並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 1355件

新着順 人気順

ライフハックの検索結果241 - 280 件 / 1355件

  • 【朗報】転職で基本給を上げる裏技が発見される 「実は転職先に提出する源泉徴収票には“年収総額”しか載らないので・・・」 : ライフハックちゃんねる弐式

    2020年01月07日 【朗報】転職で基本給を上げる裏技が発見される 「実は転職先に提出する源泉徴収票には“年収総額”しか載らないので・・・」 Tweet 16コメント |2020年01月07日 00:00|年収・給料|就職・転職|Editタグ :基本給 例えば年収1000万(基本給700+賞与300)の人が転職面接を受ける際、現年収の内訳を正直に伝えると転職先からのオファーが基本給700スタートになったりする。ところが内訳を基本給800の賞与200と伝えた場合、基本給800スタートもあり得る。転職先に提出する源泉徴収票には年収総額しか載らない。バレない— なんぺい (@nanpei_real) January 5, 2020 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 あったあったw この源泉徴収票があれば!みたいな時期— Nyachi (@nyachi) Janu

      【朗報】転職で基本給を上げる裏技が発見される 「実は転職先に提出する源泉徴収票には“年収総額”しか載らないので・・・」 : ライフハックちゃんねる弐式
    • 知っ得!?マイクロアグレッション:「ライフハック」で対応できない差別 気をつけたい日常の振る舞い | 毎日新聞

      日常の無自覚な言動などに潜む「差別」を見いだす新しい概念、マイクロアグレッションについて考える連載。こんな概念が普及し始めたなかで、普段の何気ない一言が「差別だ!」と批判されないためには、どんな「ライフハック」(生活の知恵)があるだろうか? マイクロアグレッション的な発言と対処法を具体的に示した著書「あなたを閉じこめる『ずるい言葉』」が話題の、森山至貴早稲田大准教授に聞いてみた。【オピニオングループ/鈴木英生】 悪意なく、直接の否定ではなくとも… ――最近、特に気になるマイクロアグレッションは? ◆特にテレビなどでよく見かける「国民的人気」とか「日本人ならば誰もが」といった表現が気になります。外国籍の人や外国で育った人には「あなたを除外して話しています」と聞こえます。あるいは「ゲイだからセンスがいいんですね」は、褒め言葉のつもりでも、「あなたはこの属性だからこう」と決めつけている。いずれも

        知っ得!?マイクロアグレッション:「ライフハック」で対応できない差別 気をつけたい日常の振る舞い | 毎日新聞
      • 無理な事を言われて困っているシステムエンジニアへ、頭にきた時に私がやった事 - 中小企業で生きていくシステムエンジニアが考えるライフハック・ITツール・投資、人生100年を生き抜く人生戦略、生産性向上をノリックが考える

        システムエンジニアはコンピュータ と向かい合っている時間が長いため、 人間関係を円滑に構築するのが苦手 なのではないかと思われている。 隣の人にもメールで話しかけたりす るんでしょとからかわれたりする。 納期やバグに追われ疲労したときに イラッとしたことを言われると感情 が爆発しそうになる。 話を聞かない人 前置きが長く結論がわからない人 とんでもない納期を告げる上司 馬鹿にする先輩 ドロップキックしてくる人 まじで殴ってくる顧客の専務 人生は修行 話を聞かない人 私が話していると話を遮って自分が 話し始める。やっと終わったかと思 って相手の話を受けて意見を言って いる途中でまた話を遮って話を始める。 こちらは傾聴をする。 研修で習ったとおり、うんうんうなず いてみたりする。 やっと話が終わったので、相手の話を 受けてこちらが話し始めるとまた途中 で遮って話し始める。 その時相手の上役の人

          無理な事を言われて困っているシステムエンジニアへ、頭にきた時に私がやった事 - 中小企業で生きていくシステムエンジニアが考えるライフハック・ITツール・投資、人生100年を生き抜く人生戦略、生産性向上をノリックが考える
        • 【ADHD】iPhoneのリマインダーがすごく便利になっていた!〜私のタスク管理法 - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

          こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 うっかり忘れが多い私はタスク管理用のツールを色々使っていますが、ずっと「シンプルすぎて機能が少ない」と見向きもしていなかったiPhone標準の「リマインダー」が、気づいたら大きな進化を遂げていて驚きました! リマインダー Apple 仕事効率化 無料 日時指定でちゃんと通知が来る! タグ付けできる! 繰り返しタスクを登録してルーチン管理できる リストをテンプレートに保存して使い回せる 場所リマインダーが便利! 電車の降車駅をセット ダイソーをセット タスク管理アプリの使い分け こっそり進化しているiPhone標準アプリ メモ マップ まとめ 関連記事(合わせてお読みください) 日時指定でちゃんと通知が来る! 過集中気味でうっかり忘れが多い私には「Apple Watchに通知が届いてブルブル鳴る」ことがとても重要なのです。 サードパーティ製のタスク管

            【ADHD】iPhoneのリマインダーがすごく便利になっていた!〜私のタスク管理法 - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
          • 【ADHD長男】祝!第一志望に無事合格! - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

            こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 長男(ADHD 15歳)が無事、第一志望の公立高校に合格しました! ダメだと思っていた長男 気持ちを切り替えた長男 ママは大はしゃぎ あの超問題児だった長男が まとめ ダメだと思っていた長男 得意の数学で大きなミスをして合格を諦めていた長男でしたので、まさかの結果に本人が一番驚いていました。震えるほど悔しがっていた長男。。。 www.mukubeni.com 気持ちを切り替えた長男 数学のミスをその後に引きずらず、最後まで精一杯やった事が合格を引き寄せました。 バスケでもピアノでも、土壇場で力を発揮する所があり、その集中力が試験本番でも発揮されたのだろうと思います。 www.mukubeni.com www.mukubeni.com 特に苦手の国語が相当難しかったそうで、それが長男には有利に働いたようです。半年前は国語と英語がかなり怪しい状態でした

              【ADHD長男】祝!第一志望に無事合格! - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
            • URLをQRコードに変換してペタリ!家電のトリセツを探す手間が省けるライフハックが目からウロコ

              Twitterユーザーのちぇし(@Cheshicom)さんが投稿した、「家電の取扱説明書を探さなくて済む」アイデアが便利そうだと注目を浴びている。 家電の取扱説明書、だいたいメーカーさんがWeb上にPDFを上げてくれてるので、 そのURLをQRコード変換→印刷して家電にペタリ ってすると見たい時にすぐ見れて便利だよ、って以前どなたかのブログで見た やってみたら結構便利だったのでオススメです🙌 https://t.co/XwjajWTxyy — ちぇし@小麦粉の申し子 (@Cheshicom) 2019年12月3日 QRコードリーダーで読み取ればペーパーレス! 家電メーカーの公式サイトでは、取扱説明書のPDF版を公開していることがある。取扱説明書のURLをQRコードに変換し、印刷して家電に貼っておけば、必要な時にスマホで読み取るだけだという。 投稿を見たTwitterユーザーからは「すばら

                URLをQRコードに変換してペタリ!家電のトリセツを探す手間が省けるライフハックが目からウロコ
              • Kindle読み上げ録音したMP3を聞く【やっと満足な環境】 - 中小企業で生きていくシステムエンジニアが考えるライフハック・ITツール・投資、人生100年を生き抜く人生戦略、生産性向上をノリックが考える

                www.norick-matsumoto.com Kindle読み上げ用にMP3に 変換したが、iPhoneにいれて 外出先で聞きたいと思った場合、 iTunesに読み込ませようと すると読み込んでくれない トラブルに遭遇した。 おそらく再生時間が2時間以上 でファイルが大きすぎる為 読み込めないのだろう。 Apple MusicでApple関連の端末 に同期できるはずなのに残念だ。 それから外出先で試行錯誤して やっと納得のできる環境を手に 入れることが出来た。 今回の記事では以下のことについて解説する。 ・Kindle読み上げ録音したMP3をiPhoneに入れて外出先で聞けるようになる。 ・車の運転中にもKindle読み上げ録音したMP3を聞けるようになる。 iPhoneでどのようにすれば Kindle読み上げ録音したMP3 を上手に再生できるか一ヶ月 ほど試行錯誤した私がその内容 を

                  Kindle読み上げ録音したMP3を聞く【やっと満足な環境】 - 中小企業で生きていくシステムエンジニアが考えるライフハック・ITツール・投資、人生100年を生き抜く人生戦略、生産性向上をノリックが考える
                • 腐れ縁の友人にお前には投資の才能が無いのだから止めておきなさいと説得するも、今夜焼き肉でも食べないかと誘われる。 - ノリックのIT生産性向上、ライフハック、プロマネのお仕事備忘録

                  私には腐れ縁の友人がいる。幼稚園から大学まで同じ学校。いや大学は彼が浪人して私は現役合格なので大学からは厳密には同級生ではない。私の時代は就職氷河期と言われ、いま政府がなんとかしようとしている世代なのだろうか。その友人は就職活動が思わしくなく、あえて留年して次の年の就活にかけた。しかし、なんの策略もなかったようでやっぱり就職できずフリーターへの道を歩みだす。策略多き者が勝ち、策略なきものは負ける。 (前前々回) ブラック企業をやめられない友人 - ノリックのIT生産性向上、ライフハック、プロマネのお仕事備忘録 (前々回) 転職するか今の会社で頑張るか迷っていた友人。第三の道「俺は億り人になる!」と宣言する。果たして私は彼を説得できるのだろうか? - ノリックのIT生産性向上、ライフハック、プロマネのお仕事備忘録 (前回) 億り人になると宣言した私の友人。まずはIDECOかNISAをやれと説

                    腐れ縁の友人にお前には投資の才能が無いのだから止めておきなさいと説得するも、今夜焼き肉でも食べないかと誘われる。 - ノリックのIT生産性向上、ライフハック、プロマネのお仕事備忘録
                  • 閉鎖のお知らせ - 中小企業で生きていくシステムエンジニアが考えるライフハック・ITツール・投資、人生100年を生き抜く人生戦略、生産性向上をノリックが考える

                    諸般の事情からこちらのブログを続けることが困難となり閉鎖の運びとなりました。今までお付き合いいただいた皆様ありがとうございました。 ご不快に思われた方がいましたら申し訳ございません。

                      閉鎖のお知らせ - 中小企業で生きていくシステムエンジニアが考えるライフハック・ITツール・投資、人生100年を生き抜く人生戦略、生産性向上をノリックが考える
                    • 【自閉症児】絵カードでコンビニを示して好きなアイスを買ってもらう - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

