並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 338件

新着順 人気順

人生の検索結果241 - 280 件 / 338件

  • 糸井重里氏が考える「資本主義」の本質的な意味 社会のルールに対する“本音と建前”をうまく使い分けるには

    パーパスが重視される昨今、「目的」はそんなに大事なのか? 山口周氏(以下、山口):「パーパス」ってすごく言われているでしょう。もちろんあれも大事なことだと思うんだけど、目的ってそんな大事なの? という気もしていて。例えばアーティストに「これは何の目的で描いているんですか?」と聞いたり、音楽を作っている人に「このコードの目的は何ですか?」と聞いても、「うるせー!」って言われるだけなんですよね。 だから「目的があるもの」に、本当にそんなに人間を解放させるような崇高な営みってあるのかなって。18歳の成人式も「目的は何ですか?」とかいろいろ語るんだけど、「うるせー!」っていうかね。 糸井重里氏(以下、糸井):ははは(笑)。 山口:「やりてぇんだよ」「やりたいな」と言って、集まってくるものが本物な気がするんですよね。目的とかを言うと、「ほんと?」という感じはちょっとするよね。 三浦宗一郎氏(以下、三

      糸井重里氏が考える「資本主義」の本質的な意味 社会のルールに対する“本音と建前”をうまく使い分けるには
    • 東京で当たる恋愛占い5選!都内で当たる恋愛の占い師を徹底解説! - 当たる占いセレクション

      「東京で当たる恋愛占い師は誰?都内の恋愛の占い師を詳しく知りたい!」 東京には数多くの占いの店がありますが、その中で当たると評判の店はそんなに多くはありません。 占いは目に見えないのをいいことに、残念ながら実力がないのに占い師として活動している人もいます。 都内で当たると評判の恋愛の占い師に占ってもらいたい方は、このような疑問を持つのではないでしょうか。 東京で当たる占いはどこ? 東京で当たる恋愛占いの先生は誰? 実際に鑑定を受けた人の口コミが知りたい そこで今回は、東京・都内で当たる恋愛占いのお店や占い師を紹介していきます。 実際に利用した人の口コミもまとめているので、ぜひチェックしてください。 また、最初にご紹介する『絶対占ってもらうべき殿堂入り占い師』は著名人も利用するほどの実力で、かなりおすすめの占いです。 今なら無料で占ってもらえるキャンペーンもあるので、ぜひお得なうちに占っても

        東京で当たる恋愛占い5選!都内で当たる恋愛の占い師を徹底解説! - 当たる占いセレクション
      • 不毛な悩みを遮断する考え方 【やりたいことで日々を埋めていく】 - しょぼい人生論。

        現代社会から向けられる評価や常識で心を疲れさせてしまっている。悩みに人生を奪われず、本当にやりたいことを経験したい。 そんな悩みを解決します。 本記事の内容 不毛な悩みを遮断する考え方 本記事の信頼性 この記事を書いている私は、現在ブログ歴10か月ほどです。 人生論を綴るブログ記事を300本ほど書いてきました。 今回は、不毛な悩みを遮断する考え方をご紹介します。 多数派が考える価値観に抵抗なく流されることで、明確な意思を持って人生を歩めなくなります。 都合よく操作できない現実を憂うことなく、たとえ小さくても行動を起こしていこう。 この記事を読むことで、不毛な悩みを遮断する考え方を知ることができます。 それでは、早速ご紹介していきます。 あわせて読みたいnote 実際にやってみる シンプルに生きる どう思われるかを捨てる 行動を始める まとめ:不毛な悩みを遮断することで、自分にとって有意義な

          不毛な悩みを遮断する考え方 【やりたいことで日々を埋めていく】 - しょぼい人生論。
        • 海外「気持ちは分かる(泣)」 海外のジムで日本のアニメを流したところ大変な事態に

          「ANIME」の存在を世界に知らしめた作品の1つで、 現在でも各国で愛されている「ドラゴンボール」。 子どもの頃には主人公・孫悟空の必殺技、 かめはめ波のポーズを真似た人も多いかと思いますが、 受けた影響は大人になっても全く変わらない事が分かる、 海外のジムで撮影された映像が大反響を呼んでいます。 映像はイタリア人のボディビルダー、 マッシモ・ゴッビさんが行きつけのジムで撮影した物で、 店内で流されているドラゴンボールの映像に、 屈強な男性達が釘付けになる様子が収められています。 悟空が初めて超サイヤ人に変身する、 作中屈指の名シーンという事もあって、 最初に登場するトレーナーと思われる男性さえも、 バーベルを持ったまま固まってしまっています。 この動画は、現時点で再生数が1000万回を突破し、 コメントも2万件近く寄せられるなど、 海外で非常に大きな反響を呼んでいます。 外国人の反応をま

            海外「気持ちは分かる(泣)」 海外のジムで日本のアニメを流したところ大変な事態に
          • スピリチュアル的に見る自分から去っていく人の特徴とは? - ちょろの癒し部屋【スピリチュアルブログ】

