並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 63件

新着順 人気順

住所の検索結果1 - 40 件 / 63件

  • 「誰が火葬のOK出したんや」兄はどこへ消えたのか? | NHK | WEB特集

    民衆史の研究者である今西さん。 北海道の大学を定年退職後、京都の自宅で一人暮らしをしていると聞いていた。 ついこの前の正月も、今西さんと年賀状や電話のやりとりをした。 退職後も精力的な研究活動をしている今西さんのことだ。海外調査にでも行っているだろう。 そう思って、最初は深刻には考えなかった。 しかし、連絡がとれなくなってもう3か月が経つ。 さすがにおかしい… 思い切って京都市内の今西さんの自宅を訪ねることにした。 すると、郵便受けには郵便物がどっと溜まっている。 ああ、これはただ事ではないー 堀さんは、すぐに近所の交番に駆け込んだ。 「知人と連絡が取れず、家は荒れた状態なので、調べてください」 警察官に訴えたが、台帳を見て調べたうえでこんな返事が返ってきた。 「警察は第三者に対しては何も言えません」 「調べたかったら弁護士を立てたらどうですか?」 それでも堀さんは食い下がった。 「とにか

      「誰が火葬のOK出したんや」兄はどこへ消えたのか? | NHK | WEB特集
    • 郵便番号入れるなら都道府県いらんやろ…って思う入力欄に遭遇→世の中には一筋縄ではいかない住所が結構ある

      深津 貴之 / THE GUILD @fladdict 画期的すぎるUIに遭遇した。 郵便番号いれるなら都道府県いんやろ…というか、郵便番号が縦なの新しすぎる pic.twitter.com/VUSCxXPIw3 2024-02-12 15:08:37

        郵便番号入れるなら都道府県いらんやろ…って思う入力欄に遭遇→世の中には一筋縄ではいかない住所が結構ある
      • 住所正規化のデモ機能を作ったので、日本のヤバい住所を入力してみた

        はじめに 数か月ほど前、住所の正規化が話題になりました。こちらの記事が特に有名ですね。 関連して、こちらの記事も話題になりました。 当時はほかにも色々な人が日本のヤバい住所の例をあげてくれて、とても楽しかったです。 実は弊社でもAddressianという住所正規化サービスを提供しています。初めて目にする変わった住所を見かけたら、とりあえず自社のAPIに投げてみて「おお、正規化できた」「すごい!」などといいながら遊んで働いています。 サービスは無料で利用できますが、今までは利用の手順が面倒でした。 ユーザー登録する APIキーを発行する 住所正規化APIを呼び出すプログラムを用意する(サンプルコードあり) プログラムを実行して住所を正規化する そこで、もっと気軽に住所正規化を試してもらえるように、ユーザー登録しなくても使えるデモ機能を作ってみました。 デモ機能の概要 住所正規化デモ画面 こち

          住所正規化のデモ機能を作ったので、日本のヤバい住所を入力してみた
        • 「NAT」「NAT越え」「NATタイプ」ってなーに?

          「NAT(ナット)※1」はオンラインゲームを支える重要な技術のひとつです。 「NAT越え※2」に失敗するとマルチプレイができなくなりますし、「NATタイプ※3」の違いはマルチプレイのしやすさに影響します。 ところが、NAT は仕組みが難しく、初心者向けの記事も少ないため、イカスミカフェには NAT についての質問がよく寄せられます。 そこで今回は、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)を例にして、世界一わかりやすく NAT を解説してみたいと思います。

            「NAT」「NAT越え」「NATタイプ」ってなーに?
          • 住所の自動判定、「含んでるかどうか」判定すればいけるやろ→「京都府」がおかしなことになってしまいます

            アニメ「こうしす!」公式@目指せセキュリティ向上 @kosys_pr A「京都府の判定、これでいけるやろ」 var isKyoto = address.Contains("京都府") B「東京都府中市」 A「え」 プログラム「true」 2023-08-06 05:21:59 アニメ「こうしす!」公式@目指せセキュリティ向上 @kosys_pr 自主制作アニメ「こうしす!」公式アカウントです。作品の最新情報や、セキュリティ関連情報等を時々お届けします。オープンソースアニメで情報セキュリティ普及啓発! ◆公式サイト kosys.opap.jp ◆企画・制作 @opap_jp ◆監督 @k_ibuta ◆貢献者一覧 opap.jp/contributors kosys.opap.jp

