並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 2236件

新着順 人気順

ヘビの検索結果321 - 360 件 / 2236件

  • 雑記<ヘビー・ウェザー>【休肝/足の爪/チョコミント/夕立と虹…etc】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

    どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 ※タイトルの技に深い意味はありません。識別番号代わりです。 再びTwitterよりの雑記集です、少し組み合わせ変えてみました ・Twitter雑記 ・休肝 ・役満 ・腕プルプル ・ワンタン ・Twitter未読 ・足の爪 ・チョコミント ・夕立と虹 ・タイトルの技 再びTwitterよりの雑記集です、少し組み合わせ変えてみました ・Twitter雑記 本日は追汰亜(Twitter)の雑記とやらであるぞ!ヌハハハハ! え~オマエとやんの~。タルゥ~・・・。 キサマー!キンカー!今大河怒羅魔(ドラマ)が休みだから儂の出番が減っておる! それにいつものようにオヌシと猿(ホオズキ)では、読者殿らも万禰痢(マンネリ)と言うものであろうが! でもじゃあツッコミ、ボクじゃなくていいじゃん。テルマか、何ならモアイだって相当出番少ないぜ? そ、そこはァ~まぁ~・

      雑記<ヘビー・ウェザー>【休肝/足の爪/チョコミント/夕立と虹…etc】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
    • 【相内神明宮 アラハバキ神社】縄文から弥生の謎が眠る【東日流外三郡誌】の故郷 - ものづくりとことだまの国

      青森市内から車で一時間少し。#十三湖 の北の丘の #相内神明宮(#アラハバキ神社)を再訪。ねじれのある鳥居の笠木、参道の樹の #藁蛇 。境内地は縄文前〜中期 #オセドウ貝塚 #円筒土器 が出土した遺跡としても知られています #長髄彦 目次 相内神明宮(アラハバキ神社) 「笠木にねじりのある樹の鳥居」があらわすもの オセドウ貝塚(縄文前期〜中期) 東日流外三郡誌について 本文 www.zero-position.com 相内神明宮(アラハバキ神社) 一昨年に続き、二回目の参拝。 (41.0502376, 140.3604182)/青森県五所川原市相内露草190/鳥居前に駐車スペースあり 相内神明宮(アラハバキ神社)案内板 境内地は十三湖北畔の丘陵で、縄文時代の オセドウ貝塚(史跡)でもあります。 神明宮(アラハバキ神社)十三湖の北。青森県五所川原市 「笠木にねじりのある樹の鳥居」があらわすも

        【相内神明宮 アラハバキ神社】縄文から弥生の謎が眠る【東日流外三郡誌】の故郷 - ものづくりとことだまの国
      • ピザを焼いたらヘビも焼けていた オーブンの煙で異変気づく

        (CNN) 米ノースカロライナ州でこのほど、オーブンで冷凍ピザを解凍していた家族が、一緒にヘビを焼いてしまう出来事があった。 アンバー・ヘルムさんの夫、ロバートさんは12月30日、夕食の準備にオーブンを予熱しておき、温度が上がったところで冷凍ピザを入れた。 CNN系列局WRALによれば、キッチンで煙が上がっているのに家族が気づき、オーブンの中を確認すると、そこにはヘビの姿があったという。 アンバー・ヘルムさんはWRALの取材に、「オーブンから煙が上がり始めたので、発火したりしていないか確認するために、息子たちに『下がりなさい』と言った」と振り返る。よく見たところ苦手なヘビの姿があった。 一家はオーブンを使わない時には中に何も入れておらず、予熱する前に内部をチェックする考えは浮かばなかったという。 「オーブンは暗くて、ヘビは予熱で死んでいたみたい」とアンバーさん。一家が前回オーブンを使ったの

          ピザを焼いたらヘビも焼けていた オーブンの煙で異変気づく
        • 完全室内飼いにゃんこじゃあるまいし、予防は「外出禁止」とか非現実的すぎ! - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

          新型コロナウイルスに 恐怖したまま 中国は 春節(旧正月)に 突入 しちゃいましたー(>_<) ヘビが 感染源 なんて 話も 出て ましたねー www.cnn.co.jp 気の早い 三にゃん秋月は さっそく ヘビ退治 (ぬいぐるみ) ですよー でも 以前の 「SARS」 の時も 最初は 感染源は ハクビシン(食肉目ジャコウネコ科ハクビシン属) って 言われて たけど その後、 疑いが はれたん だったよね? 正義の人 もとい 正義の猫 長にゃん大河、 許せない ようですー^^; だから、 今回の 「ヘビ」 だって 実際のとこ どうだか 分からないよー ま。 感染源が なにであれ 自衛策を 講じなきゃ ですねー! ということで にゃにゃにゃ工務店流 健・康・の・秘・訣 まずはー (モデル:次にゃん葉月) うんうん。 ごはん 大事!! しっかり 食べなきゃね!! そーしーてー (モデル:次にゃ

            完全室内飼いにゃんこじゃあるまいし、予防は「外出禁止」とか非現実的すぎ! - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
          • 労働者を使い尽くす「ブラック企業」はなぜなくならないのか【宮台真司】 |BEST TiMES(ベストタイムズ)

