並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 117件

新着順 人気順

企画書の検索結果1 - 40 件 / 117件

  • 筋金入りの“スクエニ野村哲也ファン”の若者が、自らゲームクリエイターとなり、自身が作るゲームとのコラボを実現するまで──あの野村哲也を動かしたのは、“並々ならぬ熱意”が詰まった企画書だった【『レナティス』×『新すばせか』コラボ座談会】

    それは、ひとりの若者の熱い思いから始まった。 彼が憧れた男の名は野村哲也。『キングダム ハーツ』をはじめ、数多くのゲーム開発に携わるゲームクリエイターだ。 その若者は、野村氏がこれまで手がけた作品に影響を受け、リスペクトを抱き、ついには野村氏が手がけた作品と彼自身が手がける作品とでゲーム内コラボを実現した。 若きクリエイターの名は礒部たくみ。2024年7月24日発売予定の渋谷を舞台としたフリューのアクションRPG『REYNATIS/レナティス』の企画原案・プロデュース・ディレクションを務める。 コラボするタイトルは、同じ渋谷を舞台とする2021年7月27日に発売されたスクウェア・エニックス制作のアクションRPG『新すばらしきこのせかい』。 画像は「『REYNATIS/レナティス』×『新すばらしきこのせかい』コラボ Trailer」よりフリューとスクエニ。今回のコラボは、家庭用ゲーム同士では

      筋金入りの“スクエニ野村哲也ファン”の若者が、自らゲームクリエイターとなり、自身が作るゲームとのコラボを実現するまで──あの野村哲也を動かしたのは、“並々ならぬ熱意”が詰まった企画書だった【『レナティス』×『新すばせか』コラボ座談会】
    • 実録(嘘)ゲームの企画書の作り方|あんてな

      実録(嘘)と書いてある通り、与太話です。 過去にゲームの企画書を作る機会があったのですが、その時に学んだ考え方を虚実混ぜつつ紹介します。 これで明日から企画書が書けるようになりますよ、というものではなく「そういう考えもあるんですね」程度の内容なのでさらっとお読みください。 私自身もこの考え方を守ってるわけではないですが、思い返すようにはしています。 企画書を作れ!「社内プランナーの企画力が低下している」 そう嘆いた上層部はプランナーの企画力の向上のために【企画書作り】を推進しました。 「入社試験以来、久しぶりの企画書作りだな」 そう思った私は2つの観点から企画書を作ることにしました。 面白そうであること1つ目は、他の人が読んだ時に「うわ、面白そう!これ作りたい!」と言いたくなるような「面白そうな企画書」を目指す観点です。 面白そう=面白そうなゲームシステムや世界観 ということですね。 斬新

        実録(嘘)ゲームの企画書の作り方|あんてな
      • 【Copilot for Microsoft 365】企画書の草稿はAIにお任せ! イメージを伝えれば高速生成【残業を減らす!Officeテクニック】

          【Copilot for Microsoft 365】企画書の草稿はAIにお任せ! イメージを伝えれば高速生成【残業を減らす!Officeテクニック】
        • ゲーム企画書の作り方。製作の参考例。考え方|うきょう|フリーゲームプロデューサー兼マーケッター(株スタジオデルタ代表)

          サバイバルホラーアクション『あけておねがい』を製作した際の企画設計の 流れをご紹介します。 ゲームの企画書を製作する方の参考になれば幸いです。 まずは企画書 続いて企画書を設計する際の流れ、考え方をご紹介 1|企画書の紹介(完成形) 2|企画書設計時の流れ、考え方ゲーム制作、企画設計、マーケティングの会社をしています。 お仕事のご相談は info@studiodelta.co.jp または X  までご連絡ください。 https://twitter.com/home

            ゲーム企画書の作り方。製作の参考例。考え方|うきょう|フリーゲームプロデューサー兼マーケッター(株スタジオデルタ代表)
          • Switch版『エルシャダイ』インタビュー。「続編の企画書はたくさん作りましたよ」。『エルシャダイ』生みの親に訊くSwitch版開発秘話 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

            ――まずは『エルシャダイ』をNintendo Switchに移植することにした経緯を教えてください。 竹安2021年にPC(Steam)版にて、HDリマスター版を発売しました。正直、そこそこの売り上げを記録することができました。その上で、ユーザーから「Nintendo Switch版は発売しないんですか?」、「家庭用ハードでも遊びたい」という声を強くいただいたのが発端です。 Nintendo Switchでのゲーム開発は昔少しだけ関わったことがありますが、それは会社に在籍していたころの話でして。会社の中で開発するのと、個人で開発するのは、話が大きく違います。本当にゼロからNintendo Switch向けにゲームを開発できる環境を作る必要があったので、「どうすればいいんだろう?」と考えていました。 ――そこからどのようにして、移植につながったのでしょうか。 竹安今回メインプログラマーを担当