              住所の自動判定、「含んでるかどうか」判定すればいけるやろ→「京都府」がおかしなことになってしまいます
            • プログラマーを苦しめてきた郵便番号データ「KEN_ALL.CSV」が改善! 扱いやすい新形式/従来形式のデータも引き続き利用できるから安心してネ【やじうまの杜】

                プログラマーを苦しめてきた郵便番号データ「KEN_ALL.CSV」が改善! 扱いやすい新形式/従来形式のデータも引き続き利用できるから安心してネ【やじうまの杜】
              • Normalize Japanese Addresses の新バージョンをリリースしました!

                皆様、こんにちは。 弊社が開発を推進しているオープンソースの住所正規化ライブラリNormalize Japanese Addresses に対し最近多くの関心と多くの issue やプルリクエストをいただいています。 これらの貴重なフィードバックにより新バージョンをリリースすることができました。 この投稿ではリリースのお知らせと改善されたポイントを紹介します。 新バージョン(2.7.4 -> 2.8.0)で実装された新しい機能 丁目の数字に関する正規化ロジックの改善 丁目の正規化のロジックが洗練され、より多くのケースで一貫した住所文字列の正規化が可能になりました。 従来は「東京都文京区小石川1」のような住所では「1」は丁目と認識されていませんでしたが、このようなケースで正しく一丁目が補充されるようになりました。 例:「東京都文京区小石川1」 -> 「東京都文京区小石川一丁目」 旧字体への対

                  Normalize Japanese Addresses の新バージョンをリリースしました!
                • 基本4情報での名寄せは難しい|MORIDaisuke

                  先日は住所の件でお楽しみでしたね。 私も楽しくなってしょうもないツイートをしたところ、@masanorkさんから有用な情報をいただいてしまいました。 異体字に加えて外字も根深いですし、日付型に収まらない住基の生年月日とか、屋号を含んだ個人事業主の口座名義とか、外国人氏名における住民登録のアルファベットと口座名義のカタカナとの解離とか、旧姓併記の例外処理とか、文字列型に刻まれたバッドノウハウの塊ですね https://t.co/GOaytijfst — Masanori Kusunoki / 楠 正憲 (@masanork) June 6, 2023 このとき、私はごく簡単な「名寄せの難しさ」の社内研修資料を作っている最中だったのですが、この情報が大変参考になりました。 一方、私だけが得をしているのがなんとなくムズムズしてきたので、ここにアウトプットしてスッキリしようと思います。 なお、住所

                    基本4情報での名寄せは難しい|MORIDaisuke
                  • ヤバいと話題の“日本の住所表記” 何がそんなに大変? ゼンリンに聞いた

                    日本の住所表記の正規化・名寄せがTwitter上で話題になっている。きっかけとなったのは河野太郎デジタル大臣がテレビ番組で発した「AIを使って表記揺れを判断することがあり得るかもしれない」という言葉。これに対し、ネット上ではさまざまな議論が巻き起こっている。 Twitter上では「住所の揺らぎ程度のことでAIは不要」という意見が見られた。これに対して、ITエンジニアなどからは「住所の表記揺れはすぐ解決できる問題ではない」などと反論の声が上がり、「日本住所のヤバさをもっと知ってほしい」と訴えるユーザーも多数見られた。 そんな中、地図や地図データベースを手掛けるゼンリンもこの話題に反応。そこで住所の表記揺れを直すのがどのくらい難しいのか、またどうすれば解決できるのか。ゼンリンに話を聞いた。 表記ゆれの“ワナ”はいくらでも そもそも住所の表記揺れとは「誤字ではないが、同じ意味、同じ読み方であるに

                      ヤバいと話題の“日本の住所表記” 何がそんなに大変? ゼンリンに聞いた
                    • 「日本の住所のヤバさ」河野デジタル相の発言きっかけで話題に 表記統一は難しい? 地図会社に聞いた(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