            労働者を使い尽くす「ブラック企業」はなぜなくならないのか【宮台真司】 「社会という荒野を生きる。」その真実と極意〈連載第2回〉 社会学者・宮台真司が、旬のニュースや事件にフォーカスし、この社会の〝問題の本質〟を解き明かした名著『社会という荒野を生きる。』がロングセラーだ。天皇と安倍元総理、議会制民主主義、ブラック企業問題、感情の劣化とAI、性愛不全のカップルたち、承認欲求が肥大化した現代人の不安……etc. 「我々が生きるこの社会はどこへ向かっているのか?」「脆弱になっていく国家で、空洞化していく社会で、われわれはどう生き抜くべきなのか?」。まず社会の問題の本質を直視し、理解すること。そのうえで冷静に物事を判断するための智恵が必要だ。「明日は我が身の時代」を生き抜くための処方箋に満ちた本書から本文を一部抜粋連載して公開する。第2回は「労働者を使い尽くす『ブラック企業』はなぜなくならないのか

            • 西表島・竹富島・黒島、八重山ハブめぐり

              ※めちゃめちゃヘビが出ます。苦手な方はご注意ください。 もはやなんのためにやっているのかわからなくなってきている感もあるが、奄美、沖縄諸島のハブのいる島をめぐっている。ちょくちょく記事にしているのでなんかやたらハブコンテンツが豊かなサイトになってしまい申し訳ない。 しかし、私はむしろ人間を書いているつもりなのです、ってそれはともかく、およそ7年間でだいぶ埋まってきたハブスタンプラリーのマップにはまだでかい未踏の地があって、それが自然豊かな八重山諸島の中でも最大のジャングル島、西表島である。 1975年神奈川県生まれ。毒ライター。 普段は会社勤めをして生計をたてている。 有毒生物や街歩きが好き。つまり商店街とかが有毒生物で埋め尽くされれば一番ユートピア度が高いのではないだろうか。 最近バレンチノ収集を始めました。(動画インタビュー) 前の記事:「惜しい!もうちょいで幕府」荻野の要害 > 個人

                西表島・竹富島・黒島、八重山ハブめぐり
              • 全国のサービスエリアを巡った達人がすすめる「高速道路で一度は寄りたい、味なSA&PA」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                高速道路でクルマを運転していると、数十キロおきに見えてくる、こんな表示。 そう、サービスエリア・パーキングエリア(以下、SA・PAと略)だ。 SA・PAに寄る理由は人それぞれ。トイレ休憩、ガソリン給油、あるいはひと眠りするため……など、さまざまなケースがありそうだが、「食」も大きな動機だろう。 SA・PA内に設置された飲食店やフードコートはむろん、おみやげ品や、その土地の特産物、屋台まで、バリエーションはさまざま。ひと昔前はただ腹を満たすだけの、正直美味しいとは言えなかったSA・PAの食事も格段にレベルアップしている。 「日本サぱ協会」とは? そんなわけで、『メシ通』では、884カ所ある全国のSA・PA(2019年10月現在、日本サぱ協会調べ)から、ぜひ立ち寄ってみたいグルメなスポットをご紹介したい。 推薦者はこの方。「日本サぱ協会」の山形みらいさんである。 みらいさんは高速道路やSA・P

                  全国のサービスエリアを巡った達人がすすめる「高速道路で一度は寄りたい、味なSA&PA」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                • 南極で巨大首長竜の化石を発見、グループ最重量

                  荒れる海を泳ぐエラスモサウルスを描いた復元図。今回、南極で化石が発見された個体は、先史時代の海生爬虫類の仲間であるエラスモサウルスの中で、最も重いものとなった。(PHOTOGRAPH BY STOCKTREK IMAGES, INC. / ALAMY) 南極半島に近い小さな島で、巨大な首長竜の化石が発掘された。エラスモサウルスの仲間で、このグループで史上最重量という。 何十年も悪天候と格闘したすえに、ようやく掘り出された今回のエラスモサウルスは、生きていたときには15トン近くの体重があったと見られる。しかも、南極で発見された古代の爬虫類では、最も完全な形に近いものの1つだ。5月17日付けの学術誌「Cretaceous Research」に研究成果が発表された。(参考記事:「知っているようでホントは知らない? 「恐竜」って何者?」) エラスモサウルス科は首長竜の1グループ。首長竜は恐竜時代の

                    南極で巨大首長竜の化石を発見、グループ最重量
                  • ヘビをも倒す!三本足のカエル最強伝説!? その4 【再読】 ~『金玉ねじぶくさ』巻七の二より~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

                    『金玉ねじぶくさ』巻七の二「蛙も蛇を取る事」の続きですヾ(๑╹◡╹)ノ" 霞亭文庫書誌詳細 ※この記事では霞亭文庫の画像を適宜改変して使用しています。 【原文】 余り、蛇に取られ、詮方《せんかた》無さに、中間《なかま》にて大勢 評議《へうぎ》し、一疋《いつぴき》智勇《ちゆう》備《そな》ハりたる蛙《かわづ》、此の謀《はかりごと》を用ひ、数多《あまた》の蛙《かへる》の命を救ふと見へたり。 国《くに》は国主《こくしゆ》のまま、天下は天子のまゝなれども、上《かミ》道《みち》を失ひ、餓《う》へたる民《たミ》を憐《あハ》れまず、強《し》い虐《せたぐ》る事強けれバ、疲馬《ひば》鞭箠《べんすい》を恐れずとて、痩《や》せた馬《むま》に重荷《おもに》を負《お》ふせて追えども行かぬ如く、民《たみ》も国の仕置《しおき》を用ひず、却《かへ》って法度《はつと》を背《そむ》き、右の馬《むま》の鞭《むち》を恐れざる様《や

                      ヘビをも倒す!三本足のカエル最強伝説!? その4 【再読】 ~『金玉ねじぶくさ』巻七の二より~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
                    • 横浜 「アミメニシキヘビ」逃げ出しから13日で1週間 | NHKニュース