                      こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 次男(自閉症11歳)がコンビニの絵カードを指し示してきました。 ちょうど仕事もひと段落した所だったので、気分転換も兼ねて、妻と3人で近くのコンビニに行きました。 次男がコンビニに行く目的は、たいていアイスです。 ソフトクリーム型のアイスが大好きなので、今回もそれだろうと思っていたら、 まさかのガリガリくんソーダ味。 ガリガリくんは定番商品ですが、次男が自ら選んだことはありませんでした。 妻「自分から行きたい所を伝えられて、自分が食べたいアイスを選べるようになったなんてスゴイね」 まさにそうだなぁ。 いつかそうなってもらいたいと思い描いていた未来が、いつのまにか現実になってた。 PECS(ペクス)始めて本当によかった。 次男に自分の望みを相手に伝える手段ができて、本当によかったよぅ。 こんなたわいもないことが、こんなにも嬉しいなんてなぁ。 www.m

                        【自閉症児】絵カードでコンビニを示して好きなアイスを買ってもらう - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
                      • 祝!結婚記念日 - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

                        こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 今日は19回目の結婚記念日なので、ちょっとだけオシャレなディナーとなりました。 次男(自閉症11歳)も特別支援学校の宿泊学習から帰ってきて、家族揃っての晩ごはんでした。無事に帰ってきてくれてよかった。

                          祝!結婚記念日 - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
                        • 幸せになりたい人限定、金を人のために使って幸せになった話(実践編パート2) - 中小企業で生きていくシステムエンジニアが考えるライフハック・ITツール・投資、人生100年を生き抜く人生戦略、生産性向上をノリックが考える

                          1回目 幸せになりたい人限定、少しの投資で幸せになり仕事もうまくいく方法 2回目 幸せになりたい人限定、少しの金を人のためにお金を使って幸せになった話(実践編) 人生で成功すると、収入が増 えたり自己実現が出来たり事 によって幸せになるという。 しかしこの順番は逆で、 幸福になる事が先で、 幸福になると収入が増えたり 豊かな人生が遅れるという 説があるのだ。 www.ted.com 私はそれを知ってから 先月は会社の人にお土産 を配ったところ、 普段は話さないような人と 話すきっかけになった。 今月もそろそろ何を買う か決めないといけないのだ。 この記事を読むと以下の事がわかります。 ・幸せになる方法がわかります。 ・幸せになる方法を実践して二ヶ月目の私の状況をお知らせします。 1. 幸せになる方法 1-1.他人のためにお金を使う 1-2.Give&Giveでその人の顔を立てる為に金を使う

                            幸せになりたい人限定、金を人のために使って幸せになった話(実践編パート2) - 中小企業で生きていくシステムエンジニアが考えるライフハック・ITツール・投資、人生100年を生き抜く人生戦略、生産性向上をノリックが考える
                          • 【うちの妻】壁に描いたトトロ - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

                            こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 妻が寝室の壁にトトロの絵を描き始めて、もう2年が経ちました。 妻が描き続けているトトロの絵 妻が寝室の壁にトトロを描き始めました。 前に書いたトトロは漆喰で上書きされてしまったから、リベンジかな。 過去のブログ記事はこちらです。https://t.co/SxkWG6dY5U pic.twitter.com/XbS6lC68uh— 椋 紅緒(むくべにお) (@MukubeniO) 2020年10月21日 トトロを漆喰で塗りつぶした時のブログ記事はこちらhttps://t.co/DSGd2sScVk pic.twitter.com/75JxXV752x— 椋 紅緒(むくべにお) (@MukubeniO) 2020年10月22日 ▼トトロの絵に見入る次男 少しずつ、少しずつ、筆が進んでゆきます。 ▼いまはこんな感じです。 次男はトトロが好きで、毎日寝る前

                              【うちの妻】壁に描いたトトロ - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
                            • お肌カッサカサな人の救世主…!「スーパーの袋をさっと開ける技」が革命的なライフハック

                              蛇蔵@天地創造デザイン部8巻発売中 @nyorozo 人生で最も役に立ってるライフハックを今こそシェアすべきときだ!「スーパーの袋を、さっと開ける技」。共用の湿った布巾を触ったり、指を舐めたりするのを避けられます。悩んだことない人は、お肌が潤ってる人です。カッサカサなのですごく困ってたんですが、そんな日はもう過去なのさ pic.twitter.com/qHayHldLTN 2020-03-30 18:38:55

                                お肌カッサカサな人の救世主…!「スーパーの袋をさっと開ける技」が革命的なライフハック
                              • 祝!Google AdSenseの収益がのべ8000円を超えた!(2回目) - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

                                こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 Google AdSenseの収益が支払い基準の8000円を超えました。今回2回目です。 前回から1年以内に到達 他のアフィリエイトと合わせた現状 三日坊主の私ですが まとめ 前回から1年以内に到達 前回は去年の11月でした。最初の支払いまでは3年も掛かりましたので、1年以内に到達できて嬉しいです。 www.mukubeni.com 他のアフィリエイトと合わせた現状 他にもAmazonアソシエイトや楽天アフィリエイトで毎月数百円くらい収益が発生しています。 それでようやく、はてなブログProや独自ドメインの費用に充てることができるようになりました。 三日坊主の私ですが 大抵のことは三日坊主の私ですが、このブログはなんとか続いています。 Google AdSenseは励みの一つです。 www.mukubeni.com Google AdSenseにご

                                  祝!Google AdSenseの収益がのべ8000円を超えた!(2回目) - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
                                • 検便のテクニック【小さなライフハック】 - 節約大好きmoccheeの徒然日記