            おはようございます。 ちょろです。 人生では何度も「自分から去っていく人」と出会います。 ひょっとすると、あなたは今日も自分から去っていく人と出会っているのではないでしょうか? そして、そんな自分から去っていく人にはスピリチュアル的に色んな特徴があります。 今回の記事では、スピリチュアル的に見る自分から去っていく人の特徴を解説しましょう。 こちらの記事を読んで頂ければ、自分から去っていく人のスピリチュアル的特徴を徹底理解出来るようになるはずです。 最後まで読んで頂き、スピリチュアル的な自分から去っていく人の特徴に詳しくなってみてください。 人生では毎日のように自分から去っていく人がいるのが普通 人生では毎日のように自分から去っていく人がいるのが普通です。 この宇宙はエネルギーの集合体で、個体に見える物質も全てはエネルギーだから流動的なのです。 だから人の動きも、一瞬一瞬でかなり変わります。

              スピリチュアル的に見る自分から去っていく人の特徴とは? - ちょろの癒し部屋【スピリチュアルブログ】
            • 京都宿泊体験記:感謝の思いとサヨウナラ #京都 #感謝 - うめじろうのええじゃないか!

              本記事はアフィリエイト広告を利用しています 記事内に商品プロモーションを含む場合があります こんばんわー これは先月滋賀を離れる際、京都に宿泊した時の話です(^^) 毎回、部屋を引き払った日は「家なき子」です^^; ご経験ある方はお解りいただけると思いますが・・今の今まで暮らしていた「自分の家」がもう無い・・!という感覚はめっちゃ辛哀しいものがあるんですよね~・・( ノД`)それまで暮らした思い出いっぱい詰まってるから・・ この日は京都に宿泊し、翌日の新幹線で移動することにしました ちょうど子供の日?だったこともあり、京都駅前では何やらお子さん向けのイベントが開催されていていつにも増して賑やかでした(^^) そうそう・・!最後に京都を離れるにあたって・・私はまだ「未」だった京都の超有名ラーメン【新福菜館】で食べていこう!と思い立って行ったんですが・・ ものすごい長蛇の列・・・(-_-;)。

                京都宿泊体験記:感謝の思いとサヨウナラ #京都 #感謝 - うめじろうのええじゃないか!
              • 「関心領域」のヘスは無関心でも「凡庸」でもない ナチ研究者の警鐘:朝日新聞デジタル

                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                  「関心領域」のヘスは無関心でも「凡庸」でもない ナチ研究者の警鐘:朝日新聞デジタル
                • AIエンジニア、SF作家の安野貴博氏、東京都知事選へ立候補表明:朝日新聞デジタル

                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                    AIエンジニア、SF作家の安野貴博氏、東京都知事選へ立候補表明:朝日新聞デジタル
                  • 【2024年5月】月次報告(利確額124,553円)トライオートFXで月平均10万円稼ぐ! : blogminihomerのblog

                    最終更新日:2024年06月03日 みなさん、こんにちは 2024年5月のトライオートFXの利益は、124,553円でした。 紆余曲折を経て、2023年1月からトライオートFXを本格的に運用し、2023年5月から月平均10万円の不労所得を得ています。 この記事ではそんな私のトライオートFXの1か月の利益と実践しているトライオートFX設定をご紹介していきます。 目次 1.読んでいただきたい方 2.トライオートFXの1か月の利益(2024年5月) 3.トライオートFXの利益の推移 4.複利ロードマップとの比較 5.トライオートFXの始め方 6.トライオートFXをお勧めする理由 7.blogminihomerについて ⇒トライオートFXの口座開設手順 1.読んでいただきたい方 この記事では、以下のような方を対象にしています。 投資を始める前の人 ・不労所得を得たいが何をしたらよいかわからない方(

                      【2024年5月】月次報告(利確額124,553円)トライオートFXで月平均10万円稼ぐ! : blogminihomerのblog
                    • タイトルが浮かばない、ただの日記なんです。 - りとブログ

                      月初めは恒例の、ぼくがイラストを描かせていただいてるApple Kyoさんとこにお送りした今月のイラストのご紹介です。 最近途中経過をブログのアイキャッチに使ってるので「完成こうなりました!」ってご報告ですね。 よく考えたら雨がめっちゃ降ってる道端でお尻つけて座ってるってどういう状況なんでしょうね? まーいいんです。イラストですから。 アニメ見て「日本の学生なのになんで髪があんなカラフルなんだ!?」とか言い出すのは野暮ってもんです。 そーいうことです。 ところで、最近仕事で評価されることがあって、気分が舞い上がってるなって自覚があります。 「大した人間じゃないと思ってきたけど、そうでもないかもしれない。自分にはいいところもあるかもしれない。絵の才能はなかったけど、勤め人としてはなんとかなるみたい。」と35歳を過ぎたくらいから仕事で思えることがたまにあって、落ち込んだり悩んだりすることがデフ

                        タイトルが浮かばない、ただの日記なんです。 - りとブログ
                      • 「本を全部読もうとして挫折する人」と「本を一部読んで学びを得る人」との決定的な違い

                        愛知県名古屋市出身。トヨタ自動車株式会社入社後、海外営業部門に従事。同社の「紙1枚」仕事術を習得・実践。米国勤務などを経験したのち、6年目で同社のグローバル企業ウェブサイト管理業務を担当する。「伝わるサイト」へのカイゼンを実現し、企業情報サイトランキングで全業界を通じ日本一を獲得する。その後、日本最大のビジネススクールである株式会社グロービスへの転職を経て、2012年に独立。現在は、社会人教育の世界で、企業研修・講演・コンサルティングなどを多数実施している。主な講義テーマは、“トヨタで学んだ「紙 1 枚」書くだけのビジネスコミュニケーションカイゼン”。累計受講者数は1万名以上。電通、資生堂、ホンダなど大企業・中小企業問わず登壇実績多数。また、「イチラボ」という動画学習コミュニティでは、2019年から5年以上にわたって、数百冊の本を紹介。「本で学んだことを実践したら、仕事で成果を出せ、社内で

