並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 265件

新着順 人気順

ポン酢の検索結果121 - 160 件 / 265件

  • 妊活&育毛【1食140円】冷凍かきdeガリバタポン酢オムレツの簡単レシピ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

    冷凍かきを卵でふんわりいただくガーリック+バター+ポン酢のスタミナ料理。 冷凍かきは流水解凍で半分凍った状態で調理OK。 バターでニンニクと牡蠣を炒めて卵で半熟に炒めあげるだで簡単。 お好みでポン酢、こしょうをどうぞ。 妊活&育毛に冷凍かきガリバタポン酢オムレツ。 冷凍かきは流水で軽く解凍して塩コショウ、小麦粉まぶす。 バターでにんにく炒めて牡蠣を焼く→ pic.twitter.com/pwIMe0lOE4 — -50kg主夫社長田中@自炊料理本出版 (@passion_tanaka) 2020年1月31日 食材費279円で2食分。1食あたり140円。調理時間10分程度。ふんわり卵に牡蠣がジューシー、ニンニクとバターのパワフルでこってり味にポン酢のさっぱり味が融合してご飯がススムくんでした。 冷凍かきをバターとにんにくで焼いて卵でとじた栄養豊富で元気が出るスタミナメニューです。 それでは、

      妊活&育毛【1食140円】冷凍かきdeガリバタポン酢オムレツの簡単レシピ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
    • 【1食189円】冷凍かきのバターポン酢ステーキの簡単レシピ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

      冷凍牡蠣をバターで焼いてポン酢で味付けする飯と酒に合う一品。 冷凍かきは流水で数十秒、表面だけ溶かせばOK。 塩コショウ+小麦粉でコーティングするとふっくらジューシーに仕上がります。 味付けはバターで焼いてポン酢で仕上げるだけ。 冷凍かきのバターポン酢ステーキ。 流水解凍した牡蠣に塩コショウ、小麦粉まぶしてバターでこんがり両面ソテー。仕上げにポン酢で煮絡めたら完成。 お好みで黒胡椒ガリガリするとスパイシー。このソースだけで白飯が山盛り食える美味しさで危険なのでご注意くださいw pic.twitter.com/voj2AcPbZw — -50kg主夫社長の田中@自炊本出版 (@passion_tanaka) 2019年12月28日 食材費378円で2食分。1食あたり189円。調理時間10分程度。熱々ジューシーな牡蠣、バターの風味とポン酢にぴったりマッチ。 タンパク質・亜鉛・タウリンが豊富な牡

        【1食189円】冷凍かきのバターポン酢ステーキの簡単レシピ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
      •  残った柚子の有効活用!自家製ポン酢の作り方!鍋に最適!!! - マエティニュース

        残った柚子の有効活用!自家製ポン酢の作り方!鍋に最適!!! 1.まだ、柚子が余っている 2.自家製ポン酢の作り方 3.いざ!鍋!鰤しゃぶ! 残った柚子の有効活用!自家製ポン酢の作り方!鍋に最適!!! 1.まだ、柚子が余っている 大量のゆず 柚子が大量にとれて、ジャムにしたりしたのですが、まだまだ余っているのです。 参考記事↓ www.myself-shizen.com あまりの柚子 残りの柚子をしぼることにしました! しぼり液 2.自家製ポン酢の作り方 ゆず 液体 柚子のしぼり液↑と、同量の醤油を混ぜます↓ 醤油の混ぜる すると、自家製ポン酢の出来上がりです!お好みで、みりん等加えると良いと思いますが、僕は柚子と醤油だけで充分、絶品と感じるので、余計なものは入れずに使います! 3.いざ!鍋!鰤しゃぶ! 柚子胡椒も入れて 自家製ポン酢に、柚子胡椒も入れて、いざ鍋!!!!! ぶりしゃぶ鍋 今日

           残った柚子の有効活用!自家製ポン酢の作り方!鍋に最適!!! - マエティニュース
        • 【1食135円】かつおネギポン酢サラダの自炊レシピ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

          かつおタタキをネギポン酢で食べるさっぱりプロテインたっぷりサラダ。 かつおタタキをネギポン酢でさっぱり食べるお刺身サラダ。 味付けはネギ+ポン酢。お好みで七味マヨで味変するのもおすすめ。 カツオたたきはタンパク質たっぷりで低カロリーなダイエットおすすめ食材。 鰹たたきにマヨネーズって合うよね。 それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の田中啓之の地に足ついた使える簡単・安い・美味しい・痩せる・時短レシピをご紹介します。 初めての方は50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。 かつおネギポン酢サラダの簡単レシピ 材料 作り方 ダイエットポイント 作り置き・冷凍保存について 実食レビュー 最後に 自炊ダイエットは継続が命 【読者限定の特典付き】体重と食費を落とす自炊ダイエット本は読みましたか? まずは無料ダウンロードからお気軽にどうぞ。 50Kg痩せた自炊ダイエットレシピ集の無料ダ

            【1食135円】かつおネギポン酢サラダの自炊レシピ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
          • セブンイレブンの砂肝ポン酢にハマる - みんなたのしくすごせたら

            先日ダンナが会社帰りにセブンイレブンでお土産を買ってきてくれました。 お菓子ではなくてこれ。 砂肝ポン酢です。 なんでもお店に入ったときにきれいなお姉さんがこの砂肝ポン酢を一度に5個もまとめ買いしていたらしく、そんなにまとめ買いするということは美味しいんじゃないかと思ったのだそう。 スイーツもいいですが、セブンイレブンはこういうおつまみ系も美味しいのですよね。 高タンパク低カロリーな砂肝ポン酢 砂肝は高タンパクで糖質ゼロというヘルシー素材なので、ゆずポン酢を加えても低カロリーのままです。 こちらでは砂肝と呼びますが、西日本では砂ずりと呼ばれているそうですね。 見ての通り砂肝ポン酢は砂肝スライスとネギ、そして一味がふってあるだけのものの下にシートが引いてあって、その下にあるゆずポン酢をかけて食べるというもの。 というわけで早速ゆずポン酢をかけて混ぜてみることにします。 ゆずポン酢と薄切りにス

              セブンイレブンの砂肝ポン酢にハマる - みんなたのしくすごせたら
            • 娘と一緒にすだちポン酢作り : 気まま料理で レシピとか Powered by ライブドアブログ