              Switch版『エルシャダイ』インタビュー。「続編の企画書はたくさん作りましたよ」。『エルシャダイ』生みの親に訊くSwitch版開発秘話 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
            • 水上悟志 on X: "某所で「制作会社である程度予測つけて断ればいい(大約」というコメント見かけたけど、許可後に夢と希望溢れる最初の企画書には名前のなかった大物アニメーターが新監督になって大学生の主人公を元殺し屋にしようとする事態の予測は大学中退のおれにはちょっと難しかったかな……"

              • 営業資料や企画書、報告書の「構成」はググってパクるでいい 資料作成のプロが解説する、章立ての考案よりも大切なこと

                東京・立川を拠点に起業に関連したさまざまなイベントを開催しているStartup Hub Tokyo TAMA。本記事では、『秒で使えるパワポ術』『秒で伝わるパワポ術』の著者で、シリョサク株式会社代表の豊間根青地氏が登壇したイベントの様子をお届けします。今回は、資料作成で重要な「問いの立て方」が語られました。 前回の記事はこちら 「プレゼンテーションはプレゼント」 豊間根青地氏(以下、豊間根):今から3つのステップを6つに分解して、具体的にお話ししていきます。①「問いの立てる」と②「答えを整理する」と③「伝わりやすくする」ですね。問いを立てるを2つに分解して、答えを整理するは1個でシンプルにして、伝わりやすくするを3つにしています。 問いの立て方や答えの整理も、突き詰めるとめちゃくちゃ長い話になるんですけど、今日はけっこうさらっといきます。どっちかというと、伝わりやすくするに主眼を置いた時間

                  営業資料や企画書、報告書の「構成」はググってパクるでいい 資料作成のプロが解説する、章立ての考案よりも大切なこと
                • 『企画書をいただきました#私の苦手なこと』

                  100均主婦miyuremamaは今日も元気です100均生活・暮らしを楽しむ専業主婦 節約しているつもりな主婦ブログ 100均大好き・食べること大好き ダイソー・セリア・IKEA・カルディ 無理です こんばんは miyuremamaです 年末のことですが あるTV番組(これから放送予定)の アシスタントデレクターさんから メッセージがありました 「出演するかはまだわかりませんが お話を聞かせてください」とのこと ちょっとうれしいような・・ 企画書を読ませていただいて あたしでは明らかに力不足 それに「顔出しは無理だわ」って 思いました お断りしましたが ブログを書く励みになります ありがとうございます その番組は毎回観ています 面白くて大好き にほんブログ村 50歳代ランキング

                    『企画書をいただきました#私の苦手なこと』
                  • 【Ayaseの "要約能力" のすごさ】「勇者」「アイドル」「祝福」…企画書や読書感想文が苦手な人はYOASOBIを聴け! - ioritorei’s blog

                    【Ayaseの "要約能力" のすごさ】「勇者」「アイドル」「祝福」……企画書や読書感想文が苦手な人はYOASOBIを聴け! 【Ayaseの "要約能力" のすごさ】「勇者」「アイドル」「祝福」……企画書や読書感想文が苦手な人はYOASOBIを聴け! YOASOBI 「勇者」「アイドル」「祝福」……曲名なぜ短い? AyaseがYOASOBIの楽曲で発揮する稀有な才能 「勇者」「アイドル」「祝福」…企画書や読書感想文が苦手な人はYOASOBIを聴け! 『葬送のフリーレン』第1期OPテーマ「勇者」 『推しの子』第1期OPテーマ「アイドル」 『機動戦士ガンダム 水星の魔女』第1期OPテーマ「祝福」 YOASOBI・Ayaseの "要約能力" のすごさ YOASOBI 「勇者」「アイドル」「祝福」……曲名なぜ短い? 2023年は、YOASOBIにとってまさに大躍進の年だった。 2019年にリリース

                      【Ayaseの "要約能力" のすごさ】「勇者」「アイドル」「祝福」…企画書や読書感想文が苦手な人はYOASOBIを聴け! - ioritorei’s blog
                    • 「企画書を作る→提案」というプロセスの間に“足りないもの” 社内プロジェクトを成功させる4つのアクションポイント