                      河野太郎デジタル相のテレビ番組での発言をきっかけに、Twitterでは「日本の住所表記(の不統一性)がヤバい」と話題を呼んでいます。表記を統一するのは難しいのか? 地図会社のゼンリンに聞きました。 【画像】変わった住所を見る きっかけとなったのは6月4日放送の、フジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」。番組では、マイナ保険証に誤って別人の情報がひも付けられるトラブルなど、マイナンバーカードにかかる諸問題が議題となりました。こうしたエラーについて「AIなどを活用して人が介在せず防ぐ方策は取れないのか」と問われ、河野大臣は「AIを活用するまでもなく、ふりがなが振られれば、名前の照合はできる。名前、生年月日、マイナンバー、これらがきちんと照合されれば誤登録はなくなる」としたうえで、住所の表記ゆれがネックになると答えました。 その一例として挙げたのが、番地の表記。例えば「港区赤坂1-2-3」な

                        「日本の住所のヤバさ」河野デジタル相の発言きっかけで話題に 表記統一は難しい? 地図会社に聞いた(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
                      • 「とにかく日本の住所のヤバさをもっと知るべきだと思います」に、住所正規化コンバータはどこまで応えられるのか、やってみた - ジャスミンソフト日記

                        note.com を読みました。私自身も日本の住所の扱いを何とかしないと業務アプリケーションの運用に支障が出ると感じ、2003年に「住所正規化コンバータ」というソフトウェアをリリースし、20年が経過しました。現在は国際航業株式会社様に取り扱っていただいています。 www.kkc.co.jp このブログにあるような指摘にどこまで応えられただろうかということで、社内で試してみました。利用したバージョンは最新の R7.2.0 で、住所マスタは2022年秋版と組み合わせました。その結果を公開します。 住居表示 丁目表記と地番表記の混在に対応しています。 浦安市舞浜2-1-1 郵便番号 都道府県 市区町村 町域 小字・丁目 番地・号 マッチレベル 2790031 千葉県 浦安市 舞浜 2 1-1 号レベル 浦安市舞浜2-11 郵便番号 都道府県 市区町村 町域 小字・丁目 番地・号 マッチレベル 2

                          「とにかく日本の住所のヤバさをもっと知るべきだと思います」に、住所正規化コンバータはどこまで応えられるのか、やってみた - ジャスミンソフト日記
                        • 日本の住所もやばいが世界には「そもそも住所って概念がない」ところもある、って話「郵便物はどうする?」

                          Joji Cokumu(狐アイコン唯一の良心。モフモフしたい。赤字貿易経営者!毒の人ではありません) @_596_ 日本の住所のヤバさも相当ですが 世界各国には独自の住所ルールがあります。 中東。特にドバイとかには 「住所って概念がそもそもありません」 エリア名や建物名など 細かい番地が存在しておらず そういう国や地区もあるんですけどね。 じゃあ人を招待する時や 郵便物とかどうするって? (続く1 pic.twitter.com/zD5fOr8t1m 2023-06-07 11:11:32 Joji Cokumu(狐アイコン唯一の良心。モフモフしたい。赤字貿易経営者!毒の人ではありません) @_596_ まず郵便物は国によって異なりますが 「郵便局や受け渡し場所が指定される」 つまり自分から取りに行く国も多かったりします。 例えば郵便局の私書箱とか勤務先のポストとか。 日本じゃ信じがたいで

                            日本の住所もやばいが世界には「そもそも住所って概念がない」ところもある、って話「郵便物はどうする?」
                          • 「日本の住所のヤバさ」知れ渡る 正規化・名寄せ問題、Twitterトレンドに

                            「日本の住所のヤバさ」が6月7日朝にTwitterトレンドになっている。住所表記の正規化・名寄せがいかに難しいかを解説した、inuroさんのnote記事「とにかく日本の住所のヤバさをもっと知るべきだと思います」がバズっているためだ。 6月4日のテレビ番組で、マイナンバーカードに記載される住所をめぐり、河野太郎デジタル大臣が「将来的にはAIの技術を使って住所の表記揺れを判断することがあり得るかもしれない」と発言し、住所の正規化についてネットで議論になっていたことがきっかけだ。 記事は、「日本の住所システムがカオスで、その計算機的な処理がいかに困難か」を解説する内容だ。 まず、日本にはそもそも、新旧の2つの住所システム(A町1丁目3番2号/A町1234番地)が併存しており、例えば、「浦安市舞浜2」の住所が「舞浜2丁目」「舞浜2番地」の2系統あるケースを紹介。 さらに、まったく同じ住所表記が異な