              電子書籍を出版しました! これ一冊でトマトの水煮缶を使ったメニューには困りません! Amazonにてご購入頂けます 詳細はこちらにてご紹介しています 今日はすだちを安く買ったので娘と一緒にポン酢を作ってみました

                娘と一緒にすだちポン酢作り : 気まま料理で レシピとか Powered by ライブドアブログ
              • 【1食100円】塩サバの液体塩こうじ唐揚げ大葉ポン酢かけの簡単レシピ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

                塩サバに液体塩こうじ+片栗粉でカリッと唐揚げ、ポン酢+大葉でさっぱりと。 味付け簡単、液体塩こうじだけ。 片栗粉をまぶしてカリッと揚げるだけの簡単調理。 揚げたてに大葉+シークワーサー果汁入りポン酢でさっぱり。 食材費199円で2食分。1食あたり100円。調理時間20分程度。カリッと上がった香ばしいサバの唐揚げにポン酢と大葉がさっぱり味がぴったりマッチでご飯がすすむくんです。 液体塩こうじだけで味付けが決まる簡単で美味しく栄養豊富で安価な一品。 それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の田中啓之が社長兼業主夫として毎日の業務の合間に手作り料理で家族の健康と家計をサポート。その中で培った地に足ついた使える簡単・安い・美味しい・痩せる・時短レシピをご紹介します。 なお、最新の自炊ダイエットレシピ集はこちらで無料ダウンロードできますのであわせてお読みください。メルマガとあわせてレシピ集やダイエッ

                  【1食100円】塩サバの液体塩こうじ唐揚げ大葉ポン酢かけの簡単レシピ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
                • 【レシピ】豚肉きのこ炒めのさっぱり柚子胡椒おろしポン酢 - しにゃごはん blog

                  今日は暑い季節にもがっつり食べられる、さっぱりレシピをご紹介します(*・ᴗ・*)و! メイン食材は、年中価格の安定している豚こま肉ときのこ♬ 豚肉に含まれるビタミンB1は夏バテ予防のためにもぜひ摂取しておきたい栄養素ですよ( •̀ .̫ •́ )✧ きのこはお好みのもので構いませんが、今回はしめじと椎茸を使っています(๑˘ᴗ˘๑)* シンプルに塩こしょうで炒めた豚こまときのこに、さっぱりと柚子胡椒をきかせたおろしポン酢をかけていただきましょう( ´͈ ᗜ `͈ )♡ お好みで大葉やラー油を加えるのもおススメですよ♬ それでは作り方をご紹介します(๑˘ᴗ˘๑)* 豚肉きのこ炒めのさっぱり柚子胡椒おろしポン酢 【材料】3~4人分 ◎豚こま肉・・・300g ◎しめじ・・・1パック ◎椎茸(中)・・・6個 (下味) ◎塩こしょう・・・適量 (柚子胡椒おろしポン酢) ◎味ぽん・・・大さじ3 ◎柚子胡

                    【レシピ】豚肉きのこ炒めのさっぱり柚子胡椒おろしポン酢 - しにゃごはん blog
                  • 夏のうまいもんレシピ「ツナとゴーヤのポン酢炒め」 - 「今」を大事に生きていく

                    野菜生活楽しんでます! なんせ心臓の冠動脈石灰化だからね。 👇これこれ!こわいっ( ;  ; ) cocorony.hatenablog.com 野菜、キノコ、海藻、豆製品を これまで以上に 積極的に取り入れていますよ! 野菜をおいしく摂ることは 体に良いだけでなく ココロにもいいんじゃないかな? とにかくおいしいのが 長く続けられるコツだろうと思います。 今はネットで簡単にレシピが見られて 良い世の中です。 ありがたやー(^^) では今回はゴーヤを使った うまいもんレシピをご紹介しますね。 ゴーヤは好きですか? 私は好きです。 ゴーヤチャンプルーにすることが多いけど それよりもっと簡単に 苦味を抑えて作りたいなあ。。。 ということで ツナとゴーヤをポン酢で炒めてみました。 そしたらとてもおいしかったです。 *ツナとゴーヤのポン酢炒め* 【材料】 ゴーヤ1本、ツナ1缶、ごま油大さじ1 白

                      夏のうまいもんレシピ「ツナとゴーヤのポン酢炒め」 - 「今」を大事に生きていく
                    • クセになるポン酢料理、肉も魚も相性バツグンのバターポン酢ソース - I AM A DOG

                      ポン酢(ポン酢しょうゆ)を使った料理が好きな話。 「豚肉とアスパラガス、舞茸のバターポン酢炒め」は、2018年にNHKのあさイチで紹介されたのを見てからの我が家の定番料理です。下味をして片栗粉をまぶした豚肉、アスパラ、舞茸をバター炒めにして、仕上げにポン酢を投入して完成する簡単で激ウマな炒め料理(お好みで仕上げに黒こしょう)。 バターの風味とポン酢の爽やかな酸味(酢を使った料理と同様、熱を入れることで酸味はまろやかになります)の愛称の良さ、片栗粉の効果でとろみの付いたポン酢ソースが肉によく絡み、何度食べても美味しい! 応用の効くレシピなので、アスパラガスをレンコンに変えて作ってうまい。 少し前にも作ったのですが、あまりにバターとポン酢のソースが美味しいもので、このレシピに限らず普通に肉や魚をバターソテーにしてポン酢で仕上げるだけでもいいのでは…… となりました。 鶏むねそそぎ切りにして下味

                        クセになるポン酢料理、肉も魚も相性バツグンのバターポン酢ソース - I AM A DOG
                      • 【レシピ】冷めても美味しい鶏のごま葱ポン酢唐揚げ! - 板前パンダの家庭料理!和食歴16年の調理師が全てを伝えます!