                      横浜市のアパートから「アミメニシキヘビ」が逃げ出して13日で1週間となりますが、まだ見つかっておらず警察などが捜索を続けています。 現場では、ヘビをおびき寄せるために餌の入ったカゴが新たに設置されました。 横浜市戸塚区のアパートの部屋で、ペットとして飼育されていた体長およそ3.5メートル、重さおよそ10キロの「アミメニシキヘビ」は今月6日に逃げ出し、行方がわからないまま、13日で1週間となりました。 警察や消防などが、付近の雑木林や川岸の茂みなどを中心にさがしていますが、13日は、静岡県の動物園の白輪剛史園長も捜索に加わり、ヘビをおびき出そうと、現場に餌の入ったカゴを設置しました。 白輪園長によりますと、「アミメニシキヘビ」は主に夜間に活動しますが、日中、隠れている場所から日光浴に出ることもあるということで、もし遭遇したら、襲われないよう2メートル以上離れ、手を出したり近くでしゃがんだりし

                        横浜 「アミメニシキヘビ」逃げ出しから13日で1週間 | NHKニュース
                      • おれが住むアパートの、ドア前ジャングルの話。

                        ドアの前ジャングル おれは安普請の狭いアパートに住んでいる。 いや、安普請かどうかは知らない。雨漏りはしない。 それでも、築何年だろうか、そんなに新しいアパートではない。部屋は狭い。 そんなアパートのドアを開くと、植物の葉が生い茂っている。 本来なら雨水が流れるであろう部分に土がつもり、いつの間にか草が、木が生えている。 おれにわかるのは、レモンバーム。 葉をちぎって揉めばレモンの香りがする。 レモンバームだろう。 そして、ムラサキシキブ的ななにか。 コムラサキかもしれないが、おれには見分けがつかない。 これにさらに絡んでいるのが、多分ツルドクダミ、だろう。 これが他の植物やアパートの柱に絡みついている。 人一人歩いておれの部屋のドアの前に来るには、これら植物と触れないで入ることはできない。 おれは毎月一回だけ、自分へのご褒美として宅配ピザを頼んでいる。 宅配ピザを運んでくれる人もガサゴソ

                          おれが住むアパートの、ドア前ジャングルの話。
                        • 【速報】逃走中のアミメニシキヘビを捕獲「やっぱり屋根裏にいた!」(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

                          横浜市戸塚区名瀬町のアパートから姿を消していたアミメニシキヘビが22日午後4時47分ごろ、見つかった。飼育されていた2階の部屋の屋根裏に潜んでいた。 【すべての写真を公開】屋根裏でアミメニシキヘビを発見した瞬間など(全7枚) 同日夕、静岡県にある国内最大の爬虫類・両生類の体感型動物園「iZoo(イズー)」の白輪剛史園長らがアパート所有者の許可を得て天井裏に立ち入ったところ、屋根裏の鉄骨の梁に絡みついているのを発見。ヘビは無事で生きていた。地元警察、消防なども立ち合った。 アパート内部の徹底捜索が始まったのは午後4時半ごろ。外壁にはしごをかけて業者がのぼり、建物の隙間などをチェック。約10分後、飼い主が住んでいた部屋の内部から屋根裏にアプローチし、同47分ごろ、外まで「おっ!」と大きな声が聞こえた。 東南アジアなど熱帯地域に生息するアミメニシキヘビは、毒はないものの巻き付く力が強い。人に危害

                            【速報】逃走中のアミメニシキヘビを捕獲「やっぱり屋根裏にいた!」(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
                          • 酔拳って本当に強いの? 達人に稽古をつけてもらった - イーアイデム「ジモコロ」

                            ジャッキー・チェンのカンフー映画で有名な「酔拳」。実在する中国拳法なのですが、果たして強いのか? 実際はどういう動きでどういう特徴があるのか? 達人に聞きました こんにちは、ライターのコエヌマです。 酔えば酔うほど強くなる……中国武術の酔拳をご存じですか? ジャッキー・チェン主演の映画『酔拳』シリーズが有名ですよね。 映画だとベロベロの酔っ払いだし、コミカルな動きでフラフラしてるし…… ・あの動きって意味があるの? ・本当に強いの? ジャッキー世代だから『酔拳』は大好き、それゆえに気になる!!! というわけで酔拳を体験するため、栃木県宇都宮の「高龍中国拳法道場」におじゃましてきました! ※高龍道場では、厳密には「酔八仙拳」と呼びます。詳しくは後に説明します 今回、指導してくださる高龍(こうりゅう)先生です。 先生は酔拳をはじめ数々の中国拳法を学んだ達人。カンフーの国際大会で5連覇を成し遂げ

                              酔拳って本当に強いの? 達人に稽古をつけてもらった - イーアイデム「ジモコロ」
                            • 日本の「切り紙」から着想を得た「歩くとスパイクが飛び出る靴底」が開発される

                              「切り紙」は折りたたんだ紙をカットすることでさまざまな模様を作り出すという日本発の芸術です。そんな切り紙から着想を得たマサチューセッツ大学(MIT)とハーバード大学の合同研究チームが、「歩くとスパイクが飛び出る靴底」を開発しました。 Bioinspired kirigami metasurfaces as assistive shoe grips | Nature Biomedical Engineering https://www.nature.com/articles/s41551-020-0564-3 Coatings for shoe bottoms could improve traction on slick surfaces | MIT News http://news.mit.edu/2020/coatings-shoe-bottoms-improve-surface-tr

                                日本の「切り紙」から着想を得た「歩くとスパイクが飛び出る靴底」が開発される
                              • 帰還困難区域に生息するイノシシやヘビ、低線量被曝の影響なし:朝日新聞デジタル