                      DXも業務改革も、まずは企画を作り、社内の承認を得る必要があります。しかし、企画を作る・社内に通すこと自体が難しく、そもそも変革を始められない、無理に通して変革を始めたが社内が大混乱して中止になったというケースも。そこでケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ株式会社が、企画の作り方・通し方のノウハウをまとめたセミナーを開催しました。本記事では、よくある“NGパターン”を踏まえながら、決裁者の納得感を高め、企画書を通すためのコツを語ります。 プロジェクトの予算はどうやって決める? 榊巻亮氏(以下、榊巻):「体制」まできたので、最後に「予算」の話をしたいです。当たり前ですが、A(意義目的)、B(実行計画)、C(体制)が決まってようやく予算が決まります。 逆にA、B、Cが固まっていれば、「確かにそんな段取りでこれぐらいのパワーかけてやるんだったら、このぐらいの予算が必要になるよね」と、関係者で

                        「企画書を作る→提案」というプロセスの間に“足りないもの” 社内プロジェクトを成功させる4つのアクションポイント
                      • 仁藤夢乃 Yumeno Nito on X: "Colabo攻撃に加担し、その後和解した加害者がNHKの取材を受けて明日放送予定だったようですが、その放送の企画書、インタビューの書き起こしと思われるものがネットに一昨日拡散されました。 拡散したのはColaboに関するデマで攻撃を扇動し、1億円以上カンパを集めている暇空茜というアカウントの40代… https://t.co/vy82ZwlDG3"

                        • 声で指示すると企画書完成 “トンマナ”まで再現できる生成AIツールとは?

                          連載:生成AIスタートアップの挑戦 ChatGPTをはじめとする生成AIに注目が集まる中、多くのスタートアップ企業が生成AIビジネスに参入している。新興企業は新たな技術を武器に、既存のビジネスをどう変革していくのか――。 これまでの掲載 エクサウィザーズ Spiral.AI リーガルスケープ ABEJA AI inside リーガルアイ Cynthialy ObotAI 今後の掲載予定 スタジオユリグラフ(本記事)、オルツ ※順不同、今後も追加予定 連載「生成AIスタートアップの挑戦」第9回は、メディア制作・運用を起点としたB2Bマーケティング支援を手掛けるスタジオユリグラフ(沖縄県名護市)を取り上げる。 同社はAIを使ったライティングアシスタント「Xaris(カリス)」などを提供している。カリスはユーザーに書きたい内容をヒアリングしてくれ、質問に答えるだけで原稿や企画書が完成するという。

                            声で指示すると企画書完成 “トンマナ”まで再現できる生成AIツールとは?
                          • あの「スナックバス江」をアニメ化に導いた企画書を芦名みのる監督本人が解説

                            アニメ「スナックバス江」の放送が2024年1月に始まります。「スナックバス江」をアニメ化するためにヤングジャンプ編集部に持ち込んだ企画書について芦名みのる監督本人が解説するイベントが「マチ★アソビ vol.27」内で行われたので、イベントに参加して企画書に込められた熱意を聞いてきました。 マチ★アソビ https://www.machiasobi.com/ 芦名監督が登壇を楽しみにしすぎたため日付を間違っていますが、明日、#マチアソビ でトークショーに登壇します???? ここでしか聞けない #スナックバス江 の製作の裏話があるかも…!? みなさまにお会いできるのを楽しみにしています????✨ (座席数には制限がありますのでご了承ください????)#バス江 pic.twitter.com/ZrxrrbotZr— 『スナックバス江』アニメ化決定???? (@snackbasue) なんと極秘資

                              あの「スナックバス江」をアニメ化に導いた企画書を芦名みのる監督本人が解説
                            • 企画書作り「1週間→1日」に 住友生命の生成AI活用法

                              連載:生成AI 動き始めた企業たち 生成AIがビジネスを大きく変えようとしている。従来のルールを覆す「ゲームチェンジャー」となり得る新技術に、企業はどう向き合うのか。生成AIの独自開発・活用に名乗りを上げた企業に構想を聞く。 これまでの掲載 日本IBM、サイバーエージェント、日立製作所、富士通、NEC、パナソニック コネクト NTTデータ、情報通信研究機構(NICT)、三菱電機、村田製作所、JR西日本 アサヒビール、九州電力 今後の掲載予定 住友生命保険(本記事) ※順不同、今後も追加予定 連載「生成AI 動き始めた企業たち」第14回は、住友生命保険を紹介する。同社は7月から、本社・グループ会社の職員約1万人を対象に、ChatGPT技術を基に独自開発したチャットシステム「Sumisei AI Chat Assistant」(スミセイAIチャット・アシスタント)を導入した。 主力の保険商品の

                                企画書作り「1週間→1日」に 住友生命の生成AI活用法
                              • 【ChatGPT文例集】ビジネスプランやアイデアの候補出しから企画書の下書きまで作成してもらうには?