                        こんにちは! 新年会も落ち着き、すこーしづつ時間もできてきたのでこちらも今年も頑張っていきたいと思います👍 なかなかテーマが絞り切れてなく行き当たりばったりなのですが、色々もがきながら挑戦していきます 😊(昨年末はおせち紹介も中途半端に終わってしまいましたので💦) では今回からはお弁当のおかずの紹介です! なぜお弁当のおかずかというと最近昼ごはんに作り始めたからです! 週替わりで献立も変えていけたらなーと思ってますけど、以外と月替わりになっちゃうかも💦 というぐらいまとめて作って冷凍しちゃいました! そのひとつがこちら🖐 一つまえの記事にもありますが、メインの「鶏のごま葱ポン酢唐揚げ」のレシピです! www.kazupanda.work 材料(5人分) 作り方 最後に 材料(5人分) ・鶏もも肉    1kg 「唐揚げの地」 ・☆卵      40g ・☆酒      40cc

                          【レシピ】冷めても美味しい鶏のごま葱ポン酢唐揚げ! - 板前パンダの家庭料理!和食歴16年の調理師が全てを伝えます!
                        • さっぱりネバネバ♪オクラとミョウガのポン酢和え : 気まま料理で レシピとか Powered by ライブドアブログ

                          【作り方】 1.鍋にお湯を沸かして 板ずりをしたオクラ(60グラム)を1分茹でます 2.茹でたオクラとミョウガ(1個)は小口切りにしておきます 3.ボールにオクラ、ミョウガ、ポン酢(小さじ2)を入れて混ぜます 4.しっかり混ざったら器に盛って出来上がり

                            さっぱりネバネバ♪オクラとミョウガのポン酢和え : 気まま料理で レシピとか Powered by ライブドアブログ
                          • 関西人、ほとばしるポン酢愛 50種類以上並ぶ店も:朝日新聞デジタル

                            「まだまだ勝手に関西遺産」 焼き肉に刺し身、サラダ――。関西では、どうやらいろんな料理にポン酢をかけるらしいことに、この春に転勤してきて気が付いた。関東出身の記者からすると、しゃぶしゃぶのつけだれの一つ、くらいの印象なのだが……。 新大阪駅近くのスーパー「ライフ セントラルスクエア西宮原店」を訪ねてみて、驚いた。商品棚にずらりと並んだポン酢は約30種。ユズに昆布、ゴマだれなど味もさまざまだが「どれも定番商品」という。 担当の津毛(つもう)龍弥さん(20)は「冬は鍋料理に合わせる、シンプルな味が好まれます。夏は冷しゃぶやサラダにかけることも多く、タマネギ入りなどの商品が人気です」。 全国でポン酢を販売するミツカンによると、昨年の世帯あたりのポン酢購入量は京阪神地区だけで関東地区の1・5倍。金額に換算すると1・7倍にものぼるという。 ポン酢の発祥は江戸時代の長…

                              関西人、ほとばしるポン酢愛 50種類以上並ぶ店も:朝日新聞デジタル
                            • 鷹取醤油 豊醸祭 ポン酢ソフトクリーム しょうゆソフトクリーム コーヒーフロート 19 : Eternal Rose (エターナルローズ)

                              ご高覧いただきまして、ありがとうございます。 岡山ランチ 岡山グルメ 記事の内容は、現在のお店の詳細とは限りませんので、 出かける前にお店に確認してください。 ​新しいお店情報教えてくださいね。 食べログ      https://tabelog.com/rvwr/001238991/ Facebook     https://www.facebook.com/artemis.brilliant Twitter     https://twitter.com/xxx_artemis_xxx​ このブログで使用しているアルテミス個人の写真、イラスト、文章の著作権及び肖像権は、全てブログ主(アルテミス)が有します。 このブログに掲載のアルテミス個人の記事、文章、写真、イラスト、図表等の、無断での使用、転載、複製、改変、頒布等を禁止します。 Copyright (C) 2011 Artemis

                                鷹取醤油 豊醸祭 ポン酢ソフトクリーム しょうゆソフトクリーム コーヒーフロート 19 : Eternal Rose (エターナルローズ)
                              • 【箸が止まらない!?】豚バラキャベツ【ポン酢であっさり】 - 酒好き独身男の晩酌

                                1.材料 2.調理 3.ポイント 4.雑記 5.使用器具・食材 6.ブログランキング 1.材料 豚バラ肉 100g キャベツ 1/4個 酒 大さじ2 みりん 大さじ2 にんにくチューブ 1cm ごま油 大さじ1 ポン酢 お好みで 2.調理 キャベツをざく切りにしておきます。 フライパンにごま油を引き、にんにくチューブを落とし、香りを出します。 キャベツを入れ、中火で炒めます。 酒、みりんを加え、更に炒めます。 キャベツがしんなりしたら豚バラ肉を加え、炒めます。 豚バラ肉に火が通ったら、盛り付けて、ポン酢を掛けて完成です。 3.ポイント キャベツは炒め過ぎず、しんなりする程度が美味しいです。 お好みで、青ネギを掛けてお召し上がりください。 4.雑記 ポン酢にこだわりはありますか? ども、たろです。 今回のおつまみは、ポン酢で豚バラ肉とキャベツ という王道の最強おつまみです。 僕は、絶対に譲れ

                                  【箸が止まらない!?】豚バラキャベツ【ポン酢であっさり】 - 酒好き独身男の晩酌
                                • しかない料理のイガゴー@主材料1つでアホになるほどウマい簡単時短レシピ on Twitter: "サーモンの刺身はサク買いして漬けにすると旨い。これはサク見つけたら迷わず作ってるくらい旨いんですけど、ポン酢の絶妙な酸味で夏のつまみに最高。ご飯のお供にも。 ポン酢大1、醤油小2、水大2、おろしにんにく小1/2、すりごま大1/2… https://t.co/17oQUAOgLQ"

                                  サーモンの刺身はサク買いして漬けにすると旨い。これはサク見つけたら迷わず作ってるくらい旨いんですけど、ポン酢の絶妙な酸味で夏のつまみに最高。ご飯のお供にも。 ポン酢大1、醤油小2、水大2、おろしにんにく小1/2、すりごま大1/2… https://t.co/17oQUAOgLQ

                                    しかない料理のイガゴー@主材料1つでアホになるほどウマい簡単時短レシピ on Twitter: "サーモンの刺身はサク買いして漬けにすると旨い。これはサク見つけたら迷わず作ってるくらい旨いんですけど、ポン酢の絶妙な酸味で夏のつまみに最高。ご飯のお供にも。 ポン酢大1、醤油小2、水大2、おろしにんにく小1/2、すりごま大1/2… https://t.co/17oQUAOgLQ"
                                  • 【豆腐入り鶏つくねおろしポン酢】【開脚ストレッチの途中経過】 - Kajirinhappyのブログ