                                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                  帰還困難区域に生息するイノシシやヘビ、低線量被曝の影響なし:朝日新聞デジタル
                                • 手足のない両生類「アシナシイモリ」はヘビと同じ遺伝子が変異していた! - ナゾロジー

                                  魅惑的なアシナシイモリの新事実です。 英国のノッティンガム大学(University of Nottingham)で行われた研究によって、巨大ミミズのような外見をした奇妙な両生類「アシナシイモリ」はヘビと同じ遺伝子変異が起きたせいで手足を失っていたことが示されました。 変異した遺伝子は「ソニック・ヘッジホッグ(SHH)」を活性化させるスイッチの役目をする遺伝子(ZRSエンハンサー)でした。 余談ですが、ソニック・ヘッジホッグ遺伝子は生物学の分野では1、2を争う有名な遺伝子であり、ゲームのキャラクターから名前をとられたことで知られています。 研究者たちは、ヘビとアシナシイモリが進化的に分解してから3億年以上が経過していることから、遺伝子変異はそれぞれの種で独立して起きたと考えられます。 研究内容の詳細は2023年4月12日にプレプリントサーバーである『bioRxiv』にて公開されています。

                                    手足のない両生類「アシナシイモリ」はヘビと同じ遺伝子が変異していた! - ナゾロジー
                                  • 肩に寄生するヘビ型ロボット 多関節を遠隔から操作 早稲田大などが技術開発

                                    Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 早稲田大学中島達夫研究室、カタールのQatar Universityに所属する研究者らが発表した論文「Piton: Investigating the Controllability of a Wearable Telexistence Robot」は、肩の上で動作するヘビ型ウェアラブルロボットを提案した研究報告だ。肩から出た8自由度のロボットを、遠隔から別のユーザーが視覚と聴覚のフィードバックを受けながら操作を行う。

                                      肩に寄生するヘビ型ロボット 多関節を遠隔から操作 早稲田大などが技術開発
                                    • 2022年映画ベスト10!(+栄光の次点イレブン) - 沼の見える街

                                      毎年恒例の「映画ベスト10」発表時期がやってまいりました。今年は劇場で観た映画は116本くらいでした(配信を含んでないのと、重複があったりするので本数が正確なのかよくわからないけど大体…。) これまではイラスト+手描き文章の図解で発表していたんですが、今年はブログ感想を再始動したこともあり、イラストを描きつつも文章をメインにしてみました。その結果めちゃ長くなってしまった(18000字以上)…っていうかぶっちぎり過去最長記事になってしまったのでお時間ある時どうぞ。 参考までに2021年ベストはこちら↓ numagasablog.com あと昨年2021年はなんとなく順位つけるのやめてみたんですが(決定的な1位みたいのがなかったため)今年はベスト10には無理やり順番つけてます。まぁ自分の中の優先順位みたいのもわかって面白いからね。 さっそく発表していきたいと思いますが、毎年のことながらベスト1

                                        2022年映画ベスト10!(+栄光の次点イレブン) - 沼の見える街
                                      • TOEIC単語まとめ(名詞編、730点クラス)

                                        TOEIC単語まとめ(名詞編、730点クラス) aで始まる名詞 単語 音節 発音 意味 abacus ab・a・cus ˈæbəkəs (子供に計算を教えるための)計算器、アバカス、(東洋の)そろばん、(円柱頭の)かむり板 abortion a・bor・tion əbˈɔɚʃən 人工流産、妊娠中絶、堕胎、流産、不具(者)、失敗したもの、(器官の)発育停止 absorption ab・sorp・tion əbsˈɔɚpʃən 吸収、吸収作用、併合、編入、夢中、没頭、専心 accountant ac・coun・tant əkάʊnṭənt 会計係、計理士、主計(官) accusation ac・cu・sa・tion `ækjʊzéɪʃən 告発、告訴、罪状、罪(名)、とが、非難、言いがかり ace ace éɪs 最高のもの acquisition ac・qui・si・tion `ækwəz

                                          TOEIC単語まとめ(名詞編、730点クラス)
                                        • O次郎 ぐうぐうさんと寝相 - もふもふ日記

                                          ここ数日、とてもいいお天気が続いて気温も上がっていますね。 O次郎は優雅にお昼寝ぐうぐうさん。 というわけで、今回はぐうぐうさんのいろいろ不思議な寝相をご紹介いたしましょう。まずは、ぽかぽかソファの上でのへそ天。猫のひらきとかへそ天とかいろいろ呼ばれてはおりますが、この安心しきった寝姿はずーっと見てても飽きることはありません。あと、ブラッシングをするチャンスでもあります。起こさないようにそーっとそーっとブラシをかけましょう。そーっと。 ふかふか椅子から落ちかけのぐうぐうさん。 頭がだらんと垂れ下がったまま寝ている時がありますが。血が上ったりしないんでしょうかね。なんだか嬉しそうにきょろきょろとしたりします。いつもと風景が逆なので楽しいのかもしれませんが。 落ちかけのままおててばってん。 伸びやかと言うのか何と言うか。あんよまで伸び伸びと背もたれを押しやるものですから、どんどん頭がずり下がっ

                                            O次郎 ぐうぐうさんと寝相 - もふもふ日記
                                          • ワイヤレスイヤホンが外れがちなシチュエーションに対し「OpenFit Air」は耐えられるのか

