単なゲームをつくりながら基本をおぼえ

        プログラマを育てる脳トレパズル 遊んでおぼえるPythonプログラミング&アルゴリズム | 翔泳社
      • プログラミングを難しいと感じるのは当然です!未経験からプログラマーになった現役エンジニアが教える挫折しない勉強法 – ITキャリア

          プログラミングを難しいと感じるのは当然です!未経験からプログラマーになった現役エンジニアが教える挫折しない勉強法 – ITキャリア
        • 【書評】8回忌に思う理不尽と悔悟『Winny 天才プログラマー金子勇との7年半』(壇俊光・著) : やまもといちろう 公式ブログ

          怪著と言えば怪著で、物凄く読む者を選ぶ本書『Winny 天才プログラマー金子勇との7年半』ですが、執筆者の弁護士・壇俊光さんがセンシティブなブログを書いていたので改めて読み返しておりました。 8回忌? http://danblog.cocolog-nifty.com/index/2020/07/post-00278a.html 『Winny 天才プログラマー金子勇との7年半』(壇俊光・Amazonリンクはこちら) 通読していて思うのは「技術と友情を取り巻く話として熱い」のに「そこに至った環境は冷たい」というコントラストであって、もちろん理不尽なことがあったからこのような優れた物語が生まれる。その一方で、その結論は金子勇さんの望まれない死であって、イケてない某京都府警と司法制度全体のエラーという残念な現実があるわけですよ。もちろん、実名で語られる、事件と法律を取り巻く人々の裏側や、不条理に立

            【書評】8回忌に思う理不尽と悔悟『Winny 天才プログラマー金子勇との7年半』(壇俊光・著) : やまもといちろう 公式ブログ
          • 会社辞めたい小学校校歌(プログラマー分校版)

            空のマス目に設計書き込む 1000行超えた関数見つめて 7重if文 書き込めコード 己の手使い関数試験 VSSでファイルロックし繋がり強めよ変わらずの ああ会社辞めたい ああ会社辞めたい小学校~

              会社辞めたい小学校校歌(プログラマー分校版)
            • 「彼氏と別れました。理由は、私が義両親を養わなければ…」から始まる一連のツイートが家庭の話かと思ったらC++プログラマしか笑えないネタだった

              めぐぷにゅ 󠁀󠁍󠁍󠁥󠁧󠁐󠁵󠁮󠁹󠁵 @MegPunyu そのため、私たちが結婚すると多重継承に伴うメソッド名の衝突が生じ、コンパイルエラーで両家共々滅亡してしまいます。店名に元祖または本家を付けることを提案しましたが、そのような事をするなら廃業する方がマシと言われてしまいました。しかし、こんな状況でも解決は可能です。そう、C++ ならね。 2023-02-05 07:09:25 リンク Wikipedia C++ C++(シープラスプラス)は、汎用プログラミング言語のひとつである。派生元であるC言語の機能や特徴を継承しつつ、表現力と効率性の向上のために、手続き型プログラミング・データ抽象・オブジェクト指向プログラミング・ジェネリックプログラミングといった複数のプログラミングパラダイムが組み合わされている。C言語のようにハードウェアを直接扱うような下位層向けの低水準言語とし

                「彼氏と別れました。理由は、私が義両親を養わなければ…」から始まる一連のツイートが家庭の話かと思ったらC++プログラマしか笑えないネタだった
              • 髪色自由なことが多いプログラマーやエンジニア、しかしあまり派手だと困ったことになるらしい?「これはマジである」

                カワウソ祭 @otter_fes こないだ聞いた話で、プログラマーやエンジニアは髪色自由なことが多いが、かといってあまり派手な色にすると「めちゃくちゃ仕事ができる人」だと思われる(映画とかの天才ハッカーみたいに見える)というのが良くて反芻している 2023-09-03 19:02:47

                  髪色自由なことが多いプログラマーやエンジニア、しかしあまり派手だと困ったことになるらしい?「これはマジである」
                • S3のマイナー機能の四天王候補の一つであるS3 オブジェクトロックの機能について - プログラマでありたい

                  Amazon S3の正式名称は、Amazon Simple Storage Serviceです。Simpleを辞書で紐解くと、次のような言葉が出てきます。 1. 易しい、難しくない 2. 簡素な、簡略した、シンプルな 3. 質素な、地味な、豪華でない 4. 単一の、一つだけで構成される 5. 単純な、複雑でない 6. 〔人が〕気取らない、控えめな、見えを張らない 7. 〈軽蔑的〉〔知的レベルが〕単純な、ばかな 8. 〈軽蔑的〉教養がない、無知な 9. 〔人が〕素朴な、洗練されていない 10. 〔人が〕真面目な、誠実な、うそをつかない 11. 普通の、いつもの、ありふれた 12. 基本の、初歩の 13. ささいな、重要でない、つまらない 14. 《植物》単一の◆【対】compound 15. 《化学》〔化合物が〕単純な 16. 《言語学》〔文構造が〕単純な 引用元 英辞郎 on the We