                                    健康診断後、悪玉コレステロール値を下げることを自分と夫に誓い、心を入れ替えることにしました。 豆腐入り鶏つくねおろしポン酢 豚肉と牛肉の脂は控えめにと決めたので、今日は鶏むねのハンバーグ?鶏つくねにすることに。 <材料>5センチ位を6個分 鶏むねひき肉 150g位 しいたけの軸 みじん切り 長ネギ  適量 みじん切り 豆腐 (小分けになってる男前豆腐)50g 片栗粉 大さじ1.5 塩少々 材料を全部混ぜて、薄く引いたオリーブオイルで両面をこんがり焼く。 豆腐が入って、種がゆるーいのですが、そーっと成形して両面を焼きました。 豆腐入り鶏ハンバーグ 野菜の味噌汁には皮のままの大根、人参、しいたけ、ねぎとブロッコリーの茎を入れてみたら、案の定、夫から『これは?』との反応。 予想通りの反応で可笑しい😁 どこに反応するか、手にとる様にわかってしまうのです😆 大根おろしとポン酢でさっぱりと 副菜は

                                      【豆腐入り鶏つくねおろしポン酢】【開脚ストレッチの途中経過】 - Kajirinhappyのブログ
                                    • 【レシピ】鶏もも肉としめじの柚子胡椒ポン酢炒め - しにゃごはん blog

                                      今日は鶏もも肉としめじを使っためっちゃ美味しいレシピのご紹介です(*・ᴗ・*)و! 味付けは塩こしょうと柚子胡椒、ポン酢のみのめっちゃ簡単なやつですよ♬ フライパンひとつで簡単にできるのもオススメポイントですよ(´艸`)* ジューシーな鶏もも肉はもちろんのこと、柚子胡椒ポン酢を吸ったしめじがめちゃウマです( ´͈ ᗜ `͈ )♡ それでは作り方をご紹介します(๑˘ᴗ˘๑)* 鶏もも肉としめじの柚子胡椒ポン酢炒め 【材料】2〜3人分 ◎鶏もも肉・・・350g ◎しめじ・・・1株 (鶏もも肉下味) ◎塩こしょう・・・適量 ◎片栗粉・・・大さじ2 (柚子胡椒ポン酢) ◎柚子胡椒・・・小さじ1 ◎味ぽん・・・大さじ3 (お好みで) ◎鷹の爪・・・・適宜 ◎きざみネギ・・・適宜 【作り方】 1.鶏もも肉を一口大に切って塩こしょうで下味をつけ、片栗粉をまぶします。 ※キッチンバサミを使ってタッパー上で

                                        【レシピ】鶏もも肉としめじの柚子胡椒ポン酢炒め - しにゃごはん blog
                                      • ホカホカ☆キムチ鍋&たたき長いものポン酢あえ☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                        しんしんと冷え込む日には体の芯からあたたまる鍋がうれしい! 今日は我が家で大人気のキムチ鍋。 玉ねぎをしっかり炒めたら、 たっぷりの野菜ときのこ、豆腐、しゃぶしゃぶ用豚肉を キムチ漬けといっしょにガツン!と煮ます。 キムチ漬けの酸味と辛み、玉ねぎの甘みで体の中からホカホカ。 しみじみおいしいみそ仕立てで、鍋後は卵とじに。 今日もごちそうさまでした。 穏やかな日常が一日も早く訪れますように。 11月28日のメニュー ・キムチ鍋 ・たたき長いものポン酢あえ たたき長いものポン酢あえ ☆ 長いもは皮をむいて厚手のポリ袋に入れ、すりこ木などでたたいて食べやすい大きさにくずし、春菊の葉とともにポン酢しょうゆをかけていただきました。 キムチ鍋 しみじみおいしい、みそ仕立て。炒めた玉ねぎの甘みがきいてマイルドなおいしさ♪ 調味料は2人分です。 1.鍋にサラダ油を中火で熱し、玉ねぎ、白菜の芯、豚肉少々を入

                                          ホカホカ☆キムチ鍋&たたき長いものポン酢あえ☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                        • 『妻に「ポン酢買ってきて。間違えないで」と念を押されて買ってきたら怒られた……「理不尽」「普段の食卓を把握すべき」ほか解決策・考察など』へのコメント

                                          暮らし 妻に「ポン酢買ってきて。間違えないで」と念を押されて買ってきたら怒られた……「理不尽」「普段の食卓を把握すべき」ほか解決策・考察など

                                            『妻に「ポン酢買ってきて。間違えないで」と念を押されて買ってきたら怒られた……「理不尽」「普段の食卓を把握すべき」ほか解決策・考察など』へのコメント
                                          • 【レシピ】牛すじ肉のネギだくおろしポン酢 - しにゃごはん blog

                                            今日はおつまみ界の王道、牛すじを使ったおつまみレシピをご紹介します(*・ᴗ・*)و! 日本酒にピッタリなやつですね♬ 牛すじは下処理をきっちりする事で、臭みなくプルプル柔らかに仕上がりますよ(๑˘ᴗ˘๑)* 今回は王道のおろしポン酢に、たっぷりの刻みねぎを加えましたよ♬ さらにお好みで柚子胡椒を加えるのもオススメです(´艸`)* それでは作り方をご紹介します♬ 牛すじ肉のネギだくおろしポン酢 【材料】2人分 ◎牛すじ肉・・・200g(下茹では500g分あります) ◎大根・・・1/3本 ◎ネギの青い部分・・・1本分(下茹で用) (調味料) ◎ポン酢・・・大さじ4 ◎めんつゆ(2倍濃縮)・・・大さじ2 ◎柚子胡椒・・・小さじ1(お好みで) (あとのせ) ◎きざみねぎ・・・たっぷり ◎七味唐辛子・・・適宜(お好みで) 【作り方】 1.まずは牛すじ肉の下処理をします。 牛すじ肉を鍋に入れ、たっぷり

                                              【レシピ】牛すじ肉のネギだくおろしポン酢 - しにゃごはん blog
                                            • 家飯 土鍋 vol.9 キノコ鍋をポン酢で - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)