                                            ワイヤレスイヤホンが外れがちなシチュエーションに対し「OpenFit Air」は耐えられるのか2024.05.10 11:00Sponsored by Shokz ヤマダユウス型 「そういえば着けっぱなしだった」となるほどに、自然な装着感。 今ではすっかり一般的となったワイヤレスイヤホン。僕もいくつか持っていて、音質系、通勤系、ながら聞き系のように、シーンによって使い分けています。 ですが、便利なワイヤレスイヤホンにも弱点があるもので。それは、ふとした拍子に外れてしまうこと。 もちろんめったなことでは外れませんが、頭を大きく動かしたり、アウターを脱いだときに引っかかったりと、日常の中でも「落ちそうだった」な場面はあるのですよ。 どこかに、心地よく着けられて簡単には外れないイヤホンはないものだろうか…そんな願いを抱いたならこれを試してみてください。Shokz(ショックス)のワイヤレスイヤホン

                                              ワイヤレスイヤホンが外れがちなシチュエーションに対し「OpenFit Air」は耐えられるのか
                                            • 「ミイラにして」遺言は真実か? 墓の下掘ると本当に…:朝日新聞デジタル

                                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                「ミイラにして」遺言は真実か? 墓の下掘ると本当に…:朝日新聞デジタル
                                              • 上野の街の動物モチーフ、パンダの次に多いのはどれ?

                                                上野といえば、パンダだ。 いたるところにパンダ、パンダ、パンダ。 ちょっとパンダすぎないか、とも思う。 そういえば、上野で2番目に多い動物モチーフはなんだろう。ちょっと気になる。 上野はどこもパンダだらけだけど… 2019年春、上野駅構内 東京の北の玄関口、日本一の文化施設集積地、戦後闇市の面影残るアメ横など、上野はさまざまな顔をもつ街だ。 だが、上野といえば何よりパンダだろう。 駅の構内にも… 商業施設にも… 回転寿司屋にも… 銀行のディスプレイにも… おみやげ屋にも… とにかく、パンダ!パンダ!パンダ!なのである さらに、2022年1月からはシャオシャオ・レイレイの公開も始まり、上野のパンダっぷりはとどまるところを知らない。 上野以上にパンダを飼育している和歌山のアドベンチャーワールドでも、ここまでパンダ一色ではなかった気がする。 そんな上野にパンダが来たのは1972年。日中国交正常化

                                                  上野の街の動物モチーフ、パンダの次に多いのはどれ?
                                                • 『君の名は。』への評がいかに快挙か;訳文と感想(ネットで読めるグレッグ・イーガン氏の映画・創作観) - すやすや眠るみたくすらすら書けたら

                                                  録り貯めたお正月の特番を消化しているかたのなかには、3が日に地上波初放送された『天気の子』や8日新年一発目の『金曜ロードSHOW!』神木隆之介さんなど豪華吹替キャストによる『パラサイト』をご覧のかたもいらっしゃるんじゃないでしょうか? 今回の記事は、そんな新海誠監督の前作で神木氏主演『君の名は。』にたいするグレッグ・イーガン氏の評価がいかにすごいか、氏のインタビューやエッセイ(『Avatar Review(「アバター」批評)』『No Intelligence Required Her, Ex Machina and Interstellar(知性は不要――「her/世界でひとつの彼女」、「エクス・マキナ」そして「インターステラー」にとって)』)などを勝手に訳して、氏の映画観・創作観と比べることで確かめてみようという感じのやつです。 訳文本文7700字{2230字+5529字(原文730語+

                                                    『君の名は。』への評がいかに快挙か;訳文と感想(ネットで読めるグレッグ・イーガン氏の映画・創作観) - すやすや眠るみたくすらすら書けたら
                                                  • 十二支の意義「今年は辰年、どんな年?」運の本当の変わり目は2月5日 - はっぴーをパワーあっぷするブログ

                                                    新年あけましておめでとうございます。今年は「辰年」ですね。 「虎(寅)年だから、勢いがつく」「馬(午)年だから景気が良くなる」 など言いますが、本来そういった意味はありません。 元旦の今日は、十二支の意義について記述してみます。 2024年の干支は「甲辰」。変わり目は2月5日です。 【干支】十干・十二支って何? 【十干】とは 【十二支】とは 干と支はワンセットで【干支】 【陰陽五行説】十二支との関わり合い 五行と十二支の関係 陽の五行に所属する十二支 陰の五行に所属する十二支 【知らない人が多い】土用は8月だけでない 【十二支の意義】諸説ありますが 子(ね)〈陽〉 丑(うし)〈陰〉 寅(とら)〈陽〉 卯(う)〈陰〉 辰(たつ)〈陽〉 巳(み)〈陰〉 午(うま)〈陽〉 未(ひつじ)〈陰〉 申(さる)〈陽〉 西(とり)〈陰〉 戌(いぬ)〈陽〉 亥(い)〈陰〉 【追記】十二支のおはなし ネズミ年

                                                      十二支の意義「今年は辰年、どんな年?」運の本当の変わり目は2月5日 - はっぴーをパワーあっぷするブログ
                                                    • 超巨大生物よじ登りゲーム『Chasing the Unseen』開発中。『ワンダと巨像』から影響を受ける神秘的冒険 - AUTOMATON

                                                      インディースタジオStrange Shift Studioが、アドベンチャーゲーム『Chasing the Unseen』を開発中だ。対応プラットフォームはPC(Steam)で、配信日は未定。 本作は昨年10月に発表され、当時もそこそこ注目を集めていたが、最近になって開発者がゲームプレイ映像をRedditに投稿したところ、さらに大きな反響を得ることとなった。現時点で約4万9000件ものUpvoteが投じられている。 『Chasing the Unseen』は、現実を超越したシュールな世界を旅する、シングルプレイのアドベンチャーゲームだ。主人公の少年は、何かを探し求めて神秘的な世界を冒険。そのなかでは超巨大な生物が現れ、少年はその生物に飛び乗り、身体をよじ登って、空に浮かぶステージをさらに進んでいくことになる。 公開されたトレイラーでは、タコやヘビのような巨大生物が登場することが確認できる。