                                話題のChatGPT(チャットGPT)を使うと、ビジネスプランやアイデアの候補出しから企画書の下書きまでを簡単に作成できます。マーケティングに必要不可欠な販売促進プランを例に、実際の質問(プロンプト)の文例を見ていきましょう。 「たたき台」を何度でも作れる 現在さまざまな分野で注目を浴びている対話型AI「ChatGPT」ですが、「どのように使えばいいのか分からない」という方も多いのではないでしょうか。そこで本記事では、実際のビジネスシーンですぐに役立つ質問文(プロンプト)の例を紹介します。 商品開発やマーケティングなど、部署によっては企画書を作成する機会が多いはずです。しかし、いざ企画書を作ろうと思っても「そもそも前提となるプランやアイデアが思い浮かばない」「他の業務に追われてなかなか手が付けられない」といったことはよくあります。実際、いくつもの企画書を書いていると、個人単位ではどうしても

                                  【ChatGPT文例集】ビジネスプランやアイデアの候補出しから企画書の下書きまで作成してもらうには?
                                • ChatGPT超入門(2) 基本的な質問の仕方を知って企画書を作る

                                    ChatGPT超入門(2) 基本的な質問の仕方を知って企画書を作る
                                  • デキる人が「企画書を作るとき」欠かさずやること

                                    アウトプットを客観的に眺める 言語化、あるいは、図示を行うことは、「自分自身の中にあるものを外部に書き記す」という行為です。この活動を行うことの最大の便益は、ぼんやりと思っていたものが、具体的になり詳細化されていくことです。 この過程において重要なのは、書き記されたものを見ながら、「ああでもない、こうでもない」と試行錯誤を繰り返していくところです。これは、さしずめ、ジグソーパズルを組み上げるようなものです。似た色のもの同士を集めて、形がうまくはまりそうなものを組み合わせる。形がうまくフィットしなければ、また別のピースを持ってきて試してみる。そういう繰り返しによって、思考が組み上がっていきます。 お気づきの通り、言語化、図示を行う中で、頭の中に思い浮かんでいるあれこれがジグソーパズルのピースとして、紙の上に書き出されていくことが大きなポイントです。テキストであれ図であれ、ひとたびアウトプット

                                      デキる人が「企画書を作るとき」欠かさずやること
                                    • 大ヒットCM監督の企画書 広告は見てもらう「戦略」が必要

                                      多摩美術大学油画科卒業。カンヌ広告祭金賞、ACCベストディレクター、アジア太平洋広告祭グランプリほか受賞多数。海外ではリドリースコットアソシエイツ(英国、中国)、PRETTY BIRD(米国)、DIVISION(フランス)に所属 少女が学校の長い廊下を駆け抜け、桜の咲く校庭に出るシーンをワンショットで撮影した大塚製薬「ポカリスエット」のCMや、360度回転する巨大なセットを使用してCG(コンピューターグラフィックス)なしで重力アクションゲームの世界観を表現した、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)「GRAVITY DAZE 2」のウェブ動画など、斬新な映像作品を次々と世に送り出している、CM監督の柳沢翔氏。世界三大広告祭ゴールド受賞など、数々の受賞歴を持つ。 柳沢氏の手掛けるCMは、「CGかと思ったらセットだった」と世間を驚かせる大胆でトリッキーな映像が特色。2023年3月

                                        大ヒットCM監督の企画書 広告は見てもらう「戦略」が必要
                                      • 『ガンパレ』の企画書、ついに公開━初代PSの伝説的タイトルは、なぜ生まれたのか?そして『LOOP8』へ受け継がれたもの【ゲームの企画書】

                                        私は今も『ガンパレード・マーチ』の企画説明会のことを思い出しては、一人で笑う時があります。社長よりも誰よりも偉そうな芝村が、人の魂をPSの上に出現させると宣言したときの会議場の沈黙と静寂を、私はハッキリと、覚えています。 『電撃ガンパレード・マーチ』 スタッフコメントより 2000年、9月28日。そんな初代プレイステーションの最末期、まさに「人の魂をPSの上に出現させた」タイトルがあった。その名も『高機動幻想 ガンパレード・マーチ』(以下、『ガンパレ』)。 熊本を舞台に、謎の生命体「幻獣」との戦いに動員される学生の姿を描くシミュレーションでありながら、特筆すべきはその「自由度の高さ」。 ものすごく端的に言えば、「生き残りさえすればゲーム中は何をやってもいい」という全く制限を感じさせない自由度の高さに加え、AIによって制御された「人間味のあるNPC」も、その学園生活と独自のゲーム体験を彩る。