                                              Pちゃんさん、私も全盛期で特盛2杯で精一杯。わんこそばは160位なので、やはりその人にとって食べやすいモノで、違うかもしれません。 とにかく牛丼はそんなに食えない! 落ち着きましたら、是非秋田に。 俺も宮城行きてぇッッッッ! 先陣をきるのはNさんだ。 あのODABAZOOKAをくらった男。 ちなみに笑いのセンスは、私からみれば皆無。 「俺はすき家の牛丼を使うんだけど、その上に・・・」 持ってきた鞄からタッパーを出した。 何かを乗せる気であろう。 「ナムルを乗せまーす!」 「ただのビビンバじゃねーか・・・・下らねえ・・・・」 後輩とは思えない厳しいツッコミが、オートで私の口からでる。 「えッッ???!!! Nさんしかもモヤシナムルだけ?ニンジンとか、ホウレン草とかは?」 「無いよ。これだけ!」 皆静まりかえって味見をしてみれば、「混ぜずにモヤシナムルゾーンと肉を食ったけど、特に一体感の無いビ

                                                家飯 土鍋 vol.9 キノコ鍋をポン酢で - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)
                                              • はりはり【1食25円】ごま油香る水菜の花鰹ポン酢サラダの簡単レシピ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

                                                水菜に鰹節とポン酢+ごま油をかけるだけのヘルシーな和風サラダ。 水菜はざく切り。 鰹節は花かつおを使用しポン酢+ごま油でさっぱりコク旨味に。 ポン酢はシークワーサー果汁+醤油の自家製ポン酢。 4歳時とつくるハリハリサラダ。ポン酢とごま油かけて配膳を担当してもらいました。 pic.twitter.com/GaWjLPC2Qr — -50kg主夫社長田中@自炊料理本出版 (@passion_tanaka) 2020年2月16日 食材費50円で2食分。1食あたり25円。調理時間10分程度。シャキシャキのフレッシュな水菜に花かつおの風味とポン酢+ごま油がぴったりマッチしてさっぱりだけどコクがあって美味しいサラダです。 水菜を洗って盛り付けして鰹節+ポン酢+ごま油をかけるだけの簡単サラダ。シンプルに食材の味を引き立てて美味しい和風味。 それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の田中啓之が社長兼業主夫

                                                  はりはり【1食25円】ごま油香る水菜の花鰹ポン酢サラダの簡単レシピ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
                                                • ポン酢が決め手♪ニラと油揚げのさっぱり炒め : 気まま料理で レシピとか Powered by ライブドアブログ

                                                  久しぶりにニラを買いましてね。またよく取れる時期になってきたんですかねー。 ニラ大好きなので嬉しい限りです👍 というわけで自分が食べたい感じの味付けで。油揚げと紅しょうがと一緒に炒めてポン酢で味付けです。 これはいいですねー。ニラとか紅しょうがでいろいろ強烈な味になってるわけですがそこにポン酢で味付けすることで味がグッと締まってさらに強烈になっています(笑) さっぱりとしてはしているようでものすごい強烈👍私的にはどストライクな味で絶品でした! 目次 材料・分量 作り方 ポイント 材料・分量 2人 調理時間:10分 ・ニラ 150g ・油揚げ 50g ・紅しょうが 適量 ・ごま油 大さじ2 ・ポン酢 大さじ1 作り方 1.フライパンにごま油、2㎝幅に切った油揚げを入れて炒めます 2.油揚げに焦げ目がついたら4㎝幅に切ったニラ、ポン酢を加えます 3.全体が絡んだら紅しょうがを加えてます 4

                                                    ポン酢が決め手♪ニラと油揚げのさっぱり炒め : 気まま料理で レシピとか Powered by ライブドアブログ
                                                  • 食べログ・ニッスイのサラダフィッシュと丸徳たっぷりたまねぎポン酢で作る昼食 - チコちゃんに叱られないブログ

                                                    実は料理は大の得意です。 なんちゃって言ってみたものの、実は料理をすることは好きじゃないです。 自分の食べるものなんて柿ピーでもOKです。 本日の昼食メニューを考える ちょっとした用があってちょこっと外出しました。 わが愛チャリは、筋トレ号(アシストしない重いだけの元電動自転車)なのです。 6速ギア付きですが、ペダルが重いよう号とも言いますに乗って出かけました。 梅雨の中の雨上がりの日です。 曇天です。 肌寒い雨の日が続きましたが、今日は外の方は少し蒸す感じです。 用が終わって帰る前にスーパーでお買い物です。 きのこパスタを作ろうと思っていて、パスタに入れる鷹の爪がないので、鷹の爪だけを買うつもりが、ついついいろいろなものを買ってしまいました。 こんなのがありました。 ニッスイのサラダフィッシュです。 なんと95円! 安っ! そうだな、朝こってりのベーコンエッグトーストを食べちゃったので、

                                                      食べログ・ニッスイのサラダフィッシュと丸徳たっぷりたまねぎポン酢で作る昼食 - チコちゃんに叱られないブログ
                                                    • 我が家の食卓ものがたり 手羽元のポン酢煮 煮玉子添え より。 - ''かんとうしょうえ''の痛風日記

                                                      主婦の皆さんは、毎夜の夕食の献立を考えるのも、大変だと思います。 我が家の場合には、私が食事の担務です。 基本買い物時に、3日程の食事の献立は立てます。 それに乗っ取って、毎夜の夕飯を作ります。 手抜きなら、鍋ですね。 今般諸物価の高騰で、いろんなものの値段が上がっています。 最近では、卵に鶏肉は、意外と上がっていると感じます。 鶏肉は高い目ですが、鳥ミンチは意外と安いです。 そう鍋にするなら、鶏肉のつみれ鍋にすると、安価で美味しい鍋になります。 野菜も高いので、いろいろと高いので、代用品を使えます。 値段の安定しているキノコ類やもやしも助かりります。 葉物は、白菜が高いので、ホウレン草や水菜を使うのもありです。 鶏つくね鍋なら、いろんなものを加味して、味変もさせています。 とても重宝しています。 一番ありがたいのは、7歳児の娘が、その安価な鶏つくね鍋が大好きです。 鳥ミンチに、塩コショウ

                                                        我が家の食卓ものがたり 手羽元のポン酢煮 煮玉子添え より。 - ''かんとうしょうえ''の痛風日記
                                                      • 【レシピ】ポン酢で簡単♬鶏むね肉と茄子の甘酢炒め♬ - しにゃごはん blog