                                  検便・・・やりにくいと思いません? やりにくい洋式便器での検便を少しでも採取しやすくするテクニックです。 内容が内容のため、排泄に関わる記事となります。 御気分を害する可能性のある方は、ページを閉じていただければと思います。 お急ぎの方は ↓ コチラからどうぞ 検便・・・やりにくいと思いません? 検便テクニック 私は健康診断が苦手です・・・。 検尿から既にプレッシャーです。 皆さんは「はい、今から出してきてくださいね~」と言われてすぐ出せるんです?! 私、自分の思うままに出せないんです。 ある程度膀胱の内圧が高まってるのを感じてからじゃないと出ません。 バリウム検査もちろん苦手。 (前日の食事制限もね・・・) 白いヤツを体外に出すこと自体は問題ないんですが、彼がトイレの底に地縛霊のように憑りつくのも苦手でした。 それに加えて 検便が難しいっ! 和式トイレが近くにあった時はまだマシでしたが、

                                    検便のテクニック【小さなライフハック】 - 節約大好きmoccheeの徒然日記
                                  • とあるアスリートが医者から教わったスキルを身につけるコツが話題に・・・「脳は最後の動きを覚える。だから良い動きが出たらこうするといい」 : ライフハックちゃんねる弐式

                                    2019年10月03日 とあるアスリートが医者から教わったスキルを身につけるコツが話題に・・・「脳は最後の動きを覚える。だから良い動きが出たらこうするといい」 Tweet 14コメント |2019年10月03日 10:00|楽器|運動|Editタグ :習得練習法 私の行きつけの整形外科の先生の教え ・脳は最後の動きを覚える。だから良い動きが出たら終わるか、次まで間隔を開けた方いい ・量は質を生まない。例えば漢字の練習で一画でも間違って覚えたら、一万回練習しても間違えたままである。だから始めはゆっくりでもいいから正確に綺麗に書くようにする。— 浅田鈴佳???????? (@apinatu) September 30, 2019 ・インプット、アウトプット共に正確な動きの神経回路を作る。それを自動化するまで反復する。こういう意味で量も必要な時はある。 ・土台をしっかり作れば、応用は簡単。だから

                                      とあるアスリートが医者から教わったスキルを身につけるコツが話題に・・・「脳は最後の動きを覚える。だから良い動きが出たらこうするといい」 : ライフハックちゃんねる弐式
                                    • 【山本一郎】「三國志 覇道」悠久の古代中国を往く――曹丕&高順で泥棒ライフハック!

                                      【山本一郎】「三國志 覇道」悠久の古代中国を往く――曹丕&高順で泥棒ライフハック! ライター:山本一郎 皆さーん! 「三國志 覇道」(iOS / Android)楽しんでますー? 私は気ままに中国全土で泥棒しまくってたところ“全鯖でもっとも泥棒してる軍団ランキング”の第1位に輝いたとかで,はじめての公式番組で晒されてしまいました。運営お墨付きのさらし首です。 いくら公式とはいえ,なぜ泥棒の順位など公表してしまうのでしょう? 胸が苦しいです。これじゃまるで,駅に掲示された「この顔にピンときたら」の扱いじゃないですか。実に物悲しい次第であります。 我らが窃盗団「孫権親衛隊」のコロニー。集う泥棒一人ひとりが胸に想いを秘め,ここからそれぞれの狩り場へ飛んでいきます。そんな日常が味わえるのは「三國志 覇道」だけ! さらにですよ! 最近クソ忙しかったので移動時間などの寸暇も惜しんで空き巣を繰り返してた

                                        【山本一郎】「三國志 覇道」悠久の古代中国を往く――曹丕&高順で泥棒ライフハック!
                                      • 【10選】一番ためになったPC知識‥‥「Crtl + Shift + v で書式なしでペースト」他 : ライフハックちゃんねる弐式

                                        2022年06月08日 【10選】一番ためになったPC知識‥‥「Crtl + Shift + v で書式なしでペースト」他 ツイートする 113コメント |2022年06月08日 11:00|PC|Tips|Edit 今…あなたの…脳内…に…直接…語りかけて…います…『Ctrl + v』でペーストして…書式まで貼り付けて困ってる人よ…『Crtl + Shift + v』をお使いなさい…さすれば…書式なしでペーストできるの…です…。#一番為になったPC知識— miz (@mznxo) June 5, 2022 #一番為になったPC知識 ショートカットキー これじゃなくても、Windows+Shift+Sでスクショが撮れること。そして、それをペイントに貼り付けて保存かな あとはCtrl+Shift+Tで直前の消してしまったブラウザのタブを元に戻せること。 だだし、プライベートモードや履歴を消し

                                          【10選】一番ためになったPC知識‥‥「Crtl + Shift + v で書式なしでペースト」他 : ライフハックちゃんねる弐式
                                        • 【自閉症児】三鷹の森ジブリ美術館に行く - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

                                          こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 きのう、仕事を休んで、次男(自閉症11歳)と妻の3人で三鷹の森ジブリ美術館に行ってきました。 www.ghibli-museum.jp 一瞬も目を離せない自閉症児と美術館に行くチャレンジに加えて、 高速道路が怖いペーパードライバーの長距離運転チャレンジでもありました。 思い切ってチケット購入した1ヶ月前の記事はコチラ www.mukubeni.com ゆとりを持って出発! 駐車場も空いていた! 無事入場できた! 次男、ネコバスで遊べた! 次男、大人しく映画を観れた! 「未来少年コナン」展がとてもよかった! 思い切って行ってよかった! ゆとりを持って出発! 10時入場枠でチケットを予約していて、予約時間から1時間以内に入場しなければならないとのことでしたので、Googleマップで調べた所要時間の2倍の時間で見積もって、早めに出発しました。 特にADH