                                                        超巨大生物よじ登りゲーム『Chasing the Unseen』開発中。『ワンダと巨像』から影響を受ける神秘的冒険 - AUTOMATON
                                                      • 中国の新型コロナウイルスの感染源となった生鮮市場では「コアラ・オオカミの子ども・クジャク・ラクダ」などが食用として売られていた

                                                        by FotoshopTofs 中国で発見された新型コロナウイルスの感染症例は、湖北省武漢市内にある武漢華南海鮮卸売市場に出入りする人に多く見つかっていることから、この海鮮卸売市場が発生源だとの見方が広がっています。そんな武漢華南海鮮卸売市場では、直接の感染源になったとされる野生動物のほか、合計で112種類の野生動物や希少生物が食用として売買されていたことが指摘されています。 Wuhan virus: Rats and live wolf pups on the menu at China food market linked to virus outbreak, East Asia News & Top Stories - The Straits Times https://www.straitstimes.com/asia/east-asia/on-the-menu-at-china-

                                                          中国の新型コロナウイルスの感染源となった生鮮市場では「コアラ・オオカミの子ども・クジャク・ラクダ」などが食用として売られていた
                                                        • 衝撃!コンビニ雑誌棚の奥地に『川口浩探検隊』のコミカライズは実在した!! | マンバ通信

                                                          『川口浩探検隊』 皆さん、『川口浩探検隊』はご存知でしょうか。若い人だと「知らん」となる方も多いでしょうが、78〜85年にかけてテレビ朝日の「水曜スペシャル」枠で50回近くにわたり放映された人気テレビ番組で、俳優の川口浩を隊長とした探検隊が人跡未踏のジャングルや洞窟に入り、ヘビやタランチュラや底なし沼といった危機に遭遇してはなんとか乗り越え、最終的には未確認生物(UMA)を発見したりする様子を緊迫したナレーションが盛り上げる……という内容のシリーズです。なお、2000年代に入ってから放映された『藤岡弘、探検隊』は、続編というかオマージュというか、そういう感じになります。 先にスパッと言っておきますと、この番組はドキュメンタリーではなく、ドキュメンタリー風のバラエティー番組です。悪い言い方をすれば「やらせ」の一種です。ただ、見てる側もその辺のことは分かってはいて、84年に嘉門達夫が出したレコ

                                                            衝撃!コンビニ雑誌棚の奥地に『川口浩探検隊』のコミカライズは実在した!! | マンバ通信
                                                          • 節約継続中 - 合格医学部の日記

                                                            水曜日が定休日のスーパーに火曜の夕方タイミングよく行くとこのようにお野菜が半額で買えます😊 この日も久しぶりに半額大量ゲット! でも、電気代高騰、物価高に続き最近ガソリン代が⤴️😱💦‼️ その影響なのか?半額ゲッターのライバルが多くて😅💦 そんなタイミングで無人販売の時期😊 どれも税込100円😆‼️ ピーマンは8個!きゅうり7本!じゃがいも12個! 大好きなきゅうりにさよならをしたonoesanには目の毒かもしれません😅💦 いろいろな出費続きなので、最近特に地味なごはん😓 ほぼごはん派ですが 半額シールの誘惑に負けてパンを購入💦 サンドウィッチにしました😊 カツ丼のトンカツは半額になってたお惣菜を冷凍しておいたものです。 お惣菜って半額になっててもその日に食べれないから買わないことが多かったのですが、コロッケやトンカツなど揚げもの、冷凍して解凍しても、あまり味変わら

                                                              節約継続中 - 合格医学部の日記
                                                            • 「給食」ランキング・マイベスト&ワースト5 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                              どーもです。ホオズキとビワとその他でお届け致します。 あなたにとってはよい思い出?それとも・・・?「給食」の思い出をランキングで語ります! ・給食の思い出 ・ベスト5位 ・ベスト4位 ・ベスト3位 ・ベスト2位 ・ベスト1位 ・番外編 ・ワースト5位 ・ワースト4位 ・ワースト3位 ・ワースト2位 ・ワースト1位 ・結び あなたにとってはよい思い出?それとも・・・?「給食」の思い出をランキングで語ります! ・給食の思い出 恒例の食い物ランキングネタやけど、今回は一風変わったものをお届けしたい! すっこんでろ~!!! 食い物ネタは我々の「聖域(サンクチュアリ)」だ!!! ま~ええやんけ、ブログのテーマのうち食い物ネタの頻度が増えるって言うから、たまにはワイらが手伝うてやろうと言うのや。 ブログの改名と、自分のブログを再定義したいと言う記事 - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マス

                                                                「給食」ランキング・マイベスト&ワースト5 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                              • 猫の病気 ~下唇に腫瘍!?暴れん坊猫様てん急遽動物病院へ~ - 猫と雀と熱帯魚

                                                                猫の病気 ~下唇に腫瘍!?暴れん坊猫様てん動物病院へ~ てんがいつもと違う 分かりますかね? 下唇が腫れる原因とは? いざ病院へ そしていざ診察 てん注射器刺される 暴れん坊のご帰宅 対照的なビビりすずめ また経過はご報告します スポンサーリンク スポンサーリンク 猫の病気 ~下唇に腫瘍!?暴れん坊猫様てん動物病院へ~ この記事は2021年7月19日の出来事です。 てんがいつもと違う 昨日からてんの事が気になっています。 気になって若干ストーカーになっているので嫌がられていますが・・・。 ぱっと見いつもと同じですが、よく見るとずっと舌を出しているように見えたのです。 分かりますかね? てんの下唇がぷっくりと腫れています。 舌を出しているように見えたのはこのせいです。 横から撮ったほうがまん丸なのが分かるのですが、嫌がられました。 下唇が腫れる原因とは? ネットで調べると原因は・・・。(➡の