                          「本を全部読もうとして挫折する人」と「本を一部読んで学びを得る人」との決定的な違い
                        • 人生で初めて「ボリビア料理」を食べたらいい意味で地球の狭さを感じた / 清澄白河『サルテトック』

                          南アメリカ大陸の西部に位置するボリビア。チリ・ペルー・ブラジル・パラグアイなどと隣接する、ラテンアメリカの内陸国である。世界屈指の映え映えスポット「ウユニ塩湖」があることでも有名だ。 さて、つい先日のこと。都内で「ボリビア料理」の看板を発見した。はて……ボリビア料理とは? 正直なところイメージが全く湧かないが、これも何かの縁。出会って数分で人生初のボリビア料理を食べてみることにした。 ・無 あなたは「ボリビア」と聞いて何をイメージするだろう? 私自身は先述した「ウユニ塩湖」以外だと「チェ・ゲバラが戦死した場所」くらいのイメージしかない。アンデス山脈もあるにはあるが、そうなるとペルーあたりが黙っていないことだろう。 そんなもんだから「ボリビア料理」に関する私のイメージは “無” が最も近い。ふわっと「豆・イモ・肉の料理が多そう」とは思うが、それもただただ私の勝手なイメージの範疇である。 さて

                            人生で初めて「ボリビア料理」を食べたらいい意味で地球の狭さを感じた / 清澄白河『サルテトック』
                          • 規正法改正、成立優先し胸張る首相 立憲は「裏金根絶つながらない」:朝日新聞デジタル

                            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                              規正法改正、成立優先し胸張る首相 立憲は「裏金根絶つながらない」:朝日新聞デジタル
                            • 俺もジスロマックみたいな芸風(必修科目をちゃんとやるだけ)でクソほど簡単に褒められたい

                              SEKIROでエスト以外のアイテム縛って二重ハードモードで20人抜きやればいいんですか>< わかりません><; いやマジでさ、なんかしらんけど「SEKIRO初プレイです><」というだけでやたらバズる風潮ないか? この宇宙のあらゆる初体験の中で最も安定して撮れ高が高いというか。 他のソウルライク全部履修してても、人生初めてのゲームでも、どんなプレイヤーが初めてもSEKIROが最も撮れ高の期待値が高い気がする。 なんでこんなに初心者が求められているんだろうな。 分からん殺しと分かってても死ぬをどういう順番で味わうのかが人によって違う所とかが伸びるんかな? ネタバレされようが結局慣れるまでクリア出来ないのもポイント高そう。 ゆーて笠を斧で叩き割れるとか、忍者は忍殺してから焼けばいいとかの知識ゲー要素はあるにはあるが。 下手にパターン見切ったつもりになると事故が増える夜叉猿とか、知らずに進んで撮り

                                俺もジスロマックみたいな芸風(必修科目をちゃんとやるだけ)でクソほど簡単に褒められたい
                              • 【かしこい】中学校教師(26)、女生徒によるカツアゲを煽りまくる→隠蔽しセックスを要求 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                【かしこい】中学校教師(26)、女生徒によるカツアゲを煽りまくる→隠蔽しセックスを要求 1 :山下:2024/06/04(火) 20:39:00.61 ID:8mXPvXOP0.net いじめを隠蔽、性行為要求 − 中学教諭を懲戒免職、香川https://t.co/laUuZCpBJe— 共同通信公式 (@kyodo_official) June 4, 2024 引用元 https://nordot.app/1170659691800821888 3: (日本のどこか)(茸)(日本のどこか) [CN] 2024/06/04(火) 20:40:15.34 ID:U4cHa6Mw0 で、したんか?このスケベ先生は? 4: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/06/04(火) 20:40:31.64 ID:/PHvH0/y0 死刑でしょ? 7: 警備員[Lv.5][新芽](東京都)

                                  【かしこい】中学校教師(26)、女生徒によるカツアゲを煽りまくる→隠蔽しセックスを要求 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                • 他人に利用されてしまう人の特徴 - 晴れのうらかた

                                  1. 自分だけではどうにもできないことにおいて 自分だけではどうにもできないことばかりに囚われてしまうと、自分のやりたいことややるべきことを忘れ、他人に振り回される人生になります。 ①他人からの承認を求める だいたい、自分の人生においては「自分自身の意見がどうであり、どのようなことを思い描き、どのような結果が残せたか」がいつも一番大事なはずです。 その結果は様々あるでしょうが、たとえ振るわなくっても、「全力で取り組んで貴重な経験を得ることができた」とか、「上には上がたくさんいることが分かって希望が持てた」というものであっても、それもまた大事なことです。 常にイイ人だと思われる必要はありませんから、他人から褒められるのを待たないことです。 そこをどんなに頑張っても、残念ながら他人の中には、あなたが何をやってもケチをつける人がいるものなのです。 また、「誰に馬鹿にされようとも、これは自分の人生