                                            【自閉症児】三鷹の森ジブリ美術館に行く - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
                                          • 【急げ】漫画家、フリーランスの中でも勝ち組だった・・・「いくら稼いでも健康保険料月19600円」 ちょっとペンタブ買ってくる! : ライフハックちゃんねる弐式

                                            2019年11月13日 【急げ】漫画家、フリーランスの中でも勝ち組だった・・・「いくら稼いでも健康保険料月19600円」 ちょっとペンタブ買ってくる! Tweet 7コメント |2019年11月13日 11:00|職業|税金|Editタグ :フリーランス漫画家健康保険料 漫画家になったらした方がいいこと4選 ①青色申告の承認申請書を出す (確定申告で65万円の控除が受けられる) ②小規模企業共済に加入 (退職金を積み立てられる、税金の負担が軽くなる) ③日本漫画家協会に入る (③に入れる) ④文芸美術国民健康保険に入る (いくら稼いでも健康保険料月19600円— 鈴木倫@幼ダサ連載中! (@suzu_kiri_n) November 10, 2019 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 ひろまれー!— 裏垢さん (@u_raa_kasann) November

                                              【急げ】漫画家、フリーランスの中でも勝ち組だった・・・「いくら稼いでも健康保険料月19600円」 ちょっとペンタブ買ってくる! : ライフハックちゃんねる弐式
                                            • 生活を豊かにする「ライフハック的アイテム」まとめてご紹介します - 貧乏暇だらけ

                                              私がこれまで生きてきた中で「これ、ライフハックっぽいな」と感じたものを今回まとめてご紹介します。 かなり数が多くなってしまったので、まずは目次からご覧下さい! ※ 目次の各項目をクリックorタップで各項目に飛べます ※ 画面右下に出る上矢印で一番上に戻れます 家具・日用品 間仕切りカーテン 水切りラック・コンロカバー ランドリーラック 目覚まし時計「スーパーライデン」 テクシーリュクス ミョウバンを使った商品 リモコン付きシーリングライト 家電コントローラー アレクサ(スマートスピーカー) シリコンスプレー たとえばこんなところに! 流せるトイレブラシ ナイロンタオル PC系ガジェット トラックボール 10Gbps対応NIC 完全ワイヤレス型イヤホン HDDケース(アダプタ) M.2ストレージ デュアルディスプレイ構成 コンデンサーマイク&マイクスタンド サービス リネット Uber Ea

                                                生活を豊かにする「ライフハック的アイテム」まとめてご紹介します - 貧乏暇だらけ
                                              • 【ライフハック】サプライズなら勝手に人のオリジナルグッズを作ってもいい! | オモコロ

                                                おはようございます。BIGSUNです。 最近あることが原因でずっとモヤモヤしています。 モヤモヤの原因、それは サプライズ不足です。 見ての通り私は、人にサプライズするのが超大好き けれど最近は友人にもなかなか会えず、誰かにサプライズをしてあげたい!という欲求だけがどんどんと膨らんでいます。 サプライズがしたい…。 もう誰でもいい、一番好きなお誕生のサプライズじゃなくてもいい。 サプライズは、それでしか得られない栄養があります。サプライズが不足している今…ひしひしと感じるのです。サプライズは、カルシウムです。 ケロッグさんコーンフレークの裏の成分表、カルシウムがあんなに入るんだったらサプライズも入れておいてください。コーンフレークを食べれば1日分の不足しがちなサプライズを摂取できるようにしておいてください。サプライズはカルシウムなんだから! ずっとサプライズのことばかり考えていたら頭がパン

                                                  【ライフハック】サプライズなら勝手に人のオリジナルグッズを作ってもいい! | オモコロ
                                                • アホほど身体を動かす、というライフハック - ときどきDJ

                                                  人間の身体というものはなかなかおもしろいもので、極限とまで言わずともアホほど身体を動かすことで得られるものが結構ある。具体的に言えば4~5時間以上歩くとか、2時間以上高負荷な運動をするとかそういうことだ。 身体が絞れる 元の身体*1にはよるだろうが、大抵の場合上記のような運動をすれば摂取カロリーより消費カロリーの方が上回るので必然的に身体が絞れる。痩せる=いいことではないが、絞りたいと思っている人は無心で4~5時間散歩すると少し理想に近づけると思う。ただし膝とか腰には気をつけていただきたい。やつらは結構すぐ逝く。 眠りがよくなる 疲れると眠くなる。眠くなるなら眠れる。アルコールがなくてもだ。つまり健康に近づけるというわけだ。睡眠導入剤などを使うのでも同じような体験は得られるだろうけど、身体を動かして同等の体験ができるのであれば金がかからない分だけ得である。ちなみに個人的な体験としては「眠り

                                                    アホほど身体を動かす、というライフハック - ときどきDJ
                                                  • Twitterで画面が勝手に遷移して今まで見ていたツイートを見失っちゃう現象、減らすライフハックがあった!