                                                                  猫の病気 ~下唇に腫瘍!?暴れん坊猫様てん急遽動物病院へ~ - 猫と雀と熱帯魚
                                                                • いまこそ、執筆を変えるとき。ShodoにAI校正の機能をリリースしました - Make組ブログ

                                                                  なぜ、執筆することって色々と大変なのでしょうか? 実は、書くことそのものよりも、 文章のチェックや記事の管理が大変だと僕は考えています。 文章を単に書くことであれば、あまり大変ではないのかもしれません。 たしかに最初に書きはじめるには腰が重いときもありますが、筆が乗れば悩まずに書けてしまうのは皆さんも経験があるのではないでしょうか。 記事や原稿を執筆する際の面倒な作業や大変さをすべて解決する仕組みがあれば、これはもうすごく良さそうです。 その発想で Shodo というWebアプリケーションは作られています。 今日は、その ShodoにAIでの文章校正をする機能を追加したことを発表します。 Shodo AIの概要 Shodoとはなにか Shodo(ショドー) https://shodo.ink/ は原稿や記事の執筆をするためのプラットフォームです。 記事の自動校正やチームメンバーとの相互レビ

                                                                    いまこそ、執筆を変えるとき。ShodoにAI校正の機能をリリースしました - Make組ブログ
                                                                  • 映画『100日間生きたワニ』感想。「死ぬ」から「生きた」にタイトルを変えた意味を考えたい。 - 社会の独房から

                                                                    Twitterで発表されるマンガの中で「現実とリンクしながら100日後に死ぬシステム」という画期的な手法で話題になったあのワニの映画、『100日間生きたワニ』を公開初日に観た。 僕は正直者なので正直な事を言うが、 この映画は公開前から映画レビューサイトで荒らし行為が頻発したり、座席予約でいたずらが横行したというクソみたいなニュースを見たので、逆張りの気持ちがムクムク生まれて、「大傑作!!!!!!映画館で観て本当に良かった!!!!!低評価する奴は全員クソ!!!!!!!ちなみに俺はお前たちより映画を観ているぞ!!!!!」って言いたい気持ちを抑えられなかった。オブラートに包んだ下書きまで書いた。 ただ、結論から言うと、駄作!!!と言う程悪くはないけど、同じ1900円払うならハサウェイとかシンエヴァとかゴジラVSコングとかをオススメしたいし、親が「この映画観に行こうと思う」って言ったら「本当に良い

                                                                      映画『100日間生きたワニ』感想。「死ぬ」から「生きた」にタイトルを変えた意味を考えたい。 - 社会の独房から
                                                                    • 謎の毒鳥「チン」! ~『和漢三才図会』より~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

                                                                      昨年末に読んだ『金玉ねじぶくさ』巻七の二の冒頭で出てきた、「チン」という鳥にみなさま興味津々なようでヾ(๑╹◡╹)ノ" kihiminhamame.hatenablog.com 「チン」がどういう鳥か知るには、百科事典で調べればいいわけですが、このブログで現代の百科事典を紹介するわけがありませんwヾ(๑╹◡╹)ノ" 江戸時代にどう考えられていたかを知るには、現代とは解釈が異なる場合も多々ありますが。江戸時代の百科事典を調べた方がいいわけでヾ(๑╹◡╹)ノ" わからない動物が出てきた時に便利な江戸時代の百科事典は、はい、『和漢三才図会《わかんさんさいずえ》』ですヾ(๑╹◡╹)ノ" あ、『和漢三才図会』と『三才図会』、よく混同されますが、『三才図会』は中国の百科事典で、『和漢三才図会』は『三才図会』の日本版と言った感じで作られた別の本なのでご注意をヾ(๑╹◡╹)ノ" 倭漢三才図会 : 105巻

                                                                        謎の毒鳥「チン」! ~『和漢三才図会』より~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
                                                                      • ザ・ソウルミュージックII 2020年4月4日(ジューニー、PJモートン、キアナ・レデ、ブライアン・マックナイト) - ラジオと音楽

                                                                        春を彩るアコースティック・ソウル(久保田利伸) Joonie「Acoustic Love」 久保田さんのヘビロ・ナンバー。2011年のデビューアルバム『Acoustic Love』から。 Acoustic Love Joonie R&B/ソウル ¥1528 PJ Morton、feat. Jojo「Say So」 2019年のアルバム『PAUL』に収められているアコースティック・ソウル。グラミーのR&Bソング賞に選ばれている曲です。 PAUL 発売日: 2019/08/09 メディア: MP3 ダウンロード Kiana Lede「I Choose You (Acoustic)」 キアナ・レデのとても素敵なアコースティック曲。 I Choose You (Acoustic) - Single キエナ・レデ R&B/ソウル ¥255 Brian McKnight「Never Felt This

                                                                          ザ・ソウルミュージックII 2020年4月4日(ジューニー、PJモートン、キアナ・レデ、ブライアン・マックナイト) - ラジオと音楽
                                                                        • 「この度は僕が考えたゴミのような企画で……」 DJ社長、“炎上商法”で謝罪 MV出演の「マキシマム ザ ホルモン」にも批判の声