                              「日本の住所のヤバさ」知れ渡る 正規化・名寄せ問題、Twitterトレンドに
                            • 住所の正規化を手直ししたライブラリが涙なしには読めないものだった「エンジニア泣かせの作業だ」

                              しのゆ🎀うぇぶえんじにゃぁ @shinoyu これ経由で元のコードよんだけどなかなかつらい実装になってて、ないちゃった github.com/IMI-Tool-Proje… 絶対これ以外あるでしょ....うわー twitter.com/yuya_presto/st… 2023-06-06 16:31:52 ypresto @yuya_presto 経済産業省・デジ庁が公開していたものの朽ちてしまっていた住所正規化ライブラリ、いろいろ手直しして動く状態にしました! 河野大臣が挙げていらした「東京都港区赤坂1丁目2の3」も正規化できます。 ブラウザ上でのお試しにも対応しました! imi-enrichment-address.vercel.app github.com/ypresto/imi-en… 2023-06-06 16:02:27 リンク GitHub imi-enrichment-a

                                住所の正規化を手直ししたライブラリが涙なしには読めないものだった「エンジニア泣かせの作業だ」
                              • とにかく日本の住所のヤバさをもっと知るべきだと思います|inuro

                                「住所の揺らぎ程度のことにAIを使いたいだとかデジタル音痴」だの「住所の正規化なんてExcelで2時間あれば作れそう」だの、たいへんフットワークの軽やかな言説の数々に、位置情報界隈のみならず住所の正規化や名寄せに少しでも関わったことのあるエンジニアが総立ちでマサカリを投げていたのも記憶に新しい今日この頃ですが(2023年6月6日)、この手の騒動は周期的に起こってる印象です。 ということはつまり いつまで経っても解消されない、解決が困難な課題である その困難さが界隈以外に共有されていない であるわけで、その都度Twitterにトリビアが投下されてはTLが賑わい華やかではありますが、そろそろ自分の整理としてもどれだけ日本の住所システムがカオスで、その計算機的な処理がいかに困難かをメモっておこうかと思いました。 なおこの件については既にQiitaにGeoloniaの宮内さんが鼻血の出そうな良エン

                                  とにかく日本の住所のヤバさをもっと知るべきだと思います|inuro
                                • よく訓練されたITエンジニアが『迂闊に触るな!』と徹底的に叩き込まれてる教えには理由がある

                                  あゆゆん♪ @ayu_littlewing よく訓練されたITエンジニアは 「住所と文字コードには迂闊に手を出しちゃならん!!」と徹底的に叩き込まれているのだが、この感覚はたぶん素人には分かりにくいと思う。。。 あともうひとつくらい迂闊に触るながあった気がしたけどなんだっけな。。。 2023-06-06 08:57:31

                                    よく訓練されたITエンジニアが『迂闊に触るな!』と徹底的に叩き込まれてる教えには理由がある
                                  • GitHub - ypresto/imi-enrichment-address

                                    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                      GitHub - ypresto/imi-enrichment-address
                                    • 住所の正規化は沼である。

                                      杉原航太 @kota_sugihara 河野太郎がマイナンバーカードの住所照合についてデジタル音痴ぶりを如何なく発揮した件 河野大臣『問題は住所が「港区赤坂一丁目2の3」と書く人もいれば、「港区赤坂1-2-3」と書く人もいる…(中略)将来的にはAIの技術を使って表記揺れを判断することがあり得るかもしれない。』… twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/aF2jzwtBkN 2023-06-04 22:44:10

                                        住所の正規化は沼である。
                                      • Vol.84 全国の特殊な住所 « MieNaPress

                                        日本ではその土地の地形や歴史等によって住所の整備方法が異なり、それによりさまざまな住所表記が存在します。 今回は、筆者が業務上で遭遇した一風変わった住所を紹介していきたいと思います。 参考となる住所も記載しますので、興味があれば実際に住所を調べてみてください。 1.京都の通り名 まず有名なのは京都の通り名ではないでしょうか。 碁盤の目状に道路が整備された京都では、町の位置を表すために通り名が用いられています。 参考の住所として、以下の住所を例にあげます。 京都府京都市中京区松屋町 この住所は通り名を使った場合、以下のような表現方法があります。 (1) 間之町通二条上る松屋町 (2) 二条通間之町西入松屋町 (3) 二条通間之町東入松屋町 (4) 二条通高倉西入松屋町 (5) 二条通東洞院東入松屋町 (6) 東洞院通二条上る松屋町 中京区に「松屋町」はひとつしか存在しませんが、複数の通り名で