                    S3のマイナー機能の四天王候補の一つであるS3 オブジェクトロックの機能について - プログラマでありたい
                  • 函館市電、リアルな運転ゲーム PC用、地元出身プログラマー16年かけ開発:北海道新聞デジタル

                    【函館】函館出身で東京在住のプログラマー、桜田大輔さん(36)が函館市電の運転を疑似体験できるパソコン用ゲームを16年がかりで開発した。制作には函館市も協力し、運転操作や沿線の街並みを忠実に再現。1...

                      函館市電、リアルな運転ゲーム PC用、地元出身プログラマー16年かけ開発:北海道新聞デジタル
                    • 人生に「遅い」はない 80代のプログラマー、探求なお ITエバンジェリスト・若宮正子さん(人間発見) - 日本経済新聞

                      81歳でiPhoneのアプリを開発し「世界最高齢のプログラマー」と呼ばれた女性がいる。若宮正子さん(84)だ。「シニアにこそ情報技術(IT)を使ってほしい」という思いから、国内外での講演や本の執筆など活動の幅を広げ、自らをITエバンジェリスト(伝道師)と称する。◇   ◇   ◇北欧のエストニアがIT先進国だと聞き、6月に1人で現地に行ってきました。電子政府をシニアがどう活用しているかを調べる

                        人生に「遅い」はない 80代のプログラマー、探求なお ITエバンジェリスト・若宮正子さん(人間発見) - 日本経済新聞
                      • ポメラ DM200 の Linux システムに入れたアプリケーション : まだプログラマーですが何か?

                        Twitter や facebook ではそれなりの頻度で触れている話題なのですが、9月末にキングジムのポメラ DM200 を購入しました: 小型 PC(といっていいのか?)の中では抜群のキーボード操作性を持ち、テキスト入力作業中心に使う人からの人気が高い機種です。ただ自分の場合は購入当初から普通にテキスト入力機として使うつもりはなく、Linux(Debian) 化できることを理解して、Linux 化して使うつもりで購入しました。DM200 の Linux 化手順や Linux 化直後の各種ツールの導入については以下の2つのサイトが有名で、実際に自分も大変お世話になりました。先人たちの努力で Linux 化は非常に簡単でした。感謝を意を表すと同時に、DM200 の Linux 化についてはこちらを参照いただけると一連の手順が非常にわかりやすくまとまっています: ・pomera DM200

                          ポメラ DM200 の Linux システムに入れたアプリケーション : まだプログラマーですが何か?
                        • ソニックガーデン初の女性プログラマは、業務改善の現場改革に挑む挑戦者だった! - ブログ

                          より良いコードレビュー時間にするために、レビューイができること─2つの事前準備とレビューを受ける時の3つの心構え[↗️]

                            ソニックガーデン初の女性プログラマは、業務改善の現場改革に挑む挑戦者だった! - ブログ
                          • 初心者におすすめのプログラミング言語ランキング6選【選び方も解説】 | プログラマカレッジ

                            プログラミングを学びたいと思っているけど、どんな言語を選んだら良いのかわからない初心者の悩みを解決します。本記事では、言語を学習する前に知っておきたいこと、言語の選び方、厳選したおすすめの言語をランキング形式で解説します。 最終更新日:2020年11月7日 目次 1. 初心者がプログラミング言語を学習する前に知っておきたい3つのこと 1-1. そもそもプログラミング言語って? 1-2. プログラミングを学習する目的をはっきりさせる 1-3. プログラミング言語で何が開発できるかを知っておく 2. 初心者は需要・やりたいこと・難易度でプログラミング言語を選ぶのがおすすめ 2-1. 求人数・案件数・年収などの需要の多さで選ぶ 2-2. やりたいことで選ぶ 2-3. 学習難易度で選ぶ 3. 初心者におすすめのプログラミング言語ランキング6選 3-1. 【1位】Python 3-2. 【2位】PH

                              初心者におすすめのプログラミング言語ランキング6選【選び方も解説】 | プログラマカレッジ
                            • 技術書典 応援祭に参加します - プログラマでありたい