                                    他人に利用されてしまう人の特徴 - 晴れのうらかた
                                  • 400年前に亡くなった赤ちゃんのミイラの解剖レポートから判明する「肥満と栄養失調の二面性」「当時の育児事情」が面白い話

                                    ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_ 解剖学の研究レポート見てたから、 現代にもつながりそうな話出てきたので、 せっかくなので、ちょっと解説。 オーストリアの由緒あるお屋敷の地下室から、 400年前に亡くなった赤ちゃんの ミイラが発見されました。 これがキレイな保存状態で。 謎に包まれたこの幼児は、一体誰なのでしょうか? どんな人生を送り、何が原因で 亡くなったのでしょうか? 伯爵家だけあって、 遺体は上質なシルクのコートに包まれ、 「質素な木棺」に安置されていました。 ミイラの状態は非常に良好で、 内臓なども残っていたのです。 他の伯爵家の人々は豪華な金属製の 棺に収められていたのに、 この子だけが質素な棺に 埋葬されていたのはなぜでしょうか? ミイラに隠された数々の謎を解き明かすべく、 ドイツのボーフム大学を中

                                      400年前に亡くなった赤ちゃんのミイラの解剖レポートから判明する「肥満と栄養失調の二面性」「当時の育児事情」が面白い話
                                    • 愛情たっぷり!いちご大福の魅力を堪能♪ #自己愛 - うみだぬきの楽しいこと探し。

                                      間もなく大事な日ということで、いちご大福を作って、義両親に持って行くことにしました。 あんこ作りは人生2度目。富澤商店さんのレシピです。 富澤商店さんのレシピ↓↓↓ 基本のつぶあん | レシピ | 富澤商店 (tomiz.com) ヤマザワ(山形のスーパー)で大納言小豆を購入。大納言って強そうな技の名前のような響きですね! 重曹は、前回使いましたが、料理でなかなか重曹使う機会無いですね。重曹は、軍隊の階級みたいです。重めの曹長。家の砂糖はきび砂糖です。奥さんがきび砂糖の方が、身体に良さそうということで使っていますが、根拠はわかりません(笑)オーガニックみたいな感じですかね。 まずは、大事な計量から。あずき200g。 砂糖300g計量したら、思ったより多くてびっくりでした。30g減らしました。 あずきを洗うシャカシャカ音良いですね。小豆洗い。妖怪大戦争で好きなキャラでした。ナイナイの岡村隆史

                                        愛情たっぷり!いちご大福の魅力を堪能♪ #自己愛 - うみだぬきの楽しいこと探し。
                                      • 私の人生に影響を与えた一冊 - orangeitems’s diary

                                        遥か昔の話。 私が大学一年生の時、授業で課題になった本がある。 アルジャーノンに花束を〔新版〕 Kindle版 心理学の大家の先生がお勧めした本なので読んでみて損はないと思う。 中身を詳しく説明することはしないんだけど、一つ真理が書いてある。 余り教育を受けなかった、教養を身に着けなかった人が、ある日学習することに目覚め、どんどん賢くなっていく。知らなかったことを身に着けるだけではなく、身に着けたことで深い思考ができるようになっていく。 そして、どんどん精神的に成長していくと、だんだんわかってくることがある。 「あ、過去のあの他人の私に対する態度や物言いは、親しみや信頼からではなくて、バカにしていたんだ」と。 知恵や教養がないと、わからないのである。他人が自分に何をしようとしていたか、ということの正体に。自分に対してとても失礼なことをしているにもかかわらず、自分は薄ら笑いをしてその社会から

                                          私の人生に影響を与えた一冊 - orangeitems’s diary
                                        • 少しでも死者がまざまざと、もう1回思い返せるような本にしたかった|ちくま学芸文庫|澤地 久枝|webちくま

                                          1942年6月5日にはじまった「ミッドウェー海戦」は、日本がアメリカに大敗を喫し、太平洋戦争の転換点となった海戦です。澤地久枝氏による『記録 ミッドウェー海戦』は、この海戦の戦死者遺族に取材し、日米戦死者3418人を突き止めてその声を拾い上げ、全名簿と統計資料を付した第一級の資料。本書は、海戦から44年後の1986年6月に文藝春秋より刊行され、それから37年を経た2023年6月に、ちくま学芸文庫として復刊されました。取材をはじめたきっかけ、遺族との思い出や読者へのメッセージなどをお話しされた、澤地氏へのインタビューをお届けします。(2023年7月に収録) 『記録 ミッドウェー海戦』をどうして書こうと思ったか 私はやっぱり戦争が終わった時に、何にも知らないと、本当に愚かだったということをまず思ったんですね。 14歳の時に突き放されたような(満州での)難民生活を送って。心の底には、助けを求めら

                                            少しでも死者がまざまざと、もう1回思い返せるような本にしたかった|ちくま学芸文庫|澤地 久枝|webちくま
                                          • 部下や組織をどんどん弱くする「二流のリーダー」がよく口にする言動・ワースト1