                                          『ガンパレ』の企画書、ついに公開━初代PSの伝説的タイトルは、なぜ生まれたのか?そして『LOOP8』へ受け継がれたもの【ゲームの企画書】
                                        • Twitterの誇張仕草に慣れすぎて『貴社のご提案素晴らしすぎて声出た。いただいた企画書読んで社内がざわついてる』みたいなの送ってたら注意された

                                          えな鳥 @wani_kawaiinono Twitterの誇張仕草に慣れすぎて、「貴社のご提案素晴らしすぎて声出た。いただいた企画書読んで社内がざわついてる」みたいなメールばかり送っていたら上司に注意された 2023-05-23 20:15:19

                                            Twitterの誇張仕草に慣れすぎて『貴社のご提案素晴らしすぎて声出た。いただいた企画書読んで社内がざわついてる』みたいなの送ってたら注意された
                                          • 『プリキュア』は打ち切りの可能性もあった!? 初代プロデューサー鷲尾天が語る、20年間続いた礎となったのは最初の企画書に書かれていた「自分の足で凛々しく立つ」こと《プリキュアシリーズ20周年》 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

                                            自分の足で凛々しく立っていれば男も女も関係なし! ――これまで多くの作品を世に送り出してきた「プリキュア」シリーズですが、企画の立ち上げ段階では「女の子だって暴れたい」というコンセプトがあったとお聞きしています。ある意味、“女の子らしさ”というものに反発したコンセプトに思えますが、当時どのように考えていたのでしょうか? 当時、私は女の子向けのアニメのノウハウがないまま担当することになりまして、監督である西尾大介さんとともにシリーズの方向性を模索していました。「女の子が主役」という作品のイメージは私も西尾さんも全くつかめていなかったので、「それならいっそ自分たちの考える主人公でやってみようか」と開き直ってみたんです。 そこで考えていくうちに、誰かを頼らず、自分の力で立ち向かっていけるというキャラクター像が浮かび上がってきまして。作品をとおして描くことができれば、とてもかっこいいんじゃないかと

                                              『プリキュア』は打ち切りの可能性もあった!? 初代プロデューサー鷲尾天が語る、20年間続いた礎となったのは最初の企画書に書かれていた「自分の足で凛々しく立つ」こと《プリキュアシリーズ20周年》 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
                                            • G-SHOCKの企画書わずか14文字だった 全然売れず開発者は…:朝日新聞デジタル

                                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                                                G-SHOCKの企画書わずか14文字だった 全然売れず開発者は…:朝日新聞デジタル
                                              • 「ChatGPTなどを組み合わせて、ニュースを元に企画書を自動作成する仕組みを作ってみた」――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記(138)【急遽テレワーク導入!の顛末記】

                                                  「ChatGPTなどを組み合わせて、ニュースを元に企画書を自動作成する仕組みを作ってみた」――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記(138)【急遽テレワーク導入!の顛末記】
                                                • 「結構使える!? ChatGPTに経費精算や企画書のテンプレ作成などをやらせてみた」――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記(137)【急遽テレワーク導入!の顛末記】

                                                    「結構使える!? ChatGPTに経費精算や企画書のテンプレ作成などをやらせてみた」――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記(137)【急遽テレワーク導入!の顛末記】
                                                  • 書籍出版スタートガイド【出版企画書テンプレート付き】 | メソッド | 才流

                                                    BtoB企業においても書籍出版は有効なマーケティング施策のひとつです。才流(サイル)でもこれまでに4冊の書籍を出版し、手応えを感じています。 そこで、本記事では才流のこれまでの書籍出版の経験をベースに、書籍出版の基礎知識、企画から出版までの流れ、執筆やプロモーションに取り組むときのポイントなどをまとめました。 出版社に提案するための企画書テンプレートもダウンロードできますので、ぜひご活用ください。 出版企画書テンプレート(Word形式)をダウンロードする ※個人情報の入力は必要ありません。 クリックするとファイルがダウンロードされます。 才流では成果が実証されたメソッドにもとづき、BtoBマーケティングの支援をしています。 書籍出版の2つの種類書籍出版には、大きく分けて商業出版と企業出版があります。 まずは直接的なコストの負担がない商業出版で書籍を出すことを目指し、難しければ後述する商業出

                                                    • 鈴木淳也 Jun'ya Suzuki on Twitter: "ザックリ言うと、王立初期のガイナの一員だった北久保氏がたまたまM-66の企画書とマンガを見て「なんでこの人に監督させないの?絵を見れば監督できる人ってわかるじゃん?」と言ったことで責任を取って現場監督を引き受けて、横で海賊船(後の… https://t.co/S7xqWyFocp"

                                                      ザックリ言うと、王立初期のガイナの一員だった北久保氏がたまたまM-66の企画書とマンガを見て「なんでこの人に監督させないの?絵を見れば監督できる人ってわかるじゃん?」と言ったことで責任を取って現場監督を引き受けて、横で海賊船(後の… https://t.co/S7xqWyFocp