                              新型コロナの影響で、残念ながら技術書典8は中止となりました。しかし、オンラインで技術書典 応援祭が開催されるということで、サークルとして参加します。今回はチームになったササキですということで複数人で新刊を出します。既にBoothでの販売開始していますが、ここで一挙に紹介します。 クラウドネイティブファーストストーリー 1冊目は、新井さん(@msy78)と馬勝さん(@HorseVictory)さんの共著であるクラウドネイティブファーストストーリーです。この本は題名のとおり、ECSやFargate、Code兄弟を使ったサクセスストーリです。初級者から中級者向けに、クラウドの利点を最大限に活かすクラウドネイティブってどういう感じでやるのというのを、コンテナを中心に紹介しています。Lift & ShiftでいうとShiftの方ですね。 特徴としては、前半でコンテナ(ECS, Fargate)の使い

                                技術書典 応援祭に参加します - プログラマでありたい
                              • 2023年、PCガジェオタでカフェ好きな料理趣味のプログラマである俺が買ってよかったもの - 狐の王国

                                もっといろいろ書きたいこともあるのだが、年の瀬で時間もないのでひとまず買ってよかったものだけ書いておこうかなと。 タブレット用スリーブケース V.M Kindle Paperwhite カバー 11世代 ケース レザー スリーブ 第11世代 【高クオ薄軽皮革】全種有 Oasis/Scribe キンドル ペーパーホワイト 軽量 薄型 第 10世代 9世代 2021 2019 2018 シグニチャー エディション 純正 Kobo コボ 用 可愛い ネイビー ブルー Kindle Paperwhite(第11)紺 Valueble MartAmazon これはもう Kindle Paperwhite 用と iPad mini 用に大きさ違いで2つ買った。iPad 用がなくなってるが、似たようものはあちこちから出てるみたいなので探してみて欲しい。 小さいタブレットって軽いので、カバーの重さが意外に

                                  2023年、PCガジェオタでカフェ好きな料理趣味のプログラマである俺が買ってよかったもの - 狐の王国
                                • 未経験プログラマーの就職・転職におすすめの資格10選 | AndMore

                                  プログラマーは資格よりもスキルの方が重要と言われますが、資格を持っておいた方が転職や独立で有利になります。 もちろんスキルがあれば仕事には困りませんが、就職や転職でのアピールとして資格があると評価されやすくなります。 新卒でプログラマーになる場合でも、プログラミング系の資格があれば採用率はグッと上がります。 また資格があると資格手当が出る企業もあります。 このように資格があると有利になりますが、プログラマーが狙える資格は、国家資格からベンダー系の資格まで様々です。 それぞれの資格には特徴があり、プログラマーが持っていてどんな役に立つのかは、その資格によって変わります。 今回はプログラマーが持っていると就職や転職で有利になる資格を厳選して紹介します。 プログラマーになるのに資格が不要なのは本当 まず、これからプログラマーになろうとする人向けの話になりますが、プログラマーになるために資格は必要

                                    未経験プログラマーの就職・転職におすすめの資格10選 | AndMore
                                  • 【みよしの@門前仲町】レトロな雰囲気のある喫茶店で食べる弁当箱ランチ - 御成門プログラマーのグルメ記録

                                    門前仲町にあります喫茶店「喫茶洋菓子みよしの」さんを紹介します。 外観・場所・アクセス ランチメニュー 和牛スタミナ焼き 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は門前仲町駅3番出口より徒歩2分の場所にあります。表通りの隣には牛丼屋の松屋があります。 外観、内観ともにレトロな喫茶店の雰囲気です。店内は常連のお客さんも多いそうな感じでした。 ランチメニュー ランチメニューは日替わり?で変わっているようです。来店日は下記のようなメニューでした。 おかんカレー 和牛スタミナ焼き いわしハンバーグ 豆あじ南蛮漬け 銀鮭 さば塩焼 さばみそ煮 銀だら粕漬 銀だら煮つけ カレー、肉料理、魚料理と家庭的なメニュー感があります。 今回は「和牛スタミナ焼き」を注文。食後にアイスコーヒー、ホットコーヒー、アイスティー、紅茶付きです。 和牛スタミナ焼き しばらくして着弁。お弁当箱に入った珍しいスタイルで登場。メ

                                      【みよしの@門前仲町】レトロな雰囲気のある喫茶店で食べる弁当箱ランチ - 御成門プログラマーのグルメ記録
                                    • 古い常識にしがみつくプログラマー、老害にならないためにできること