                                            あんどう・こうだい/1979年、大阪府生まれ。早稲田大学卒業後、株式会社NTTドコモを経て、ジェイコムホールディングス(現:ライク)のジェイコムで取締役営業副本部長等を歴任。2013年、「識学」という考え方に出合い独立。識学講師として、数々の企業の業績アップに貢献。2015年、識学を1日でも早く社会に広めるために、識学を設立。人と会社を成長させるマネジメント方法として、口コミで広がる。2019年、創業からわずか3年11カ月でマザーズ上場を果たす。2022年3月現在で、約2700社以上の導入実績があり、注目を集めている。最新刊『数値化の鬼』(ダイヤモンド社)の他に、29万部を突破したベストセラー『リーダーの仮面』(ダイヤモンド社)などがある。 リーダーの仮面 全国で1900社が導入し、「いま最も人を成長させる組織論」と話題のマネジメント法の「識学(しきがく)」。本書では、その識学のメソッドを

                                              部下や組織をどんどん弱くする「二流のリーダー」がよく口にする言動・ワースト1
                                            • 6月号 横浜にあの二人が帰ってきた!映画「帰ってきた あぶない刑事」舘ひろしさん、柴田恭兵さんインタビュー

                                              ―久しぶりのタカ、ユージのコンビですが、お二人はプライベートでもよく交流をされていらっしゃるのでしょうか。 T:たまにゴルフをすることはありますけれども、基本的にはプライベートであまり会ったりしないです。だから、タカ、ユージでいられるのかもしれません。 S:撮影の後、みんなで飲みに行くということも1回もないんです。それは(浅野)温子さんとか、(仲村)トオルくんとか、他のメンバーでも同じなんです。そういう距離感だからなのか、いつ会っても新鮮で、仲良しです。 T:会う時には、いつもタカ、ユージのままなんですよ。舘ひろしと柴田恭兵という関係ではないんです。 S:タカもユージも頑張ってつくりあげたキャラクターではないから、役作りして現場に入るっていう感じではないんですよね。今回も8年のブランクを全く感じず、すっと撮影に入れましたね。 ―素晴らしいチーム力ですね。 S:本当に仲良しなんですよ、みんな

                                                6月号 横浜にあの二人が帰ってきた!映画「帰ってきた あぶない刑事」舘ひろしさん、柴田恭兵さんインタビュー
                                              • 『虎に翼』大反響の理由を制作統括に聞く 吉田恵里香の凄さと「裁判官編」の見どころも

                                                放送開始直後から大きな話題を呼び、すでに朝ドラ史上“最高傑作”との呼び声も高いNHK連続テレビ小説『虎に翼』。女性として初めて法曹界へ飛び込んだ寅子(伊藤沙莉)の物語を、多くの人が自分の身に照らし合わせながら固唾をのんで見守っている。この反響を製作陣はどう受け止めているのか。制作統括の尾崎裕和氏に、今後の見どころも含めて話を聞いた。 “ゼロベース思考”の脚本にみる脚本・吉田恵里香の誠実さ ――SNSでも肯定的な意見が散見されますが、まずは反響を受けての率直な思いをお聞かせください。 尾崎裕和(以下、尾崎):脚本家の吉田恵里香さんが本作で描きたいと思っている、この社会で生きている女性たちが過去も現在も感じている辛さや苦労、あるいは喜びを、自分事として受け止めてくださっている方が多い印象です。それはとても嬉しいですし、ありがたく思っています。 ――いわゆる朝ドラファンの方以外からの反響も大きい

                                                  『虎に翼』大反響の理由を制作統括に聞く 吉田恵里香の凄さと「裁判官編」の見どころも
                                                • 未発見!? 幻の発売中止ファミコンRPG『スプラッターワールド』のPVが発掘される!!(動画有)

                                                  ◆謎のビデオテープ◆ ファミコン雑誌で記事になったり広告が載ったりしていながら、いつの間にか未発売に終わったファミコンソフトたち。いわゆる発売中止ソフトの存在についてはインターネット黎明期から「幻のソフト研究所」「嗚呼、幻の発売中止ゲーム達」「Lost Levels」などwebサイトの有志たちによって網羅されてきた。近年では「ファミコン発売中止ゲーム図鑑」という書籍も出版されている。 何を隠そう私オロチはその「幻のソフト研究所」の運営者であり、書籍「ファミコン発売中止ゲーム図鑑」にも協力者として参加しているバリバリの発売中止ファミコンソフト研究家なのだ。先日、そんな私のもとへゲーム系店頭VHSのコレクターである天道ブイ氏(@tvgamepv1)から謎のビデオテープが送られてきた。 これだ↓ VHSのビデオテープである。 天道氏によるとこれは1992年12月にナムコと直接取り引きのあった問屋

                                                    未発見!? 幻の発売中止ファミコンRPG『スプラッターワールド』のPVが発掘される!!(動画有)
                                                  • 人との繋がりについて考えてみた - うつ夫婦のつれづれ日記

                                                    久々のブログです。 最近、よく 人とのつながりについて 考えます。 正直、私は 人付き合いが 下手くそです。 これから 個人事業主として 起業していくにあたり、 基本的には 自分ひとりで マイペースに働くつもりですが、 一人で準備を進めていると、 「これでいいのかな?」と 迷いが生まれて 不安になることが 多々あります。 企画から制作、宣伝まで 全て自分一人で行っていて。 人間関係にしばられない 気楽さもあるけれど、 同僚がいない心細さも 付きまといます。 「0→1」を 生み出すことは、 ワクワクもあるけれど 産みの苦しみも 常にあって。 なるべく外に出て 街や人の賑わいから 刺激をもらったり。 いろんなセミナーに 参加してみたり。 家に引きこもりすぎないように 適度に外出しています。 一人でも完結する仕事を 目指して準備していますが 誰かとつながることで もっと大きなことに 挑戦できる気

                                                      人との繋がりについて考えてみた - うつ夫婦のつれづれ日記
                                                    • 雨の日でも来てくれた中学の友達!すごい雨だったけど一緒に帰ってきた - ゲームと柴犬は神!!