                                                        今日は家庭菜園で採れた夏野菜を消費する鉄板レシピです(*・ᴗ・*)و! お得意の鶏むね肉と片栗粉を使った調理法ですが、茄子に関しても片栗粉を使うと茄子に油が染みすぎず、ヘルシーに仕上がります✧*。(ˊᗜˋ*) さらに色止めにもなり、茄子の変色を防いでくれる効果もあるのでおススメですよ♬ 調味料はポン酢メインの簡単味付けです(*・ᴗ・*)و! それでは作り方をご紹介します♬ ポン酢で簡単♬鶏むね肉と茄子の甘酢炒め♬ 【材料】2〜3人分 ◎鶏むね肉・・・300g ◎茄子・・・2本 ◎ピーマン・・・2個 ◎片栗粉・・・茄子大さじ1、むね肉大さじ2 (むね肉下味) ◎塩こしょう・・・少々 ◎酒・・・大さじ2 (調味料) ◎ポン酢・・・大さじ5 ◎砂糖・・・大さじ1.5 ◎しょうが(チューブ)・・・5cm (お好みで) ◎糸唐辛子・・・適宜 ◎きざみネギ・・・適宜 ◎いりごま・・・適宜 【作り方】

                                                          【レシピ】ポン酢で簡単♬鶏むね肉と茄子の甘酢炒め♬ - しにゃごはん blog
                                                        • キュウリのニンニクポン酢漬け - 料理研究家リュウジのバズレシピ.com

                                                          タグ アメブロ やみつきバズレシピ 激辛 日本酒に合う ワインに合う ビールに合う 焼酎に合う ウイスキーに合う 動画あり ハイボールに合う 1万いいね以上 5万いいね以上 10万いいね以上 炊き込みご飯 ランチにおすすめ 朝ごはんにおすすめ やせ飯 白米泥棒 煮込み料理 15万いいね以上 ひとり暮らしLab アイスム おせち料理 クリスマスディナー 給料日前 TVで紹介 20万いいね以上 25万いいね以上 節約レシピ バレンタインレシピ fromA ズボラ飯 ご当地 ひな祭りレシピ 朝食におすすめ ホワイトデーレシピ パンに合う お花見 味の素 鍋キューブ うま塩 PR 卵白消費 夜食におすすめ あの味 至高のレシピ 女子会レシピ エスニック サッポロ一番塩 ホケミ 映えメシ アットコスメ 〆のごはん doda 暑い日におすすめ サントリー サントリー天然水 アリシー レシピ大百科 ごち

                                                            キュウリのニンニクポン酢漬け - 料理研究家リュウジのバズレシピ.com
                                                          • 【レシピ】さっぱりやみつき♬柚子胡椒唐揚げのおろしポン酢♬ - しにゃごはん blog

                                                            今日はフライパンで作る、簡単柚子胡椒唐揚げにおろしポン酢を絡ませためちゃウマな1品をご紹介します(*・ᴗ・*)و! 柚子胡椒のアクセントをきかせた白だしベースのから揚げに、さっぱりおろしポン酢が最高に合って無限に食べられます( ´͈ ᗜ `͈ )♡ から揚げを少ない油で揚げ焼きにするポイントは、フライパンに隙間なくギチギチに並べて焼くことです♬ そして多めの片栗粉を纏わせることで、少ない油でもザクザク唐揚げができますのでぜひお試しください(*・ᴗ・*)و! さっぱりやみつき♬柚子胡椒唐揚げのおろしポン酢♬ 【材料】2~3人分 ◎鶏もも肉・・・400g ◎大根・・・1/3本 ◎片栗粉・・・大さじ5 (調味料) ◎白だし・・・大さじ2 ◎しょうゆ・・・大さじ1 ◎酒・・・大さじ1 ◎柚子胡椒・・・・小さじ2 ◎にんにく(チューブ)・・小さじ1 ◎しょうが(チューブ)・・小さじ1 ◎塩こしょう・

                                                              【レシピ】さっぱりやみつき♬柚子胡椒唐揚げのおろしポン酢♬ - しにゃごはん blog
                                                            • 寿司をポン酢で食べるとうまい

                                                              5/5 「〇〇まで徒歩何分」を調べると自分の家が最高に思える(スズキナオ) マックのハンバーガーにキムチを挟むと新鮮(パリッコ) タンポポの綿毛に霧吹きで水をかけるとキラキラしてきれい(石川大樹) 寿司をポン酢で食べるとうまい(橋田玲子) スギナを茶にすると美味しい(こーだい) ふるさと納税をダーツで決めると迷わない(ほり) サイゼリヤの料理に塩をかけるとうまい(藤原浩一) JRの駅ナカコンビニに行くと日本中のうまいものが買える(高瀬雄一郎) 椅子に座ると楽(りばすと) 鼻の下を伸ばすとほんのり匂う(月餅) ちくわにちくわを詰めると野暮ったい(林雄司) 「ご自由にお持ちください」は使える(ネッシーあやこ) ケンタッキーフライドチキンを火あぶりにするとうまい(さくらいみか) お札を半分に折って財布に入れると金持ち気分(安藤昌教) モノマネを練習しておくと安心する(トルー) 素麺を麦茶で食べる

                                                                寿司をポン酢で食べるとうまい
                                                              • 完熟した黄柚子を無駄なく使い、黄柚子胡椒とポン酢を作る - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                                こんにちは、野菜農家のホマレ姉さんです! 柚子胡椒と言えば九州が有名ですが、今や全国区の調味料になっちゃいましたね。家で常備してるって方も多いのではないでしょうか。 もちろん姉さん家でもシッカリと冷蔵庫にストックしていて、冷奴やコマツナなどのお浸しに使ったりして重宝しています。 ところで皆さんが普段使う柚子胡椒って、柚子が原材料なはずなのに色は黄色じゃなくて青い色をしていますよね。 実は、柚子胡椒はまだ完熟していない青い柚子を使って作るのが一般的で、それであのような色になるんです。 だけど、今は残念ながら青柚子の季節ではありませんし、仮に青柚子の季節であったとしても、個人で手に入れるのはかなり難しそうですよね。 お庭に柚子の木が植わっているとか、田舎に暮らしていてご近所さんから分けてもらえる方なら可能かもしれませんけど……。 そこで、この時期ならどこでも手に入る、熟して黄色くなった柚子を使