                                                        鈴木淳也 Jun'ya Suzuki on Twitter: "ザックリ言うと、王立初期のガイナの一員だった北久保氏がたまたまM-66の企画書とマンガを見て「なんでこの人に監督させないの?絵を見れば監督できる人ってわかるじゃん?」と言ったことで責任を取って現場監督を引き受けて、横で海賊船(後の… https://t.co/S7xqWyFocp"
                                                      • 【おうち縁日】小学生でもできる!!イベント企画書づくり – アズ・ライト

                                                        あずおです。 我が家では、こどもが幼稚園の時から定期的に「自宅でできるミニ縁日」を行っています。 今回は「小学生でもできる!!イベント企画書づくり」です。子供が小さい頃は子供が楽しむことが最優先されてきましたが、子供も自宅で縁日を何度かやると「パパみたいにお店屋さんやりたい!!」といい始めると思います。 すぐにお店屋さんを体験させるのもいいのですが、自分で何を売ったりするのかを考え、準備して、やるお店屋さんの方が子供の満足度が高いと考え、「イベント企画書づくり」から始めることにしました。 この企画書づくりは、子供だけで行うのではなく、親がちゃんとコミュニケーションを取りながら進める必要がありますので、ご注意ください。 おすすめの参加者と役割分担 こども(書記係) 母親(会計担当) 父親(進行係) おすすめは、お子さんに書記係をお願いすることです。本人の意識が高まって、ミーティングに集中しま

                                                        • 「すずめの戸締まり」本日公開。企画書全文が載った新海誠本

                                                            「すずめの戸締まり」本日公開。企画書全文が載った新海誠本
                                                          • 「企画書の基本」これだけは知っておきたい

                                                            「企画書って何?」「どんな種類があるの?」「何を書けばいいの?」そんな方のために、企画書の基本をザックリと分かりやすく紹介します。 企画書の基本企画書とは企画書とは「新しい考えやアイデアを実現させるための計画が書かれた資料」のことを言います。企画の企は「くわだてる・事を始める」という意味があり、何か事を始める時、特定の相手に理解や承認、発注や協力など、こちらが望む行動をとってもらうために作成します。企画書には、事業企画書、商品企画書、営業企画書、イベント企画書、社内行事企画書、業務改善企画書、セミナー研修企画書、販売促進企画書など、さまざまな種類があります。 企画書と提案書の違い企画書に似た言葉で、提案書や計画書があります。これらの言葉に厳密な定義はありませんが、違いを一言でいうと「具体的かどうか」の違いといえます。提案書であれば「何を、なぜ、どのように」といった要素だけで成立しますが、企

                                                              「企画書の基本」これだけは知っておきたい
                                                            • 『グリムグリモア OnceMore』開発のヴァニラウェアにインタビュー。当時の赤裸々な開発秘話から、オリジナル版の企画書も特別に大公開! | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                              本作は2007年4月にプレイステーション2にて発売された『グリムグリモア』のリマスター版。ヴァニラウェアらしい美麗なグラフィックが、さらに綺麗にリマスターされたほか、ゲーム性や遊びやすさも大きくアップ。ファンタジーな世界観の中で、戦略性に溢れるリアルタイムストラテジー(RTS)が楽しめる。 本記事では、開発を手掛けたヴァニラウェアのスタッフ陣にインタビュー。本作のリマスターについてや、オリジナル版開発当時の開発秘話などをお届けしよう。記事の最後には、掲載許可をいただいたオリジナル版の企画書も公開するので、そちらもお楽しみに!

                                                                『グリムグリモア OnceMore』開発のヴァニラウェアにインタビュー。当時の赤裸々な開発秘話から、オリジナル版の企画書も特別に大公開! | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                              • シン愛国 on Twitter: "以前、電通に企画提案する事になった時に、担当者は企画書を読まずに、いきなり「企画の内容なんて関係ないんです。大事なのは、あなたが僕に何をしてくれるかなんですよ。どうなんですか?」と言われたので「何もありません」と言って企画書を持って帰りました。それから二度と行っておりません。"

                                                                以前、電通に企画提案する事になった時に、担当者は企画書を読まずに、いきなり「企画の内容なんて関係ないんです。大事なのは、あなたが僕に何をしてくれるかなんですよ。どうなんですか?」と言われたので「何もありません」と言って企画書を持って帰りました。それから二度と行っておりません。