                                      プログラミングは難しい。なぜ難しいかを対話型AI(人工知能)チャットサービスの「ChatGPT」に尋ねてみたところ、鍵になるのは「抽象的思考能力」とのことだった。プログラミングには強い抽象的思考能力が求められるため、自然に理解できる人とそうでない人がいるという。 たしかにプログラミングをしていると、どれだけ抽象的な考え方ができるかを試されていると感じることが多い。複雑なプログラムを読んだり書いたりしようとすると、自分の頭で扱える抽象的思考能力を超えていると感じることがある。そうした複雑な仕事を日々こなしているソフトウエア開発のプロフェッショナルは尊敬に値すると思う。 もっとも、単にプログラミングができるだけの能力は、次第に価値を失ってきているようにも感じる。AIによるコード生成が日々進歩しているからだ。独立したソフトウエアエンジニアとして振る舞うAIエージェントも登場している。これらは既に

                                        古い常識にしがみつくプログラマー、老害にならないためにできること
                                      • 競技プログラマのためのSwiftチートシート

                                        Swift 未経験者が Swift で競技プログラミングに挑戦してみるための、 Swift の基本構文や標準ライブラリのチートシートです。競技プログラミングで必要そうなものに絞って掲載しています。より詳しい情報は公式ドキュメント "The Swift Programming Language" を御覧下さい。 本チートシートの各項目に素早くアクセスするには、ページ右下の "Contents" をご活用下さい。 Hello World

                                          競技プログラマのためのSwiftチートシート
                                        • コーディングだけの無口なプログラマーはもういらない

                                          ダウンロードはこちら 「ソフトウェア開発者を目指す人は、優れたコーディング力を身に付ける必要はない」。プログラミング言語の「Go」「Python」「Java」に精通するゼニア・キム氏はそう語る。キム氏はバックアップツールベンダーでソフトウェア開発者として働く他、セキュリティ分野における女性の活躍を推進する「Ladies in Cyber」のメンバーでもある。 キム氏は女性プログラマーとしての自身の経験を踏まえて、「ハッカソン(複数の開発者がアイデアや技術を持ち寄ってアプリケーションを開発するイベント)を開催するだけでは意味がない」とも指摘する。同氏のこうした発言の真意とは。 中身を読むには、「中身を読む」ボタンを押して無料ブックレットをダウンロードしてください。 関連記事:当事者が語る「女性開発者の増やし方」 関連リンク Computer Weekly日本語版+セレクション

                                            コーディングだけの無口なプログラマーはもういらない
                                          • 技術書典8(初日2/29)に出展します #技術書典 - プログラマでありたい

                                            Twitterでつぶやいておりましたが、2/29,3/1に池袋で開催される技術書典8に出展します。前回の技術書典7で大好評だった『AWSの薄い本 IAMのマニアックな話』の続刊として、『AWSの薄い本Ⅱ アカウントセキュリティのベーシックセオリー』を出します。 そして今回は、私一人ではなくサークルとして複数人で参加し、それぞれが執筆します。ということで、私の新刊1冊を含め一挙4冊の新刊を発表します。ということで、執筆者と書籍の紹介です。 クラウドネイティブファーストストーリー コンテナとBlue Greenデプロイ、DevOpsについて一日中喋り続けられる新井さんと、ボイスUI本の作者でありAlexaマスターの馬勝さんによるコンテナ&DevOps本です。 概要: クラウドネイティブを支える技術である「コンテナ」と「CI/CD(継続的インテグレーション/継続的デリバリー)」を中心トピックにご

                                              技術書典8(初日2/29)に出展します #技術書典 - プログラマでありたい
                                            • なぜ全社員プログラマーに 半導体製造装置のディスコ - 日本経済新聞

                                              ダイシングソーをはじめとする半導体製造装置のメーカーであるディスコ。IT(情報技術)の内製化に熱心な企業としても知られる。最近は内製化策をさらに進めて、全社員をプログラマーにするIT企業顔負けの取り組みを進めている。狙いと背景、成果を関家一馬社長に聞いた。アセンブラで設計できるレベルに──全社員をプログラマーにする大胆な計画を進めています。「正しくはプログラマーとはいえない人も対象にした『段

                                                なぜ全社員プログラマーに 半導体製造装置のディスコ - 日本経済新聞
                                              • AWS認定アドバンストネットワーキング専門知識の対策本を書きました - プログラマでありたい