                                                      最近地震や雨などの自然災害がすごい多いですね。 天気のほうなんて厄介で、予測つかない動きしてます。 っで、今日僕は学校から家に帰っているときに、久しぶりに中学の友達に会ったんですよ。 まあ、定期的にあっている人なんですけど、暇だからって学校の近くに来ていました。 雨の中一緒に帰ってくれてうれしかったので、今回はそれについて紹介します。 雨の日でもきた友達 雨が降るってのにですよ、わざわざ来てくれてました自分のために。 その友達、傘を持ってなくて帰りびっちょびちょになってましたけど、来てくれたってのはうれしかったです! 自分のために何かしてくれた友達ってなかなかいなかったので、うれしいものです。 帰りに完成したプラモデルをもらった(笑) その友達、急に「渡したいもんがあるんだったわ」とか言って、バッグをがさごそと探したしたんですよ。 何を出したと思います?プラモデルの箱(笑) 中には完成品が

                                                        雨の日でも来てくれた中学の友達!すごい雨だったけど一緒に帰ってきた - ゲームと柴犬は神!!
                                                      • ここぞとばかりに・・・ - わたしの開けっぴろげ人生

                                                        こんにちは♪ 主人が入院してからの私は ここぞとばかりに友人との予定を入れて 毎日ランチやディナーに出掛けております笑 土曜日は以前勤めていたクリニックの同僚と コナズ珈琲でディナー🍴 ライスとルーの割合がちょっとおかしい笑 でも美味しかった♫エビが香ばしくて(`・ω・´)b 昨日は大阪市内で友人が1人でやってる店『kotori』へ久々に行ってきた。 三男の幼稚園の役員仲間で、うちと同じ町会のもう1人の役員仲間も誘って。 とにかく料理上手の友人でね、お店を任されて1年くらいになるのかな。 私が主人の事故で大変だった時に 彼女が定休日の『kotori』に連れてってくれて、その後に 商店街にある彼女行きつけの居酒屋にも連れてってくれて 私の気晴らしに付き合ってくれました✨ その後私は主人の事で忙しくなったので行けなくなって💦 ようやく行けて良かった♫ そして今日は主人の入院が決まる前から会

                                                          ここぞとばかりに・・・ - わたしの開けっぴろげ人生
                                                        • 菊地姫奈の大ヒット写真集『moment』の完全アザーカット版が発売!「『non-no』モデルに選ばれてビックリ。グラビアとの違いは......」 - エンタメ - ニュース

                                                          週プレNEWS TOPニュースエンタメ菊地姫奈の大ヒット写真集『moment』の完全アザーカット版が発売!「『non-no』モデルに選ばれてビックリ。グラビアとの違いは......」 菊地姫奈の大ヒット写真集『moment』の完全アザーカット版が発売!「『non-no』モデルに選ばれてビックリ。グラビアとの違いは......」 『週刊プレイボーイ』のグラビアに登場した菊地姫奈 昨年2月発売のセカンド写真集『moment』。次々と重版が決まり、現在も大ヒット中。また、今年5月からはファッション誌『non-no』の専属モデルになった菊地姫奈(きくち・ひな)が、6月3日(月)発売『週刊プレイボーイ25・26合併号』に登場。記録と記憶に残る写真集再び、未公開カット解禁! アザーカット写真集も!! * * * ■修学旅行の写真が一枚もない理由 ――姫奈ちゃん! 5月に発表された「楽天Kobo電子書籍

                                                            菊地姫奈の大ヒット写真集『moment』の完全アザーカット版が発売!「『non-no』モデルに選ばれてビックリ。グラビアとの違いは......」 - エンタメ - ニュース
                                                          • ライブ中にいじめ暴露&脱退宣言した元アイドルの“衝撃的な現在”にネット騒然「圧倒的強者」「とんでもなく優秀」 | 女性自身

                                                            ライブに乱入し、突如脱退を宣言した動画が話題になった元アイドルの、華麗な転身ぶりが話題となっている。 注目を集めているのは、’19年に活動していたアイドルグループ「asterisk* east」の元メンバー・小野寺ポプコ。小野寺を一躍有名にしたのが、舞台に私服で登場し「私、小野寺ポプコ、今日このグループ辞めます」と宣言した’19年7月の動画だ。 結成して一週間ほどにもかかわらず、この日のステージでは”欠席”とされていた小野寺。しかし、ステージに私服で乱入すると、他のメンバーなどから”いじめ”を受けていたと告白。途中からマイクの音声を切られるも、そういう”いじめ”が気持ち悪いと叫び、「もうこれから色々自分でやるって決めてるので」と脱退を宣言した。 当時ファンらが撮ったこの模様がSNSなどで広く拡散されると、「スッキリする」と話題に。その後もSNSなどでたびたび拡散されていた。 ‘21年10月

                                                              ライブ中にいじめ暴露&脱退宣言した元アイドルの“衝撃的な現在”にネット騒然「圧倒的強者」「とんでもなく優秀」 | 女性自身
                                                            • 何に依存しているのかを知ることに意義がある