                                        • 石川県でとんでもない住所見つけた…!その名も「金沢市天池町2の」2の!?!??!?「イカれた地名すぎる」

                                          (文脈)河野大臣の「住所の表記ゆれにAIを使うこともありうる」との発言を揶揄するツイートが総ツッコミを受けています。 うめめ🔛ITエンジニンジン🐰 @beConjuror システムを触ったことのある人なら秒でわかるはず、住所の表記揺れはすぐ解決できる問題ではないことに。全角と半角、漢数字と数字、丁目の有無な空白など、フリーフォーマットな記載から一意にするのは気の遠くなるような処理が必要なはず。 twitter.com/kota_sugihara/… 2023-06-05 22:23:50 杉原航太 @kota_sugihara 河野太郎がマイナンバーカードの住所照合についてデジタル音痴ぶりを如何なく発揮した件 河野大臣『問題は住所が「港区赤坂一丁目2の3」と書く人もいれば、「港区赤坂1-2-3」と書く人もいる…(中略)将来的にはAIの技術を使って表記揺れを判断することがあり得るかもしれ

                                            石川県でとんでもない住所見つけた…!その名も「金沢市天池町2の」2の!?!??!?「イカれた地名すぎる」
                                          • 住所変更、マイナカードで一括…銀行・証券・生保など導入検討

                                            【読売新聞】 デジタル庁は5月16日から、引っ越しをした人がマイナンバーカードに登録している住所を変更すれば、金融機関などに届け出済みの住所も自動で変更されるサービスを始める。引っ越しに伴う面倒な手続きが軽減され、金融機関にとっては

                                              住所変更、マイナカードで一括…銀行・証券・生保など導入検討
                                            • 郵便局がポストの正確な位置情報を把握できていないので、ポストマップと連携するとのこと

                                              リンク www.postmap.org ポストマップ 日本全国18万本近くの郵便ポストを検索できます。郵便ポスト、コンビニ内ポスト、郵便局まで。取集時刻情報も。 949 users 421 まも @Kojimamo 「郵便局データ活用推進ロードマップ」関連 総務省 PDF soumu.go.jp/main_content/0… >※ 郵便ポストの住所データは保持しているが、 住所データをもとに電子地図上にプロットすると、 建物の中心にピンが立ってしまう等、お客さまに正確な郵便ポストの位置情報ができていない pic.twitter.com/kwYWQZUMY2 2023-03-11 01:38:24

                                                郵便局がポストの正確な位置情報を把握できていないので、ポストマップと連携するとのこと
                                              • 男性殺害容疑の男「裁判記録で住所知った」 | 共同通信

                                                Published 2023/01/06 16:35 (JST) Updated 2023/01/06 16:53 (JST) 神奈川県茅ケ崎市で男性を刺殺したとして逮捕された男が「裁判記録で住所を知った」との趣旨の供述をしたことが6日、捜査関係者への取材で分かった。男は家賃を滞納して物件を所有していた男性に提訴されていた。

                                                  男性殺害容疑の男「裁判記録で住所知った」 | 共同通信
                                                • 暇空茜氏、住所をさらされる - Colabo暇空事件

                                                  2022.12.11 暇空茜氏「Colaboの話はここまでで終わった」と宣言。来週からは若年被害女性等支援事業全体やその先の問題へ。

                                                    暇空茜氏、住所をさらされる - Colabo暇空事件
                                                  • 年賀状の宛名をバランスよく書ける!手書きの人におすすめライフハック「全営業マン覚えとかないと」

                                                    書きちらし @kakichirashi ボールペンで、誰かの言葉を手本に字の練習をしています|ウィットと毒に富んだフレーズが好きです|普段は薬剤師をしています|ツイートが一冊の本になりました✍️→ amzn.asia/d/4noGDws |アソシエイトとしてAmazonに参加しています youtube.com/@kakichirashi