                                                予定より大幅に遅れたものの、AWS認定アドバンストネットワーキング専門知識の対策本である『要点整理から攻略する『AWS認定 高度なネットワーキング-専門知識』を出版できることになりました。2022年2月28日発売開始です。 要点整理から攻略する『AWS認定 高度なネットワーキング-専門知識』 (Compass Booksシリーズ) 作者:NRIネットコム株式会社,佐々木 拓郎,小西 秀和,安藤 裕紀,木美 雄太,早川 愛,宮川 亮,矢野 純平マイナビ出版Amazon 試験対策本の内容 本書は主にソリューションカットで、試験範囲の解説をしています。ソリューションカットとは何ぞやと思うでしょうが、次の目次をみてください。 第1章 AWS試験概要と学習方法 第2章 AWS ネットワークの設計と実装 第3章 大規模なハイブリッド IT ネットワークアーキテクチャの設計と実装 第4章 アプリケーショ

                                                  AWS認定アドバンストネットワーキング専門知識の対策本を書きました - プログラマでありたい
                                                • AdministratorAccess権限を持ったIAMユーザーでも閲覧できないS3バケットの消し方 - プログラマでありたい

                                                  AWSのS3のマネジメントコンソールを見ていると、アクセスタイプで絞り込むことができることに気が付きます。絞り込みの条件として、「公開」や「オブジェクトは公開可能」など5種類あり、その中の一つに「エラー」というものがあります。今日は、このエラーというバケットが何者なのかというのと、それを無理やり消すための豆知識をお伝えします。 エラーが表示されるS3バケットは何者なのか? まずこのエラーと表示されるS3バケットが何者なのかという話からです。これは、S3のバケット一覧・詳細を表示しようとしているIAMユーザーもしくはIAMロールの権限とバケットポリシーの組み合わせで表示する権限がない場合に発生します。バケットポリシーも考慮するので、たとえ制限のないAdministratorAccessの権限を持っている利用者でも発生する場合があります。 ちょっとイメージが付きにくいと思うので、具体的な例で紹

                                                    AdministratorAccess権限を持ったIAMユーザーでも閲覧できないS3バケットの消し方 - プログラマでありたい
                                                  • 「プログラマーにとって理想のモニターの回転角度とは?」をエンジニアが追及した結果

                                                    オーストラリアのメルボルンを拠点に活動するエンジニアのxssfoxさんが、「プログラマーにとって理想のモニターの回転角度」を追求し、その成果を自身のブログにまとめています。 Ideal monitor rotation for programmers https://sprocketfox.io/xssfox/2021/12/02/xrandr/ エンジニアのxssfoxさんは、過去に読書とプログラミングのためにポートレートディスプレイ(縦長モニター)を利用したことがあるそうです。これは確かに大量のテキストを表示するには適していたそうですが、いくつかの問題があったとのこと。 xssfoxさんは横長の通常モニターと、縦長モニターの長所と短所を以下のようにまとめています。 ◆横長モニター ・長所 ほとんどすべてのアプリケーションが動作可能。動画コンテンツのほとんどが通常は横長であり、横長モニタ

                                                      「プログラマーにとって理想のモニターの回転角度とは?」をエンジニアが追及した結果
                                                    • マウンティングの語源調査の仕方 - プログラマーの脳みそ

                                                      前回、思い出話として nagise.hatenablog.jp を書いたのだが、その中でネットスラングの「マウンティング」について、初出が nagise.hatenablog.jp であるということを書いた。この記事は 2008年9月20日で、以下の用例が見られる。 そんなテクニックはいかに相手のニホンザルを押さえ込んでマウンティングを成功させるかというテクニックでしかない。そんなことをやったところで疑問はなんら解決しないし、誤った意見をこうした手法で押し通しでもした日には、後で大きな惨劇が起こりかねない。勝った負けたなどと言っていても議論は進展しないのである。 これは明確なエビデンスで、この時点でこのような用例があった、というのはひとつの道標となる。 ここで、「筆者が発案したというのは本当か?」「より古い用例はないか?」という疑問が生じることだろう。では、そうした疑問が生じたときにどのよ

                                                        マウンティングの語源調査の仕方 - プログラマーの脳みそ
                                                      • 若手プログラマー必読!5分で理解できるER図の書き方5ステップ | NTTコミュニケーションズ 法人のお客さま

                                                        事業共創プログラム OPEN HUB for Smart World 未来をひらく「コンセプトと社会実装」の実験場 OPEN HUB for Smart Worldは、社会課題を解決し、わたしたちが豊かで幸せになる未来を実現するための新たなコンセプトを創り、社会実装を目指す事業共創の場です

                                                          若手プログラマー必読!5分で理解できるER図の書き方5ステップ | NTTコミュニケーションズ 法人のお客さま
                                                        • カプコンの内製エンジン「RE ENGINE」をゲームエンジンプログラマが触ってみた。技術者目線のカプコン オープンカンファレンスRE:2022レポート