                                                    かんがえるいぬ @kangaeru_inu 皆さんご存知かもしれないのですが Twitter使ってて、 見てたTweetつぶやきが急にどっか画面遷移と共に時空の彼方に消えて またか……ってなる現象は 設定とプライバシー →アクセシビリティ →動きを減らすをON にすると今のところ無くなりました めっちゃ快適……Default設定にしといてほしい pic.twitter.com/KPnHMkcC9Z 2021-07-31 09:59:28

                                                      Twitterで画面が勝手に遷移して今まで見ていたツイートを見失っちゃう現象、減らすライフハックがあった!
                                                    • ずっとオフィスでPC仕事疲れている人へ、システムエンジニアの夏バテ対策 - 中小企業で生きていくシステムエンジニアが考えるライフハック・ITツール・投資、人生100年を生き抜く人生戦略、生産性向上をノリックが考える

                                                      今日はずっとオフィスでPCでポチポチとドキュメントを作成している。クールビズの影響で冷房は27℃に設定するように強制されるが、建物が古いため日が照っているとこの時期はとんでもない暑さになる。システムエンジニアは体と心が資本なので私が取り組んでいる内容を紹介したい。 卓上扇風機導入 前の会社もクールビズをする代わりに冷房を26度に設定するようにお触れが出ていた。しかし、前の会社は最新式のオフィスビルだったがそれでも熱い。どう考えても暑さによって生産性が落ちたシステムエンジニア達の人件費と冷房の電気代を比べれば電気代のほうが遥かに安い。 私は構わず、フロアのエアコンを24度ぐらいに設定していた。協力会社のひとが この暑さなんとかなりませんか? と相談されればほっとく訳にはいかない。なにか言われたら私が怒られればよいかと思ってエアコンの温度を下げて回っていた。するといつの間にかまた温度が26度に

                                                        ずっとオフィスでPC仕事疲れている人へ、システムエンジニアの夏バテ対策 - 中小企業で生きていくシステムエンジニアが考えるライフハック・ITツール・投資、人生100年を生き抜く人生戦略、生産性向上をノリックが考える
                                                      • 【ライフハック】牛乳パックを使って、ごはんを冷凍!簡単に同じ大きさになるから整理しやすい - からなび!

                                                        こちらの記事は、以下のブログに移動いたしました。 約2秒後に新記事へ移動します。 移動しない場合は、以下をクリックしてくださいね。 kurashi.asobeginner.com

                                                          【ライフハック】牛乳パックを使って、ごはんを冷凍!簡単に同じ大きさになるから整理しやすい - からなび!
                                                        • 魔法の呪文は「天安門事件」だけではない…中国からの無断転載を防ぐ「闇のライフハック」を考える 現代の「習近平体制」を揶揄するほうがイヤがられる (5ページ目)

                                                          魔法の呪文は「天安門事件」だけではない…中国からの無断転載を防ぐ「闇のライフハック」を考える 現代の「習近平体制」を揶揄するほうがイヤがられる 習近平体制に直結するタブーのほうが効果的 【内容の方向性①】 文化大革命や天安門事件といった、中国が長年抱えていて批判され慣れているタブーよりも、現代の習近平体制に直結するタブーのほうが問題視されやすいと考えられる。すなわち「天安門事件」よりも「新疆集中营」(新疆再教育キャンプ)、「打倒共産党」よりも「光复香港时代革命」(香港デモのスローガン)のほうが、検閲側が本気で嫌がるはずだ。 【内容の方向性②】 タブーワードではあっても、人が亡くなった往年の事件や、迫害された死亡者の名前(劉暁波など)といった単語は、道義的な問題としてあまり使わないほうがいいだろう。 ちなみに、中国を指すとある差別表現は、近年になり反体制派の中国ネット民が好んで使うようになっ

                                                            魔法の呪文は「天安門事件」だけではない…中国からの無断転載を防ぐ「闇のライフハック」を考える 現代の「習近平体制」を揶揄するほうがイヤがられる (5ページ目)
                                                          • 新人システムエンジニアへ、むかし「SEを極める」という本があってな、新人時代にその本を読んたSEが44歳になって振り返る - 中小企業で生きていくシステムエンジニアが考えるライフハック・ITツール・投資、人生100年を生き抜く人生戦略、生産性向上をノリックが考える

                                                            私が新人時代、日経コンピュータの連載で楽しみにしていたのが馬場史郎のSEを極めるという連載だ。元IBMだった馬場史郎氏が業界のシステムエンジニアに向けてご自身の経験からシステムエンジニアの理想像をかたる内容で、新人だった頃の私にとって先輩以外からの貴重な助言として、自分をはげましてくれる言葉として毎回楽しみにしていたのだ。 よほど連載が気に入ったのか私はその連載をまとめた本も買っていた。馬場史郎氏も一線を退かれ、「SEを極める」も私の本棚の片隅に置きっぱなしになっていたが、6回も私の引っ越しを乗り越えていまだに本棚のポジションキープをしていた。そういえばあれから20年たち、もう一度読んでみて自分が今どのようになっているのか振り返るのも悪くないかと思った次第である。 SEを極めるの連載を知ったきっかけ 鉄則1 任務は顧客満足度の向上と顧客満足度の向上 鉄則2 ビジネス常識を持つITの専門家を

                                                              新人システムエンジニアへ、むかし「SEを極める」という本があってな、新人時代にその本を読んたSEが44歳になって振り返る - 中小企業で生きていくシステムエンジニアが考えるライフハック・ITツール・投資、人生100年を生き抜く人生戦略、生産性向上をノリックが考える
                                                            • 【悲報】あの月収9億円の実業家「メンタリストDaiGo」の健康系情報が専門家に間違いばかりと指摘されているんだが・・・「論文の要約部分しか読んでいない」マジなのこれ | ライフハックちゃんねる弐式