                                                      年賀状の宛名をバランスよく書ける!手書きの人におすすめライフハック「全営業マン覚えとかないと」
                                                    • 日付、住所、文字列、辞書、翻訳……なんでもござれの「ExcelAPI」がスゴい/「Excel 2013」以降で利用できる「WEBSERVICE」関数と組み合わせて使う無料のWeb API【やじうまの杜】

                                                        日付、住所、文字列、辞書、翻訳……なんでもござれの「ExcelAPI」がスゴい/「Excel 2013」以降で利用できる「WEBSERVICE」関数と組み合わせて使う無料のWeb API【やじうまの杜】
                                                      • 個人開発で「Excel専用のWebAPI」を作りました

                                                        どういうもの? このように関数を使ってデータを取り込めます。 背景 元々は「インターネット上のWebAPIのデータをExcelに取り込みたい」と思ったのがきっかけです。 VBAマクロを使えば簡単ではありますが、マクロは使いたくないという方も多いのではないでしょうか。かくいう私も勤務先が属人化を防ぐためにマクロの使用を推奨していません。 そこで、関数を使用する方法を選択しました。 ExcelにはWEBSERVICE 関数という指定したURLの応答データを取り込む関数があります。 しかし、この関数は大変便利な関数ですが、ExcelはHTMLやJSONのパーサーを用意していません。結局取り込んだHTMLやJSONの処理にはVBAマクロが必要になります。 また、欲しいWebAPIが存在しない問題もありました。 そこで、Excelでデータを編集するのではなく、元々のWebAPIをExcel用に作れば

                                                          個人開発で「Excel専用のWebAPI」を作りました
                                                        • 秘匿の被害者住所を市が漏洩、加害者から連絡うけ発覚 DV対策制度:朝日新聞デジタル

                                                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                            秘匿の被害者住所を市が漏洩、加害者から連絡うけ発覚 DV対策制度:朝日新聞デジタル
                                                          • ベース・レジストリのパイロット事業における実証サイトの公開を開始しました|デジタル庁

                                                            デジタル庁では、本日2022年4月22日(金)より、ベース・レジストリのパイロット事業として進めているレジストリカタログとアドレス・ベース・レジストリの実証サイトの公開を開始しました。 ベース・レジストリとは、公的機関等で登録・公開され、様々な場面で参照される、人、法人、土地、建物、資格等の社会の基本データであり、正確性や最新性が確保された社会の基盤となるデータベースです。(ベース・レジストリの詳細についてはベース・レジストリをご参照ください) 行政手続のワンスオンリーを実現するなど社会全体の効率性の向上を図るとともに、スマートシティ等の新しいサービスの創出を図るためには、マイナンバーや地理空間情報など社会全体の基盤となるデータを整備・活用することが必要です。 そこで、まずはベース・レジストリを、「公的機関等で登録・公開され、様々な場面で参照される、人、法人、土地、建物、資格等の社会の基本

                                                              ベース・レジストリのパイロット事業における実証サイトの公開を開始しました|デジタル庁
                                                            • 妻のメールアドレスが無くなった件:路の上で:オルタナティブ・ブログ

                                                              先日、単身赴任先にいた僕に、妻から連絡が入りました。Macのメールアプリで変なダイアログが出ている、あるサービスにメールが送れないと表示されている、と。 手元のiPhoneで妻のメールアドレスにメールを出してみると、そのアドレスは存在しない、とエラーが戻ります。複数のメールアドレスで試して同じでした。理由はわかりませんが、メールアドレスが無いのは事実なので、プロバイダーに問い合わせるように伝えました。この時の推測は、「支払いが滞っているのか、何らかのサービス変更か、悪用されて止まったのか」。 妻のメールアドレスは、彼女が独身時代のダイヤルアップ接続の時から利用している某著名プロバイダーのものです。彼女が問い合わせたところ、ダイヤルアップサービスの終了に伴い、契約も完了し、メールアドレスが無くなっていました。こうなってしまったのは彼女が悪く、名前の変更をしていないだけでなく、住所も古いままで

                                                                妻のメールアドレスが無くなった件:路の上で:オルタナティブ・ブログ
                                                              • 「全ての住所フォームがこうなってほしい」 SIerが公開した“使いやすい入力欄”の作り方が話題 ソースコードも掲載