                                                              こんにちは、ヒロシです。 あなたの人生に彩りを持たせていくには、自身の生き方にこだわりを持つことも大事。 そうした意味でも、他人とは違っても良いし、志向にも偏りがあることを認められる気持ちが大切になってきます。 ある人は仕事を何よりも優先にしているのかもしれない。趣味や恋愛に重きを置いている人もいます。 人は生きていくうえで、何かに依存している側面があります。 あなたにとっては些細なことに思えることでも、他の人にとっては重要なことだと位置つけていることもあるはずです。 自分にとっては大きなことでも、他人のことになると、そうした心の拠り所に対しての理解が難しくなってしまうところもあります。 あなたと相手とでは、違った価値観を持つ人であることを認められるのか、どうか。 あなたの周囲にいる人も、あなたと同じく煩悩を持つ人間であることは忘れてはいけません。 お互いに煩悩があることで、分かり合えるこ

                                                                何に依存しているのかを知ることに意義がある
                                                              • 「虎に翼」制作統括 尾崎裕和インタビュー「後半は “裁判官編”――寅子が法曹界で出会う新たな面々とどう対峙し、どう闘っていくかを描きたい」

                                                                「虎に翼」制作統括 尾崎裕和インタビュー「後半は “裁判官編”――寅子が法曹界で出会う新たな面々とどう対峙し、どう闘っていくかを描きたい」 日本で初めて法曹の世界に飛び込んだ三淵嘉子さんをモデルに、主人公・猪いの爪つめ寅とも子こ(伊藤沙莉)が困難な時代に立ち向かい、道なき道を切り開いてゆく姿を描く、連続テレビ小説「虎に翼」。4月の放送開始以来、SNSやWEBで大きな共感と感動の声が集まっている。 第9週、一度は法曹の道を諦あきらめ、愛する夫、兄を戦争に奪われ、父をも亡くした寅子が、新しい日本国憲法を胸に、力を振り絞って立ち上がるまでが描かれた。 そして第10週(6月3日~)から物語の舞台は戦後、“裁判官編”へ――。 ドラマの制作統括である尾崎裕和チーフ・プロデューサーに、これまでの反響をどう受け止めているか、また、後半の見どころなどを聞いた。 ――SNSなどでも、視聴者の方からたくさんのプ

                                                                  「虎に翼」制作統括 尾崎裕和インタビュー「後半は “裁判官編”――寅子が法曹界で出会う新たな面々とどう対峙し、どう闘っていくかを描きたい」
                                                                • 幻想から潔く抜け出す考え方  - しょぼい人生論。

                                                                  自己都合で作り出した負の幻想から離れたい。 そんな悩みを解決します。 本記事の内容 幻想から潔く抜け出す考え方 本記事の信頼性 この記事を書いている私は、現在ブログ歴10か月ほどです。 人生論を綴るブログ記事を300本ほど書いてきました。 今回は、幻想から潔く抜け出す考え方をご紹介します。 現実離れしたことと現実を混同していると、何が本当であるかが分からなくなります。 自分が生きている現実世界を素直に知ることが、これからの人生を歩んでいくためのスタートを意味します。 この記事を読むことで、幻想から潔く抜け出す考え方を知ることができます。 それでは、早速ご紹介していきます。 あわせて読みたいnote 冷静さを心に育てる 焦りは思考を歪ませる 今日を受け止める 現実を直視する まとめ:幻想から潔く抜け出すことで、本心からありたい人生を掴んでいこう 冷静さを心に育てる 世間が構成した喧騒に巻き込

                                                                    幻想から潔く抜け出す考え方  - しょぼい人生論。
                                                                  • 随分長い口座の冒険 - 人生折返し地点通過しました

                                                                    気合入れて描いてみた。 「随分長いこと、口座が動いていませんよ~。 お忘れになってやしませんか??」 と、実家近くの銀行からお知らせ葉書が届いた。 就職の時に給与振り込み用に開いた口座で、結婚して引っ越してからは、ほとんどほったらかしになっていた。 ちょうどいい機会なので、解約することにした。 口座名義が旧姓のままだったので、解約に必要な書類を銀行に問い合わせる。 旧姓と現在の姓が同一人物であるということを示すための戸籍謄本、通帳、身分証明書があればいいらしい。 実家と銀行は、今の家から車で1時間程度の距離(30キロ)。 昨日の午前中、実家に行くついでに解約手続きに寄った。 若くて可愛らしい窓口の女性行員に 「遠い所ありがとうございます~」 と言われ、「いえいえ~」気分よくして書類を出したところ、 「印鑑はお持ちですか?」 「(えっ!)旧姓の届印は見当たらないと(電話でお話したんですけど)

                                                                      随分長い口座の冒険 - 人生折返し地点通過しました
                                                                    • 有名配信者さん、フォロワー、リア友「低気圧が辛くて…」→気圧の変化を感じ取れたことがない私の方が異常なんか…?