                                                              2020年11月03日 【悲報】あの月収9億円の実業家「メンタリストDaiGo」の健康系情報が専門家に間違いばかりと指摘されているんだが・・・「論文の要約部分しか読んでいない」マジなのこれ ツイートする 132コメント |2020年11月03日 00:00|IT・インターネット|美容・健康|Editタグ :メンタリストDaiGo やさしい皮膚科医@S96405539【メンタリストDaiGo氏の健康系デマに注意】 患者さんに聞かれて調べましたが、間違いばかりです??これで月収9億ですか・・ ・論文の要約部分しか読んでおらず間違い多数 ・引用元論文自体が不適切な研究・・ ・関連領域に無知なので健康を害するデマも ・パクリなのか他のYouTuberの『後追いデマ』も2020-11-01 10:56:08 例えば『スクワット3分を8週するだけで、体脂肪率が4.2%減る。元が15%なら10%台になる

                                                                【悲報】あの月収9億円の実業家「メンタリストDaiGo」の健康系情報が専門家に間違いばかりと指摘されているんだが・・・「論文の要約部分しか読んでいない」マジなのこれ | ライフハックちゃんねる弐式
                                                              • Offce365とOffice2019だったら365一択【メチャ速】 - 中小企業で生きていくシステムエンジニアが考えるライフハック・ITツール・投資、人生100年を生き抜く人生戦略、生産性向上をノリックが考える

                                                                仕事用のパソコンで マイクロソフトOfficeを 使用している人は多いだろう。 今日はひょんなことから Accessを使う必要があって、 個人用で使っているOffice365の アカウントを使って インストールした。 会社PCにはもともと Office2019 Personalが インストールされているが Accessがなかったためだ。 そこで気づいたのだが、 Office365がメチャ速いのである。 この記事は以下のことについて書いている。 ・Office365を使うメリット ・Office365を使うデメリット 仕事でExcelを使って20年、これからも 使い続けるであろう Excelリストが今更おったまげた 今日の驚きを共有しておきたい。 1.Office365を使うメリット 1-1.メチャメチャ速い 1-2.最新機能が常に使える。 1-3.1TBのオンラインストレージ 2.Offi

                                                                  Offce365とOffice2019だったら365一択【メチャ速】 - 中小企業で生きていくシステムエンジニアが考えるライフハック・ITツール・投資、人生100年を生き抜く人生戦略、生産性向上をノリックが考える
                                                                • Uターン転職希望の40代システムエンジニアの方へ【後悔しない転職】 - 中小企業で生きていくシステムエンジニアが考えるライフハック・ITツール・投資、人生100年を生き抜く人生戦略、生産性向上をノリックが考える

                                                                  現在都心で働かれているけど、親の介護問題や、 都会で働くのに疲れてしまい故郷に戻りたいと 考えている人がいると思います。 でも転職したこと無いし、どうやって転職活動をすれば 良いかかわからないという人もいると思います。 本記事では以下の内容を解説します。 1.転職会社に登録する前にやることがわかる。 1-1.職務経歴を準備する。 1-2.もっと職務経歴を準備する。 1-3.エントリーするエージェントを決める 2.転職会社に登録してからやることがわかる。 2-1. 転職会社に登録するタイミング 2-2. エントリー希望の出し方 2-3. やっぱり職務経歴を見直す 最後に私が書いた職務経歴書を公開します。 実際に私は東京でシステムエンジニア として22年働き、今年から岡山で システムエンジニアをしています。 そしてUターン転職をしてやっぱり 良かったなと思っている私が、 もっとこうしておけばよ

                                                                    Uターン転職希望の40代システムエンジニアの方へ【後悔しない転職】 - 中小企業で生きていくシステムエンジニアが考えるライフハック・ITツール・投資、人生100年を生き抜く人生戦略、生産性向上をノリックが考える
                                                                  • 【ADHD】お買い物メモはiPhoneでもApple Watchでも見られる Bearが便利 - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

                                                                    こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 妻に頼まれた買い物のリストをどんな手段で管理して買い物の時に忘れないようにするか、というお話です。 これまでは紙のメモ帳にメモするか、スマホのメモ帳に適当に音声入力してスマホを見ながら買い物していましたが、 Apple Watch でも見られるようにしたら便利でした。 どういうわけか iPhone の純正メモアプリがApple Watch に用意されていないので、 iPhone と Apple Watch で同期できるメモアプリ「Bear」を使ってみました。 ‎「Bear - プライベートメモ」をApp Storeで 使い勝手は上々。iPhone と Apple Watch のどちらからでも入力できて、どちらでも参照できます。 Bear自体はもっと色々なことができる高機能なアプリですが、今はこの用途だけで使っています。 LINEで受け取ったメッセー

                                                                      【ADHD】お買い物メモはiPhoneでもApple Watchでも見られる Bearが便利 - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
                                                                    • ystk on Twitter: "不当な職務質問に備えた市民のライフハックを今から言いますね。とにかく動画を撮って下さい。撮るなと言われても警察に命令権限はないから無視して撮って下さい。警察官は隙あらば違法行為をするし、動かぬ証拠がない限り後の裁判でグルになって偽証します。証拠確保こそがあなたの人権を守る盾です。"

                                                                      不当な職務質問に備えた市民のライフハックを今から言いますね。とにかく動画を撮って下さい。撮るなと言われても警察に命令権限はないから無視して撮って下さい。警察官は隙あらば違法行為をするし、動かぬ証拠がない限り後の裁判でグルになって偽証します。証拠確保こそがあなたの人権を守る盾です。