                                                                  シン愛国 on Twitter: "以前、電通に企画提案する事になった時に、担当者は企画書を読まずに、いきなり「企画の内容なんて関係ないんです。大事なのは、あなたが僕に何をしてくれるかなんですよ。どうなんですか?」と言われたので「何もありません」と言って企画書を持って帰りました。それから二度と行っておりません。"
                                                                • 桜井政博さんが「カービィスパデラ」の企画書公開 “ヘルパーシステム”誕生までの課題解決の流れが興味深い

                                                                  「星のカービィ」シリーズなどで知られるゲームデザイナーの桜井政博さんが、「星のカービィスーパーデラックス」(以下「スパデラ」)開発当時の企画書をTwitterで公開しました。主に“ヘルパーシステム”がどのようにして生まれたのかについて、課題が解決されていく様子が記されています。これは興味深い内容だ……! 桜井さんが公開した「星のカービィスーパーデラックスの企画書(画像は桜井さん公式Twitterから) この企画書の公開に至ったきっかけは、10月3日に桜井さんが自身のYouTubeチャンネル「桜井政博のゲーム作るには」でスパデラについて語ったこと。番組内では、スパデラが「2P同時プレイ」と「オムニバス形式」を大きなコンセプトとして作られたことが語られました。 2P同時プレイは現任天堂代表取締役フェローの宮本茂さんに当時、「『カービィ』で2人同時プレイできへん?」と言われたことがきっかけだった

                                                                    桜井政博さんが「カービィスパデラ」の企画書公開 “ヘルパーシステム”誕生までの課題解決の流れが興味深い
                                                                  • 桜井 政博 / Masahiro Sakurai on Twitter: "当時の『スーパーデラックス』の企画書に、企画意図が補足されていました。 番組に関連し、特別にお見せします。 理屈は正しい… 見返しても、全て合っていると思います。(ハーフサイドビューはカットになりましたが) だけど、いまは企画書… https://t.co/0Tn6HsKoNh"

                                                                    当時の『スーパーデラックス』の企画書に、企画意図が補足されていました。 番組に関連し、特別にお見せします。 理屈は正しい… 見返しても、全て合っていると思います。(ハーフサイドビューはカットになりましたが) だけど、いまは企画書… https://t.co/0Tn6HsKoNh

                                                                      桜井 政博 / Masahiro Sakurai on Twitter: "当時の『スーパーデラックス』の企画書に、企画意図が補足されていました。 番組に関連し、特別にお見せします。 理屈は正しい… 見返しても、全て合っていると思います。(ハーフサイドビューはカットになりましたが) だけど、いまは企画書… https://t.co/0Tn6HsKoNh"
                                                                    • 企画書には「ガリウスは渡さない」の文字。『KONAMIアクション&シューティングゲームコンテスト』大賞は「ならむら氏」の『魔城伝説II ガリウスの迷宮』リメイク

                                                                      『Rental』が最新アプデで「日本語」に対応。うさぎの「ウミちゃん」がバカンス用の別荘から脱出を目指すサバイバルホラー

                                                                        企画書には「ガリウスは渡さない」の文字。『KONAMIアクション&シューティングゲームコンテスト』大賞は「ならむら氏」の『魔城伝説II ガリウスの迷宮』リメイク
                                                                      • 【TGS2022】「ガリウスの迷宮 リメイク」ならむら氏によって商品化決定か 「『ガリウス』は渡さない」、「いいから作らせろ」という圧を感じられる企画書

                                                                          【TGS2022】「ガリウスの迷宮 リメイク」ならむら氏によって商品化決定か 「『ガリウス』は渡さない」、「いいから作らせろ」という圧を感じられる企画書
                                                                        • 僕らの企画書と、そのアウトプット大公開。 | ウェブ電通報

                                                                          こんにちは、いの&はっしーです。 井口:ちょっと間が空いちゃいましたね……。カンヌライオンズも終了してもう上期終わっちゃいましたね。Spikes Asia、ADFESTから始まったアワードレース。われわれの戦績は、Spikes Asiaブロンズ×1、入賞×2、ADFESTゴールド×1、シルバー×3、ブロンズ×1、NY ADCメリットという結果でしたね。One Showとカンヌは負けちゃいましたね、うーん、もうちょいですが、ADFESTでは電通グループのNETWORK OF THE YEARに最も貢献しましたね、われわれ。さすがアジアにはめっぽう強いはっしーです。まあ、何度もグランデを取っていますからね。 橋本:いえいえ。審査員の皆さま、審査お疲れさまでした。とはいえ、アワードはメダルを取ることも大事だけど、出品したものが数千点、数万点の中で一定数きちんと最終選考まで残る、ということが一番大

                                                                            僕らの企画書と、そのアウトプット大公開。 | ウェブ電通報
                                                                          • 「どうしても、企画書が書き出せない……」ときの5つの秘策とは?