                                                          2022年10月14日、15日に開催された『カプコン オープンカンファレンスRE:2022』。RE ENGINEを触ることができる貴重な機会として、ゲームメーカーズ編集部ではゲームエンジンプログラマ rita氏とともに会場を取材。 大阪会場ではイベント全体のレポートを行いましたので、今回は展示や体験から得られた情報を元にエンジンの機能や構造を分析するというマニアックな内容をお届けします。 ※本記事はRE ENGINEの内部仕様を特定する目的ではありません。あくまでイベントで触った感想をベースに、設計思想などを推察する内容です TEXT / rita EDIT / 神山 大輝 取材同行 / 佐々木 瞬,神山 大輝 ゲームエンジンプログラマのritaと申します。 学生時代からゲームプログラミングに没頭し、ゲームそのもの以上に「作る環境」に強く関心を持つようになったことから、これまでの職歴でもミ

                                                            カプコンの内製エンジン「RE ENGINE」をゲームエンジンプログラマが触ってみた。技術者目線のカプコン オープンカンファレンスRE:2022レポート
                                                          • 【ガイド】優秀なプログラマーになるための10のメソッド

                                                            はじめに 今回の記事では、個人的に「優秀だ」と考えるプログラマーになるための10の具体的な方法を簡潔に解説する。あくまで個人の一見解に過ぎないが、今後プログラマーとして活動する上で1つでも参考になるものがあれば幸いである。 自分が使っているツールの使い方を再度確認する 自分が使っているツール(VSCodeやDockerなど)の使い方を再度確認してみよう。例えば、VSCodeの場合はショートカットキーや拡張機能を調べて自分の開発に役立ちそうなものを中心にインプットしておこう。 シングルタスクを徹底する シングルタスクを徹底しよう。要は、一つの作業に集中することである。原則として、人間は複数の作業を同時並行で進めることはできない。マルチタスクは生産性を著しく下げてしまう。例えば、動画を見ながらプログラムを書くことはマルチタスクになる。 知的労働の生産性を高めるなら、シングルタスクを徹底すること

                                                              【ガイド】優秀なプログラマーになるための10のメソッド
                                                            • 『45歳プログラマーさん、警察庁とNTTとSMBCのソースコードを世界に無償公開してしまう』へのコメント

                                                              ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                                                                『45歳プログラマーさん、警察庁とNTTとSMBCのソースコードを世界に無償公開してしまう』へのコメント
                                                              • カロリーメイトがプログラマー向け新プロモーション「CalorieMate to Programmer」を開始!

                                                                カロリーメイトがプログラマー向け新プロモーション「CalorieMate to Programmer」を開始!Ruby生みの親 まつもとゆきひろさん監修、このメッセージ、読めますか!?新グラフィックを公開。コマンド入力で操作する特設サイトも登場!オリジナルグッズが当たるキャンペーンも! 大塚製薬株式会社(本社:東京都)は、カラダに必要な5大栄養素が手軽に補給できるバランス栄養食「カロリーメイト リキッド」で、プログラマーに向けた新プロモーション「CalorieMate to Programmer #うちこむ人にバランス栄養」を2020年8月3日(月)から開始します。 本施策では、ロジカルな思考で仕事に向き合うプログラマーに着目しました。仕事のパフォーマンスを高めるために健康に気をつかうひとが増えているというプログラマー(※1)に対し、このプロモーションを通じ、仕事の合間でも、日々の健康・栄

                                                                  カロリーメイトがプログラマー向け新プロモーション「CalorieMate to Programmer」を開始!
                                                                • プログラマから社内SEにジョブチェンジして思ったこと

                                                                  ITに詳しくない一般の社内ユーザーからするとどちらもパソコンに詳しい人で似たようなものだと思われているが実際には意識するポイントが違う 確かにパソコンに触れている時間は長く、技術的な概念に共通部分も多いので一般ユーザーよりはリテラシーは高い しかしプログラマにとって社内のITインフラとは所与のものであり正常に動作が保証されているものなので、実務においてその中身についてはほとんど意識しない 従って社内インフラのメンテナンスなどは比較的苦手である 一方で社内SEはプログラムの品質に対して鈍感である 内製ソフトを作らせるとレベルが低く、どのようなコードが良質かの判断基準が緩いのでクソコードを平気で社内に放流しがちである

                                                                    プログラマから社内SEにジョブチェンジして思ったこと
                                                                  • 有名プログラマーが「AppStoreの審査はもっと厳しくするべき」と主張する理由とは?