                                                                「郵便番号を入れる枠はひとまとまりに」「郵便番号を基にした住所の自動入力を搭載する」といった、使いやすい住所入力フォームを作る知見をまとめたブログ記事が話題だ。「はてなブックマーク」で1000ユーザー以上がブックマークした他、Twitterでも「参考になる」「全ての住所フォームがこうなってほしい」などの反応を集めている。 ブログでは、入力の煩雑さから離脱してしまうユーザーを減らすためにすべきことを大きく4つに分ける。 「郵便番号の枠はひとまとまりに」「郵便番号を入れたら即座に、もしくはユーザーがボタンを押したら住所を自動入力する」に加え「Webブラウザが備える住所の自動入力機能に対応・最適化する」「入力欄は『都道府県』『市区町村』『町名以下』の3欄を基本とし、『建物』欄はオプションとする」といった機能が必要と紹介。それぞれの実装に当たっての注意点などを説明している。 これらの機能を搭載した

                                                                  「全ての住所フォームがこうなってほしい」 SIerが公開した“使いやすい入力欄”の作り方が話題 ソースコードも掲載
                                                                • これだけは押さえよう!住所フォームの作り方 - ケンオールブログ

                                                                  まとめ 住所フォームの作り方 住所フォームを作るときには以下の4つを押さえましょう。 オートコンプリート機能に最適化する 郵便番号フィールドは1フィールドにしてハイフン有無どちらも対応する モバイルUX優先なら郵便番号が入力されたら即座に補完。精度優先なら郵便番号補完ボタンを設置 住所フィールドは「都道府県」「市区町村」「町名以下」の3フィールドが基本。「建物」フィールドはオプション 本文 地域SNSのユーザー登録、ECサイトの配送先入力、資料請求、自治体サイトでの電子申請など、ウェブサービスを活用する上で住所入力は欠かすことができません。 住所入力をシンプルかつ正確に行えるような入力インタフェース(住所フォーム)は、離脱率を減らし、コンバージョン率を向上させる上で重要です。 郵便番号を入力すると対応する住所を自動入力する機能(郵便番号による住所補完)は、住所フォームの改善方法として最も効

                                                                    これだけは押さえよう!住所フォームの作り方 - ケンオールブログ
                                                                  • ネット登記、住所非表示へ 会社代表らのプライバシー保護―法務省:時事ドットコム

                                                                    ネット登記、住所非表示へ 会社代表らのプライバシー保護―法務省 2022年02月15日10時15分 古川禎久法相=1月14日、首相官邸 古川禎久法相は15日の閣議後記者会見で、インターネット上で商業・法人の登記情報を閲覧できる「登記情報提供サービス」について、会社代表者らの住所を原則非表示とする商業登記規則などの改正案を策定したと発表した。16日から3月18日までパブリックコメントを実施した上で、9月の施行を予定する。 社会 コメントをする

                                                                      ネット登記、住所非表示へ 会社代表らのプライバシー保護―法務省:時事ドットコム
                                                                    • DX阻む「ふぞろいの住所たち」 データ統一は難事業 - 日本経済新聞

                                                                      誰にも身近で確固たるデータかに見える住所。そこに潜む揺らぎがデジタル社会のきしみを生んでいる。行政の縦割りもあって公的な台帳や表記が乱立し、民間のビジネスの足かせになる例もある。所有者不明土地や耕作放棄地の問題をにらみ、土地の統一データベース整備に着手したデジタル庁の作業も一筋縄ではいかない。この春、ヤマト運輸と不動産テックのスタートアップ、ライナフ(東京・文京)は「置き配」の実証事業を始めた

                                                                        DX阻む「ふぞろいの住所たち」 データ統一は難事業 - 日本経済新聞
                                                                      • ケンオール通信第10号: 町名を空にしなければいけない町域 - ケンオールブログ