                                                                          DJグループ「レペゼン地球」のDJ社長さんが7月21日、ロックバンド「マキシマム ザ ホルモン」をリスペクトしたパロディー楽曲「パワハラ ザ ホルモン」のMVを削除したことをTwitterで報告。「不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした」と謝罪しました。 事の発端は7月17日、DJ社長さんと同じ事務所に所属している歌手のジャスミンさんが、Twitterを通してDJ社長さんのパワーハラスメントを伺わせるLINEのキャプチャー画面を公開したこと。DJ社長さんに何度もホテルに誘われているという内容で、ネット上でも広く拡散され、18日には、DJ社長が頭を丸めた姿で「全て事実であります」と認める動画を公式YouTubeチャンネルに投稿しました。 動画を通して謝罪するDJ社長さん(画像はYouTubeから) しかし、実はこの流れ自体がプロモーションで、20日には「レペゼン地球」の公式YouTu

                                                                            「この度は僕が考えたゴミのような企画で……」 DJ社長、“炎上商法”で謝罪 MV出演の「マキシマム ザ ホルモン」にも批判の声
                                                                          • 生駒山麓 森林浴と古代妄想ウォーキング(枚岡神社~神津獄(出雲井町)~らくらく登山道) - ものづくりとことだまの国

                                                                            はじめに 近鉄奈良線 #枚岡駅 から生駒の #神津獄 に登り #らくらく登山道 へ。ウグイス、野鳥の声に包まれながら #森林浴 を兼ねた古代妄想ウォーキング。#ハバキ #出雲井町 #赤トンネル 目次 枚岡駅(近鉄奈良線) ハケ・ブラシ顕彰碑 枚岡山展望台・枚岡神社神津獄本宮 らくらく登山道へ 【おまけ】ヘビイチゴ アラハバキ解 第49章公開 物部の十種神宝【布留は振る】 本文 枚岡駅(近鉄奈良線) 先日紹介した近鉄奈良線・瓢箪山駅の次が枚岡駅(ひらおかえき)。有名な河内の國一之宮・枚岡神社への参拝駅です。 近鉄奈良線 枚岡駅(左:瓢箪山駅の方、右:奈良方面、右側が生駒山麓) 本日は、枚岡神社をう回して、裏手の方から生駒山を神津獄(こうづだけ)まで登り、らくらく登山道経由(下り)で、瓢箪山駅へのコースを朝散歩(始発で来て、昼前に帰宅) 枚岡神社、一の鳥居は立派なものですが、それはまた別の機会

                                                                              生駒山麓 森林浴と古代妄想ウォーキング(枚岡神社~神津獄(出雲井町)~らくらく登山道) - ものづくりとことだまの国
                                                                            • 犬猫の食肉販売に幕 インドネシアの「過激市場」

                                                                              インドネシア・トモホンで、犬21匹と猫3匹を食肉処理場から解放する「ヒューメイン・ソサエティー・インターナショナル」の職員ら(2023年7月21日撮影)。(c)ADWIT PRAMONO / AFP 【7月22日 AFP】インドネシア・スラウェシ(Sulawesi)島の市場が21日、犬と猫の食肉販売を終了した。販売や食肉処理の方法が残酷だとして、動物愛護団体は長年、禁止するよう求めていた。 インドネシアは犬と猫を食用にする伝統と文化を有し、食肉販売を今なお許可している世界でも数少ない国の一つ。 スラウェシ島トモホン(Tomohon)の通称「過激市場」は、コウモリ、ネズミ、ヘビ、サルと並んで犬と猫の肉を販売していることで知られていた。 だが、動物愛護団体「ヒューメイン・ソサエティー・インターナショナル(Humane Society International、HSI)」は21日、これまで呼び

                                                                                犬猫の食肉販売に幕 インドネシアの「過激市場」
                                                                              • BABYMETALっていつもおんなじ衣装だよね?いいえ違います!赤と黒はBABYMETALカラーだ! - crow's nest

                                                                                BABYMETALをご存知ですか? BABYMETALカラーというと赤と黒というイメージがありますよね。 パッケージカラーや衣装などもそうですね。 え、衣装は黒っぽいのじゃないの? ですって! 実は、2015年までは黒にポイント的に使われる赤という感じで、BABYMETALといえば、赤と黒ってイメージだったんですよ。 ちょっと衣装の変遷をみてみましょう! 赤と黒といえば、BABYMETAL! BABYMETALの衣装ってちょっと独特ですよね。 鎧のような感じだったり、ダークなイメージではないですか? でも、BABYMETALの女性陣が着こなすと、それでも可愛さがあふれてるんですよ! BABYMETALとは 2020年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 最後に BABYMETALとは 株式会社アミューズが贈る、女性2名のメタルxダンスユニットです。 関連リンク BA

                                                                                  BABYMETALっていつもおんなじ衣装だよね?いいえ違います!赤と黒はBABYMETALカラーだ! - crow's nest
                                                                                • 書評 「進化の技法」 - shorebird 進化心理学中心の書評など

                                                                                  進化の技法――転用と盗用と争いの40億年 作者:ニール・シュービンみすず書房Amazon 本書はティクターリクの発見で有名な古生物学者ニール・シュービンによる生物の革新的形質がどのように進化していくのかを,用途の転用,発生メカニズムと進化拘束,DNA配列,遺伝子の振る舞いなどから詳しく解説した一冊になる.所々で自伝的な回想もあって楽しく読める.原題は「Some Assembly Required: Docoding Four Billion Years of Life, from Ancient Fossils to DNA」 第1章 ダーウィンの5文字の言葉 若き日のシュービンは,「魚類から両生類への進化」を進化史上最大の難問のひとつだと考え,自分の研究テーマに選ぶ.ここでシュービンは魚類から両生類に進化して陸上に上がるためには機能的に絡み合った何百もの発明が必要であることを指摘する.こ

                                                                                    書評 「進化の技法」 - shorebird 進化心理学中心の書評など