                                                                    by Miguel AppStoreは「ユーザーの利益になっていない」といわれるほど厳しい事前審査を設けていることで知られています。そんな中、UNIX系OSなどでよく利用されるデスクトップ環境・GNOMEの開発者として知られるプログラマーのミゲル・デ・イカザ氏が、AppStoreにおけるアプリの審査を「厳格化すべき」と主張し、その理由を説明しました。 AppStore Reviews Should be Stricter - Miguel de Icaza https://tirania.org/blog/archive/2020/Sep-24.html iOS向けアプリの配信プラットフォームであるAppStoreでは、アプリ公開前に専門のチームが審査を行って、アプリに問題がないかどうかをチェックしています。この審査は「ユーザーの利益になっていない」と批判されるほど厳格なものとのこと。 「

                                                                      有名プログラマーが「AppStoreの審査はもっと厳しくするべき」と主張する理由とは?
                                                                    • 最強の将棋AI開発者の提言「全プログラマーはいますぐBrightureへ」――AI Ponanzaの開発者 山本一成さん

                                                                      06 3月 最強の将棋AI開発者の提言「全プログラマーはいますぐBrightureへ」――AI Ponanzaの開発者 山本一成さん HEROZの山本一成さんは、人工知能の開発者。日本では、名人に勝利した将棋プログラムPonanzaの作者として知られています。同時に、愛知学院大学特任准教授であり、東京大学先端科学技術研究センター客員研究員でもあります。そんな人がなぜブライチャーで3回も英語学習をしようと思ったのでしょうか。 山本一成さん/将棋AI Ponanza開発者/ブライチャー 留学3回目 ――なぜすでに成功されたプログラマーが、あえて英語学習を? 実はプログラミングと英語が両方出来ると、ものすっごいチャンスがあるんです。 ストレートに言えば、シリコンバレーに行くとお金がたくさんもらえるらしい(笑)。「プログラム」と「英語」といえば、今一番かけ算のパワーが強い分野なんです。 僕も以前、

                                                                        最強の将棋AI開発者の提言「全プログラマーはいますぐBrightureへ」――AI Ponanzaの開発者 山本一成さん
                                                                      • 全社員をプログラマーに、超異例の「大作戦」に挑むディスコの野望

                                                                        半導体製造装置メーカー、ディスコがITベンダー顔負けの内製化を進めている。施策は多岐にわたる。まず2019年4月から始めたソフトウエア開発スキルを測る段級制度と、人事や経理といった業務担当者がシステム開発できるようにした環境づくりを見ていこう。 半導体製造装置メーカーのディスコが「全社員プログラマー化計画」を進めている。装置向けの組み込みソフトを開発するエンジニアだけでなく、人事や経理といった非技術系業務の担当者もパソコンやスマートフォンで日々使う業務アプリケーションを自ら開発できるように、スキルアップを促す。 具体的には2019年4月、ソフト開発スキルのレベルを判定できるようにするため、社内向けの段級制度を設けた。全部で19レベルあり、10級から1級までは主に業務担当者を対象にしている。Excelを使った演算といった初心者の10級から始まり、部署内の業務を改善するソフトを設計できる1級ま

                                                                          全社員をプログラマーに、超異例の「大作戦」に挑むディスコの野望
                                                                        • エンドユーザーからプログラマーに的確に伝わるバグ報告の書き方 | スラド IT

                                                                          さくらインターネットでフロントエンドエンジニアであるダーシノさんが、見つけたバグをプログラマーに分かるように伝えるための報告書の書き方という記事をアップしている(さくらのナレッジ)。それによれば、バグ報告の基本は「1Issue 1Bug」、「事実のみを伝える」、「バグと要望は分ける」の3つあるのだという。 一つ目の「1Issue 1Bug」では、1つのバグ報告に含めるバグは1つまでというもの。報告に複数のバグが存在してしまうと、最後の1個が直らないという理由で修正の完了報告ができず、永遠にクローズできない場合があるためだという。 2つ目は「事実のみを伝える」こと。動きませんだけではなく、どういう状況で動かないかを的確に伝えること。またバグに対する怒りを報告に入れてきても対応できないので、感情と切り離して事実のみを伝達するようにしてほしいとしている。 3つ目は「バグと要望は分ける」という点。