                                                                        ystk on Twitter: "不当な職務質問に備えた市民のライフハックを今から言いますね。とにかく動画を撮って下さい。撮るなと言われても警察に命令権限はないから無視して撮って下さい。警察官は隙あらば違法行為をするし、動かぬ証拠がない限り後の裁判でグルになって偽証します。証拠確保こそがあなたの人権を守る盾です。"
                                                                      • じゃらん限定ポイントの使い道と失効回避 日帰り旅行やグルメ、温泉でも使える|トラベラーズ ライフハック

                                                                        じゃらんネットで使えるポイントに「じゃらん限定ポイント」というポイントがあります。このポイントはじゃらん内での宿泊予約に対するポイント還元、キャンペーン等で付与されるポイントなっています。 また、このじゃらん限定ポイントは不定期ですが、突然アカウントに付与してくれることがあります。この突然付与されるじゃらん限定ポイントは有効期限が比較的短いため、上手く活用していく必要があります。 今回はそんな、じゃらん限定ポイントについて付与されたポイントのお得な活用方法などを紹介していきます。 じゃらん限定ポイントとは? じゃらん限定ポイントはじゃらんのサービス利用で貯まるポイントです。じゃらんというかリクルート系のサービスは現在、Pontaポイント(あるいはdポイント)と連携をすることができ、サービスで貯まる基本ポイントはそれぞれで連携したポイントとなります。 その一方でキャンペーン等で貯まるポイント

                                                                          じゃらん限定ポイントの使い道と失効回避 日帰り旅行やグルメ、温泉でも使える|トラベラーズ ライフハック
                                                                        • 【自閉症児】ひな祭りの飾り物を作る - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

                                                                          こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 次男(自閉症11歳)がデイサービスでひな祭りの飾り物を作ってきました。 職員さんによると、お手本をよく見てあっという間に作り終えてしまったそうです。 ハサミも上手に使えていたとのこと。 ランキング参加中発達障害でも明るく楽しくゆるゆる生きるランキング参加中発達障害でも明るく楽しくゆるゆる生きる

                                                                            【自閉症児】ひな祭りの飾り物を作る - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
                                                                          • 持ちこたえる力: 大震災・津波被災者のための生活改善ライフハック - smileブログ

                                                                            災害に直面した皆さんへ、 この厳しい時期に、皆さんの不屈の精神に深い敬意を表します。自然の厳しい試練に立ち向かいながら、私たちは人間の創意工夫と団結の力で困難を乗り越えられると信じています。 このブログでは、避難生活中に役立つ、簡単で効果的なライフハックを紹介しています。これらの小さなアイデアが、避難生活を少しでも楽にし、皆さんの毎日に希望の光をもたらすことを心から願っています。 このブログをヒントに避難生活を少しでも楽にしていただけたら幸いです。 ペットボトルを使ったライフハック タオルを使ったライフハック 袋を使ったライフハック 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 震災後のライフハックで最も役立つアイテムは「マルチツール」だと思いますが。マルチツールをすぐに出せる人は少ないと思います。なので今回はどこにでもありそうな「ペットボトル」「タオル」「袋」のライフハックをいくつか紹

                                                                              持ちこたえる力: 大震災・津波被災者のための生活改善ライフハック - smileブログ
                                                                            • 水筒をこの夏こそ攻略したい!対策グッズ&ライフハック - Togetter

                                                                              和平フレイズ【公式】🍳🥘 @waheifreiz 突然ですが、マグボトルに飲み物を入れる時はあらかじめ少量の熱湯(冷水)を入れ、1分ほど予熱(予冷)すると保温(保冷)に効果的です。 量は、内容器の凸部分より1cm下までが目安です。反対に、入れる飲み物が少ないと冷める(ぬるく)なるのも早まりますのでお気を付けください。 pic.twitter.com/V0yEGdEtlw 2023-04-21 14:29:21

                                                                                水筒をこの夏こそ攻略したい!対策グッズ&ライフハック - Togetter
                                                                              • 【ADHD長男】15歳の誕生日を迎える - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

                                                                                こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 先日、長男が15歳の誕生日を迎えました。 あれから15年か〜 妻の手作りケーキ 入試まであと2週間 まとめ あれから15年か〜 長男が生まれた日のことを思い出しました。予定日よりもだいぶ早くに妻が早期胎盤剥離となり、大量出血して緊急搬送された病院にたまたま居合わせたスーパードクターが、生きるか死ぬかギリギリの所を母子共に救ってくれたのでした。今の家族があるのはその先生のおかげです。 未熟児でNICUに入った長男は、お椀をかぶれるくらい小さかったです。 www.mukubeni.com 妻の手作りケーキ 今回も妻がケーキを作ってくれました。 ローソクの炎は、長男と次男が一緒に吹き消しました。いつもは隙あらば勝手に吹き消してしまう次男が、長男の「せーの」に合わせて一緒に吹き消せたので、家族で驚きました。 入試まであと2週間 公立の試験日まであと2週間と

                                                                                  【ADHD長男】15歳の誕生日を迎える - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
                                                                                • パパ友が心筋梗塞で亡くなりました - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

                                                                                  こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 先日、家族で付き合いがあるパパ友が心筋梗塞で急死したと知らせがありました。 まだ50前で自分と同い年のパパ友が、家族を残して逝くなんて、、言葉がありません。 ご冥福をお祈りします。 そんな事が日常的に起こり得るんだな。 自分に置き換えてみると、よけいに胸がつまります。 私の父も、私が小2の時に肺ガンで亡くなりました。51歳でした。 自分が家族を持って、子供の頃よりも父のことをよく思い出しています。

                                                                                    パパ友が心筋梗塞で亡くなりました - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活