                                                                        今回は、郵便番号データ内の町名を空にしなければいけない町域について紹介します。 データは、記載がない限り2021-05-31のデータを用いています。 ケンオールでどのようにパースされているかは、こちらのデモで試せます。 以下に掲載がない場合 ○○一円 ○○の次に番地がくる場合(○○は町名) ○○の次に番地がくる場合の歴史的背景 参考文献 ケンオールについて 更新履歴 町域に文字列が記載されているものの、コメントと同様の文字列のため削除しなければいけないパターンが存在します。 そのパターンは以下の通りです。 以下に掲載がない場合 ○○一円(○○は町名) ○○の次に番地がくる場合(○○は町名) 以下に掲載がない場合 以下に掲載がない場合とは、以降のレコードに掲載されていない住所の場合はこの郵便番号を使うよう指示しているコメント文字列です。 0600000: 北海道 札幌市 中央区 以下に掲載が

                                                                          ケンオール通信第10号: 町名を空にしなければいけない町域 - ケンオールブログ
                                                                        • 「住所は○丁目○番地○号で書いて」「いいや、ハイフンに統一して」住所の表記が区役所と免許センターで異なり困惑

                                                                          sabakichi @knshtyk 先日区役所で「住所は◯丁目◯番地◯号が正しい表記ですので◯-◯-◯といった表記は使わないように」って怒られてはえ〜ってなってたんだけど、今日免許センターで住所変更したら「表記ゆれでデータ整合取れないから今後はハイフンに統一して」「区役所の人はカタいんで」と言われぼくは困惑しています 2021-10-18 18:28:54

                                                                            「住所は○丁目○番地○号で書いて」「いいや、ハイフンに統一して」住所の表記が区役所と免許センターで異なり困惑
                                                                          • GitHub - geolonia/normalize-japanese-addresses: オープンソースの住所正規化ライブラリ。

                                                                            You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                                                              GitHub - geolonia/normalize-japanese-addresses: オープンソースの住所正規化ライブラリ。
                                                                            • 個人情報テストデータジェネレーター

                                                                              アプリケーションのテストなどで利用できる、リアルな架空の個人情報データ(疑似データ)を生成するツールです。

                                                                                個人情報テストデータジェネレーター
                                                                              • ダミーの個人情報を作る「個人情報ジェネレーター」登場 氏名・住所・クレカ情報など、無償で最大1万件

                                                                                ユーザーローカルが、ダミーの氏名・住所などの個人情報を自動生成するWebサービス「個人情報テストデータジェネレーター」の無償提供を始めた。最大1万行を生成し、CSV形式のファイルなどでダウンロードできる。システム開発時の動作テストやセキュリティチェックなどに使えるという。 生成できるのは、氏名や年齢、生年月日、性別、血液型、メールアドレス、電話番号、郵便番号、住所、会社名、クレジットカード番号と期限、マイナンバーの情報。氏名は漢字・平仮名・片仮名・ローマ字などを選択でき、年齢は「20~80歳」など指定した範囲を基に日本の人口比に合わせて出力できる。 データはCSV・TSV形式かExcelファイルでダウンロードできる。生成するデータ数は1件単位で設定できるが、1万行以上はユーザーローカルへの問い合わせが必要だ。 同社はシステム開発時のセキュリティチェックなどに使うダミーデータの作成に手間がか

                                                                                  ダミーの個人情報を作る「個人情報ジェネレーター」登場 氏名・住所・クレカ情報など、無償で最大1万件
                                                                                • ケンオール通信第7号: 日本の住所の構造と郵便番号データ - ケンオールブログ

                                                                                  ケンオール通信第4号では、郵便番号データの処理方法の最初の一歩として、複数行の結合について紹介しました。データ処理の続きを説明する前に、まず日本の住所とはどういう構造になっているかを紹介します。 日本の住所の構造 郵便番号データの住所構造 京都の通り名 地割 特定の番地に割り当てられた郵便番号 ビルに割り当てられた郵便番号 PyData.Osaka に登壇します ケンオールについて 編集履歴 日本の住所の構造 日本の住所は、領域の大きい地域名から小さい地域に向かって書いていくという構造です。この大から小という構造は、日本の他に中国や韓国、台湾などが用いており、東アジア諸国では一般的な記法ですが、世界的には小さい領域から大きい領域に向かって書いていくという記法が一般的です。 余談ですが、東アジア以外の全ての国が小から大という表記ではなく、ハンガリーなど一部の国で大から小という表記形式を採用し

                                                                                    ケンオール通信第7号: 日本の住所の構造と郵便番号データ - ケンオールブログ