                                                                          • ChatGPT APIを使ってTwitterアプリからGoogleカレンダーにイベント登録するアプリを作ってみた|悪あがきプログラマー

                                                                            こんなことはありませんか?何気なくTwitterを見ていたら気になるイベントが! ぜひ行ってみたいと思って開催期間と自分の予定を確認。行ける日を決めたらカレンダーに追加。 僕はこれを結構やります。 行けたら行きたいな、くらいでも備忘として(仮)とか書いて追加しちゃいます。なんで追加するかと言うと、忘れるからです。タスク管理が得意な方なら、行きたいリストとか、TODOリストに入れて管理すると思うんですけど、まぁ無理なんです。 さて、そんな時に困るのが、「転記」なんです。 困ると言うか、めんどいんですね。 何がめんどくさいのかカレンダーに追加するには、 タイトル 場所 内容 念の為元リンク が必要です。 これを、iPhone上で、長押しスライドで選択し→コピペし、長押しスライドで選択し→コピペし、、というのを繰り返す必要があるんです。いや、大した量ではないんですけど、なかなか面倒なんです。 タ

                                                                              ChatGPT APIを使ってTwitterアプリからGoogleカレンダーにイベント登録するアプリを作ってみた|悪あがきプログラマー
                                                                            • 青二才、十四人目「ソフトウェアエンジニアでもないしプログラマーでもない。テックを使う"文化のアーキテクト(建築家)"だ」 | HEAPS

                                                                              青二才、十四人目「ソフトウェアエンジニアでもないしプログラマーでもない。テックを使う“文化のアーキテクト(建築家)”だ」 「最近の若いのは…」これ、いわれ続けて数千年。歴史をたどれば古代エジプトにまで遡るらしい。みんな、元「最近の若者は……」だったわけで。誰もが一度は通る、青二才。 ゆとり世代ど真ん中でスクスク育った日本産の青二才が、夏の冷やし中華はじめましたくらいの感じではじめます。お悩み、失敗談、お仕事の話から恋愛事情まで、プライベートに突っ込んで米国から世界各地の青二才たちにいろいろ訊くシリーズ。 十四人目「ソフトウェアエンジニアでもないしプログラマーでもない。俺は、“文化のアーキテクト(建築家)”だ」 ついこの前、インパクト大な青二才を4人続けて紹介したばかりですが、ここでとどめの1人を放出。なんでいま、って? それはね、重大発表もあるからです。 さて、準備はいいですか。よくなくて

                                                                                青二才、十四人目「ソフトウェアエンジニアでもないしプログラマーでもない。テックを使う"文化のアーキテクト(建築家)"だ」 | HEAPS
                                                                              • <スタッフが聞く> 競技プログラマー・高橋直大さん:高校生・大学生:中日新聞(CHUNICHI Web)

                                                                                家にあるゲームや、話し掛けると答える人工知能(AI)。私たちが日々使う電子機器の多くは、プログラマーによって書かれたプログラムにより動いている。プログラミングの技術を競う「競技プログラマー」として活躍する高橋直大さんに、これからのIT社会を生きる高校生スタッフが疑問をぶつけた。 世界大会でも上位に名を連ね、競技プログラミングの世界で知らない人はいない高橋さん。緊張するスタッフをよそに、プログラミングとの出合いを穏やかに話し始めた。 「高校二年まで野球部だったんだけど、ひじを壊しちゃって。何か違うことをやろうと探していたんだよね」。そんな時、パソコン研究部に遊びに行くと、マイクロソフト社が主催する、学生向けの情報技術の大会「Imagine Cup」のちらしがあった。パソコンの画面上のロボットを動かし、目的の場所に行かせるゲームの部門に興味を持ち、軽い気持ちで参加すると一次予選を通過。「自分に

                                                                                  <スタッフが聞く> 競技プログラマー・高橋直大さん:高校生・大学生:中日新聞(CHUNICHI Web)
                                                                                • なぜプログラマーに「Macユーザー」が多いのか? | M&A Online - M&Aをもっと身近に。

                                                                                  SEはなんでMacユーザーが多いのか 編集者からの素朴な疑問として、「SEはなんでMacユーザーが多いのか」と聞かれました。 実は筆者は、プログラムを始めてから何度か同じ質問を受けたことがあります。みなさん気になるのでしょうね。なので今回はこの質問にお答えいたします。 プログラマーがMacを選ぶのは、プログラミングしやすい環境だから、ハードウェアが使いやすいから、iPhoneアプリ開発ができるからという理由が思い当たります。また、Macを使うプログラマーが増えると、プログラミング入門者は教えてもらいやすいのでMacを選ぶということが多いのではないでしょうか。とはいえ、最終的には用途や好みで選ぶことになり、優劣をつけられるものではなさそうです。 参考までに、IDCの調査結果によるとAppleのPCシェアは7.2%で世界4位(4Q18(2018年第4半期))。シェアトップはLenovoの24.

                                                                                    なぜプログラマーに「Macユーザー」が多いのか? | M&A Online - M&Aをもっと身近に。