                                                                  完熟した黄柚子を無駄なく使い、黄柚子胡椒とポン酢を作る - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                                • 安くて美味しい砂肝・低糖質ダイエット中にも嬉しい食材!ポン酢で簡単1品つくってみた - ぐぅたら主婦のダメ日記

                                                                  砂肝、好きですか? 私は大好きです♡ 砂肝、大好きなので我が家ではちょいちょい夕食時に登場します。 しかも約300gで約180円程度と安い!! 高タンパク低カロリー お安く手に入る砂肝。 栄養面でみると砂肝には脂肪があまりないんだけど、高タンパクで低カロリーなんだって! ダイエット中の私には嬉しい食材だわ~(*^^)v どのくらい低カロリーかと言うと、砂肝100gあたり94kcal!!! ちなみダイエット食材でよく食べられてる▼ ◆鶏むね(皮なし)100gあたり108kcal ◆鶏ささみ100gあたり105kcal 砂肝めっちゃ低カロリーじゃん 砂肝は、ほとんどがタンパク質なので糖質はゼロ!!! ☑脂質100gあたり1.8g ☑タンパク質100gあたり18.3g 低糖質ダイエット中の方にも嬉しいですね☆ ただし1つ気を付けて 低カロリーな砂肝なんですが、意外と“コレステロールが高いという事

                                                                    安くて美味しい砂肝・低糖質ダイエット中にも嬉しい食材!ポン酢で簡単1品つくってみた - ぐぅたら主婦のダメ日記
                                                                  • 【雑談】ポン酢の原料にはどんな果物が使われているの? - アタマの中は花畑

                                                                    ◎前回の記事はこちら 【砂糖楓】メープルシロップの原料について〜普通の「カエデ」からも作れるの?〜 - アタマの中は花畑 前回のメープルシロップに続き、今回もキッチンで見かける調味料について取り上げてみたいと思います。今回取り上げるのは、和食には欠かせないこちらのポン酢です。 何となく「酸っぱい醤油」のようなイメージを持ってしまうのですが、実は果物の果汁が原料として用いられています。数ある果物のうち、ポン酢に入っているのはどんな果物なのでしょうか? ポン酢とは? ポン酢にはどんな果物が使われているの? ユコウ(柚香)の概要 ポン酢とは? ポン酢とは、柑橘類の果汁に酢を加えた調味料のことを指します。柑橘類の果汁だけでも十分に酸味が強いのですが、保存性を高める目的で酢も加えています。オランダで嗜まれていた食前酒のポンス(pons、蒸留酒に柑橘類の果汁を加えたカクテルの一種)が起源だとされ、17

                                                                      【雑談】ポン酢の原料にはどんな果物が使われているの? - アタマの中は花畑
                                                                    • 【レシピ】柚子胡椒香る♬鶏もも肉と茄子のポン酢炒め♬ - しにゃごはん blog

                                                                      今日は食欲が落ちてくる季節にピッタリの、 サッパリかつガッツリと食べられるメイン料理をご紹介します(*・ᴗ・*)و! 鶏肉と茄子の相性の良さはご存知の通りかと思いますが、 今回はさっぱりと食べられるように柚子胡椒とポン酢を使った味付けにしておりますよ(´艸`)* それでは作り方をご紹介しますね♬ 柚子胡椒香る♬鶏もも肉と茄子のポン酢炒め♬ 【材料】2〜3人分 ◎鶏もも肉・・・300g ◎茄子・・・2本 ◎片栗粉・・・大さじ3〜4(鶏肉、茄子) (下味) ◎柚子胡椒・・・小さじ1/2 ◎しょうゆ・・・小さじ1 ◎酒・・・小さじ1 ◎しょうが(チューブ)・・・5cm (味付け) ◎ポン酢・・・大さじ4 ◎砂糖・・・小さじ2 (お好みで) ◎刻みネギ・・・適宜 ◎いりごま・・・適宜 【作り方】 1.鶏もも肉をひとくち大に切り分けます。 2.鶏もも肉をボウルにいれて(下味)の調味料を全て入れてよく

                                                                        【レシピ】柚子胡椒香る♬鶏もも肉と茄子のポン酢炒め♬ - しにゃごはん blog
                                                                      • 黒豆ご飯と鶏むねポン酢でさっぱり晩御飯 - おうちごはんストーリー

                                                                        今年も黒豆の季節がやってきましたね(∩´∀`)∩ 晩御飯献立 ふっくら黒豆ごはんの作り方 レシピ 材料(4合分) 作り方 晩御飯献立 丹波の黒豆ご飯 さっぱり鶏ムネポン酢 ミートボール 白湯 ふっくら黒豆ごはんの作り方 レシピ 材料(4合分) ごはん 4合 黒枝豆 お好みで 酒 大さじ1 塩 小さじ1 作り方 枝豆はさやから取り出しておく。 ①お米を洗い!通常通りの水を入れる。 ②豆、酒、塩を入れ、軽く混ぜる。 ③30分~1時間置いたら炊く。 出来上がり! 炊き上がったごはんはツヤツヤもちもち(ノ)・∀・(ヾ) あとミートボールもコネコネしました。 いただきます。 いつもの白ご飯に比べ、黒豆の香りと旨みを感じます。 新米と黒豆のコラボレーションは素晴らしい(*゚▽゚ノノ゙ 黒豆をさやから取り出す作業が地味にしんどいんですし、硬いので数をこなすと指と爪が痛くなってきます。 食べ頃になったら勝

                                                                          黒豆ご飯と鶏むねポン酢でさっぱり晩御飯 - おうちごはんストーリー
                                                                        • 【レシピ】タコとアボカドの柚子胡椒ポン酢マリネ - しにゃごはん blog