                                                                      DALT @alt_dirty 英検1級取得済みジェネリック英国紳士系YouTuber / A multilingual-wannabe YouTuber || Langs I'm learning: 🇯🇵🇬🇧🇰🇷🇨🇳 || ▶️ youtube.com/@DirtyALT DALT @alt_dirty 有名配信者さん「低気圧が辛くて…」 TwitterのFF「低気圧が辛くて…」 リア友「低気圧が辛くて…」 人生において一度も(飛行機等の特殊な状況を除いて)気圧の変化を感じ取れたことがない私「私の方が異常なんか…?」 2024-06-02 21:12:51

                                                                        有名配信者さん、フォロワー、リア友「低気圧が辛くて…」→気圧の変化を感じ取れたことがない私の方が異常なんか…?
                                                                      • 好きな曲をそっと置いていく🎧⑩ I love "Tiny Desk Concert" cuz 親密であったかくて生の声を感じることができるから - Thoughts and Healing

                                                                        人生って・・・世の中って・・・人間て・・・自分て・・・なんなん、とか考えたりしてさ。テンションあがらずやる気もでないっす。そんな日もあるよね。うん、けっこうあるよね。 考えるとさらにはまるから Stop thinking!  I know, but I can't stop thinking. That's why I need musics & stories beyond my tiny poor brain world. Take me away somewhere brand new unruled opened world. Set me free from my own. It is weird but sometimes English more fits me what I am and how I feel. BTS  防弾少年団 Taylor Swift テイラースイフ

                                                                          好きな曲をそっと置いていく🎧⑩ I love "Tiny Desk Concert" cuz 親密であったかくて生の声を感じることができるから - Thoughts and Healing
                                                                        • 預金通帳の磁気テープがイカれる。 - 流浪ブログ 日々是好日 本とラジオと飯を作る日々

                                                                          人生二度目です。 私は割と通帳記入をマメにしているのですが、銀行のATMで通帳を読み込まなくなってしまい、銀行窓口で新しく再発行する必要が。磁気テープがイカれてしまいました。太陽フレアのせい?いや、まさか! 再発行は今もしかするとお金を取られるかもしれないのですが、磁気テープの復活だけだったら無料だったでしょうかね〜。 まあ、NISAもやってないし無理に通帳復活させなくても支障はないので、このままにしといてもいいのですが、銀行は平日しかやってないので、お盆もしくは年末年始にしかチャンスがなく。逆に気になってしまうのです。 なるべく銀行には行きたくありません。なんとなく、システムが古すぎて腹が立つというか…

                                                                            預金通帳の磁気テープがイカれる。 - 流浪ブログ 日々是好日 本とラジオと飯を作る日々
                                                                          • いわき市のサーフに咲くユッカの花:たくましくポジティブに釣りを続けたいと思いました | 衣食住酒釣 ブログ

                                                                            サーフフィッシング4年生になりましたが 相変わらず釣れない日々を過ごしています😅 サーフの植物にも興味が出てきました。 いわき市沼ノ内海岸に咲くユッカの花 昨年に見た大きな植物に咲いた花は何だったんだろ?と思ってたのですが 今年も見ることが出来ました😍 調べてみたらユッカという植物 なぜ砂浜にこんな大きな植物がと思うほど大きい 青年の木とも呼ばれているらしい 白い鈴のような花は 5月から10月の間に不定期に咲くみたいです いわき市は東北の湘南と言われたりします(´▽`*) 晴れる日は多いと思うので日光はたっぷりです 明るいところを好み 冬はそれなりに寒いので ユッカは寒さに強い植物ということですね 画像は令和6年6月3日撮影のものです ネットで調べたら なかなか咲かない花の記述も多く 珍しい花かもしれません ユッカの花言葉は「勇壮」「偉大」「立派」「颯爽」 たくましさやポジティブ表して

                                                                              いわき市のサーフに咲くユッカの花:たくましくポジティブに釣りを続けたいと思いました | 衣食住酒釣 ブログ
                                                                            • (be between 読者とつくる)大阪・関西万博に行きますか?:朝日新聞デジタル

                                                                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                                (be between 読者とつくる)大阪・関西万博に行きますか?:朝日新聞デジタル
                                                                              • PENTAX Macro Takumar 50mm f4 M42 Review作例 おすすめ神マクロオールドレンズ銘玉

                                                                                PENTAX Macro Takumar 50mm f4 M42 Review作例 おすすめ神マクロオールドレンズ銘玉。例えばSuper Takumar 55mm f1.8が201gで本レンズが256g。等倍マクロでこれだけ小型軽量は神。 M42おすすめマクロ神オールドレンズ銘玉焦点距離50mmでM42マウントの等倍マクロで重量256gという神スペックのオールドレンズ Macro Takumar 50mm f4。お気づきだろうか?等倍マクロでf2.8クラスだとピント面が薄すぎて何が写っているかわからないしピント合わせることすら困難だ。 そう、等倍マクロで主にマクロ側で使用する場合f3.5やf4スタートで充分なのだ。その分レンズが小さくて軽い方が持ち運びしやすくサブでバッグに忍ばせることも可能。 昔はマクロレンズという概念がなかったので「マクロ」銘が入っていないがマクロレンズ並に寄れるオール

                                                                                  PENTAX Macro Takumar 50mm f4 M42 Review作例 おすすめ神マクロオールドレンズ銘玉
                                                                                • 「早急に考え方示すべき」赤字ローカル線巡り北海道議が、JR社長に:朝日新聞デジタル

                                                                                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                                                                                    「早急に考え方示すべき」赤字ローカル線巡り北海道議が、JR社長に:朝日新聞デジタル