                                                                            スプリングバレーブルワリー ファウンダー(前社長) 元キリンビール(株)エグゼクティブ・フェロー 1961年新潟県小千谷市生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。学生時代、AIなどのコンピュータープログラミングの未知なる世界にハマりつつも、洋酒・ワインの彩り豊かで奥深い世界とライフスタイルに魅せられ、85年キリン・シーグラム(株)に入社。 4年間の営業経験の後、マーケティング部でウイスキー、スピリッツなどのマーケティング、新商品開発に携わる。斬新でスタイリッシュな商品で世の中を驚かせようと果敢にチャレンジするも、ほとんどの商品が全く売れず。営業時代を含め、ヒットとは一切無縁の12年間を過ごす。転機は97年。キリンビール(株)マーケティング部商品開発研究所で、同社初の発泡酒「麒麟淡麗〈生〉」を開発、史上空前のヒット商品に。2000年にはチューハイ市場参入プロジェクトのリーダーとなり「キリンチューハ

                                                                              「どうしても、企画書が書き出せない……」ときの5つの秘策とは?
                                                                            • SF作家・樋口恭介さんに聞く、SFプロトタイピングのいま 「パワポで企画書を作る」が「SFを書いて見せる」になる?

                                                                              SF作家・樋口恭介さんに聞く、SFプロトタイピングのいま 「パワポで企画書を作る」が「SFを書いて見せる」になる?:「SFプロトタイピング」で“未来のイノベーション”を起こせ!(1/3 ページ) こんにちは。SFプロトタイパーの大橋博之です。 この連載では、僕が取り組んでいる「SFプロトタイピング」について語ります。SFプロトタイピングは、SF的な思考で未来を考え、実際にSF作品を創作して企業のビジネスに活用することです。 今回は、早くからSFプロトタイピングに着目し、SFプロトタイピングの解説書「未来は予測するものではなく創造するものである」(筑摩書房)を刊行したSF作家の樋口恭介さんに、SFプロトタイピングの現在地についてお伺いしました。 樋口恭介(SF作家) 1989年、岐阜県に生まれる。早稲田大学文学部卒。卒業後、ITコンサルタントとして外資系企業に勤務。17年に発表した「構造素子

                                                                                SF作家・樋口恭介さんに聞く、SFプロトタイピングのいま 「パワポで企画書を作る」が「SFを書いて見せる」になる?
                                                                              • 通る企画書に必ず入っている「ある言葉」とは? 最強の提案資料フォーマット|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

                                                                                まず、前提として、企業のカルチャーや業態によって、「通りやすい提案書のフォーマット」は、全然違う。 実際に、私もクリエティブな仕事、コンサルティングの仕事、人材の仕事、メディアの仕事などで働いてきたからこそ、その実感がある。 ただ、もし1つだけ、最強のフォーマットを選ぶとしたら、これだと断言できる。 それが、「目的→背景→提案→詳細」という順番でメモをまとめてから、資料に落とす4段フォーマットである。 まず、言葉の定義をしたい。 ・目的 めざすべきゴールであり、「なんのためにやるのか?」を指す。 ・背景 その目的に至った理由であり、「なぜその目的達成が必要なのか?」を指す。 ・提案 目的と背景を踏まえたうえで、「こうしたい」「こうあるべき」という案であり、その中で「どれをしたいか?」という優先順位をつけられると、なおよい。 ・詳細 スケジュールや担当、リスクなど、補足的な情報である。目的・

                                                                                  通る企画書に必ず入っている「ある言葉」とは? 最強の提案資料フォーマット|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
                                                                                • つるたま on Twitter: "たわわの広告について45分ほど意見を聞かせてほしいと日経ビジネスから取材の依頼があった。 きちんと企画書や詳細説明があるのかと思ったけどなくて、しかもハトクロの黒澤さん宛のメールを間違って送られていて、 依頼する人を間違ってませ… https://t.co/PZ1yfx6FqE"

                                                                                  たわわの広告について45分ほど意見を聞かせてほしいと日経ビジネスから取材の依頼があった。 きちんと企画書や詳細説明があるのかと思ったけどなくて、しかもハトクロの黒澤さん宛のメールを間違って送られていて、 依頼する人を間違ってませ… https://t.co/PZ1yfx6FqE

                                                                                    つるたま on Twitter: "たわわの広告について45分ほど意見を聞かせてほしいと日経ビジネスから取材の依頼があった。 きちんと企画書や詳細説明があるのかと思ったけどなくて、しかもハトクロの黒澤さん宛のメールを間違って送られていて、 依頼する人を間違ってませ… https://t.co/PZ1yfx6FqE"