                                                                          今日は暑い日にオススメのタコとアボカドを使ったさっぱり美味しいマリネレシピをご紹介します(*・ᴗ・*)و! プリっと美味しいタコのうま味とクリーミーなアボカドに、柚子胡椒&ポン酢のピリッとさっぱり味が相性抜群です♬ 切って和えるだけの火を使わないレシピなので暑い日にもめっちゃ嬉しいやつです( •̀ .̫ •́ )✧ 冷蔵庫で冷やしておいて、副菜にもおつまみにもにオススメですよ♬ それでは作り方をご紹介します♬ タコとアボカドの柚子胡椒ポン酢マリネ 【材料】3〜4人分 ◎タコ(ボイル)・・・150g ◎アボカド・・・1個 ◎ミニトマト・・・12個 (調味料) ◎ポン酢・・・大さじ4 ◎オリーブオイル・・・大さじ1.5 ◎柚子胡椒・・・小さじ1 ◎大葉・・・5枚 【作り方】 1.タコをぶつ切りに、アボカドを一口大に、ミニトマトを半分に、大葉は細く刻みます。 2.ボウルにタコ、アボカド、ミニトマ

                                                                            【レシピ】タコとアボカドの柚子胡椒ポン酢マリネ - しにゃごはん blog
                                                                          • ポン酢が役立つ季節 - Garadanikki

                                                                            夏野菜が美味しくなると、それを使ったさっぱりしたものが食べたくなる。 なす、トマト、枝豆を使って夏野菜のポン酢和えを作りました。 なすを油でさっと炒め、トマトも投入。 火が通ったら器に盛り、フンドーキンのごまポン酢 ( 甘口 ) をかける。 昨晩の残りの枝豆を添えて出来上がり。 フンドーキンは、大分県の老舗メーカー 我が家は、下のラインナップから、3本を愛用している。 醤油、味噌 本物の味ひとすじ【フンドーキン醤油(九州大分県臼杵)】 ごま風味ポン酢 甘口 ( 左から二本目 ) 酸味を抑えた甘口タイプ。 まろやかでちょっとふりかけて使うのに便利。 料亭の味 かぼすぽん酢 ( 右から二本目 ) 柑橘のフレッシュな味わいが生きているので、 もう少し酸味が欲しい料理に便利。 料亭の味 青柚子こしょうポン酢 ( 一番右 ) かぼすぽん酢にさらに青柚子こしょうが入っている。 臭みも消えるので魚料理や

                                                                              ポン酢が役立つ季節 - Garadanikki
                                                                            • 【1食60円】冷凍から揚げde黒ポン酢鶏の簡単レシピ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

                                                                              冷凍から揚げを凍ったままフライパンで炒めて作る黒酢仕上げの簡単さっぱり酢鶏。 冷凍から揚げは作り置きしておくと便利。凍ったまま使えます。 野菜は半生でもOK。お好みでたけのこ、玉ねぎ、キノコ類もおすすめです。 仕上げに黒酢を加えるとポン酢+黒酢のダブルサワーでさっぱり味に。砂糖もエリスリトールに置き換えて砂糖分のカロリーゼロになりヘルシー。 簡単さっぱりポン酢鶏。冷凍した皮なし鶏胸肉のから揚げ、人参、ピーマンをごま油で炒めてポン酢、エリスリトール、水を加えて煮絡めるだけ。 仕上げに黒酢でコクと風味アップ。 pic.twitter.com/BU4FNNfIlv — 50kgダイエットした芝浦IT社長の田中啓之@自炊レシピ本発売中 (@passion_tanaka) October 29, 2019 食材費95円で2食分。1食あたり48円。調理時間10分程度。パクチーの香り、ごま油のコクと風味

                                                                                【1食60円】冷凍から揚げde黒ポン酢鶏の簡単レシピ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
                                                                              • 寿スピリッツから株主優待が到着です! 🧺洗濯機が壊れました😱 くせになる辛さのキムチポン酢✨ - 小5 松江塾 ママブロガー すずめの砦

                                                                                本日到着しましたよ♪ 寿スピリッツ株式会社さまから。 3000円相当の自社グループ製品 ×5 ボリュームがだいぶ少なくなったと落胆の声も聞きますが、 寿スピリッツ久しぶりなので私はだいぶ嬉しいです。 中身はこちら~ LeTAOの「小樽色内通り   フロマージュミルク」 THE  DROSの「フィナンシェ(カマンベール&レモン)」 KAnoZAの「奏でるざくり=抹茶ガレット」 パッケージもおしゃれなのでお裾分けにもちょうどよいのです💝 夕食 鮭の塩焼き~ブロッコリーのタルタルソース焼き添え~ 温野菜サラダ  キムチポン酢がけ ひじきの炊き込みごはん ほんとは鮭にもタルタルのっけて焼きたいんやけど娘1から嫌がられるんでね、 ブロッコリーにだけのっけてグリルしました。 パパが献血で貰ってきたキムチポン酢。 どんな味なん? キムチとポン酢、どっちが勝ってるん? 美味しいんかな? と、ちょっと怖か

                                                                                  寿スピリッツから株主優待が到着です! 🧺洗濯機が壊れました😱 くせになる辛さのキムチポン酢✨ - 小5 松江塾 ママブロガー すずめの砦
                                                                                • 【レシピ】簡単!混ぜごはん!唐揚げとねぎポン酢だれ! - 板前パンダの家庭料理!和食歴16年の調理師が全てを伝えます!

                                                                                  レシピブログに参加中♪ ジューシー唐揚げとさっぱりねぎポン酢の組み合わせ! この組み合わせはよく紹介してるんですけど今回はご飯に乗っけてみました🤤 美味しいお米と唐揚げの相性はやっぱり抜群ですね🤣 とくにポン酢の酸味で食欲が湧いてついつい食べすぎちゃいそう💦 唐揚げの揚げ方もリンク貼っておくのでよかったら参考にしてみてくださいね(*'▽'*) ちなみに簡単!土鍋でお焦げご飯はこちら💁‍♂️ www.kazupanda.work そして唐揚げねぎポン酢はこちら💁‍♂️ 唐揚げの揚げ方もありますよ! www.kazupanda.work 材料 作り方 最後に 材料 ・唐揚げポン酢 5個 ・刻みねぎ   20g ・もみ海苔   適量 ・ご飯     150g 作り方 ①ご飯を土鍋に盛り付け、もみ海苔、唐揚げポン酢、刻みねぎをトッピングして完成です。 最後に 簡単に済ませようとするなら冷

                                                                                    【レシピ】簡単!混ぜごはん!唐揚げとねぎポン酢だれ! - 板前パンダの家庭料理!和食歴16年の調理師が全てを伝えます!